詳細を把握するため「恋愛・婚活・結婚調査2015」を実施した。調査の結果、20代独身男性のうち交際経験がない人が約4割となり、
恋人がいる人は積極的に行動していることがわかった。
また、全体的に、独身女性より独身男性の方が恋人がいる人の割合が低く、交際経験がない人の割合が高いことが判明。
特に、20代男性の交際経験がない人の割合が高い(41.9%)ことが見受けられる。
「恋人がいる」「恋人がいない(交際経験有)」「恋人がいない(交際経験無)」の順で告白した平均人数が多く、恋人の有無は告白した人数の多さと関係していることがわかった。
■結婚に向けて意識的に行動することは、良かった点の方が割合が高い
結婚に向けて意識的に行動している人の良かった点と悪かった点を比べてみると、全体的に良かった点の方が割合が高いことがわかった。
結婚支援サービスを使う「婚活」へのイメージは、「結婚に対して積極的・行動的(全体:56.0%)」
「頑張っていてすごい(全体:40.4%)」「しなくても結婚できる(全体:40.3%)」となっている。
また、交際相手のうち、結婚したいと思えた人は2人未満で、結婚には「覚悟と決断」が大事だと思う既婚者が最も多いことがわかった。
さらに既婚者は、「独身時代の想像」よりも「現実の結婚生活」の方が良いと感じていることが垣間見ることができる。
これまでに付き合った平均人数について聞くと、男女とも4人台(男性:4.5人、女性:4.2人)、
そのうち結婚したいと思った平均人数は男女とも2人未満(男性:1.8人、女性:1.5人)という結果に。
結婚のためには「覚悟と決断」が大事だと思う既婚者が最も多い(全体:66.6%)ことがわかった。
「良いところ、幸せなところ」の方が「悪いところ、不幸なところ」よりも、独身時の想像と現実との差が大きく、想像よりも結婚が良かったと感じているようだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151122-00010008-dime-soci
★1の立った日時:2015/11/22(日) 23:31:30.79
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448282184/
引用元:【社会】20代独身男性、交際経験がない人は約4割 ★4
って不安だったわ
20代一人暮らしで貯蓄全然ないような人で結婚した人って、よく結婚に踏み切ったなぁ・・・
そうそう
カネなんだよな
カネが厳しいんだよ
カネがすごく厳しいんだよな
手間暇とコスパを考えたらデリ嬢で充分だと悟る。
子供が出来ても本当に自分の子かも怪しいもんだ
HIVで一生薬飲む体になった友人が同じようなこと言ってた
とりあえずお疲れと言うことやなwww
どうなんだろ
さらに既婚者は、「独身時代の想像」よりも「現実の結婚生活」の方が
良いと感じていることが垣間見ることができる。
分母をきちんと計算してるのか?
結婚する人を100とすると
既婚者は結婚生活が嫌で離婚してる人の33が最初から
除外されてる(割合は厚生労働省2015年版の統計から)
67の既婚者の8割以上が良いと感じて初めて
現実の結婚生活が良いと言ってる人が
やっとこさ過半数超えるレベルだぞ。
これが長い間国を牛耳ってきた自民党の成果だ
幾ら屁理屈捏ねようとも結果が全てだから
付き合えないんじゃなくて付き合う気がないんだろね
ほんとになんとかなるなら
一度くらい付き合ってみてもいいんじゃない?
女だって程度の差はあれど発情するだろうし、人間いつ死ぬか分かんないんだから好きな男とヤレる時にヤッといた方がいい気もする
やらなかった後悔よりやった後悔はセックスにも当てはまりそう
外にあるから
なのに、お前らアッサリ信じるんだなw
>>1みたいな調査って、やるところによって
ものすごい差が出るんだよなー
信用したらアカン
いつもは疑い深いお前らがなんで簡単に信用してんの?
ねらーって自分の頭で考えて疑ってるんじゃなくて
なんでもかんでもケチつけてるだけなのかもな
かもな
ちなみにサンプルはこれだけだから、非常に偏ってると思われる
【調査対象】全国の20~69歳の男女 既婚者・独身者問わず
【回収サンプル数】 5000サンプル
今ごろになってやっと気づいたのかw
俺が学生の頃は・・・
付き合い方を教えないと
プロムやればいいと思う
だから半数近くの男は諦めてしまう
もっと女はありのままの男を受け入れないといけない
結局あぶれて困るのは自分なのだから
ありのままを受け入れて、ってのが
恋愛においては一番傲慢な事だそうだぞ
男女問わず
年取って枯れてくると興味なくして終わるぞ
色々研究してみると良い
10代の女なんてバカだからとりあえずキモい奴は嘲笑の対象にするだろ
根暗とかオタクとか恋愛に興味ないだとか合わせたら4割くらいは超えてそうな気がするけど
で、昔はどうだったの?
今時は初体験にもED薬が居るのか…
まぁ無くていいと思う
俺の場合そうだったw
恋愛経験豊富のような口振りだがゲームのことだったりw
>現実の女よりアニメの女の子が好きというオタクも多いのかな。
多いだろうよ。俺もその一人だがなw
二次元は男が作り出した理想の女性像だから、三次元が勝てる要素がないんだよね
それくらい二次元は強いよね
理想の女性像であると同時に、口答えしない、怒らない、ワガママも言わない、自分を嫌うこともない
とにかくガラスのハートにはピッタリではあるんだわな
まあ現実は残酷だからな
だが所詮は妄想の世界
自分の顔をちゃんと鏡で見て向き合う勇気も持たねば
今の時代のほうが自然だわ、淘汰の時代なんだよ
基本教育界は恋愛をよくないことと捉えている。
だな。たしかに恋愛をする時間が、学生の勉強時間を削いだり不純異性交際の問題とかあるが、恋愛するということをどこか否定的に捉えさせるようなことはしてはいけないわな。
程度の低いドラマや漫画が本来ある恋愛の感覚を捻じ曲げているとも思う。
だから結婚・出産後に豹変する。
関わるのはやめとけ
デートでおごったり
結構、金かかるから稼いでないと無理だわ
まあ、振られた経験しかなければ付き合いたいとか思わなくなるだろうけどな
2割はそのまさかって層だよ
それ自体もそんなに不思議なことじゃない
昔は見知らぬ男女が誰かのツテで夫婦になっていた
自由恋愛なんてつい最近日本に導入されたような制度なうえに、自由競争であるがゆえに格差もくっきりと浮かび上がるもの
無理に好きでもないのに結婚するより
いいじゃん
今の方が
嫌な女と生活したら嫌だろ普通に
それでいいと思うよ?
でも一方世の中に自由恋愛があまねく市民に広がった昨今、本当に好きな人と結婚出来ているかっていうと、
そうでもない現実がありふれているからねぇ
恋愛や結婚それ自体が目的でない限りはどんな結びつきでも相手と信頼し合えるなら自由とか不自由とかは気にしないほうがいいと思うだけ
昔の夫婦だって信頼なんかなかっただろ
美化しすぎ
無理に一緒にいない今の方が幸福だよ
そう思うわ
基本女は好きなんだろうが近付く勇気がない
それで終わりならいいがリア充を叩くのは頂けないな
同世代の女はなんかオバサンぽい
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
あ
2015年11月24日 12:21 ID:u7IDINePO ※このコメントに返信する※
(e/d)
30歳独身だけど自分から告白して付き合った経験はない。
※ 4.
まとめブログリーダー
2015年11月24日 12:36 ID:8DIUQ7ss0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
彼女なんて中高大で適当にしててもできるやん
※ 5.
まとめブログリーダー
2015年11月24日 12:59 ID:VqALyElc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
同級生がおばさんなように、お前もおっさんだよ。 >最後の奴
※ 6.
名無し
2015年11月24日 13:07 ID:XEVB9G6y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
出会いの場所がないのが原因であっても女子はいなかったり少なかったりが大半なのよね
そういう箱を最近まで取り締まってたけど緩和したね、、、まぁ、遅いんだよねぇ日本て
※ 7.
私は名無しさん
2015年11月24日 13:33 ID:x5ogEuIP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
適当にしててもできるのは冗談抜きで顔が一定以上の奴だけだよ。
それ未満の奴はある程度戦略と妥協をもって動かないとできない。
その戦略と妥協もそれほど高いハードルではないはずだけどね。
※ 8.
名無しさん
2015年11月24日 13:44 ID:BRPNzDwe0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結婚に関しては親族友人知人総出で余り者同士くっつけた昭和のお見合いが無くなったからね
今と時代背景が違いすぎる
※ 9.
まとめブログリーダー
2015年11月24日 14:00 ID:CDCrCvQE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
女がおばさんぽい年代の男は恐ろしくおっさんだと気づいたよ・・・年上男子はお付き合いやっぱ無理かも
※ 10.
私は名無しさん
2015年11月24日 14:25 ID:ZXPKBcgo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
好きな相手には告白する←この時点で間違い
上手い奴は自然と友達感覚で仲良くなってからイイ雰囲気作ってなし崩し的に恋人になる
もっとも雰囲気作れない俺には無理だったが
※ 11.
私は名無しさん
2015年11月24日 14:25 ID:OTjDe8D80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分で描いた二次元の子に萌えて幸せだってのもなんなんだろうね
永久機関やないかい
だがよう こっちではぴはぴしちゃうんだからしゃーなし
今も描きながらここ見てる
※ 12.
名無し
2015年11月24日 14:35 ID:vTUO6N270 ※このコメントに返信する※
(e/d)
恋愛結婚が古臭くなってきたのは事実
出合い系や見合いに戻る時代だと思う
明治の許婚なんて、恋愛感情の欠片もないのが随分いただろうが、それでも人口は三倍になった
※ 13.
あ
2015年11月24日 15:35 ID:ynHozb8D0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんや俺のことか
※ 14.
まとめブログリーダー
2015年11月24日 18:20 ID:VtSFbtQ70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
おいおいまじか。俺の周りのグロ面ですらDT卒業してるというのに……。
コメント投稿