ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:00:01 ID:li1
皆が皆定年までクビにならずに働ける能力あると思ってんの?
しかも受からなかった場合また志望理由とか企業研究に時間取られるし
履歴書の写真代や面接先までの電車代もバカにならん
それでいて受かっても給料は安いor労働時間&労働量と比べて全く釣り合わない
たまの休日も自費出費の講習(?)で潰されたりして精神も肉体も休まらない
これでも働けと
しかも受からなかった場合また志望理由とか企業研究に時間取られるし
履歴書の写真代や面接先までの電車代もバカにならん
それでいて受かっても給料は安いor労働時間&労働量と比べて全く釣り合わない
たまの休日も自費出費の講習(?)で潰されたりして精神も肉体も休まらない
これでも働けと
引用元: ・未だに就職=安定と思ってる奴wwwww
2: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:00:48 ID:MRF
それでも働かなきゃ生きていけない
俺は外国に逃げる
俺は外国に逃げる
6: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:03:05 ID:Rgi
>>2
今はミャンマーがいいらしいよ。
でも治安考えるとまだインドネシアやマレーシアの方がいいと思う。
今はミャンマーがいいらしいよ。
でも治安考えるとまだインドネシアやマレーシアの方がいいと思う。
3: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:01:51 ID:Rgi
働かないと明日がすでに不安定だからなあ。
働いた方がマシ。
働いた方がマシ。
4: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:02:34 ID:li1
今の時代働かなくても金得てる人もいる
7: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:03:20 ID:MRF
>>4
昔からいるわ
昔からいるわ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:02:40 ID:wRT
同じ流されるでも縋り付く丸太があるのと無いのとでは
8: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:05:27 ID:li1
>>5
すがり付いてても無能が故に切り離される奴もおるんやぞ
その度に就活とかやってられるか
すがり付いてても無能が故に切り離される奴もおるんやぞ
その度に就活とかやってられるか
9: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:05:37 ID:Rgi
確かに割に合わない仕事はある。
でもそれを理由に全ての仕事をやる価値がないと断じるのは暴論。
割に合う仕事を探せばいいだけ。
でもそれを理由に全ての仕事をやる価値がないと断じるのは暴論。
割に合う仕事を探せばいいだけ。
10: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:09:33 ID:F6Q
自分の経験だけで物事語るなks
11: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:10:21 ID:li1
>>10
大体は聴いた話だぞ
カスってのは認めるが
大体は聴いた話だぞ
カスってのは認めるが
12: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:16:42 ID:MlL
別にお前が安定して暮らすために働かなきゃいけないわけじゃない。国に人並みの税金納めさせて、人並みの消費させるには社畜にでもするのが一番だから働けって言われるだけ。
13: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:21:19 ID:li1
>>12
俺には労働が最も向いてないからほかの方法で金得るわ
人の行動や思考回転にペースが全く合わないんで
俺には労働が最も向いてないからほかの方法で金得るわ
人の行動や思考回転にペースが全く合わないんで
15: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:21:58 ID:SNK
>>13
漁師とかどうだ?
漁師とかどうだ?
17: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:23:05 ID:MlL
>>15
新参漁師が務まるならどんなブラック社畜でも務まる
新参漁師が務まるならどんなブラック社畜でも務まる
16: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:23:00 ID:li1
>>15
それほぼ職やろ
それほぼ職やろ
18: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:24:27 ID:SNK
>>16
ほぼっつうかモロ職だが。
要は他人に時間合わせず好きなように仕事したいんだろ?それか働きたくないか。
ナマポは簡単には貰えないから足でも切り落とすか?
ほぼっつうかモロ職だが。
要は他人に時間合わせず好きなように仕事したいんだろ?それか働きたくないか。
ナマポは簡単には貰えないから足でも切り落とすか?
20: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:26:41 ID:li1
>>18
働きたくない。就職=GAME OVERて考えてる
ていうかなぜ労働orナマポしか選択肢無いんですかね
足も売らんぞ
働きたくない。就職=GAME OVERて考えてる
ていうかなぜ労働orナマポしか選択肢無いんですかね
足も売らんぞ
21: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:28:56 ID:SNK
>>20
働かない方向かー。
株は危険すぎるしな。
あ、路上生活ならそんなに色々考えなくていい。
働かない方向かー。
株は危険すぎるしな。
あ、路上生活ならそんなに色々考えなくていい。
22: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:29:09 ID:MlL
>>20
むしろ他に選択肢あるなら言ってみろよ
むしろ他に選択肢あるなら言ってみろよ
23: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:30:28 ID:li1
Youtube、転売、治験、楽なバイト(NAVERまとめとかに載ってる)
とか
とか
24: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:33:25 ID:SNK
>>23
ようつべ(ごく一部の上位ランカー以外無理、つかそれだけの能力あれば働ける)
転売(落札時間に追われる毎日、仕事より辛い)
治験(命を切り売り。氏にはしないだろうが危険)
楽なバイト(別にお前雇う必要ねーしな)
ようつべ(ごく一部の上位ランカー以外無理、つかそれだけの能力あれば働ける)
転売(落札時間に追われる毎日、仕事より辛い)
治験(命を切り売り。氏にはしないだろうが危険)
楽なバイト(別にお前雇う必要ねーしな)
25: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:33:43 ID:MlL
>>23
社畜より稼げないなら全部却下
社畜より稼げないなら全部却下
27: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:36:24 ID:li1
>>25
別に年収120万でも構わんよ。就職回避さえできたらな。
金余ったら勉強して株買うかクジでも買うし
別に年収120万でも構わんよ。就職回避さえできたらな。
金余ったら勉強して株買うかクジでも買うし
28: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:40:16 ID:9AZ
年収120万で金余ると思ってんのか
30: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:42:02 ID:SNK
>>28
親と同居ならまあ大丈夫だろ。
親と同居ならまあ大丈夫だろ。
32: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:46:13 ID:li1
>>28
一人暮らしじゃ無い
一人暮らしじゃ無い
29: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:40:35 ID:SNK
月給10万か。
時給800円として120時間くらい?
普通の社畜が月160時間の月給20万ってとこか。能力と土地次第だけどまあこんなもんだろ。
40時間程度しか変わらないのに金は倍半分違う。
時給800円として120時間くらい?
普通の社畜が月160時間の月給20万ってとこか。能力と土地次第だけどまあこんなもんだろ。
40時間程度しか変わらないのに金は倍半分違う。
31: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:44:52 ID:MlL
>>29
プラス社保厚生年金
プラス社保厚生年金
32: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:46:13 ID:li1
>>31
それが貰えるのって中堅~大手の正社員くらいだろ?
それが貰えるのって中堅~大手の正社員くらいだろ?
34: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:47:27 ID:SNK
>>32
んー、何の資格もないなら月15万くらいからだな。
就活も難しい。
んー、何の資格もないなら月15万くらいからだな。
就活も難しい。
35: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:48:13 ID:li1
>>34
やっぱ無理じゃん!
やっぱ無理じゃん!
37: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:48:52 ID:Tpp
だから勉強して一流大学行けとあれほど言ったんだよ
41: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:52:30 ID:li1
>>37
俺は勉強の仕方が全く分からない(株の勉強するというのは撤回する)
俺は勉強の仕方が全く分からない(株の勉強するというのは撤回する)
42: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:54:18 ID:Tpp
>>41
塾行ったほうがいいぜ
嫌でも勉強させられる
塾行ったほうがいいぜ
嫌でも勉強させられる
43: 名無しさん@おーぷん 2015/02/03(火)11:54:37 ID:SNK
>>41
せめて資格取れ資格。
大丈夫馬鹿でも取れる。所詮覚えるだけ。
教本1冊頭の中に詰め込めれたら大体なんでも取れる。
資格持ちなら楽なバイトの選択肢も広がるんじゃね?
せめて資格取れ資格。
大丈夫馬鹿でも取れる。所詮覚えるだけ。
教本1冊頭の中に詰め込めれたら大体なんでも取れる。
資格持ちなら楽なバイトの選択肢も広がるんじゃね?
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
名無し
2015年02月03日 21:07 ID:Atp7WOop0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
中学生??
※ 2.
ななし
2015年02月03日 21:14 ID:nV1TIauq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こいつは何にキレてるんだ
※ 3.
名無し
2015年02月03日 21:19 ID:0HVgyT.Y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ちゃんと事業登録しろよ
※ 4.
名無し
2015年02月03日 21:34 ID:DYSemxkd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
それで稼げるならみんなサラリーマンになんてならないよ
※ 5.
2015年02月03日 22:37 ID:bEBhlIcC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
勉強して一流大学行った結果が医者、金融、官僚なら残業地獄
弁護士は職無し
開発は成果主義故ノルマに終われる毎日
親戚親知人が一流職ばっかで彼等によく言われるのは、自分が好きなことするのが一番ってこと
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ