ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:11:48.56 ID:8JGx5lli0
羽生善治名人 人工知能と対戦へ
2016.5.9(Mon)

NHKスペシャル完成試写会に登場した羽生善治名人=東京・NHK
 将棋の羽生善治名人(45)が9日、東京・渋谷のNHKで「NHKスペシャル 天使か悪魔か 羽生善治 人工知能を探る」(15日、午後9時放送)完成試写会に登場。
自身の人工知能との対戦について質問されると、否定せず、
「近々のうちに何らかのアナウンスがあると思いますが」と話し、対戦の可能性を示唆した。

 番組では「以前から関心を持っていた」という人工知能について、羽生名人自身がいろいろな場所へ出向き、人工知能の最前線をリポートしている。
「さまざまな情報がある中で、こんなところまで進んでいるんだと、たくさんの人に伝われば、番組の意義や価値が更に大きな物になると思う」とコメントした。
 番組内では囲碁の李世ドル氏に勝った「アルファ碁」を開発したグーグル・ディープマインド社創設者のデビス・ハサビス氏とチェス対決する貴重な映像も披露されるなど、見応え十分な内容。
番組を撮り終えた羽生名人は、番組のタイトルでもある「(人工知能が)天使か悪魔か」という質問には「どんなものも使い方による。
これからの枠組み次第ではないか」と、慎重に言葉を選んだ。

引用元:【2ch最速超速報】羽生善治がついに人工知能と全面対決へ!!!!!


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:12:02.42 ID:8JGx5lli0
 そして誰もが期待する羽生名人と人工知能との対戦だが「これはタイミング的な問題がありまして、(放送される)15日の段階では、そのことはまだ何も言えないんですが…」と苦笑い。
それでも「近々のうちに何らかのアナウンスがあると思います。申し訳ございません、それ以上はすいません、まだ言えないです」と話し、何かしらの動きがあることを匂わせていた。

3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:12:14.27 ID:8JGx5lli0

4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:13:07.35 ID:ljvDjIfex
うおおおおおおおお

5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:13:10.38 ID:8JGx5lli0
すげえ

6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:13:20.05 ID:drd7SDBWa
ついにきたか

7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:13:32.80 ID:bdyELaqIa
この時を全将棋ファンが待ってたな

8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:13:42.98 ID:rmyyu19Fa
これはヤバイ

9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:13:46.26 ID:HrT5ffPRa
マ?

10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:14:16.56 ID:drd7SDBWa
これは久々にニコ生プレミアムに入らねば

11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:14:32.65 ID:8JGx5lli0
ついに将棋が終わるか

12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:14:43.69 ID:VxAP599oa
きたああああああああああああああああああ

13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:15:01.17 ID:z3UGkAXva
羽生もついに腹を決めたか

14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:15:15.80 ID:zT7ZWofaa
これは大ニュースやんけ

15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:15:22.96 ID:2c5hyR8H0
たぶんAIが完全勝利すると思うんですけど

16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:15:25.42 ID:wc2N4HCL0
これ負けたら将棋おわるで

18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:15:35.86 ID:IVYtu42bp
ターミネーターの世界も近いな

19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:15:47.28 ID:AmsF6HUqa
将棋逝ったあああああああああ

20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:15:56.87 ID:FvaaZla50
超会議で斎藤慎太郎六段がマッチ戦みたいなことやってたけど
ソフトも終盤ポカやる可能性はあるぞ

21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:16:05.18 ID:miG4Yiuia
その人工知能はどこが開発したやつなんや?

27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:16:44.34 ID:zX1DyvN+a
>>21
普通にポナでもう充分強いんちゃうか

30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:17:21.97 ID:miG4Yiuia
>>27
グーグルとその辺のじゃ話にならんやんけ

76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:25:33.34 ID:zX1DyvN+a
>>30
ポナで十分勝てると思うけどなぁ
今のポナめっちゃ強いで

87: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:27:18.51 ID:Edi2qpSk0
>>76
強いとか弱いの問題じゃない
グーグルが作ったソフトとスマホアプリ開発者が作ったソフトじゃ格が違う
羽生とやるには格というものがある

93: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:28:25.22 ID:Z0gTqxkO0
>>87
ポナンザなんてその辺にあるんやろ?
アルファ碁は手に入らないやろしな

100: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:30:14.47 ID:OC96P0RRK
>>87
ほんとこれ

22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:16:07.08 ID:aU5IUyMK0
叡王戦に出るだけだろ
優勝確率は羽生といえども10%もない

23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:16:10.51 ID:kA25D4vEK
これでソフト厨顔面ブルースクリーンなん?

24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:16:13.73 ID:cnwbeRwHp
アルファ碁さんのおかげだな

25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:16:13.97 ID:zX1DyvN+a
マジやんけプレミア会員にならなきゃ

26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:16:15.87 ID:bdyELaqIa
プロ棋士完全終了wwwww

29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:16:50.80 ID:jSr2fYGRa
>>26
コンピューター同士で戦わせとけばそれでええよな

28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:16:44.44 ID:NPTNIpB50
くじらちゃんとかふざけた名前のやつに負けて白けてほしい

31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:17:25.00 ID:z3UGkAXva
待ってた

32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:17:26.29 ID:upxphKBQ6
や、山ちゃんもあと一戦残ってるから…

33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:17:39.63 ID:6Lwh5lYR0
どうせAI側に制限付けまくりでお茶を濁すんやろ

34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:17:47.13 ID:h6lO14zHa
うおおおおお

35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:17:57.08 ID:Ogx0l3S60
負けてもいいんだよ

36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:17:59.39 ID:9E0TZJraa
将棋、終わる

37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:18:07.65 ID:ltDTPFJpd
どうせなら素体も作って羽生vsメカ羽生やってほしい

38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:18:19.14 ID:FkK8aQ7Ya
将棋星人?
ポナだしときゃええやん

40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:19:03.62 ID:FkK8aQ7Ya
やべええええ

41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:19:04.91 ID:lhu5wptt0
あと羽生が5歳若ければなあ

43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:19:46.01 ID:8JGx5lli0
こんなん泣くわ

44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:20:08.99 ID:FkK8aQ7Ya
これは録画しなければ

45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:20:35.02 ID:FkK8aQ7Ya
将棋ファン誰もが待ち望んでいた

46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:20:35.55 ID:O0bqtba0p
羽生より万全なら渡辺にやらせた方がまだ勝負なるやろ
どのみちボロボロやろけど

51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:21:35.73 ID:r4Fkl7lyM
>>46
唐突なボロボロに草

47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:20:58.67 ID:YDZu8FDi6
ようやくか

48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:21:04.98 ID:Ogx0l3S60
電王戦終わってから発表かな

49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:21:06.18 ID:+6OLn0z40
Ponaとの番勝負以外だったら意味ないわな
プロ棋士が買ったソフトってコンピューター界では広島やベイスレベルやし

50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:21:33.69 ID:rmyyu19Fa
うおおおおおおおおおおお

52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:21:48.84 ID:FvaaZla50
まさかの名人戦捨てて人工知能との頂上決戦に備えている可能性ある?

53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:22:03.36 ID:F+F6CusR0
さすがに羽生負けたらヤバいし勝たせるやろ

54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:22:36.32 ID:OC96P0RRK
正直これは止めてほしい
人間と人口知能の戦いはタイトル持ってる人はやるべきじゃないわ

55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:22:45.11 ID:7sEtbAKG0
楽しみ

57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:23:11.92 ID:wUCYY8Ru0
アルファ碁みたいなガチな奴やったらボロ負けやろ

58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:23:13.68 ID:ub0G/TFcd
麻雀でも人間とPCと対戦して欲しい

59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:23:18.94 ID:RgDi6kYK0
無冠かそれに近い方が日程調整やらやりやすいんやろうけど
そうなったらなったで遅すぎるんやろな

70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:24:36.56 ID:p/aNMJ0n0
>>59
もう相手の強さ的にも羽生の強さ的にも遅い

60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:23:20.61 ID:wc2N4HCL0
人工知能にプロが負けるようなゲームとか存在価値ないよな・・
トップが負けたらそれこそ・・

62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:23:27.59 ID:+eRN4wxA0
負けたら負けたでAIを王者に据えて挑戦者になればええねん
そして勝って負けての羽生AI時代の開幕や

63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:23:50.95 ID:tKyPWqeUa
さすがに羽生が勝つように設定するやろ

64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:24:01.08 ID:OC96P0RRK
こんなお遊びにタイトル保持者が付き合う必要ない

65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:24:10.26 ID:FvaaZla50
ドワンゴ羽生に億用意したんかな

66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:24:18.09 ID:10B6xlnD6
こんなん許すんか?
会長誰や

68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:24:22.35 ID:IJt87i6W0
電王戦2局目終了後の記者会見で羽生が第二期叡王戦に出ることが発表されるだけだろ

80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:25:58.09 ID:KFPC84Kmd
やったぜ。
羽生が負けたら棋士代表5人の合議制でええんやない
もうそれくらいするしかない

83: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:27:03.14 ID:p/aNMJ0n0
>>80
喧嘩しそう

96: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:29:32.08 ID:r1uKeJdId
>>83
羽生・森内・渡辺・佐藤康「初手26歩」
藤井「76歩」

84: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:27:06.83 ID:YDZu8FDi6
パソコン100台繋いだやつとやらせろ

85: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:27:11.88 ID:6Lwh5lYR0
囲碁の7冠か何か取ったやつはAIと戦ってないんか?

88: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:27:40.16 ID:p/aNMJ0n0
>>85
もっと強い人が負けたから自動敗北やで

89: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/05/09(月) 17:27:42.82 ID:2c5hyR8H0
AIは人間に勝てないという価値観からAIに人間が勝てるかもしれないという価値観に変えていく作業


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2016年05月09日 20:21 ID:KCNTZEeX0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

羽生さん「合図を出したら、ブレーカを落とせ」


※ 2. 私は名無しさん  2016年05月09日 20:54 ID:YPOb5ZKz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>羽生善治名人 人工知能と対戦へ

将棋で、とは言っていない


※ 3. あ  2016年05月10日 01:48 ID:qkcIeBGc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

たいした事ない人工知能と戦わせて羽生が勝ったら人工知能ボロ叩きとか胸糞悪いわ
どうせNHKだから用意できなかったんだろう
韓国の試みの方がすごいと思うわ


※ 4.  2016年05月10日 10:26 ID:VpvfjWv90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※3
韓国棋院は勝てると思ってたから受けたわけだしなぁ
あれを見た後に手を挙げるとこがあれば立派だと思うけどね


※ 5.  2016年05月10日 15:50 ID:o15wOvon0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

将棋星人のコピペはよ


※ 6.  2016年05月10日 16:50 ID:KFKA.Khs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

人工知能に負けたらそのゲームの意味無いじゃんって正気で言ってるのか
車と人でレースして人勝てないから陸上100mその他廃止なってくらい馬鹿な発言


※ 7. 名無し  2016年05月10日 23:06 ID:8b1yqMaZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

人間がやるから美しく、儚く、感情を動かされるんだぞ
マラソンだってバイクや車で走れるじゃん馬鹿じゃねって結論に至るだろ

人工知能の出現で必勝法が編み出されたなら将棋というゲームの価値は半減するけどな


※ 8.  2016年05月11日 04:26 ID:vdjPCSRO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

米7
オセロくらい比較的簡単に出来る必勝法があるなら否定はしないが
将棋や囲碁で仮にパターン発見されても膨大過ぎて所謂「必勝パターン」と言えるのかどうか
手錠に数億回衝撃を与えたら破壊出来るから素手で簡単に手錠を外せるって言ってるようなもん


※ 9. あ  2016年05月11日 11:13 ID:Rn7hSQbD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

むしろ井山七冠がアルファ碁とやって負かして欲しいわ


※ 10. あ  2016年05月11日 11:18 ID:Rn7hSQbD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

将棋に必勝法が発見されたら歩が一つ後ろへ退がれるようにすればいいんだよ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事