ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:44:36.49 ID:CAP_USER*
熊本地震で、熊本・南阿蘇村にある水力発電所の貯水槽が壊れ、ふもとの集落に大量の水が流出していたとみられることがわかった。この集落では、2人が犠牲になっている。
南阿蘇村にある九州電力の水力発電所の貯水槽は、地震で壁が崩れ、中が空になっている。

流れ出た水の跡をたどると、ふもとの集落につながっているのがわかる。
4月16日の本震直後の土砂崩れで、この集落では9世帯の住宅が巻き込まれ、2人が死亡する被害が出ていて、住民は今も避難生活を送っている。
土砂崩れとの因果関係は、まだわかっていないが、本震から8時間後にダム湖からの取水を停止するまで、貯水槽からは25メートルのプール20杯分の水が流れ出たとみられている。

集落の住民は「東の方の山で、ゴーという大きな水のあふれるような、流れるような音がして、できればね、第1回目の地震の時に水を止めるとか、いろんな方法があったんじゃないかと思います」と話した。

九州電力は近く、有識者を交えたチームを発足させるなど、水の流出と土砂崩れの関係を調査する方針。
一方で、ゴールデンウイーク終盤を迎え、ボランティアの人数は不足した状態となっている。
熊本市中央区のボランティアセンターでは、7日の募集の1,200人に対し、半分ほどの621人しか集まらなかった。
熊本市社会福祉協議会の中川 奈穂子事務局長は「熊本はもう(人手が)足りているだろうということも言われていましたので、今現在はボランティアさんたちの数が足りていないというような現状です」と話した。

人手不足は、5日から始まっていて、ゴールデンウイーク明けにはさらなる不足が懸念される。 (FNN取材団)

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00324028.html

引用元:【社会】熊本地震 ボランティア、募集1,200人に対し約半分しか集まらずc2ch.net


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:45:32.11 ID:r/8LjAZd0
来るなって言ったじゃない…

51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:55:46.63 ID:3L5Ebm6t0
>>2
俺もそう聞いた

4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:46:18.97 ID:/1oiLkBX0
ボランティア「だって熊本は熊本城見て遊んで帰れるけど南阿蘇村なんて遠いじゃん無理無理~」

5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:46:30.13 ID:ZWeEu8/K0
仕事が無くて手ぶらで帰したんじゃなかったのか

6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:46:56.26 ID:jQSBVMVQ0
原子力発電所叩いてたら水力発電所がやらかしたのか

9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:47:52.34 ID:Ko9Rk58a0
そら行ったら就活のネタ作りだの自己満だの言われるからな
行くのがアホらしい

10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:47:56.53 ID:iLfdUMo3O
いろいろ言われたら行きづらいだろ

11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:47:57.09 ID:BZ580IsL0
ボランティアが多すぎて仕事の無いボランティア難民がいるってニュース見たけど?

13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:48:02.68 ID:8FOzJbhz0
ボランティア来るなキャンペーン張ってたからやね

14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:48:33.66 ID:/vc1EBE00
>>1
全部無償労働源としか見てないせいだろう
ボランティアって本来は無償では無いぞ

114: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 09:05:12.48 ID:vO0b8apW0
>>14
それは外国の話な
日本だと無償の労働力で間違ってない

15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:48:36.24 ID:Opz2sfpu0
手配師が育つまで混乱が続くのか。

16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:49:11.82 ID:27D8I+Oo0
無償奉仕の限界
体力や技術無いとやる事無くて帰って貰うしかない人も来るし。

17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:49:27.52 ID:/+ljfGaD0
地震以降毎朝被災地に向かって君が代斉唱してボランティア活動してるよ俺の場合
みんな出来る範囲でボランティア活動しようぜ

18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:49:37.95 ID:2RBB0aQe0
そりゃ知事とPTA会長があれじゃな。

20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:49:58.43 ID:h1WTZpMG0
有償ボランティアにしないと夏休み以外は無職の人しか来ないでしょ

21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:50:38.54 ID:L6isOh1B0
行きたいんだけど宿検索したらほとんど空いてない
しかも1泊2万円超えるてるんですけど

22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:50:50.93 ID:rFzAiode0
金払え

24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:51:08.49 ID:vhdKWYLS0
最初に断ったのはお前ら。えっちらおっちら熊本くんだりまで行って要らないって言われたら二度と行くかいって話になるわな普通

25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:51:11.04 ID:eywIGeXn0
行こうにも遠過ぎるわ
飛行機使わな無理だけど交通費くらいどうにかしてよ
って東京の人達は思ってると思うよ

27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:51:24.94 ID:XNHSPKfg0
◆九電は責任を追及されるべき

水力発電でこの体たらくなら、実際に次に震災が起きたら数万人が死ぬよ
水害で

28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:51:32.75 ID:YyRmt+/uO
ボランティアに対して敷居高くした結果だろ
「衣食住全て自分で賄え、交通費も宿代も自腹な?でも馬車馬のように働け」
こんな条件で来る奴なんて真性のドMだけだろ
日雇い人夫をタダで使えるなんて頼む方としては破格の条件なんだから飯と雨風凌げる宿くらいは提供すんのが当然だろアホか

29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:51:37.46 ID:IdEO0jRt0
ボランティアを前提にすると当然こういう事態が発生する
あとは行政の仕事

30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:51:53.85 ID:ZA3pvyNy0
これはGW入る前から言われてただろ、GW後は人手足らなくなるって

31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:53:15.64 ID:k37Ulhu/0
日当3,000円でも出せよ。

32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:53:30.11 ID:AJXpzDoZ0
なんでもかんでも無料でやらそうとしないで
ちゃんと金払って職人雇えよ

厚かましいんだよ行政

33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:53:33.02 ID:xc1W34H30
集まり過ぎなのか足らないのかどっちだよ

34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:53:34.99 ID:X9WpJXPv0
大震災ではないと菅が言ったから

35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:53:36.17 ID:41W/l20b0
しょうがないことだが、どの時期にボランティアに行くと必要とされて
どの時期に行くと迷惑なのかが、わかりづらいよな


こんな状況だとなかなか熊本までは行けないだろうな

39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:54:34.14 ID:CEV53NYj0
土日休みの公務員がやれよ

40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:54:49.02 ID:HOyHkiP00
アマゾンの被災者詐欺が原因だろうな

41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:54:52.42 ID:JATaBX260
ゴールデンウィーク終わりに1日で集まると思ったのか?

42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:54:54.87 ID:S5/Ko1RE0
だってボランティア多すぎて仕事が行き渡らないんだろ?

44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:55:00.74 ID:9ZOeupzw0
俺もボランティア募集する
不憫な俺の身の回りの世話が仕事
18歳か19歳のかわいい女の子で頼む

45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:55:09.57 ID:+fWl56OO0
原発稼働させたバカどもに天罰が落ちただけだし。
助ける価値もない。

46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:55:12.15 ID:rGrw/2nRO
善意で来てくれるボランティアは歓迎するが
遠足気分で来る奴らは迷惑だ

47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:55:13.76 ID:R+azpqjN0
龍田中学のクレクレ事件で熊本人のイメージはどん底まで低下
同じ行くなら大分に行きます

49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:55:36.35 ID:q0iJPUFO0
ボランティア来るなって言ったやんwww

50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:55:43.21 ID:aPq4MmPT0
あれ??

くるなって言ってたじゃないですか??
ボランティアがきすぎて対応できてないって

何故に

52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:55:48.24 ID:AJXpzDoZ0
必要な人材が必要なだけ欲しいなら
お金を払って雇いましょう

タダでやらせて必要な奴だけ必要な数来いとか
厚かましいの極み

53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:55:55.48 ID:rdUVpOS10
ボランティアはしなくていい
労働力が欲しければ金を払え
ただで労働してはいけない
払えないなら企画自体やめろ

54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:56:07.53 ID:f7RXs8wr0
被災者の元気な人に日当出して参加してもらうのが地域にはよいと思うよ。

55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:56:10.64 ID:sFGsqH8h0
東日本の教訓は全くいかされてないんだな

政府は何やってんだ?

きちんと災害時のボランティア制度を見直してルールを厳守しろよ

最低限、どこの市町村もボランティアの宿泊所や場所は事前に明確にしておけよな

437: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 09:46:13.73 ID:1BP7AMke0
>>55
熊本の行政が何の対策もやってなかったからだろ
危険地帯の東日本と違って熊本は数百年間大地震とは無縁の安全地帯らしいから

57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:56:19.06 ID:YgYnBDvz0
だって東京からの交通費がバカ高いんだもん

61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:58:01.51 ID:CpqcLBSN0
割り振る仕事が無いから来るな言うてたじゃん

63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:58:20.95 ID:cCPxFSym0
余ったら来るなと言い、減ったら来てと言う

64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:58:33.77 ID:Urpd4P9C0
交通面がなぁ

65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:58:56.10 ID:JWFMexU00
あんなもん行ったらバカ見るから行かんでいい行かんで

68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/08(日) 08:59:11.08 ID:XLjaXnAYO
あれだけボランティアは定員オーバーだと宣伝してしまったからね


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1.  2016年05月08日 12:27 ID:YyEZKAU10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

むしろ600人もいる事に驚くわ。
行った人は素晴らしいね。俺は絶対に無理。


※ 2.  2016年05月08日 12:31 ID:YsRycRfS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

交通費、宿泊費、そのた全て自己負担だかんなー
普通に1週間ボランティアしようと思ったら10万くらいかかるんじゃね?


※ 3. ぽ  2016年05月08日 12:39 ID:tQQTnT05O ※このコメントに返信する※
(e/d)

なんだろ?
被災者がなんか感じ悪いと言うか、上からと言うか
被災者様って感じるんだよなぁ‥


※ 4. まとめブログリーダー  2016年05月08日 12:41 ID:gDuED.MF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

東日本の教訓以前の阪神大震災と中越地震、能登半島地震、中越沖地震、東北地震、東日本。
中越沖あたりからは地震避難じ対策教訓結構


※ 5. 私は名無しさん  2016年05月08日 12:42 ID:NaR26bIM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

落ち着いたら観光行きますわ


※ 6. 名無し  2016年05月08日 12:43 ID:85.A.WdJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

明らかに日雇い案件なのに便乗してるだけだろ。


※ 7. 名無し  2016年05月08日 12:43 ID:Ww3oUWfh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

もういいんじゃない?


※ 8. 私は名無しさん  2016年05月08日 12:46 ID:w4e60OH90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

正しい判断をしてる。熊本はボランティアより金の方が必要だ。必要とされる人材も職人さん、専門家。交通の便も悪い。
地方自治体が臨時職員として、被災者を雇う「熊本方式」の復興スタイルを考えるべきだ。


※ 9. 名無し  2016年05月08日 12:47 ID:Ww3oUWfh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

熊本県民は極端によそ者嫌うからな。
あまり行きたくないよね


※ 10. ぬ  2016年05月08日 12:53 ID:ycLRFJKO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

熊本度人の民度の低さのせい


※ 11. 私は名無しさん  2016年05月08日 13:06 ID:qHgt4dw.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

熊本県だか市だか、自治体の仕切りが酷過ぎるよね


※ 12. まとめブログリーダー  2016年05月08日 13:06 ID:c8bAUsh80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※8
たしかに


※ 13. 暇つぶしの名無しさん  2016年05月08日 13:13 ID:vK.I2tDr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

1 最低限飲食代と交通費は出すべき
こういう時の税金だろ
ただで貴重な休日潰して行くほど暇じゃない


※ 14. 私は名無しさん  2016年05月08日 13:22 ID:jfGb5SV90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

締め切ったってきいてたが?


※ 15. あ  2016年05月08日 13:33 ID:7ZvBmyI80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

そもそも底辺だからお金の余裕ない。


※ 16. 私は名無しさん  2016年05月08日 13:34 ID:w4e60OH90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※8続)
「被災者は労働力」と考えると、問題の半分以上が軽減される。当然、経費も下がる。財源がどこからでるか?という所の法整備をすれば、国の災害対策費や赤十字の募金が、被災者の経済を活性化する。


※ 17. 私は名無しさん  2016年05月08日 13:38 ID:MgBDwjZW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

米27みたいな結果だけ見て騒ぐクズはしんでほしい


※ 18. ななし  2016年05月08日 13:42 ID:684MCsxw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

暇じゃないし
ゲームやらないといけないから無理


※ 19.  2016年05月08日 13:44 ID:ysQT9.v80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

熊本の人は、有難い有難い言ってて全然上からじゃなかったよ
あと、ボランティアが足りてるのは益城だけみたい
益城町の隣の村も同じような被害なのに全然足りてない


※ 20.  2016年05月08日 13:51 ID:JM1UuMRK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

龍田の件を解決しないで何言ってるの?
それ以外でもイメージ悪いの気づいてないの?
食中毒とか出してアホか


※ 21. 名無し  2016年05月08日 13:56 ID:Cri1IGAw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

このご時世に募金だけじゃ飽きたらず無賃労働者まで欲しいとか流石ですわ


※ 22.  2016年05月08日 14:19 ID:jQ1hUhzg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

行かないのは勝手だが熊本の人たちを貶すのはどういうことなの?
ネットだからって何でも許されると思うなよ
人間性を疑うわ


※ 23. 名無しさん  2016年05月08日 14:45 ID:Cri1IGAw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※22
日本は自己責任の国だぞ?何言ってんの?自分で不要です帰れと言ったんだから自分達で尻拭いしろよ
行政や企業支援入っている間に必要な事クリア出来なかった現地の指揮者達が無能だっただけ


※ 24. あ  2016年05月08日 15:33 ID:8mUykMDr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

都合の良い事ばかり言ってるね。


※ 25. あ  2016年05月08日 16:16 ID:KBPqifbCO ※このコメントに返信する※
(e/d)

行政がボランティアを当てにするのが間違い

サビ残といい社会全体が けちな体質を変えられない


※ 26. ななし  2016年05月08日 16:51 ID:j4dEUl.30 ※このコメントに返信する※
(e/d)

トンキンは冷たいからしゃーない


※ 27. 私は名無しさん  2016年05月08日 17:30 ID:CTw4zpWN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※ 26
そう言う問題じゃねーだろ
熊本県民がワガママ過ぎんだよ
東日本でも起きてない醜態がこれだけ続くと、ボランティアもアホらしくなる
それを東日本の教訓が活きてないやらと、責任転嫁する意見もあるが、テメーでテメーの首絞めてるだけ


※ 28.  2016年05月08日 18:05 ID:VNYEuvAq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

県民だけどボランティア来るなキャンペーンって聞いたことないぞ
ニュースでもやってたってマジ?
本当なら恩知らずにもほどがあるわ


※ 29. 私は名無しさん  2016年05月08日 22:40 ID:UnwuHwCu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※ 27
東日本では起きてないってお前が忘れてるだけだよ・・・
ボランティアが作ったおにぎりが原因で集団食中毒は前代未聞だな


※ 30. 私は名無しさん  2016年05月08日 22:55 ID:UnwuHwCu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※23
日本が自己責任の国なんて始めて聞きましたけど?
一番無能なのは被災地そっちのけで外遊をやってる首相じゃないの?
14日に県知事から屋内避難は、危険だから止めるべきだと進言されたのに
それを無視して続行させた結果、16日の本震で多くの高齢者が亡くなった。
これは天災じゃなくて、安倍氏による人災だと言い切ってもいいと思うよ。
それに現地入りするまで1週間かかった総理は史上初。


※ 31. 名無し  2016年05月08日 23:03 ID:62KNXK2dO ※このコメントに返信する※
(e/d)

1 武藤ザマァ(笑)
天罰だわ(笑)


※ 32. 稲妻名無しさん  2016年05月11日 00:21 ID:cxj1pcYl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

給料払うなら行く
熊本?遠すぎますね
交通費も全部こっちもちとかそりゃ人集まりませんは行った所でトロイとかいって怒鳴るんだろ?
こっちは無償で来てやってんにモチベーションなんか上がるわけ無い


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事