未払い額はなんと200万・・
引用元:俺、入社して3年間交通費の申請を一度もしたことがないことが判明
いいじゃん
あーあ
ダメに決まってんだろ
そんなもん月次で申請しないとダメ
逆に申請怠っお前の怠惰が懲戒対処やで
だって知らなかったんだもん
出張申請で交通費も申請出来てると思ってたのに
結局散々上司に出張費が高いだのあーだこーだ怒られまくって全額自腹で会社に貢献してた
口座振り込みなんていちいち見てねーしな
毎回上司に「これは交通費が高い」だのグダグダ言われてたのに必死に耐えて出張申請出した結果がこれ・・・
なんで俺はこうも間抜けなんだろう
てか上司も教えてくれてもいいのにね
今月分のみだとさ
ひどくない?
用は賃金の未払いってことになるから
組合・・・ないんだなぁ・・・
え ない会社とかあんの?ブラックか
月五万ってどんだけ遠距離だよ
出張ね
8割国内2割海外
出張交通費は普通、精算の申請あるだろ
申請すればくれるとかどんだけ頭めでたいんだよ
でも出張申請してるのに、精算の申請されてないのを放置したのは上司の監督責任になるから、ごねる価値はあるぞ
会社とバトルしないとだめなのかぁ
ただでさえミスしまくって待遇最低にされてるのにまた待遇悪くなりそうだな
底辺ならこれ以上待遇下がらないからいいじゃん
明細はすべて残ってるんだよな?
領収書ない・・・・・・・・・・・・・・
負けた?
- 終 了 -
無能すぎる
それはもう無理だわ
今日もごはんが美味しいよ
あーあ虚しい
お年玉って言っても今まで俺が払ってたものを返してもらうだけなんだけどな
15万円なり
全国津々浦々(といってもほとんど東京だけど)旅行できたと思って割り切るよ
ブラックだとヘタしたら営業停止なるから
覚悟していかなあかん
会社から疎まれる危険はあるけど
ゴネロ
昔有給を欠勤扱いされた時にごねたけど結局負けたし勝てるかな
上司もだいぶきついし
サビ残とか交通費未払いとか普通は冷や汗かくのは会社側
ブラックなら知らんが 労基入った時点で営業停止になるんじゃないかな
身申請があったら普通通知するもんだぞ?そんなに機能してねーのお前の会社
領収書白紙で切るタイプやろこいつ
やったことあって胸が痛い
その時は「今回だけ特別」っていって払ってもらったわ
今の会社にいてもストレス溜まるだけじゃないのか?
それとも基本給や労働時間とかの待遇自体は良いのか?
無理ならアキラメロン(ヽ´ω`)
会社側もおかしい
いくらなんでも3年間出張交通費自腹で通用するわけがないのに
>>1だからきっと泣き寝入りで終わるだろうけど
他のやつだったらどっかで会社訴えられてるわ
これから先も無知利用されてタダ働きさせられるぞ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2016年01月04日 09:06 ID:3mAoiGN.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
超絶ブラック会社じゃん。
普通、一月二月で会社が「交通費の申請が無いが?」と言ってくるだろ。言われないから払わなくていい、仕事の交通費が自己負担とかありえない。真っ黒な会社。
※ 2.
名無し
2016年01月04日 09:13 ID:rybYoBWBO ※このコメントに返信する※
(e/d)
会社「〇〇もウチに入って3年目か。どうだ、お前も交通費申請してみるか?」
※ 3.
名無し
2016年01月04日 09:31 ID:AZtVzOBG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
確かに会社もおかしいけど1も無能すぎるだろ。絶対仕事でもやらかすぞ。
※ 4.
私は名無しさん
2016年01月04日 10:06 ID:AMhGH1aV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
組合がある会社って普通なの?俺は中小10社近く働いたが、あったことないんだが…。大企業や中小でも都会では普通なのか?
※ 5.
私は名無しさん
2016年01月04日 10:07 ID:QLymgFdA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
普通の会社なら交通費は上司に申請するもんじゃないけどな
※ 6.
名無しの刺客さん
2016年01月04日 10:14 ID:ft0ylHfJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アホの相手は疲れるなー
※ 7.
私は名無しさん
2016年01月04日 10:31 ID:J0fzypwc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これがゆとりだよ^^
多分、その会社ブラックでないよ
※ 8.
名無し
2016年01月04日 10:41 ID:iEc.mXLh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺は逆だった。
引っ越ししたとき、総務の手続きの処理漏れで、2年くらい多めに交通費が振り込まれてた。30万返金してくれって言われたとき、カイジみたいに景色が歪んだわ。
※ 9.
あ
2016年01月04日 10:48 ID:IY6JBd0P0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
会社もおかしいが、1もおかしい。
これ領収書ないんじゃ無理なんじゃないか。証明するものがないし。
※ 10.
私は名無しさん
2016年01月04日 11:54 ID:eyQulJhz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
出張申請は出してるようだから証明は出来るんじゃないか。
※ 11.
2016年01月04日 12:37 ID:xK1Rw.HA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※4
都会でもなんでも中小に組合なんてありません
※ 12.
まとめブログリーダー
2016年01月04日 15:32 ID:39R1qZaf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
会社も>>1もダメダメだな。
米4大企業ならあるね。
うちは外資だけど日本支社は小さいから組合ないね。
※ 13.
私は名無しさん
2016年01月04日 16:37 ID:E6Ae6GSQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
組合無いような小さな会社なら出張行かせたらみんな知ってるだろ
なのに知らんぷりって事は無知に付け込む気満々ってこと
小さい会社で従業員にこの対応は絶対将来酷い事になるから見限った方がイイ
※ 14.
名無し
2016年01月05日 11:05 ID:J9KJZ9aGO ※このコメントに返信する※
(e/d)
馬 鹿 は損するって事が良く解る記事。
コメント投稿