美しいものを求める一方で、人は残酷なものを見たがります。
そして、不思議なことに「残虐なシーンは苦手......」という人も映像は見たくないけれど、どういったものが描かれているのかを文章や口頭で説明してほしいと、興味を持つことは珍しくありません。
そこで今回は、WhatCultureがまとめた、良いゴアシーンを見たい人の手助けとなる「映画史に残る残酷で血まみれな死亡シーン10選」の動画とその概要をご紹介します。
残酷な表現、そしてネタバレがあるので閲覧注意です。
https://www.youtube.com/watch?v=nQ4nGNWXPKU
■『タクシデルミア~ある剥製師の遺言~』2006年

グロか? それともアートか?
ハンガリーを舞台にした親子3代の生きざまを描く、グロ耐性のある人でも「ウッ」となる究極のグロ作品の1つ。
第二次世界大戦中に当番兵だった祖父の豚を相手にした、スポーツ大食い選手の父のゲロ、剥製師である息子の臓物など、ここまでしないと表現できないのか......と悩んでしまうような描写が際限なく登場します。
極めつきはクライマックス。以降、壮大なネタバレなので、ご注意ください。まだ見ていない方は、読まないほうが初見の時のショックが大きいと思います。
ラストは自らに麻酔をかけ、ひとつずつ丁寧に臓器を摘出し、機会仕掛けの断頭機で仕上げます。そう、なんと?製師が自分で自分の体を?製にするという、とんでもない展開なのです。
淡々と行われるセルフ剥製の作業は究極の芸術かもしれません。
■『地獄の門』1980年

想像しただけで吐きそうな状況......
イタリア・ホラーの奇才、ルチオ・フルチの監督作。
神父の自殺という神への冒涜行為がきっかけとなり、さまざまな怪奇現象が始まるお話です。
神父の霊を見た女性が口から内臓を吐き出すシーンは「史上最も残酷でクールなゾンビ映画の死亡シーン9選」でもご紹介した通りの気持ち悪さ。
また、本作には青年の頭に電動ドリルを突き刺すお仕置きシーンがありますが、これも内臓ゲロゲロに匹敵するグロさです。
■『マーダー・ライド・ショー』 2004年

こんな見世物小屋には近づかない方が吉
ロブ・ゾンビ監督版『悪魔のいけにえ』とも言える本作からはジェリーの殺害シーン。
ドクター・サタンが好奇心旺盛なジェリーをとっ捕まえ、脳みそをギューンギューンとします。朦朧とした意識の中で体をビクンビクンさせるジェリーの姿はトラウマものです。
■『ロボコップ』1987年

並みのホラーより過激なのはさすが80年代! さすがバーホーベン!
熱狂的なファンを持つ名作SF。今では地上波で普通に放送されていたことが信じられないほど、実はグロ描写が多いです。
クラレンス一味のメンバーであるエミール・アントノウスキーは、ロボコップを車でひき殺そうとするも失敗し、自ら工場の廃液タンクの中に突っ込んでしまい、劇薬まみれに。
体は見るも無残に溶け、なんとか歩いているところを仲間の車に惹かれてブシャーッと飛び散ってしまいます。
(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:kotaku.jp http://www.kotaku.jp/2016/02/10-goriest-deaths-in-movie-history-video.html
引用元:【映画】映画史に残る残酷で血まみれな死亡シーン10選 (kotaku.jp)
B&W
椿三十郎じゃなかったか
見たけど、あんまり得るもんが無かった映画だわ
消化されかかって、出てきて振り向いた時のビリーさん♪
(´・ω・`)
ポランスキーの「マクベス」(1971)とかは?
木をチップにする機械に人間を入れるシーン
あれはポップやん
事前にリンチされてるってのも救いが無い
悪者じゃなくて主人公を助ける役柄だったから尚更後味悪かったね
何年か前に深夜放送で見たけど、こんなもん地上波で流したらいかん。
映画だからテレビよりも一段階上の過激シーンを入れようっていう目論見だったらしい。
今見てもけっこうキツイかも。
は血まみれだけど残酷に見せようという気は全くなかったな…
サンゲリアは全シーンがグロい
特に眼球串刺しされた奥さんが食われる有名なお食事シーンが今でもトラウマだわ
爆笑したわ
腐る程ある。ジョン君の首切り映像も。血しぶきくらいじゃ驚かない。
あんた病んでるよw
ニッキーが集団リンチに遭い金属バットで殴られたあと生き埋めされるの
現実的で残酷だった
とうもろこし畑は実話らしいね
あの埋め方の雑さもリアルで切ないよね
グッドフェローズのペシはおっかなかったね。
ニッキーの白ブリーフがリアルでそれしか覚えてない
無意味にバラバラにされた人間のパーツが出てる
自動首はね機のシーンは何度も言えない気持ちになった。
最後蜂の巣にされるやつ
子供の頃見たからかも知れんが
5センチ角に切り刻まれた死体の中から
カフスボタンを探す手作業をみんなでやってるというシュールなシーン
イーオンの広告写真が別人みたいなんだけど
犯人のキチガイオバちゃんが口から白玉みたいなのをオエッと吐き出してクビ切断
バタリアン
笑えるじゃないか
みんな離れすぎ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2016年02月18日 13:23 ID:RIVVjUH60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
八仙飯店之人肉饅頭は胸糞悪すぎて選外なのか
※ 2.
私は名無しさん
2016年02月18日 13:33 ID:S7lZOVz80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ソウが出てこないなんて珍しい
※ 3.
2016年02月18日 13:37 ID:W631odF40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
スカーフェイス。あんな生き方に憧れる
the world is yours
※ 4.
私は名無しさん
2016年02月18日 13:58 ID:g.Xzg6Hq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
残酷動画サイト乱立して見飽きて耐性つきまくり。
映画のような作り物の映像では子供にさえ笑われる。
※ 5.
名無しさん
2016年02月18日 14:13 ID:ktVilglm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
Sawは何かグロより好奇心の方が勝っちゃう
邦画だと冷たい熱帯魚とか有名だけど耐性あるとそれほどグロくもない
※ 6.
2016年02月18日 14:18 ID:zo6dE.w60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ゴッドファーザーでソニー・コルレオーネがマシンガンで蜂の巣にされるシーンとかモー・グリーンが眼鏡越しに目を撃たれるシーンとかは今見てもすごい。
※ 7.
あ
2016年02月18日 15:23 ID:BALZyzhZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
脳みそギューンギューンってなんのことなんや
怖くて映像あってもみれねえ
※ 8.
まとめブログリーダー
2016年02月18日 16:25 ID:ZgTg22e.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
力王は原作がもっとアカン。
※ 9.
、
2016年02月18日 16:29 ID:dpBroMpI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
冷たい熱帯魚
あれ埼玉で起こった事件を元にしてるしね
余裕で内臓出てくるしグロイの好きな私でも結構印象に残ってる。
※ 10.
名無し
2016年02月18日 17:01 ID:iGQHWNOI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
力王だけ浮いてるなw
※ 11.
私は名無しさん
2016年02月18日 19:33 ID:B7y7Zs5E0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
オーディションの肉切りワイヤーで足を切り落とすシーンはトラウマ
コメント投稿