ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:45:53.43 ID:CAP_USER9
  
【BLEACH】「週刊少年ジャンプ」の看板マンガが次号で完結 15年の連載に終止符

久保帯人さんの人気マンガ「BLEACH(ブリーチ)」が、22日発売の「週刊少年ジャンプ」(集英社)38号で最終回を迎えることが明らかになった。8日発売の同誌36・37合併号では「次号完結」の文字と共に「重大発表アリ!」と掲載している。

ttp://mantan-web.jp/2011/05/28/20110528dog00m200013000c.html
画像:「BLEACH」実写化 ミュージカルも話題に=「ロックミュージカルBLEACH」ポスター画像

BLEACH」は、死神の力を身につけた黒崎一護が仲間と共に虚(ホロウ)と呼ばれる悪霊と戦い、異世界をまたにかけた冒険を繰り広げるマンガ。
2001年から「週刊少年ジャンプ」で連載を始め、04~12年にテレビアニメが放送され、4度にわたり劇場版アニメ化もされるなど、同誌の看板作品の一つとして人気を博した。

第686話となる最終回は、センターカラーの予定。

<BLEACH>「週刊少年ジャンプ」の看板マンガが次号で完結 15年の連載に終止符 (Yahoo!エンタメニュース/まんたんウェブ 8月8日(月)0時0分配信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160807-00000020-mantan-ent 

引用元:【BLEACH】「週刊少年ジャンプ」の看板マンガが次号で完結 16年の連載に終止符


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:46:35.83 ID:uKEFcXiS0
一回も読んだことないけど面白いの?

9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:49:07.23 ID:Xr/bV4hIO
>>2
最初の方はガチで面白い

31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:57:36.98 ID:6aL+7KEK0
>>2
嘘………だろ………?

3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:46:58.74 ID:9lvGx8xv0
ブリーチの面白さが分からない
若い人には受けるのかもね

6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:48:18.71 ID:EXzZ1zzj0
>>3
最初は面白かったよ長くやり続けるとダメだね

36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:59:21.66 ID:kQy4C69t0
>>3
爺のくせに漫画なんて読んでるの?w

42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:00:48.71 ID:QXxhAkrb0
>>36
少年ジャンプって中年しか読んでないし

5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:47:44.21 ID:U5/+NtKI0
なん・・・だと・・・!?

7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:48:20.67 ID:Wp/mmNLC0
>>5
BLEACHの霊圧が消えた…!?

8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:48:23.03 ID:LowESCVE0
マジかよ剣心最低

10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:49:13.90 ID:B7MDIzK5O
まだやってたの?

11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:49:21.26 ID:XZ2slQQd0
この漫画に関しては「なんで俺こんな漫画に夢中になってたんだろう・・・」という感覚しかない

12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:49:46.20 ID:off5vOf30
結構早く落ち目が来たと思ってたけど15年もやってたのか

13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:49:53.66 ID:AK7qzOxl0
意外と発表から早かったな

14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:49:55.45 ID:EucvlyJF0
ヤムチャポジの奴が20人くらい居たよな

17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:50:52.51 ID:lkMH6tSJ0
集英社は良作を凡作に変える天才

18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:50:58.08 ID:Lkwm77Wt0
こんなのをさっさと終わらせなかったのがジャンプの落ち目だろ

21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:52:09.91 ID:4q6Ph23T0
トリコは好き

22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:52:28.49 ID:XzRt+/I90
>>21
無理

142: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:37:12.64 ID:V/dymTFg0
>>21
最近のインフレがひどすぎてキツい

23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:52:39.51 ID:Ar2BhGma0
ザラキのそばにいた福島隊長の子供はどうしたの?
弟連れてた新隊長って誰?

24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:52:43.28 ID:JLd0qThg0
やっと終わらせてもらえたのか

25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:53:06.13 ID:1nXdG8450
こんなもんが看板だからジャンプ読むのやめたんだな

27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:54:08.70 ID:OUa9cqnA0
愛染隊長捕縛までは面白かった。以降アランカルとか平子とか、妙なのいっぱいでてきてもうわけわからんことに。

28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:56:15.18 ID:7vVBZO/w0
愛染戦までは面白かったんだけどなー

29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:56:34.30 ID:XxkMa7SL0
遊戯王も最初は凄い人気だったのに
最後の方はgdgdだったな。

30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:57:02.16 ID:1eTB+gJP0
ナルトから始まり暗殺教室とか
ハンタとか続々と終わっていくな
トリコももう終わるし、とりあえず
練習ばっかやってる糞漫画終わらせろ

34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:58:46.87 ID:Ud+nYnBm0
黄金時代なら打ち切り候補に毎週名が挙がるレベルのこんな漫画が看板漫画なのが今のジャンプの現状をあらわしている

35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:59:15.40 ID:W5E3+XDo0
コミック表紙のオサレ英語も見納めか

37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 21:59:31.62 ID:cXzbpptJ0
ルキア助けて終わりにしとけばよかったのに

38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:00:00.20 ID:TMphL4tz0
週刊漫画雑誌もスマホの影響で冬の時代なのかな
電車の中で漫画雑誌読んでる人あまりいないよな

39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:00:20.71 ID:OUa9cqnA0
ジャンプを救うにはこれしかない。

キルコさんの復活

40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:00:26.83 ID:SbSvx5720
るろうにの京都編にしろこれの17巻あたりにしろ
ドラゴンのフリーザ編にしろ北斗の拳のラオウの死なり聖闘士星矢のサンクチュアリ編なり
ここをクライマックスにするべきなのに
この章に行くまでダラダラやるべきだったのに
これらを通過点としてダラダラやって中途半端な作品にした

69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:12:13.77 ID:8fFqNq1B0
>>40
ドラゴンボールはベジータ編で終わらせるべきだっただろ~
「俺は宇宙一なんだ!!!」とか叫んでたベジータが惑星フリーザに着いたとたんに飼い犬みたいになってたのは萎えたわ…

41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:00:46.37 ID:DGoZ3M9D0
最初からずっとB級だよな
昔のジャンプならぬ~べ~くらいの

43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:00:57.81 ID:p+hzK4CY0
最初からネタ漫画だろ鰤なんか。
黄金期だったら男塾レベルの漫画よくここまで続いたわほんと

45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:01:54.50 ID:xN53fmo/0
外伝無しな、きっちり終われよ

46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:02:31.17 ID:wzN7o0ms0
毎週後ろから探すとすぐ見つかる裏看板マンガ

47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:02:56.84 ID:u60rfJ4I0
あのデカイ人倒したの?
なんか知らんうちに戦いが終わってた

48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:03:25.40 ID:WryaqK+R0
何かと戦ってると思ったら異世界の悪霊だったのか
流れとしては幽遊白書と同じような感じかな

52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:04:29.04 ID:KZew7kXx0
ジャンプは人気でた作品をダラダラ延長させるのいい加減止めろよ
編集にしたら作家なんて使い捨てか知れないが完全に作家人生縮めてるだろ

54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:05:13.65 ID:QS+T3dYz0
>>52
なんで暗殺教室知らんの?なんで?

126: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:31:34.00 ID:y+wm/J6e0
>>52
同じ作品描くのは良いんだよ。無理に新しいモノ書かせる必要はない。
ジョジョやキャプ翼が良い例。アメコミも一作で一生食える。

一旦完結させてからスピンオフを描いてくれればいい。
ワンピースなんてスピンオフ描きごたえあると思う。

ガンダムは色々展開してるからな。

55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:06:00.79 ID:3PDtMUf00
BLEACHってアニメ化されたし映画にもなったし面白いんだろうなって思いながらも
いつも読み飛ばしてるから全然知らないんだよな
黒装束の連中が大きめのコマ割りででっかい刀振り回してるくらいの印象

59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:07:14.59 ID:5EfqyasF0
人気作引き延ばしはどこも一緒でしょ
むしろジャンプは方針変わってそこそこで終わらせるようになった

60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:07:36.09 ID:5mjnRAY40
ブリーチとワンピは長すぎて単行本で読むのやめたな・・・

ナルトは長いとは思わなかった・・・何が違うんだろ。

70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:12:39.65 ID:3264k0Zu0
>>60
俺は逆にワンピとナルトはダルくて読むの辞めたわ その点ブリーチは一巻五分くらいで読めるし文字大きいから分かりやすい

63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:08:54.70 ID:SBFz6Q2d0
KBTIT先生の次回作にご期待ください

64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:09:05.49 ID:vCqcwS6O0
子供の頃、るろ剣とBLEACHと銀魂の絵の区別がついてなかった俺

65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:09:10.17 ID:hojK0k5s0
ジャンプはドラゴンボール最終回以降見てないな

こんな





漫画初めて聞いた
どうせおもんない漫画やろ

見る気もおこらん

66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:09:31.62 ID:DvJ7ubig0
もうこち亀は看板でもなんでもないんだな。毎週いつも必ず載ってる目次と同じなんだな。

72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:13:45.96 ID:tGZEOvNC0
十三隊とか新撰組みたいでカッコイイなと思って見始めたけど、悪い意味でアニメ的なキャラ付けをそれぞれにしてるのが段々受け付けなくなって結局見なくなった(´・ω・`)
キャラ人気が要の漫画だから仕方ないんだけど(´・ω・`)

80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:19:08.24 ID:s7PKg+VA0
卍解の最初の方は面白かったけどなアイゼンと戦った時か

83: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:19:46.87 ID:sAoqLTq70
新連載開始かな

84: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/08/08(月) 22:19:47.75 ID:zqykWkC00
少年漫画って真剣勝負なのに
ニヤニヤ笑いながら戦うのが標準になったね。
なにがおもろいんだか。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2016年08月09日 22:23 ID:MEXqzQdu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

師匠は本当はこんな風に終わらせたかったってのは無いのかな?
やっぱそこら辺もライブ感貫くか


※ 2. j  2016年08月09日 22:25 ID:uFmRDzCu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ワールドトリガーがあるから
もうイラネ


※ 3. 私は名無しさん  2016年08月09日 22:30 ID:y8bVx0sA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

俺といてはワンピのほうを切るべきだと思う 
もはや漫画・書籍・書店の癌でしかない


※ 4. まとめブログリーダー  2016年08月09日 22:36 ID:BapmtsDr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

一応ワンピナルトと三強だった時期もある漫画なのに表紙と巻頭カラーもらえないのか…


※ 5. 修羅人  2016年08月09日 22:37 ID:KqS.E5EG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ガキばっかりか。
俺の青春の作品を馬鹿にするんじゃねぇ‼


※ 6. 私は名無しさん  2016年08月09日 22:42 ID:Ut7AuVNG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ラストバトルが全然盛り上がらなかった


※ 7. 私は名無しさん  2016年08月09日 22:48 ID:Y1sB5R.M0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

連載期間と内容の濃さに関してはハンタと鰤を足して2で割るとちょうどいいのにな。


※ 8. 私は名無しさん  2016年08月09日 22:49 ID:cykO3pbv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

山爺(故 中の人)原作終わったよ・・・


※ 9. 名無し  2016年08月09日 22:57 ID:pvZTLaS10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

藍染の話まででよかったのにね。
今週のジャンプまだ見てねぇ。
ボルトみたいなのが始まったら、読まないかもなw


※ 10. 稲妻名無しさん  2016年08月09日 23:18 ID:QDfoNvxU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今週いきなり10年後とか話飛びすぎ
主人公も出て来ないしちゃんと複線回収しろよ


※ 11. 私は名無しさん  2016年08月09日 23:56 ID:C8SPeYGA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

カルピスを薄めようとしても、もうまともな水すら確保できなくなってるような感じがしたな終盤とか


※ 12. 私は名無しさん  2016年08月10日 00:23 ID:2PBsNTjv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

初めて剣八と一護が戦ったあたりはよかったな~
あと東仙と剣八の戦いが面白かった


※ 13. 私は名無しさん  2016年08月10日 01:41 ID:5.9P8ppG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ジャンプって少年誌なのにこの作品は妙に青年誌みたいなノリだったよな。


※ 14. ああああ  2016年08月10日 07:29 ID:T.vCPpFr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

感動した!読んだことないけど


※ 15. 私は名無しさん  2016年08月10日 07:41 ID:0Fj06gxb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

終わるのは残念だが
新連載はギャグを多めに
絶対アレやアレよりおもしろいギャグ漫画になるはず


※ 16. 私は名無しさん  2016年08月10日 08:32 ID:32YRApxQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

そマ?


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事