ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 2015/11/07(土) 05:52:39.28 ID:???*.net
◆イスラエルの恐るべき軍事兵器「カミカゼドローン」

あらゆる技術は軍事にも結びつく…というわけで、当然というべきか
ドローンも軍事利用が進んでいるわけです。

写真::ttp://www.gizmodo.jp/2015/11/151105kami.html

上の写真は、イスラエルの「Hero-30」。
重量7ポンド(約3,2kg)未満の本体で1ポンド(約0.5kg)の弾頭を敵にお見舞いする、
次世代の軍事用ドローンです。

写真:
no title


Hero-30は圧縮空気によって空中に打ち出されます。
その後翼を展開し、本体後ろの電動プロペラによって
最大115マイル/h(185km/h)まで加速します。
もちろんドローンだから、ゆっくり移動することも可能です。

むしろ、このスピードを出さなくてもいいことがドローン兵器のメリットでしょう。
ゆっくり目標の頭上に近づき、数マイル先から正確な攻撃が可能になるのですから。

写真:http://www.gizmodo.jp/images/2015/11/151105nkami2.jpg

本体先端にはカメラと熱感知素子がセットされ、
後方の操作手にビデオ映像を届けることができます。
また30分の飛行が可能なので、その間に個別の標的を見分けられるのです。

これはまさに、小型版のトマホークとでもいいましょうか。
市街地戦やゲリラ戦などに恐るべき威力を発揮するのは想像に難くありません。

Hero-30を製造するuVisionではより大型の攻撃用ドローンもラインナップされており、
最大150マイル/h(約240km/h)で40ポンド(約18kg)の火薬が装填可能な「Hero-900」
なんてのもあります。

同社はすでに世界中の軍隊から問い合わせを受けており、
このドローンや類似兵器が戦場に登場する日は遠くないことでしょう。

低コスト&低燃費で物資を遠隔地に届けられるドローンだからこそ、
配達だけでなく軍事にも十分に転用可能、と。なんだか皮肉なものです。

ギズモード・ジャパン 2015年11月06日23:00
http://www.gizmodo.jp/2015/11/151105kami.html

引用元:【軍事】イスラエルの恐るべき軍事兵器「カミカゼドローン」(写真あり)


2: 2015/11/07(土) 05:55:38.82
テロでこんなんやられたらたまらんな

100機くらい自動運転、自動感知で襲撃とか
えらいことになりそう

9: 2015/11/07(土) 05:59:40.39
>>2
ガンダムF91のバグ思い出した…
リアルであんなものが出来るかもしれないということか

13: 2015/11/07(土) 06:02:07.54
>>9
人を感知するセンサー積んで
オートで発射するようにセットしとけばいいだけだから
そんな難しいものではないよね

だから余計に怖いけど

93: 2015/11/07(土) 07:00:15.52
>>9
人感センサーつけて反応し次第、装備してる銃で無差別に撃つくらいなら簡単にできそうだな。

95: 2015/11/07(土) 07:02:32.19
>>2
おいおい、今どきのミサイルはムービー搭載で遠隔操作、自動追尾、GPS、等の軍事衛星、長距離ワイヤレスでこんなの当たり前だぞ
日本なんざマッハ超えるミサイル持ってるからなぁ

3: 2015/11/07(土) 05:57:23.77
さすがイスラエルだな

4: 2015/11/07(土) 05:57:50.71
ああー!

114: 2015/11/07(土) 07:14:06.42
>>4
シリアスサムだろ

5: 2015/11/07(土) 05:57:52.48
ドローンと自動運転自動車ってテロに使われたら怖いなと思う

6: 2015/11/07(土) 05:58:17.74
パナソニックは信頼されてるな。

49: 2015/11/07(土) 06:31:44.00
>>6
あ ほんとだ

103: 2015/11/07(土) 07:08:13.95
>>6
タフパッドで培った技術は戦場にもってこいやな

115: 2015/11/07(土) 07:14:12.65
>>6

トヨタの苦悩が、パナソニックにも vwvwv

パナソニック戦争ですか

266: 2015/11/07(土) 09:49:53.53
>>6
どこから手に入れたんだろうなw

7: 2015/11/07(土) 05:58:55.53
もと記事のどこにカミカゼと書いてあるんだよ
貶めるようなことはやめろ

8: 2015/11/07(土) 05:58:56.92
ドローンて元々、軍事品だろ。

11: 2015/11/07(土) 06:00:33.35
18kgを持てて 30分かぁ
ん~

12: 2015/11/07(土) 06:00:58.55
日本のお家芸をコピーしていたのはドローンが最初ではない。
旧日本陸軍の兵士は体に対戦車用の地雷爆薬を巻き付けて
戦車の下に飛び込み戦車毎吹っ飛ばしていたという
事例も多いのですよwそれが発展してゼロ戦に特攻させるという事態にまで発展しただけ。
イスラミックステートの突撃戦法は日本軍のそれですよ・・・www

157: 2015/11/07(土) 08:09:45.97
>>12
その戦車の下にって、終盤には普通の庶民がやってたらしい。

15: 2015/11/07(土) 06:03:14.95
これに生化学兵器を載せたらと思うと、な

日本は対策が遅れすぎ

26: 2015/11/07(土) 06:13:31.49
>>15
日本は相当な被害者(死者)が出ないと対応しないだろうな。
何しろ事故件数や死亡事例が無いと、信号機すら設置しないから。

17: 2015/11/07(土) 06:04:12.83
小包爆弾の配達がお手軽に

21: 2015/11/07(土) 06:09:52.46
イスラエル兵の
ヘルメットカバーは何なの?

23: 2015/11/07(土) 06:12:21.60
ゴリアテ思い出した

24: 2015/11/07(土) 06:13:12.19
人間は網の下で生活するようになるのかよw
いっそ洞窟にでも住んだ方が安全だなw

27: 2015/11/07(土) 06:14:14.46
タダの誘導ミサイルでは・・・

31: 2015/11/07(土) 06:21:30.74
ヤマハとかのラジコンヘリでも
同じ事できるんじゃね?
今迄その目的で使わなかっただけで、
性能は日本製ラジコンの方が上のような気がする。

65: 2015/11/07(土) 06:41:23.74
>>31
いまだにドローンとラジコンを同列に語るのがいるとはw

100: 2015/11/07(土) 07:07:10.89
>>65
ラジコン飛行機/ヘリとドローンてどう違うのか俺もよくわからんのだけど、
あれかデザートとスイーツみたいなものか?

131: 2015/11/07(土) 07:26:05.35
>>100
ドローンもラジコンみたいに遠隔操作も出来るのも有るけど
基本的にドローンは先に地図データや経路など入力しておいて空中に放り投げるだけで後は操作なし
自律的に飛行するかしないかというところ
クグると沢山出てくるよ

212: 2015/11/07(土) 09:00:56.12
>>31
軍事技術てなめたらダメだと思うけど……
無人機のカメラ性能ものすごそうだし。
日本メーカーも協力してたりするんだろうか……

なんかやだけど攻められるのもやだな。

225: 2015/11/07(土) 09:11:33.46
>>212
軍事技術が民生技術になる
民生技術が軍事技術になる
好き嫌いは別にしてそれが世界のトレンド
気に入らないならインターネッツだの各種TVだの携帯だの使わなければいい

32: 2015/11/07(土) 06:22:07.85
パナソニックのタブレットなんて使ってんだ
ビズパッドひどいもんなのに

33: 2015/11/07(土) 06:22:29.97
恐ろしく正確に確実に無駄なく相手に爆撃したり逆テロ仕掛けられるのであれば、最高の武器になるな。
大型化させ、バッテリー強化すれば尚良。

34: 2015/11/07(土) 06:24:05.28
もったいないな

35: 2015/11/07(土) 06:24:31.82
ドローン題材でハリウッドが何本も映画作る未来が見える

188: 2015/11/07(土) 08:48:10.36
>>35
何年前だっけ、スクリーマーズってのがあって、ディックのパーキーパットの日々とかいうのが原作。

でもこんな戦争やだよ……
ターミネーターじゃないんだから……

273: 2015/11/07(土) 09:59:28.23
>>188
検索したら原作違っとるな……あれっ

36: 2015/11/07(土) 06:24:36.42
18キロ運べるっての?
園児なら楽々空を飛べるっての?
その倍なら、小学生低学年児 リモコンともども30分の夢の飛行可能 スゴい技術

47: 2015/11/07(土) 06:30:27.70
>>36 技術的には余程のデブでない限り一般成人でも有人ドローン完成しているんじゃないのかな…正味60分飛行可能なら実用上問題ないよね♪普及したら普及したでいろいろ制約あるんだろうな悪用して空の暴走したり

120: 2015/11/07(土) 07:18:16.47
>>51
ハルコネンだな

56: 2015/11/07(土) 06:36:25.11
>>47 無人でなく有人だと最早ドローンではなくなる。有人ドローン?
進撃巨人の立体起動装置より、空中1時間飛行できるなら緊急避難装置として活用安全地帯に逃げること出来る、

77: 2015/11/07(土) 06:50:39.07
>>56進撃巨人の立体機動装置は現実には無理だと…ちなみに空想科学読本の柳田氏
だったら初期のバットマンが垂直上昇ワイヤー装置なら実用可能かしら

81: 2015/11/07(土) 06:52:50.83
>>77
既に作った人なら知っているw
https://youtu.be/ESFewdU0JcA


201: 2015/11/07(土) 08:56:56.20
>>199
>>81

224: 2015/11/07(土) 09:11:05.34
>>81
本物シリーズすごいけど、ナイフと爪あたり危ない(笑)
自転車爆走もいい。

228: 2015/11/07(土) 09:12:55.23
>>81
バットマンに憧れてプチマッドサイエンティストやってたものの街のヒーローになってしまった普通のおっちゃんの映画とかできそう(笑)

244: 2015/11/07(土) 09:25:57.70
>>81
この人、そのうち高いところから飛び降りそう

128: 2015/11/07(土) 07:24:39.12
>>36
標的を「誘拐」できるドローンとか・・・

38: 2015/11/07(土) 06:26:18.41
向こうがカミカゼドローンと呼んでる訳ではないのか
もう少し記事を書く時は配慮した方が良いと思うな

39: 2015/11/07(土) 06:26:39.51
敵の中にスーパーハカーがいて逆に乗っ取られて撃ち込まれる映画化決定


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2015年11月07日 13:36 ID:6ui9M3oa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>95のスペック自慢ヲタのズレっぷりが笑える


※ 2. まとめブログリーダー  2015年11月07日 13:39 ID:ntGFIVEv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>8で終わってた


※ 3. 私は名無しさん  2015年11月07日 13:50 ID:9edc.Ae10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

これの自動迎撃できるミサイル版を作って運用すれば小隊でも凄い航空戦力になるんじゃない?


※ 4. 名無し  2015年11月07日 13:51 ID:2sEj1YUUO ※このコメントに返信する※
(e/d)

本当に恐ろしいのは
イスラエルロビー


※ 5. 名無し  2015年11月07日 14:03 ID:qvdAm.Zd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

自動運転車に爆弾積んで目的地セットするだけで相手は死ぬ
ドローンに爆弾積んで目的地にぶつかるだけで相手は死ぬ
世界は着実に終焉へと向かっているな


※ 6. 名無し  2015年11月07日 14:20 ID:iPozIrIz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ドローン題材の映画は既に何本かあるよ
ドローン 無人爆撃機
ドローン・オブ・ウォーとか


※ 7. まとめブログリーダー  2015年11月07日 14:36 ID:X5EMbrgi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ならF91を作ればいいだけ


※ 8. 私は名無しさん  2015年11月07日 15:28 ID:pMMQvIVe0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

BFで見た


※ 9. 私は名無しさん  2015年11月07日 16:53 ID:.cb3g5xm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>気に入らないならインターネッツだの各種TVだの携帯だの使わなければいい

馬鹿は話を飛躍させるの大好きだな


※ 10. 名無し  2015年11月07日 16:55 ID:vdnAvWrs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

SSIのアレこえーんだよなぁ


※ 11. 名無しさん  2015年11月07日 18:18 ID:ijdZykxnO ※このコメントに返信する※
(e/d)

田宮なら作れそうだな


※ 12. あ  2015年11月07日 21:39 ID:0XSBzMNH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

カトキの武器よさらば、面白かったよ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事