ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 11:12:21.60 ID:P1FGWi810.net BE:448218991-PLT(13145) ポイント特典
http://www.hochi.co.jp/topics/20150520-OHT1T50066.html
チョコレートに認知症予防の可能性…蒲郡市・愛知学院大学・明治が発表
2015年5月20日9時59分 スポーツ報知
チョコレートに含まれるカカオポリフェノールが、脳にとって重要な栄養分である、脳由来神経栄養因子「BDNF」を増加させるという研究結果が19日、東京・中央区の東京国際フォーラムで行われた「チョコレートの機能性と健康生活」セミナーで発表された。
これは、「蒲郡市ヘルスケア計画」の一環として、愛知県蒲郡市、愛知学院大学、明治が、産官学共同で行った「チョコレート摂取による健康に関する実証研究」によって確認されたもの。
昨年3月から、蒲郡市内を中心に45歳~69歳までの347人(男性123人、女性224人)を被験者として1か月間、カカオ分72%の高カカオポリフェノールチョコレートを一定量摂取してもらい、血液成分などの身体状況の変化の検証を行った。
11月24日の中間報告では、チョコレート摂取により血圧の低下、善玉コレステロール値の上昇、さらに血管の柔軟性が増したことによる動脈硬化のリスク軽減などが判明。また、チョコレートの摂取前後で、体重とBMI(肥満度)の増加はなく、チョコレートの摂取前後に行った被験者へのアンケート調査では、摂取前よりも後の方が精神的、肉体的に活動的になることも確認された。
そして、追加検証によって、チョコレートを食べてカカオポリフェノールを摂取すると、BDNFが増加することが新たに分かった。
脳内で記憶をつかさどる部分の「海馬」に多く存在するBDNFは、脳の維持、再生を促進するたんぱく質の一種。これまでの研究では、定期的な運動や頭の刺激となるゲームなどを行うことで増やせることが分かっていた。
チョコレートを食べることでBDNFが増える理由として、カカオポリフェノールが脳血流を促進させること、またその抗酸化作用により、神経細胞内の酸化ストレスが抑制されるためであると考えられている。
>>2以降につづく
チョコレートに認知症予防の可能性…蒲郡市・愛知学院大学・明治が発表
2015年5月20日9時59分 スポーツ報知
チョコレートに含まれるカカオポリフェノールが、脳にとって重要な栄養分である、脳由来神経栄養因子「BDNF」を増加させるという研究結果が19日、東京・中央区の東京国際フォーラムで行われた「チョコレートの機能性と健康生活」セミナーで発表された。
これは、「蒲郡市ヘルスケア計画」の一環として、愛知県蒲郡市、愛知学院大学、明治が、産官学共同で行った「チョコレート摂取による健康に関する実証研究」によって確認されたもの。
昨年3月から、蒲郡市内を中心に45歳~69歳までの347人(男性123人、女性224人)を被験者として1か月間、カカオ分72%の高カカオポリフェノールチョコレートを一定量摂取してもらい、血液成分などの身体状況の変化の検証を行った。
11月24日の中間報告では、チョコレート摂取により血圧の低下、善玉コレステロール値の上昇、さらに血管の柔軟性が増したことによる動脈硬化のリスク軽減などが判明。また、チョコレートの摂取前後で、体重とBMI(肥満度)の増加はなく、チョコレートの摂取前後に行った被験者へのアンケート調査では、摂取前よりも後の方が精神的、肉体的に活動的になることも確認された。
そして、追加検証によって、チョコレートを食べてカカオポリフェノールを摂取すると、BDNFが増加することが新たに分かった。
脳内で記憶をつかさどる部分の「海馬」に多く存在するBDNFは、脳の維持、再生を促進するたんぱく質の一種。これまでの研究では、定期的な運動や頭の刺激となるゲームなどを行うことで増やせることが分かっていた。
チョコレートを食べることでBDNFが増える理由として、カカオポリフェノールが脳血流を促進させること、またその抗酸化作用により、神経細胞内の酸化ストレスが抑制されるためであると考えられている。
>>2以降につづく
引用元: ・チョコレートがアルツハイマー型認知症予防とうつ病に効くらしい
2: 垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 11:13:12.84 ID:P1FGWi810.net BE:448218991-PLT(13145)
アルツハイマー型認知症やうつ病などの精神疾患とBDNFの関連性が報告されており、チョコレートを食べてカカオポリフェノールを摂取することで、これらの病の予防をはじめ、 記憶や学習など認知機能の向上などの効果が期待されている。
愛知学院大学・心身科学部の大澤俊彦教授は、「認知症予防の可能性が今回初めて見いだされた。
チョコレートには人の健康に貢献する可能性があることをあらためて実感した」と、日本初の大規実証研究の意義を説明。蒲郡市の尾崎弘章企画部次長兼企画政策課長は、「今回の実証研究の結果が、市民の健康な生活に生かされることを期待したい」と話した。
http://www.hochi.co.jp/topics/20150520-OHT1T50066.html
おわり
愛知学院大学・心身科学部の大澤俊彦教授は、「認知症予防の可能性が今回初めて見いだされた。
チョコレートには人の健康に貢献する可能性があることをあらためて実感した」と、日本初の大規実証研究の意義を説明。蒲郡市の尾崎弘章企画部次長兼企画政策課長は、「今回の実証研究の結果が、市民の健康な生活に生かされることを期待したい」と話した。
http://www.hochi.co.jp/topics/20150520-OHT1T50066.html
おわり
3: フロントネックロック(沖縄県)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 11:13:30.40 ID:Azcawcqu0.net
昔からちょこちょこ言われてるだろ
34: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 12:14:35.06 ID:/ftPk6jC0.net
>>3
評価
評価
5: ファイヤーバードスプラッシュ(佐賀県)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 11:17:10.52 ID:g9nvsrDd0.net
砂糖はとりすぎるとボケるってきいたぞ
15: キドクラッチ(東日本)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 11:35:20.22 ID:jhnSOfu+0.net
>>5
そこで森永純ココアですよ
そこで森永純ココアですよ
6: カーフブランディング(庭)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 11:23:32.56 ID:P6e4wOyH0.net
最近健康生活に目覚めて85%くらいの苦いチョコにハマってるうちの親父は正しかったってことか
10: シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 11:26:34.00 ID:tOkik6Al0.net
それカカオじゃねーの免疫力高める効果があるから
11: ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 11:27:53.16 ID:OcRkO4xM0.net
カカオポリフェノール
↑ これだけ売ってくれ、まあ砂糖抜きの苦みばしったチョコでも妥協するけど
↑ これだけ売ってくれ、まあ砂糖抜きの苦みばしったチョコでも妥協するけど
12: トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 11:29:08.47 ID:Sduipmy60.net
72%を一日どのくらい食ったのかも伝えろよボケが!
とりあえずマカダミアナッツのチョコなら3箱くらい食っときゃいいのかな? (´ ・ω・ `)
とりあえずマカダミアナッツのチョコなら3箱くらい食っときゃいいのかな? (´ ・ω・ `)
18: ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 11:39:01.12 ID:mEGt41X70.net
今度はチョコレートが店内から消えますね
22: 男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 11:47:08.78 ID:OQ0/owRq0.net
奥さんチョコで健康になれますよ
24: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 11:51:10.55 ID:exyTRzZC0.net
疲れた時にチョコを食べたくなる
26: エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 11:52:58.53 ID:u/Rd71Pz0.net
チョコを食わなくても、FXや株をやれば認知症なんてならない
27: ショルダーアームブリーカー(香川県)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 11:53:17.59 ID:h4EEAZOX0.net
よっしゃ!クランキー大好きやからガンガン食うわ
29: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 11:55:52.12 ID:IF+FLupr0.net
これはチョコじゃなくてカカオのポリフェノールだろ
チョコの砂糖と脂肪が効果を打ち消す
チョコの砂糖と脂肪が効果を打ち消す
33: 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 12:13:52.86 ID:8EK/Ow2A0.net
ココアが良いって言うのは聞いたことある
35: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 12:20:05.98 ID:IF+FLupr0.net
ちょっと前にカカオポリフェノールがダイエットに効くとかテレビで取り上げられて
それに呼応するように高純度カカオ商品が売り場に溢れほんの一瞬だけ流行ったな
それに呼応するように高純度カカオ商品が売り場に溢れほんの一瞬だけ流行ったな
40: マシンガンチョップ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 12:24:56.70 ID:0L1jce4m0.net
わしゃチョコなんて食べとらん
48: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 12:39:02.41 ID:70ZltivJ0.net
>>40
さっき食べたでしょお爺ちゃん
さっき食べたでしょお爺ちゃん
46: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 12:36:51.37 ID:xdJBvudb0.net
中1の時に蕁麻疹出てからチョコ食えなくなった(´・ω・)
58: ストマッククロー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 14:03:44.33 ID:chkiW3ao0.net
板チョコレートがすごく薄くなっててショックだった
76: ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 15:28:06.31 ID:sLQutzUM0.net
しかし生活習慣病には効かない
歴史や論文が何と言おうと経験上食べちゃダメ
歴史や論文が何と言おうと経験上食べちゃダメ
77: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 15:34:49.72 ID:7avxbmJ30.net
チョコレート食べながらココナッツオイル入りのコーヒーを飲めばボケない、と。
52: かかと落とし(東日本)@\(^o^)/ 2015/05/20(水) 13:26:06.53 ID:zCQucaiu0.net
コーヒー同様、チョコも良いだの悪いだのネタに尽きないなw。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ