馬鹿「!??!!っっ?!ッ???」
俺「?」
引用元: ・馬鹿「いち、じゅう、ひゃく、せん、まん、おく、ちょう...、けい?....」
かっこいいな
がんばって覚えようぜ
これ言える人あんまり見ない
・分(ぶ)
・厘(りん)
・毛(もう)
・糸(し)
・忽(こつ)
・微(び)
・繊(せん)
・沙(しゃ)
・塵(じん)
・埃(あい)
・渺(びょう)
・漠(ばく)
・模糊(もこ)
・逡巡(しゅんじゅん)
・須臾(しゆゆ)
・瞬息(しゅんそく)
・弾指(だんし)
・刹那(せつな)
・六徳(りくとく)
・虚空(こくう)
・清浄(せいじょう)
どっちに行っても最後は清浄だったり涅槃寂静だったりするんだなあ
清浄より小さい単位は無いの?
阿頼耶(あらや)
阿摩羅(あまら)
涅槃寂静(ねはんじゃくじょう)
あたりかっこいい
てか命数法なら一応無量大数が最大でいいんじゃないっけ?
不可説転
不可説不可説
不可説不可説転
やっつけ感すごい
宇宙全ての素粒子数えても達しない位の単位が欲しい
いちじゅうひゃくせんまんおくちょーう♪けいがいしじょう、こうかんせーい♪さいごくごうざしゃあそーうぎー♪なーゆたふっかしっぎむりょうたーいすーう♪
みたいなリズムだったんだけどなぁ
五劫の擦り切れ?
それそれサンクス
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
名無し
2015年01月03日 16:17 ID:4WwrmjyN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
んなもん小学四年生のテストの裏に書いてあったわ
※ 2.
私は名無しさん
2015年01月03日 16:23 ID:TNXHYv4d0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
【映像】無量大数より大きい数の単位
ttps://www.youtube.com/watch?v=ruSJZ32MLwg
※ 3.
私は名無しさん
2015年01月03日 16:48 ID:g7.XU01T0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大昔、欽ドン良い子悪い子普通の子でよしお(山口良一)が無量大数まで披露してたのを憶えてる。
つまりはその程度のことでしかないっちゅうことやな。
※ 4.
私は名無しさん
2015年01月03日 17:21 ID:CLYLEJ3N0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なお覚えていても何の意味もないもよう
※ 5.
2015年01月03日 17:32 ID:Gbe0iqUGO ※このコメントに返信する※
(e/d)
グーグルコンプレックス
わざとだよ!ついだよ!
※ 6.
あ
2015年01月03日 17:34 ID:jkFipDjk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まんの後にじゅうまん、ひゃくまん、みたいに続いていかないのか
子供の頃から続くと思ってた
※ 7.
名無し
2015年01月03日 17:42 ID:C4g.HBkT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>67は、うさぎとカメじゃね?
無量大数より上あるとか知らなかった
ナユタもう一回出てきてわろうた
※ 8.
あ
2015年01月03日 18:06 ID:Vl1invXv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
グーゴルとかグーゴルプレックスとか
まあこういうのは考える意味のない数だけどな
※ 9.
名前
2015年01月03日 18:10 ID:2hGnIRzd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まあ、兆以上を見る機会なんてないからいいじゃん
※ 10.
あ
2015年01月03日 18:33 ID:y.hiOjBM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>71はすぐたどり着くだろ
※ 11.
私は名無しさん
2015年01月03日 18:48 ID:uMRmJj1a0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この程度を知らない奴おるんだw
ただ億の次からはもっと刻むからな
※ 12.
私は名無しさん
2015年01月03日 19:23 ID:32WQCiFm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
お経唱えてるのかと思ったわw
※ 13.
私は名無しさん
2015年01月03日 20:57 ID:O7SdCpEe0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
67 はおたまじゃくしは蛙の子♪だな
私もそれで覚えた
コメント投稿