ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: かばほ~るφ ★ 投稿日:2016/01/23(土) 20:05:03.36 ID:CAP
給食に消費期限5カ月過ぎたサンマ 87人食中毒 福島
2016年1月23日19時00分

福島県は23日、同県下郷町の小学校と中学校の計2校の給食に出されたサンマのすり身を21日に食べた
児童・生徒ら87人が食中毒になったと発表した。県は、消費期限が約5カ月過ぎていることを知りながら
出荷していたとして、販売した「若松魚類」(同県会津若松市)に23日から2日間の営業停止を命じた。

県によると、同社は昨年8月27日に岩手県の加工業者から冷蔵すり身45キロを購入。
消費期限は29日までだったが、同社の担当者が28日に表示ラベルをはがして冷凍保存。
5カ月近くたった今月21日、うち14キロを別の業者を介して下郷町の学校給食調理場へ納品した。

2校の児童・生徒と教員377人のうち、教員3人を含む87人が発疹や頭痛などを訴え、
アレルギー反応を引き起こす化学物質「ヒスタミン」による食中毒と診断された。
いずれも回復に向かっているという。

県の調査に対し、同社は「担当者がもったいないと思ってやってしまった」と説明したという。

朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJ1R5RLRJ1RUGTB008.html

引用元:【福島】給食に消費期限5カ月過ぎたサンマ、児童・生徒ら87人が食中毒


2: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:05:28.46 ID:wT5SXWnr0.n
サンマー

3: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:06:06.34 ID:m6J3Tm1h0.n
やはり秋刀魚は目黒に限る

5: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:06:42.80 ID:U81uuToy0.n
またみのりフーズかw

6: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:06:59.30 ID:K8y1pxP20.n
「もったいない」は罪悪

453: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 21:54:12.69 ID:rFlcizEP0.n
>>6
食中毒を治療するための医療費のほうが勿体ないよね

9: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:07:20.31 ID:Z6Lx3y860.n
小中学校(市町村教委管轄)なのに、なんで県がでしゃばってんだ?

177: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:33:02.36 ID:Jd04pxtu0.n
>>9
えっ?保健所って県だから

他に何かあるの?

11: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:07:26.84 ID:vo5ZVBg/0.n
5か月はさすがにないわ

12: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:07:39.26 ID:/n1NTT/b0.n
十分加熱してもかな

19: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:08:28.41 ID:LEyGEXmg0.n
>>12
ヒスタミンでググれ
鮮度が落ちてヒスタミンが精製されたらアウト。過熱とか関係ない

13: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:07:45.09 ID:tIrrABrm0.n
あたり、もう一匹

17: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:08:24.20 ID:sY1N6ayA0.n
これは会社潰れるレベルの悪行

20: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:09:02.41 ID:SB19NmCE0.n
冷凍であたるのかと思ったら冷蔵かよ!
流石に無茶だろ

27: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:09:59.64 ID:3W0lP5pJ0.n
>>20
>表示ラベルをはがして冷凍保存。

106: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:21:12.08 ID:SB19NmCE0.n
>>27
てことは冷凍開始地点でアウツな状態だったのか

21: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:09:03.79 ID:7Ott30ah0.n
もったいないと思うなら出荷しないで社内で消費しろよ

23: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:09:17.41 ID:TnWSX1D60.n
ほんと日本の何重もの仲介システムはやべーな
食品、建築・・・
中抜きやばすぎ 簡単に起業できすぎなんだよ

42: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:12:39.09 ID:tIrrABrm0.n
>>23
ピンハネ、搾取、中抜き、手数料・・・
そうやって成り立ってる国が日本だ。諦めろ。

25: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:09:51.16 ID:bTObGb8e0.n
この国公私問わずどんどんモラルの水準が低くなってくな

原因なんだろね?

31: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:10:20.17 ID:CPYxGHV30.n
食って何ともないやつのほうが多いじゃん
ひ弱過ぎるんだよ

35: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:11:01.72 ID:Hafbo1zq0.n
検食で解らんもんなんかな?

37: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:11:19.63 ID:x6lfmSE20.n
これって調理の際に臭ったりしないのか?
うちの冷蔵庫に入れっぱなしの魚のすり身は結構臭くなってる気がするが...

55: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:14:51.23 ID:7M4Xogt8O.n
>>37
普通に臭っているだろうが「味付けすればバレない」と考えているから気にしなかったんだろう

39: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:11:40.88 ID:db1gou/g0.n
ちゃんと焼かなかったんだな
1年以上前の冷凍サンマなんて普通に食えるわ 
冷凍焼けして味は落ちるけど

40: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:11:44.29 ID:2VRGAD0N0.n
冷凍サンマって期限あるのか
知らないで食ってた

41: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:12:14.46 ID:7KOrGmko0.n
だいたいね初めてやった不正がバレるってのは稀だから
ここ今までもずーーーっとやり続けてきたと考えるのが妥当

44: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:13:13.26 ID:0vx+txRY0.n
これ消費期限かんけーねーな
だって冷凍してどこもやってるよ魚と肉は

解凍中、解凍後の問題でしょ

46: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:13:22.44 ID:+PjLEafY0.n
ご、5か月て

49: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:14:06.41 ID:wT5SXWnr0.n
食べ物の恨み

50: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:14:12.69 ID:XxqvL3RM0.n
もったいないで明日は変わる

51: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:14:25.79 ID:1DPFK0jw0.n
ただちに影響はない

56: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:15:10.34 ID:ObZ0jPGC0.n
岐阜・名古屋はまだしも

福島はシャレにならん

59: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:15:16.93 ID:8UoQJR3n0.n
すり身とかひき肉はやばい
メンチカツとかやたら臭いだろ

60: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:15:18.61 ID:X89IJmq60.n
>>1
> 23日から2日間の営業停止

土日の2日間wwwwww

最初から休みなんですけど

だったら面白い

63: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:15:48.28 ID:NCmgboIX0.n
>「担当者がもったいないと思ってやってしまった」

毒味くらいしてよ

65: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:16:03.92 ID:I105sKHx0.n
福島でこういうことがあるとより悲惨に感じる

67: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:16:05.87 ID:Rior1YuS0.n
学校給食で食中毒かあ・・・。
懲戒免職だな。

71: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:16:27.41 ID:HfwrrdJZ0.n
普通は分かってて腐ってたもん食わせたら暴行罪だよね

72: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:16:29.76 ID:tLRztppQ0.n
サンマのすり身の料理て、具体的にはどんな物なんだ?

どなたか無知なワシに教えてくだされ

91: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:18:58.64 ID:Z6Lx3y860.n
>>72
肉団子にして、香味野菜やお大根、人参と一緒に煮込んだ「つみれ汁」 とかじゃね?
美味しそう。

141: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:26:45.55 ID:tLRztppQ0.n
>>91
ありがとう

しぞーか研だからサンマのつみれなんて想像出来なんだ

73: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:16:33.18 ID:OVEEWIiG0.n
これが不可だったら冷凍保存とか世の中で全くできなくなるだろ

88: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:18:35.21 ID:qs8xk6AT0.n
>>73
冷凍したら何でも無限だと思ってんのか?

そもそも加工前で冷凍温度も低いだろうが

75: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:16:44.15 ID:T7+Pkpaa0.n
土日のたった2日間て意味あんの?www

76: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:16:49.83 ID:qs8xk6AT0.n
廃業だな

79: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:17:15.57 ID:9dyW4ADt0.n
被害87人で営業停止二日とか。飲食業は気楽だなー

80: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:17:36.22 ID:CIcOOZee0.n
2日しかも土日って…

85: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:18:00.90 ID:ObZ0jPGC0.n
ん?
化学物質「ヒスタミン」による食中毒?




これって、もしかして
サンマを冷蔵すり身にした岩手県の加工業者が悪いんじゃないの?

96: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:19:34.84 ID:uBPYOi8f0.n
食べた時に舌にしびれが出るほど腐ってたらしいぞ
子供に出す前に毒味ぐらいしろよ
給食廃止でいいんじゃないかな

64: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/23(土) 20:15:51.07 ID:eCIQkrdK0.n
(お金が)もったいない


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.  2016年01月23日 23:28 ID:NqfEa2nF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

グルーポン詐欺おせちのバードカフェが名前変えて飲食店継続してる国だぞ
食の安定()
中韓と変わらんな


※ 2. 私は名無しさん  2016年01月23日 23:37 ID:BJ.VVwAA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

二日後が期限のものを買う時点で騙す気まんまん
常習なんだろうね


※ 3. ハゲ  2016年01月23日 23:44 ID:Wzzf8MXu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

青魚は充分に加熱したって無駄だからね
鮮度が命よ
入荷してすぐすり身にして冷凍しとけば半年くらいわけないが生の状態で長期保存してからの冷凍じゃアウトだわな


※ 4. 名無し  2016年01月23日 23:54 ID:fKO.Mv3o0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

みんな甘いな普通に潰せよ二度と商売するな


※ 5. ( ̄・ω・ ̄)  2016年01月23日 23:56 ID:QTL1DZrl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

同じ国どころか同じ県に住む子供たちを頃すことよりも自分たちの会社が大事か


※ 6. 私は名無しさん  2016年01月24日 00:00 ID:Ycx8q1PT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

小中学校の給食って校長か教頭が
1時間くらい先に毒見するんじゃなかったっけ?
その割に毎年数件出る給食の食中毒で校長が~って聞かんよな


※ 7. 私は名無しさん  2016年01月24日 00:04 ID:KeVnmKkE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

若松魚類「ガキに食わす魚は、これで十分。」 てか?


※ 8. 私は名無しさん  2016年01月24日 00:20 ID:FQiHxULt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

また福島県か
最低だな


※ 9. ウマシカ  2016年01月24日 00:37 ID:CKHD0GZ80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

情けない
中国笑えんだろ、これでは…


※ 10. 私は名無しさん  2016年01月24日 00:38 ID:.KqcDB.y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

もったいない精神自体を責めないけどさ、消費者には選ぶ権利があるんだよ。

「訳あり商品」としても安価優先の人は居るんだろ。
ただ偽るなよ。メーカーの名前出すなよ。


※ 11. 私は名無しさん  2016年01月24日 00:39 ID:34W1TG730 ※このコメントに返信する※
(e/d)

90名を病院送りにした行為は一発実刑ではないのか?


※ 12. 私は名無しさん  2016年01月24日 00:49 ID:ENnwCz0T0 ※このコメントに返信する※
(e/d)


悪質すぎるわ


※ 13. ななし  2016年01月24日 00:54 ID:V6Kx.A0X0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

新鮮な状態で冷凍すれば数ヶ月経ってても大丈夫だと思うけど、この場合は冷凍する前にはもう傷んでたんだろうなぁ


※ 14.  2016年01月24日 01:01 ID:nAaW.hZA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

マジかよダイコー最悪だな


※ 15. 私は名無しさん  2016年01月24日 01:25 ID:1nXltUOg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

こんだけ中毒者出して、営業停止がたった2日?
しかも理由が消費期限5カ月切れという、明らかに問題あっての中毒なのに?


※ 16. 私は名無しさん  2016年01月24日 01:59 ID:HkQjNAQw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>17これは会社潰れるレベルの悪行

いやいや、クソがきが何人腹壊そうと関係ねえよ、知ったこっちゃない。
だって二日間の営業停止だぜ。

やったもん勝ちだよ、世の中そういうように出来てんの。
会社にとっちゃ、痛くも痒くもないワイ。


※ 17. 私は名無しさん  2016年01月24日 02:02 ID:8vfBs8Cx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

中国より優れているのは汚いものを隠す能力。
露骨にやると叩かれるから表面上目に触れないようにしてるだけ。
日本の衛生に幻想抱きすぎ。
福島で作物生産してる時点でわかりきってること。
基準値あげたり特定の項目のみ検査したりね。


※ 18. 私は名無しさん  2016年01月24日 02:11 ID:rXYqK5UQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

サンマとイワシは買った日に調理せんとアカンとおかんが言ってた


※ 19. まとめブログリーダー  2016年01月24日 02:29 ID:CZ6Jcz150 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ヒスタミン中毒死ぬほど辛い痒みだよ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事