1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:32:27.838 ID:x1+ArW+Ld0404.net
具は好きなの食べていいただしおにぎりなら必ずのりで巻かなきゃダメ 定番おにぎり型米の中に具
サンドイッチは定番型(ホットサンドは許す)ホットドッグとかあーゆーのはだめ
どっち?
俺はフルーツも食べれるサンドイッチ
引用元:今後おにぎりかサンドイッチしか食べれないならどっち選ぶ?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:32:53.193 ID:Xh7rh1rd00404.net
おにぎり
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:33:31.634 ID:x1+ArW+Ld0404.net
>>2
甘いもの食べれないぞ?いいのか?
桜でんぶや卵焼きでも詰めるか?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:33:11.341 ID:iCs+2HTW00404.net
サンドイッチ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:34:01.480 ID:x1+ArW+Ld0404.net
>>3
だよな 肉もはさめる野菜もはさめるフルーツもはさめるあんこもはさめる最強
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:33:34.493 ID:ySgygYwc00404.net
おにぎり
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:34:03.087 ID:Xh7rh1rd00404.net
甘いの食べないからどうでもいい
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:34:46.345 ID:x1+ArW+Ld0404.net
>>9
たまには食べたくなるだろう?お菓子とかたべれないからね もう食べ物全部おにぎりだからね
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:34:16.852 ID:STwU6k0dr0404.net
おにぎり
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:34:36.356 ID:OHFmHSib00404.net
おにぎりは海苔無しサンドイッチはフランスパン可にしてくれ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:35:28.263 ID:x1+ArW+Ld0404.net
>>11
それはダメだ ぬるすぎる
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:34:45.512 ID:7vE/VBfya0404.net
おにぎり
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:34:54.614 ID:ySgygYwc00404.net
甘い物って必要なのか?w
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:35:06.694 ID:rZ0oCBoL00404.net
おにぎりに絶対海苔ってのが不服だから餓死して死ぬ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:35:36.779 ID:eOcfbCLI00404.net
サンドイッチ
ソースとか具のコンビネーション選べるしな
おにぎりにはそれがない
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:36:01.532 ID:SsSspHLc00404.net
おにぎり
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:36:05.896 ID:x1+ArW+Ld0404.net
おにぎりの利点は生魚いけるところだな
いくらとかマグロとか
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:36:33.521 ID:SsSspHLc00404.net
>>19
それサンドイッチにも言えるじゃん
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:37:22.484 ID:x1+ArW+Ld0404.net
>>21
サンドイッチにいくらとか合わんだろ……魚はサーモン以外パンと合わないよ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:38:07.753 ID:eOcfbCLI00404.net
>>25
合うぞ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:38:39.281 ID:x1+ArW+Ld0404.net
>>27
何が合うの?しいていえばエビぐらいだろ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:39:38.576 ID:eOcfbCLI00404.net
>>30
ツナ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:40:05.836 ID:x1+ArW+Ld0404.net
>>34
ツナってマグロのゆでたヤツだぞ生じゃない
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:36:22.662 ID:xbftPyFkM0404.net
🍙
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:36:33.977 ID:rZ0oCBoL00404.net
海苔がなければアンコ入れておはぎ風に出来るけどこの馬鹿はサンドイッチ選ばせたいらしいからな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:37:21.242 ID:eOcfbCLI00404.net
>>22
気持ち悪いやろ・・・普通の白米にあんこて
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:38:55.887 ID:rZ0oCBoL00404.net
>>24
おまえ茨城県民に殴られるぞ
あそこにはぼた飯なるものがあってだな
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:40:39.855 ID:eOcfbCLI00404.net
>>31
なにそれ
茨城県民の中でも選りすぐりのガイジ10選ってところやろそんなん
10人ぐらいやったら俺一人でなんとかしてみせるわ かかってこいや
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:44:28.528 ID:rZ0oCBoL00404.net
>>40
いや知らんけど頑張れよ
俺はおにぎり投げながら観戦するわ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:45:56.598 ID:eOcfbCLI00404.net
>>58
食べ物を無駄にするなや 茨城県民以下やぞ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:47:56.630 ID:rZ0oCBoL00404.net
>>60
淡路島の葬儀にはおにぎりを投げるものがあってだな
つまりそういう事だ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:48:19.335 ID:OHFmHSib00404.net
>>68
おにぎりだって海苔無しあるからな
サンドイッチのマヨ無しと変わらん
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:50:20.139 ID:x1+ArW+Ld0404.net
>>70
おにぎり厨ひっしだな!全く屁理屈言うな
海苔で巻くことが縛り
米だけなら何入れてもうまいもん
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:36:57.007 ID:OHFmHSib00404.net
わかった
じゃあ好きなもの食べるわ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:38:34.131 ID:7iErhAn900404.net
なんでお前にそんな2択を与えられなきゃならないのか
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:40:54.034 ID:2oNBPF7Sa0404.net
塩むすびだめなのか
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:42:53.680 ID:x1+ArW+Ld0404.net
>>42
海苔で巻けばいいよ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:42:58.563 ID:kXhDC9iy00404.net
のり巻かなきゃダメとかいう謎の縛り
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:43:18.843 ID:+HWXXBuC00404.net
おにぎり!お米食べたい。
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:43:38.823 ID:4WYztG2A00404.net
おにぎりに寿司が入るか否か
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:44:15.395 ID:OHFmHSib00404.net
サンドイッチならマヨネーズと辛子は絶対に塗らないとダメだな
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:45:46.570 ID:OHFmHSib00404.net
海苔無しであんこ使っておはぎ食べるか
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:46:22.225 ID:AjDokiAV00404.net
栄養価、保存、持ち運び
この3つをクリアしているおにぎりで
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:47:02.057 ID:eOcfbCLI00404.net
>>61
サンドイッチもクリアしてるしむしろ上位互換だぞ
生野菜も挟めるからな
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:47:48.123 ID:AjDokiAV00404.net
>>64
サンドイッチのカビの生えやすさを舐めるな
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:51:28.842 ID:eOcfbCLI00404.net
>>67
言うほどか?
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:46:57.023 ID:uhOoBj3C00404.net
マクドナルドのメニューはハンバーガーじゃなくてサンドイッチだからありだよな?
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:47:47.324 ID:MymQhqAm00404.net
>>63
ダメだって言ってるだろ!屁理屈やめろ
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:51:53.091 ID:uhOoBj3C00404.net
>>66
だめじゃねーよ、マクドナルドのサイトみてこい
サンドイッチってなってるから
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:53:34.662 ID:x1+ArW+Ld0404.net
>>82
屁理屈言うなって言ってるの
俺がサンドイッチ形式のみって言ってるだろバーガーはダメってなんと言わせればわかる
フランスパンもホットドッグもだめ
ホットサンドはいい
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:47:22.482 ID:MymQhqAm00404.net
勝手に新ルール作るのなしだぞ!
おにぎりはのりで巻くこれは確定
サンドイッチは塗らなくてもいいカラシとか
フルーツサンド食ったことない?
名古屋のモーニングのあんこサンドとか
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:48:17.202 ID:80mwS4bv00404.net
どっちにしろ糖尿病になりそう
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:48:20.230 ID:gkJEPosI00404.net
米食えないとか死ぬわ
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:49:33.728 ID:IGHjBkMB00404.net
生魚はタルタルにすればサンドイッチにもあうだろ
おにぎり
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:50:14.296 ID:L7VDCD91E0404.net
ぼくはおこめサンド
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:51:08.566 ID:E2xGIhPQa0404.net
サンドイッチにおにぎり挟んだらいかんの?
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:51:35.500 ID:x1+ArW+Ld0404.net
おにぎりだとイチゴとかみかんとか生クリームも食えないよー本当におにぎりでいいの?
一生甘いもの食べれないの辛くない?
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:51:39.233 ID:oA3jKcKua0404.net
炊き込みご飯おにぎり
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:53:59.180 ID:/iMDMlt000404.net
何故サンドイッチはホットサンドも可とか抜かしてるくせにおにぎりに海苔の着脱を認めないのか
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:54:46.769 ID:x1+ArW+Ld0404.net
>>91
おにぎりだってレンジであっためたり焼いても構わないよ
ただし海苔で巻くこと
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:54:35.055 ID:ySgygYwc00404.net
海苔で巻けばって軍艦や海苔巻きでもいいのか
97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:55:03.876 ID:x1+ArW+Ld0404.net
>>94
おにぎり形式のみ
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:55:28.374 ID:E+f2F8hT00404.net
海苔巻いたあと捨てりゃいいだろ
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:55:50.453 ID:OHFmHSib00404.net
>>99
その手があったか
おはぎ余裕だな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/04(月) 19:46:35.942 ID:GsaN9pa800404.net