1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:22:08.78 ID:3Xebbwr70.net
アパートやからネッコかウサギを検討しとるんやがオススメある?
引用元:ワイ一人暮らし、寂しすぎてペットを飼いたい
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:23:13.45 ID:3Xebbwr70.net
>>3
ワイは寂しい思いしてないから(無慈悲)
犬ならともかく猫なら1人も平気やろ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:22:54.30 ID:jrKwu3Ynp.net
寿命で考えた方がええで
ねっこは10年以上生きるからな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:23:34.79 ID:3Xebbwr70.net
>>4
ワイも10年は生きる予定なのでセーフ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:23:08.71 ID:mqeiikYH0.net
仕事で家空けてたりするとその間に…ってこともあるンゴよ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:23:14.53 ID:hRzYcsuM0.net
アパートに猫は可哀相
狭すぎる
うさぎにしよう
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:24:07.41 ID:3Xebbwr70.net
>>7
やっぱ狭いよなぁ
ウッサを迎え入れるンゴねぇ…
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:23:42.81 ID:ymFFxaED0.net
グッピーでええやろ(適当)
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:24:22.43 ID:3Xebbwr70.net
>>11
ザリガニと同居させたい
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:27:41.83 ID:ymFFxaED0.net
>>14
まるカス水槽濁ってるぞ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:28:44.73 ID:3Xebbwr70.net
>>29
悪いのはタマエカスやぞ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:24:18.42 ID:/jO/+/IP0.net
ハムスター楽やで
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:24:59.42 ID:3Xebbwr70.net
>>13
うさぎくらいの大きさは欲しいンゴ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:24:56.99 ID:Ii/Mv+y30.net
アパートで猫を飼うバカはいないかと
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:25:20.77 ID:3Xebbwr70.net
>>15
アパートの猫飼い結構おるんちゃう?
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:26:22.89 ID:9q35EATGa.net
>>19
猫ってマスキングいうて部屋のはじに数滴ずつおしっこするから
そのうち匂いで絶対ばれるで
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:25:00.12 ID:9q35EATGa.net
ウサギはわりと難易度高いで
最初はハムスターがええと思う
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:25:56.06 ID:iVAU/vZsa.net
>>17
ぐう畜
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:25:02.76 ID:CwZkafjid.net
プレーリードッグおすすめ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:25:58.53 ID:w4BFdPk00.net
なんで無視やねん
文鳥もええよ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:27:23.10 ID:3Xebbwr70.net
>>21
鳥はあんまりモフモフできんやん?
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:28:09.66 ID:w4BFdPk00.net
>>27
文鳥もインコもできるぞ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:26:00.96 ID:3Xebbwr70.net
プレーリードッグくんは穴掘らせなストレスたまるんちゃう?(偏見)
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:29:20.92 ID:AZUF95410.net
ペット飼ったらいろいろ満たされて
結婚とか遠ざかるで
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:29:48.40 ID:3Xebbwr70.net
>>41
すでに顔のせいで遠ざかってるから多少はね?
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:36:56.21 ID:FE0n5+wi0.net
>>41
寂しいのなんてすぐに慣れてどうでもよくなるぞ
むしろペットを飼って誤魔化し続ける方が結婚願望引きずるんちゃうか
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:29:23.03 ID:3Xebbwr70.net
ペットはオッケーやから大丈夫や
煩くなければってことやから猫かウサギがええかなぁと
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:30:13.86 ID:jrKwu3Ynp.net
>>42
アパートで猫飼うなら絶対去勢せなあかんで
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:31:07.40 ID:3Xebbwr70.net
>>46
せやなぁ
ペット用の貯金くらいは貯まっとるから大丈夫なはずや
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:29:30.20 ID:mmkuXmEJa.net
独り暮らしでペット可なんか
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:30:37.16 ID:90qnUR2sa.net
ハムスターは構いすぎると早死にするからハムスターにしたら
でも冬眠さすなよ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:31:30.62 ID:zbHGHugn0.net
ワイは鬱病になって家族もおらんから、友達に心配されてペット飼えっていわれてウサギ飼っとるで。
和むし生活に潤いが出た。
ただペットロスがホンマに怖い
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:32:50.30 ID:3Xebbwr70.net
>>51
ワイも塞ぎ込みがちやからペットに癒されたいンゴよ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:31:31.55 ID:90qnUR2sa.net
あと文鳥ほしくて検索したけどなついてきたりするみたいやで
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:31:38.81 ID:3Xebbwr70.net
とある本を読んだらハダカデバネズミを愛でたくなったンゴねぇ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:31:42.67 ID:lSCunwVm0.net
カワウソやろな
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:33:15.07 ID:35UhMX3Oa.net
>>1
ハムスターだったらモフモフして死んでも500円くらいやしまた買いやすいで
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:33:48.13 ID:3Xebbwr70.net
>>58
ハムスターはほんとコロッと死んじゃうイメージあって怖いわ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:36:06.65 ID:35UhMX3Oa.net
>>61
別に似た奴また買えばええやん
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:35:29.66 ID:aR8L4BL5p.net
なお、大家にバレて空き地に捨てる羽目になる模様
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:36:08.50 ID:3Xebbwr70.net
>>69
緊急事態の時はクソ田舎の実家に避難させるのでセーフ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:38:36.67 ID:aR8L4BL5p.net
>>75
ペット不可の物件なのかよ
商売道具をボロボロの台無しにされる身にもなれ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:35:51.98 ID:ocvghYvV0.net
ネッコに壁を引っ掛かれんようにするにはどうしたらええんや
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:37:16.07 ID:ApXo0043M.net
>>71
爪研ぎ買ってあげるとええで
マタタビ入りやと喜ぶで
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:41:47.30 ID:ocvghYvV0.net
>>81
よーし、猫不可物件やけどこうたろ!
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:35:53.34 ID:w0DCo80VM.net
シーモンキーがええで
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:36:17.12 ID:y6inWDaM0.net
彼女とかいらっしゃらないんですか?
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:37:03.44 ID:3Xebbwr70.net
>>76
彼女がいたら温もりを求めてペットを飼う必要は無いんじゃ無いですか?(憤怒)
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:37:12.19 ID:vC8KHTK0a.net
インコおすすめ。雄は喋るし。
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:38:18.91 ID:3Xebbwr70.net
>>80
むかつく言葉覚えちゃった時はどうするんやろ
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:38:38.50 ID:dII9NM0Z0.net
フェレットオススメやで
1日5時間くらいしな活動せんし
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/19(金) 08:26:41.62 ID:ziMJXVIha.net
植物にしとけ