やっぱりグラボなしじゃ無理ンゴねぇ…
引用元: ・PC版GTA5買った結果wwwwww
木とか空とかビルとか
十分やんけ
ワイの初期プレステ並のGTA5見せたるわ
ちょっと待つンゴ
道端のゴミがリアルすぎて草
最近のゲームやばいな
歩いてるだけで100時間は消費しそう
gta5は最低動作が9800GTくらいで結構新しいオンボードグラフィックのHD4600ってやつでも9800GTのやや下なんや
たまにカクつくけど
草リアル過ぎて草
車と人間はしょぼいな
戦闘もドライブも飛行機もみんな一人称でやってるわ
でもグラボだけじゃなくてCPUも変えんと無理かと思って二の足踏んでるンゴ
ちなCPU AMD A10-6700
とにかく見知らぬ土地でドライブしたいわ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
あ
2015年05月08日 08:21 ID:ykR8ugD4O ※このコメントに返信する※
(e/d)
カノープスのグラボ買ってた時期が懐かしい
※ 2.
まとめブログリーダー
2015年05月08日 08:32 ID:YvxnRiYy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ドライブしたいだけならフォルツァ買おうぜ!
※ 3.
私は名無しさん
2015年05月08日 08:37 ID:F3D2fbRS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
発売前にGTX980で組んだ。
一枚差しでもフルHDでサクサクやで。
※ 4.
私は名無しさん
2015年05月08日 08:55 ID:MHfyNJiD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
DLCで追加マップは無理だろうなぁ
GTAで一番コストかかってるのが街だし
4の時でさえ追加マップではなくて追加シナリオだったし
※ 5.
私は名無しさん
2015年05月08日 09:27 ID:F3D2fbRS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※4
追加するなら経営できる物件や購入できる隠れ家やガレージ増やして欲しいなと思ったり。
※ 6.
まとめブログリーダー
2015年05月08日 10:21 ID:vbImO6uR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
gtx750じゃムリか
※ 7.
私は名無しさん
2015年05月08日 10:42 ID:.kpYBLxh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
洋ゲーの場合はポンコツ和ゲーと違って、
積極的に最新ファンクションを使うから、
内臓GPUなどはほとんど気を使っていない。
ちなみに「推奨環境」が「最低動作環境」と考えて差し支えない。
「最低動作環境」と書いてある環境は本当に動くだけ。
※ 8.
私は名無しさん
2015年05月08日 12:41 ID:ydZubuQb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
GTX980俺、最高画質設定でヌルサク、NVIDIAのGTA5特別設定で
さらに画質を上げてもヌルサクで余裕のENBMOD待ち
コンシューマのGTA5なんて俺のGTA4より低画質だよ
※ 9.
私は名無しさん
2015年05月09日 01:14 ID:ZGW0M7qo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
プレイ中は気にしてなかったが、記事の最初の画像を見ると、
ゴミ袋に周囲の風景が映りこんでいるのが感動的だな
※ 10.
名無し
2015年05月09日 01:25 ID:KNubUa8m0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
グラフィックデフォルト状態でVRAM消費が2G越えるんだもんな
※ 11.
私は名無しさん
2015年05月21日 16:28 ID:e8WhVvzG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
660Tiでウルトラ設定とかアホかよ
790の俺でも全ての設定を最高に出来ないのに嘘ほざいてんじゃねぇよ
※ 12.
私は名無しさん
2015年06月09日 09:05 ID:NJWujtEZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こういうのは影設定が重いんだよなぁ。
かといってそれ切ると家庭用みたいな感じになるし。
※ 13.
私は名無しさん
2015年06月14日 00:20 ID:zAzlL.TO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
A10の下位の方の機種で厚かましいやつだな
※ 14.
私は名無しさん
2015年06月28日 23:27 ID:.PAcS3hh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どっちも充分じゃね?
コメント投稿