上司♀「あ、私お茶がいいなー!」
俺「え、上司♂さんがジュースって…」
上司♀「え、お茶駄目なの?」
俺「聞いてみないとわかりません」
上司♂「アホかwwwお茶でもコーヒーでもミネラルウォーターでもいいわwww」
上司♀「俺くんクッソウケるwww」
何故笑われてるのかわからずじゃっかんイライラしてしまったわ
だったら「飲み物買ってきて」で良いじゃん
なんでわざわざジュースって言うんだよ糞が
もうお前の代わりにその会社は人工知能採用しろ
あのさぁ
お前は直接受け取りすぎ
質問をしよう
先生が「真っ直ぐ家に帰りましょうね」って生徒に言いました
そしてある生徒が「先生!僕の家に帰るには曲がり角があるので真っ直ぐ帰れません」と返答しました
先生はその生徒を叱りました
さてどっちが正しい?
まっすぐってのは寄り道せずって意味じゃないの?
でもちょっと頭固すぎる気もする...
ジュースくださいって言ってお茶は出てこんだろ
上司がみんなに奢ってやろうって意味で買ってこい言ったなら好き嫌いたるし色んな種類の飲み物買ったらいいやん
ただ、その女がいらつくのはわかる。
で、とりあえずジュースと言ったんだよ
多分、上司はジュースが飲みたかったんだろうな
で、上司は女上司に「ジュースだけ」と強制すると思うか?
しないだろ
上司はみんなに何かを飲ませてやりたかったんだから
目的をちゃんと理解しないとな
ジュースって言われてお茶は浮かばんわ…
A「ジュース買ってきて」
B「わかったお茶買ってくる!」
っておかしい流れじゃないか?
は?
全然違うやろカスゥ
極端過ぎ
わざと言ってるだろ?
そのパターンは一対一のケースだ
問題のパターンは一対多数のケースだ
反応は当然変わる
A「ジュース買ってきて」
B「お茶買ってきて」
すぐ釣りって決めつけられるのが結構ウザいってことも今日わかったわ
決めつけは基本うざいからな
とか保険かけつつビビりながらレスしてる奴って笑える
覚悟しとけよ糞上司
極端すぎ。
話の流れによるしそういうのはやめとけ。
そういう時は、お茶でもいいですか?とか聞けばおk
怒られるまではいかないまでも注意されるパティーンだな
お前の頭が硬いだけだよ
普通に飲み物のことをジュースと言ってるだけだと理解する
だったら飲み物でいいじゃん…
なんでわざわざ外国かぶれみたいなことしたんだよ
なんとなくは分かるけど、
わざわざその状況で飲み物の種類を限定しないだろって常識が働くよ
ジュースって言ったのはボキャブラリーが欠けただけなんだなって程度
極端すぎておかしいぞ
>>1さあ、まとめよくみるだろ?
このネタ特有ネタじゃんけ
そうやって釣り認定したいなら証拠のスレ載せてくれ
煽りたいだけなの見え見えでイライラするんだわ
ジュース買ってきて=喉が乾いてるから水分欲しい
だろ?
ジュース限定で買ってきて欲しい場合ってなんだよ?
会社員全員低血糖だから、必ずジュースだけ買ってこいよ
って場合だけじゃん
お茶が良いっていう人がいたら普通に買えや
別に俺は喉乾いてなかったんだが…
????
そういう問題じゃないだろwww
お前の喉の調子なんて上司は知らんだろうよ。上司の喉が渇いたんだって
あるだろwww
いや、そこじゃない…
上司♀「あたしパスタ」
イッチ「え、お米ちゃうやん?」
ご飯は食事って意味じゃないの?
あ、それは分かるんだ
わかりやすい
上司は「喉乾いた」とは言ってなかったし
そこ?
え?
俺を虐めて喜んでるのか…?
君は何が言いたいの?何が気に入らないの?
ジュースがなんでお茶になるのかなーって
飲み物って言いたかったならわざわざ英語にした意味もわからないし
喉が渇いたとは上司は言ってないのになんでここの人達は上司が喉乾いたと決めつけてるのかも謎
上司「喉乾いたんだ察しよ」って事じゃん?
でもアスペだろうな
>>1の価値観は明らかに異常
直したいならそういう医者にでも行け
取り返しつかなくなるぞ
「ご飯食べに行こうよ」って言ってお米屋さんに連れて行かれたことないし
普通にファミレスとかでしょ?
わかってるじゃねーかwww
今回はそれの応用編と思って勉強しとけwww
言葉の話だけに限定したほうがいいよ
環境なんかどうでもいい
冗談抜きでみんなお前に対してそう思ってるってこと
ジュースを飲み物に変換出来ない視点の狭さに心配してる
ジュース=飲み物ってのは英語の意味だろ
日本語ならジュースはジュースじゃん?
英語で飲み物はドリンクだよ
じゃあジュースってなんだよ
果汁のことだよ
外国だったらコーラやアクエリでもアウトだなw
マジかよ…
今までずっと勘違いしてたわ
その理屈は正しい
だけどそういう理解はしないんだよって話だ
英語でジュースはジュースだよwww
上司がみんなをねぎらうために
ジュース買ってこい、て言ってるんだから
お茶だろうがコーヒーだろうが
それで何の問題があるんだよ
お前が上司の言葉をちゃんと汲み取れなかった、てだけだし
みんなが笑ったのはお前を馬鹿にする、というよりも
汲み取れない馬鹿なお前を温かく見てやった結果、なんだよ
無駄にプライド高いんか知らんが
笑ったみんながおかしいみたいに言ったところで
おかしいのは世間一般的にはお前だよ
完全に見逃してたわ
お前と1対1で会話してるわけじゃないんだから見逃すこともあるだろバカか
人にバカとか言う前に色々ちゃんと見たり聞いたりしなさいよwwwwwwwww
「みんなの分ジュース買ってきて」
「私お茶がいい」
「ジュースだっていってんだるぉ!?」
こんな阿呆な会話がありえると?
例えば皆で遊んでる時に「ピザの出前取るぞ~」って言って「ラーメン!」とか言う奴がいるか?
いやジュースの話してんだろ
何でピザの話になるんだよ
信号は緑色なのに、青って言ってる人はおかしいっていう奴と同じ
信号の緑色って完全な緑じゃなくない?
青でも通る感じの色してる
ほんこれ
青やろ
葉っぱの緑は「あお」って言わないのか?
青々しいとは言うけど
葉っぱが青いとは言わんと思う
ペンなら大抵上着にさしてるぞからわざわざ用意はしない
3000円だから十数人くらいか?
その場にいたのは17人
落ち着け、社会経験積めばいくらかましになる
上司がまともなら
初めて出会ったわ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
まとめブログリーダー
2016年08月26日 11:23 ID:23g.9P160 ※このコメントに返信する※
(e/d)
めんどくせぇ
※ 2.
私は名無しさん
2016年08月26日 11:34 ID:mcIK19CA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
コイツ、絶対に鬱になる
チェーンスモーカーが肺がんになるより確実
※ 3.
まとめブログリーダー
2016年08月26日 11:34 ID:nvuUBnCy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
リアルアスペってこんな感じなんだな…
※ 4.
名無しさん
2016年08月26日 11:34 ID:w1HrOwqL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こうゆうボロクソ言うコメが欲しいコジキ野郎が増えたなw
※ 5.
私は名無しさん
2016年08月26日 11:44 ID:8drGrAWO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
罵倒をわざわざ貰いにきているのかと思える、愚鈍という言葉がぴったり
※ 6.
私は名無しさん
2016年08月26日 11:49 ID:erhkSV..0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>青々しいとは言うけど
>葉っぱが青いとは言わんと思う
普通に言うんだけど...
「あの葉っぱまだ青くね」とか言わない...?
※ 7.
a
2016年08月26日 11:51 ID:0AWZG7OR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こいつみたいのが、すぐ釣りだろとかいう輩かw
※ 8.
名無しでおk
2016年08月26日 11:51 ID:GGuegGCL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
上司♂がジュース代出してくれましたから皆さん何が飲みたいですか?ってメモ持って回るくらいに気を回しなさい。
それすら出来ないなら胸に『初めてのお使い』か『事細かく説明してもらえないと何も出来ません』ってプラカードでもぶら下げて社内歩け。
そうすりゃ君にジュース買って来てくれとか言わん様になるから。
※ 9.
私は名無しさん
2016年08月26日 11:55 ID:eX.U4o3J0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
青いのはイッチだった
※ 10.
まとめブログリーダー
2016年08月26日 12:02 ID:NdOG862Q0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アスペかな!?
※ 11.
2016年08月26日 12:04 ID:Y8rP1pxO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
時間あるなら※8みたいにしてオーダー取るしオーダー取れない時でもコーヒーとお茶は数本買ってくるだろ
ファンタだのコーラだのより安定した需要があると思うわ
※ 12.
アスペ
2016年08月26日 12:08 ID:80ArYdf10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺だったら、ジュース買ってきてって言われても、このおっさんがジュースを飲むとか、頭おかしいだろって思ってお茶買っちゃうなwwwww
そんで保険で、自分用にジュース買って置くかな。
※ 13.
私は名無しさん
2016年08月26日 12:09 ID:4Je66ABZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
男上司:(基本)ジュースで適当になんか買ってきて
女上司:私の分はお茶がいいです!
ってだけの話なんだから素直に織り交ぜて買ってくりゃいいだけじゃんな
アスペこわい
※ 14.
名無しのかつもく
2016年08月26日 12:33 ID:HEDHPgWQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
≫1がアスペなのは明白だが、本来の意味で言えば「ジュース」は果汁100%のフルーツ(または野菜)ジュースの事。
果汁30%のオレンジなどはジュースではなく果汁入り飲料だし、コーラ・ファンタなんかはジュースとは呼べない。
※ 15.
あ
2016年08月26日 12:42 ID:lK2i78em0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺的にはこうかな
ジュース買ってこい>何でも好きなものでOK
茶でも買ってこい>茶やコーヒーまではOKだがジュースは避ける
※ 16.
私は名無しさん
2016年08月26日 12:44 ID:yrvbT5rN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
たった17人しかいないなら、俺ならお金受け取った時点で『炭酸がいい人』『お茶かコーヒーがいい人』『果汁がいい人』でぱぱっと大体の人数聞いて買いに行くなぁ
っていうか他人のおごりなら、まぁ大概の場合なんだっていいしな…
※ 17.
私は名無しさん
2016年08月26日 13:30 ID:YSbMe1NM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
OKイッチ。分かりやすく解説しよう。
「ちょっと外にお茶しに行こうぜ」
って行ってじゃあ喫茶店でジュースやコーヒーは頼んだらいかんのか。
以上です
※ 18.
2016年08月26日 13:44 ID:CoXuBCg70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>1は「飲み物買ってこい」と言われたら酒も候補に入れそう
だから>>1に言うなら「ソフトドリンク買ってこい」だな
※ 19.
名無し
2016年08月26日 14:58 ID:k51.7k0v0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
頭固すぎてハブられそう。
※ 20.
私は名無しさん
2016年08月26日 16:28 ID:Ox9KI3aF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
猿以下だな
※ 21.
私は名無しさん
2016年08月26日 21:03 ID:5PQtfwYH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
有能ぼく「お茶買ってもいいっすか(自分の好みと見せかけ『ジュース』の範囲を確認)」
コメント投稿