日本に行く前によく聞いてたから実際に食べてみたんだけど・・・
感想は「ベチョベチョ」
Anonymous 16/06/13(Fri)15:24 (アメリカ)
自分は遅い・高い・小さい・まずいという感想
なんであれ持てはやされてんの
ハンバーガーのパテも赤味じゃなくてすごくもたれる
Anonymous 16/06/13(Fri)16:46 (イギリス)
日本ではアレを称えてマクドナルドを豚のエサと貶すのが上流階級の必須マナーらしい
Anonymous 16/06/13(Fri)16:59 (デンマーク)
なんで日本の肉料理ってやたら脂肪多いんだろうね
ハンバーガーのパテまでとは
Anonymous 16/06/13(Fri)17:11 (イギリス)
日本のハンバーガーはハンバーグを挟んでる
奴らはパテとハンバーグの区別ついてない
Anonymous 16/06/13(Fri)17:24(アメリカ)
日本に高校野球の親善試合でコーチでいったことあるけどそれだされたな
でも皆には不評であまり手つけなかったらあわててあちらの先生がマクドナルド買って
きて食べた次第。あの時は申し訳なかったが美味しくないものは美味しくないんだから・・・
引用元:外国人「なんじゃこのクソまずいハンバーガーは!?モスバーガー?!ゲロロロロ」
ごめん。私は最悪のバーガーだと思う。 ゴメンねファンたち!
Anonymous 16/06/13(Fri)17:50(ドイツ)
マクドナルドのコピーだと思う マックで没にされたバーガーを出しているんじゃないか、と思うぐらい
Anonymous 16/06/13(Fri)18:22(不明)
シンガポールとマレーシアじゃ、モスは凄い人気だよ!
日本でモスを食べている外国人は、大体がアジア系じゃないかな?
Anonymous 16/06/13(Fri)18:44(アメリカ)
ライスバーガー・・・
パンもハンバーグもなにも原型ないもの売ってるな
ハンバーガーポリスを派遣して射殺していいかい?
・・・!
そら全員割腹自殺よ
きっついなこいつ
それはない
ソースは綾鷹
ぐうわかる
だだの日本特有の練り物肉をハンバーグと思ってるのがそもぞもの誤解
ちなバーガーの王
ただモスはおせーから大嫌い
唯一喰えても牛丼だけとか。日本の飯は日本人が過大評価してるだけ
唯一食えるのが牛丼って時点でどういうことか察しろよハゲ
アメリカじゃロイヤルホストと同じ扱いやで
アメリカではマックってファミレスみたいなもんやぞ
それは言い過ぎやと思うけどまあファーストフードみたいな感覚はないわな
フードコートだって言われて言ったら普通のハンバーガーショップだってことはあった
トマトもフレッシュネスバーガーはシャッキリしてるのに、モスのトマトは少し水っぽい
ドイツにもあるで
ワイがドイツで働いてた時、ベジタリアン向けで常備されとったで
日本ではアレを称えてマクドナルドを豚のエサと貶すのが上流階級の必須マナーらしい
お前らの料理はブタすら食わないけどな
草
古代から乳製品とか作ってたとこらと何が違うんや
ハンバーガーの本家の国が日本のパチモンハンバーガー好きなわけないやろ
本来ハンバーグって繋ぎなしの肉100パーだから
繋ぎにいろいろごちゃごちゃ入ってる日本のハンバーグがそもそもまがい物すぎるだけ
アメリカで同じ値段払えばむっちゃ食える
肉もうまい
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
おまえら
2016年09月22日 08:43 ID:OwIjX21w0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
炭火で焼いたウマいハンバーガー屋が至る所にあったのに、ほぼ全てマックに駆逐されたバカ舌が文句言ってるのが面白い。
※ 2.
私は名無しさん
2016年09月22日 08:49 ID:.zJI.gFI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マクナルのアンチステマにまんまと釣られてんじゃねーよ。
※ 3.
私は名無しさん
2016年09月22日 08:50 ID:aWT3uI.N0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そもそも日本人に作ってんだしな。そら欧米人はまずいだろうなw
※ 4.
名無し
2016年09月22日 08:57 ID:I5nY7KVu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
コイツらには、理解できまいてwww
※ 5.
2016年09月22日 09:07 ID:11ZfSM1w0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
モスは美味いだろ
モスがまずかったらマックはどうなるんだ
※ 6.
まとめブログリーダー
2016年09月22日 09:07 ID:sDSDBuWn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
外食最底辺のジャンクフードに何期待してんだコイツ等?
スラムでゴミ箱漁ってろよ
※ 7.
私は名無しさん
2016年09月22日 09:10 ID:lIZ1I8440 ※このコメントに返信する※
(e/d)
普段さんざん外国のメシをけなしといて
いざ日本のが叩かれると
「お前らには分からなくて結構!」かよw
そりゃ向こうだってそう言いたい気分だろうに
※ 8.
私は名無しさん
2016年09月22日 09:11 ID:JwS.vMBQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アメリカとイギリスは自国の料理文化とか無いし
味覚が糞だから発展しなかったんでしょw
カナダあたりもなんかあんの?
後の国は好みとかもあるかもね
※ 9.
私は名無しさん
2016年09月22日 09:12 ID:iaYyKBOs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
・・・十数年分の「不味い」っていう反応を拾ってきて羅列したら、
そりゃー、不評のオンパレードみたいなものが出来上がるわな。
※ 10.
ななし
2016年09月22日 09:12 ID:1qAT.Rcy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
外人は味覚音痴だから
さらにいえば、国民の3分の2が肥満のアメリカ人に言われたくない
※ 11.
私は名無しさん
2016年09月22日 09:12 ID:XaNYWg8T0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
カリフォルニアロールといくら軍艦、両方とも寿司やからなあ…
クアアイナ食べた時はパテってこれなんやなって確信したわ。
※ 12.
私は名無しさん
2016年09月22日 09:14 ID:pQiJKiU90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アメリカのケチャップやマヨネーズを食べてみると、アメリカ人の味覚がおかしいのが分かる。
※ 13.
私は名無しさん
2016年09月22日 09:14 ID:255x3zqc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
向こうでもマックは底流層御用達の食いもんだぞ
ポケモンGOがマックとコンビになるって時に向こうですげーマックなんてゴミと一緒にやらないでくれって叩かれてたの4chで見たしな
※ 14.
名無し
2016年09月22日 09:15 ID:Xg.elbr30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
豚の餌とか口汚い物言いが世界に発信されてるのが恥ずかしすぎる
※ 15.
私は名無しさん
2016年09月22日 09:17 ID:nAFOpl..0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
食に関して、イギリス人に批判されたくは無いのだが。
※ 16.
まとめブログリーダー
2016年09月22日 09:18 ID:3DL3BT8H0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マックはパッサパサ
※ 17.
私は名無しさん
2016年09月22日 09:20 ID:rlfoory.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
モスはおいしいとおもうけど、人の好みはいろいろあるからな。
ただここで訳されてるコメントは的を得ていないのがおおくて、取ってつけてようなおいしくないねって感じのばかり
※ 18.
名無し
2016年09月22日 09:21 ID:7CCi3vRl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
たしかにべちょべちょだし持ち上げられる程美味くないよね
食べ終わった後に大量のソースが残るのも嫌
※ 19.
あ
2016年09月22日 09:22 ID:PYp2hSxU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アメリカやイギリスの味障の国ばっかが批判してて草
※ 20.
私は名無しさん
2016年09月22日 09:24 ID:R.a44aL50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そらコーラを飲ませるためにパッサパサにしてんのよ
※ 21.
名無しさん+
2016年09月22日 09:25 ID:Q7TTS4y.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
モスのパティは、日本人が最も好む牛豚の合挽き肉。
ハンバーガーじゃなくてハンバーグサンドという指摘は正しい。
※ 22.
名無しさん+
2016年09月22日 09:26 ID:Q7TTS4y.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本でも稀にモス嫌いな人がいて、そういう人のコメントだけ探してまとめれば、こんな感じになるのでは
※ 23.
私は名無しさん
2016年09月22日 09:28 ID:94GaQFhf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺だってアメリカで飯喰って当たりは2割だよ
8割はマズイ
だが現地の奴らは喜んで喰ってる
それでいいんだよ、地域差が無い飯って面白みが無いぞ
※ 24.
名無しさん
2016年09月22日 09:29 ID:Q7TTS4y.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この前モス行ったら二十分も待たされて、待ってる間は昼休み終わっちゃうだろ、二度と来るもんかと思ったけど、出てきたチリドックとモスバーガー食べながら、ああ美味しいまた来ようと思った。モスはこのループ。
※ 25.
私は名無しさん
2016年09月22日 09:29 ID:q5AxUzMJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
外国の料理なのに日本人がなぜそんなに偉そうにするのか
※ 26.
名無し
2016年09月22日 09:32 ID:7OQyMcBT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
月に何度かモス行くけど必ず外国人居るぞ
沖縄だが基地が近いわけでもなく11月頃に半袖タンクトップのグループが
やっぱ別の生き物なんだなと思うわ
※ 27.
まとめブログリーダー
2016年09月22日 09:37 ID:6g9Ue0h90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アメーリカとエゲレスに批判されてもなぁ、、
※ 28.
あ
2016年09月22日 09:44 ID:suRKoE3.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マック社員のネガキャン記事が必死すぎる…
※ 29.
名無し
2016年09月22日 09:47 ID:XBhRax420 ※このコメントに返信する※
(e/d)
4chやredditみたいなどのサイトのどの専門板から引っ張ってきたのか知らんが、大体どこもモスは肯定派の方が多いわ
そもそもこの逆張り糞ブログに期待してもな
※ 30.
私は名無しさん
2016年09月22日 09:47 ID:vg1rKswh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なるほど、マクドナルドのアンチステマだったか・・・。
※ 31.
私は名無しさん
2016年09月22日 09:50 ID:HWj..tbh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>28
どっちかというとモス社員のマック叩きが日本では横行してます
君みたいな扇動されやすい馬鹿が多くて助かるらしい
※ 32.
ニュース
2016年09月22日 09:52 ID:SGPvRwhN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自称外国人スレ
※ 33.
私は名無しさん
2016年09月22日 09:52 ID:vg1rKswh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「モスバーガー 外国人 反応」でGoogle検索してみたら
ほめてる外国人の方が多い・・・これは・・・
※ 34.
なな
2016年09月22日 09:58 ID:B85gb2oK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
トマトはいらん、まじで…
※ 35.
2016年09月22日 09:59 ID:8rqMuHBx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分はモスよりマックとかバーキンの方が好きだなぁ
モスも美味しいんだけどね
結局好みの問題やな、モス好きな外国人だっているだろう
※ 36.
私は名無しさん
2016年09月22日 10:03 ID:eFABU9QG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
いつも不味いもの食ってるガイジンにニッポンの美味しいハンバーガー食わせたろ^^(ドヤー)
※ 37.
私は名無しさん
2016年09月22日 10:04 ID:eFABU9QG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結局総合的に考えれば、日本におけるベストは
ロッテリアって結論になってしまうのか
※ 38.
私は名無しさん
2016年09月22日 10:05 ID:7zFzJCEk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
取りあえず【ガイジン】にはコンビニのバーガーでも食わせとけw
※ 39.
名無し
2016年09月22日 10:05 ID:16iF77fM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんでモスでハンバーガー食ってんだよ
あそこは照り焼きチキンだけを食べるとこだぞ?
※ 40.
ななしノート
2016年09月22日 10:06 ID:Cm1YdVyo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本人のためのハンバーガーを作ったんだからそりゃそうやろ
マックだって国によって商品変えてんじゃん
※ 41.
あ
2016年09月22日 10:07 ID:MQqWvxKs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
え?普通に好評だけどね。
そりゃ好みはあるだろうけど。
ってこの記事自体が5.6年前の記事から悪い評判だけ抽出して焼き直してるだけじゃん笑
※ 42.
あ
2016年09月22日 10:12 ID:0VllvirO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
つまりモス大好きな俺には海外が大好きなマックが不味いと思えるってことか?
やっぱ日本最高だな
※ 43.
2016年09月22日 10:12 ID:0b5r4t.n0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
だまされんなよ
欧米でもほとんどのやつは旨いって評価してるんだよ
日本人でもマックのハンバーガーが最高って馬鹿舌それなりにいるだろ
※ 44.
私は名無しさん
2016年09月22日 10:13 ID:qkLZAI3t0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
あのクソまずいロッテリアを食べた感想を聞いてみたい
※ 45.
私は名無しさん
2016年09月22日 10:13 ID:aUqjljMV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
横田基地とかで子供の頃からアメリカのハンバーガーを食べているけど、モスは美味しいよ。逆に日本マクドナルドやモスが美味しいからアメリカ企業も工夫し始めたと思っている。昔のは本当に味なんて無かったから。ケチャップとサワークリーム?で自分で味付けろ!ってスタイルだった。獣臭も凄かったし。
※ 46.
名無し
2016年09月22日 10:17 ID:Cbk6lFw50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
イギリス人の味覚は世界の笑い者やししゃーない
※ 47.
あ
2016年09月22日 10:17 ID:Iiic00lC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ていうか高杉遅すぎ
意識高い系バーガーやね
subwayのほうがサンドだけど速い旨い量多いと楽
※ 48.
私は名無しさん
2016年09月22日 10:18 ID:n4Dv02lE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マクドナルドありがたがってるピンクスライムと緑肉大好きな
池沼味覚音痴ガイジ化学調味料飲むの大好きな豚ゴリラ
なんかに食べてもらう必要ない
食材がもったいない
※ 49.
み
2016年09月22日 10:18 ID:zO6lnDbz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
逆に日本人しか来ないので落ち着けるからいいのでは
自分はマックもモスも大好き
みんな違ってみんないい
※ 50.
はちまき名無しさん
2016年09月22日 10:19 ID:DAMSS.MQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
イギリス無理すんな、あんたらの飯は動物園と同じ臭いだったぞ
※ 51.
私は名無しさん
2016年09月22日 10:20 ID:EfP2eSpw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
単にマクドナルドが外国人の標準的なハンバーガーの味になっていて
そこから外れた日本のハンバーガーの味を
「標準から外れてる」という理由で嫌ってるだけだな
カリフォルニアロールを認めない日本人と大体同じ
※ 52.
名無し
2016年09月22日 10:22 ID:WjHtk1k40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
モスはホント食いにくいたまに食うと美味いわ
味覚オンチとか言ってるけど海外のバーガーと比べると味 値段 量ともに海外のがいいよ
※ 53.
私は名無しさん
2016年09月22日 10:27 ID:UIDZPfFo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アメリカに行ったことある人ならわかると思うけど、あいつらの食べる肉は硬すぎる。
硬いのに分厚い。
肉汁なんて無い、とにかく肉を食ってる感が大事。
※ 54.
私は名無しさん
2016年09月22日 10:37 ID:o6N3JRyS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
お口に合いませんでしたか、それはそれは
で終わり。
※ 55.
私は名無しさん
2016年09月22日 10:45 ID:rhStTBAV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
元ネタにソースの明示が無い時点で創作か加工情報だろうな。スレ主が「日本には四季があるならw」なんて言ってる時点で、日本disりが目的なんだろう。
※ 56.
ななし
2016年09月22日 10:47 ID:JLf0ANzQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マリファナが好きかコカインが好きかみたいな話で、
どちらが優れているというものではない。
いずれにせよ底辺たちの会話である。
※ 57.
私は名無しさん
2016年09月22日 10:53 ID:anwEibLz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まあモスは不味いわ
※ 58.
私は名無しさん
2016年09月22日 10:55 ID:eFABU9QG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
モスの味すっかり落ちたなーとここしばらく食ってなかったけど
こないだ久しぶりに食べたらおいしかったわ
店によるのかな
※ 59.
あ
2016年09月22日 10:57 ID:suRKoE3.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本人と外国人の味覚の違いって言ったら終了しちゃうんだけどなw
モスは若干高いけど、美味い。
外国人がどう言おうと構わない。
要は自分の満足度の問題だ。
※ 60.
私は名無しさん
2016年09月22日 11:03 ID:R9.PYmMV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
とりあえずイギリス人に言われたくない。
『味覚』って知ってる?っつか持ってる?
※ 61.
私は名無しさん
2016年09月22日 11:09 ID:vdr8DDMY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ハンバーガーポリスで草
※ 62.
名無しさん
2016年09月22日 11:10 ID:0dKDXXzV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
好みの味が極端過ぎる国に言われてもなぁ
なんであいつら酸っぱいものと頭痛くなるような甘ったるいもん好きなんだろ。
※ 63.
名無し
2016年09月22日 11:16 ID:xSnMzBPV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
嫉妬してんだろwベチャベチャってモスはあのソースがベチャベチャで上手いんだぞ
※ 64.
私は名無しさん
2016年09月22日 11:46 ID:SOL17nos0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アメリカ人とイギリス人の好みの合わせたら人間の食べ物じゃなくなるだろ。
※ 65.
名無し
2016年09月22日 11:54 ID:rSOiwgKw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
おまいら、海外のハンバーガー食ったことあるんか
そういう感想が出るのも納得の旨さやぞ
※ 66.
あ
2016年09月22日 11:58 ID:tJKaGAAz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
海外でマック食ったが味に大差なかったぞ
※ 67.
名無し
2016年09月22日 12:01 ID:UJpzzzx90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ハワイで食べたマックは日本のマックと変わらなかった。アメリカのバーガーってウェンディーズみたいな感じだろうね。私はバーガーの中で一番ウェンディーズが好きだったけど流行らなかったね。モスも好きだし、アメリカバーガーも日本のバーガーも美味しく食べられて幸せだわ。
アメリカ人的にバーガーは日本人にとってのおにぎりみたいなもので、モスのバーガーはべちょべちょのおにぎりにミートソース入れてあるような感じなんだろうね。そりゃ許せんわ。
※ 68.
2016年09月22日 12:06 ID:Mk.gs2YA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
翻訳元のスレがない=>>1の妄想
※ 69.
私は名無しさん
2016年09月22日 12:17 ID:oqOhVMIy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
パンなんかも外人は日本人より唾液の量が多いからモチモチよりパサパサの方が好まれるとか聞くな
結局のところ体質の差があるだけで日本人が繊細だから外人は味がわからんというのは幻想よね
※ 70.
2016年09月22日 12:29 ID:FoDSHqoK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そもそもネットのモス信仰が異常なんだよなあ…
マックより少し高い程度でそんな劇的な差があるわけねえのに思い込み激しすぎ
まあ社員が書き込んでるからそれに煽動されてんだろうけど
※ 71.
かれっじ名無しさん
2016年09月22日 12:31 ID:Snpor2.o0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
耳が肥えてない人でも10万のスピーカーと100均のスピーカー、一度聴いたら分かる
目が肥えてない人でも4kテレビとアナログテレビを見比べると分かる
それなのに、何故か日本人は時刻の料理が理解されないと「あいつらは舌が腐ってるw」と、まるで相手に問題があるかのように語るのだ
※ 72.
名無し
2016年09月22日 12:37 ID:2sxziSkF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
家畜のエサばかり食ってる外人だけあってモスの良さなんて分かる訳がない。
※ 73.
私は名無しさん
2016年09月22日 12:37 ID:.hPR.Tqv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
でもモスそんなにおいしくないよね。
※ 74.
私は名無しさん
2016年09月22日 13:08 ID:B310J.N70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
べちょべちょって 原因はただ トマトがのってることだろ。
ぱさぱさじゃないと許せないんだろうからかってに嫌ってくれ。
ガイジンにくわすために作ってるわけじゃないからな。
ただおれは、マックもモスもうまいと思えるハッピーピーポーだぜ!
※ 75.
私は名無しさん
2016年09月22日 13:18 ID:.UjtbitB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
欧米人、特にアメリカ人を
日本人に批判をさせたい中韓米のスパイが上げたスレだろうねここ。
日本人はまともに答える必要なし。
※ 76.
私は名無しさん
2016年09月22日 13:57 ID:b6sA8OMN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺「マック美味っ!」「モス美味っ!!」貧乏舌最高
※ 77.
名無し
2016年09月22日 13:58 ID:nuIjjrJ10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まーたマック工作員が頑張ってるのか
※ 78.
私は名無しさん
2016年09月22日 15:33 ID:DUPQF06a0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これが日本人の姿
何か言われたら、罵られた!→ファッビョーン→罵り返す、に繋がるのが大半
ジャンクフードで争ってる味覚障害ジャップ(笑)
※ 79.
あ
2016年09月22日 15:39 ID:FnBsSdsH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本サゲのカスはソース無しの情報にホルホルして恥ずかしくないのか
※ 80.
あ
2016年09月22日 15:44 ID:suRKoE3.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マックは美味くない、スーパーで売ってるハンバーガーと変わりない。
モスは美味しい。
貧乏舌の味覚障害には差が分からないんだろうなー。
※ 81.
2016年09月22日 17:40 ID:w2y31uP10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
モスバーガーは大量のソースが入ってるから
ベチャベチャするのはしかたない。
普通のハンバーガーを注文すればいい。
※ 82.
私は名無しさん
2016年09月22日 18:28 ID:4Io6wuAx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
嫌儲チソポ、ビンビンビビンビンですよ定期
※ 83.
まとめブログリーダー
2016年09月22日 18:50 ID:O.FmxTGj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
でも和牛は絶賛されるよね
基準がわからん
※ 84.
名も無き哲学者
2016年09月22日 19:59 ID:Xwd3ewOv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
食のグローバル化とかいらねーんだよ
それまでの枠をこえた過剰な需要は供給の質を落としたり売価の高騰を招く
その土地でうまけりゃ脂身まみれのパテだって虫だってトンスルだって立派な食文化だよ
※ 85.
私は名無しさん
2016年09月23日 01:31 ID:xX5.edt60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
youtubeでアメリカのハンバーガーチェーン1日でどれだけ食べれるかってやつやってたがメチャクチャうまそうだったよ。
※ 86.
私は名無しさん
2016年09月24日 20:53 ID:ynI8DyI20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
毛唐どもには無理して日本に来ていただかなくて結構
インバウンドとか、ちゃんちゃらおかしいぜ
※ 87.
私は名無しさん
2016年09月25日 00:34 ID:e9y3yfwt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どっちもパテはうまくないがベーコンとかチキン系はどっちもそこそこうまい。モスのほうがたしかに野菜が新鮮ではあるけど圧倒的にうまいは言い過ぎ大差ない
※ 88.
私は名無しさん
2016年09月26日 16:59 ID:rge771ai0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
英語圏とか北欧アングロ系の味覚は信用できない
欧米でもラテン系ならおk
※ 89.
私は名無しさん
2016年09月28日 23:33 ID:f6LRyK.h0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ハンバーガーポリスなんて初めて聞いたわw
ビッグマックポリスなら聞いた事あ....
はっ!マクダーナルのアンチステマか!!
※ 90.
私は名無しさん
2016年10月03日 20:32 ID:mo6dRqCF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
引用無いから創作やぞ
. ひろゆき「デマを流すのは頭が悪くて、ネット上で注目を浴びることに喜びを感じちゃう人」
※ 91.
私は名無しさん
2016年10月03日 20:34 ID:wEGc.1JG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
スゲーな。安倍は早くメディアリテラシー教育しろ!
鵜呑みする連中が多すぎる。
※ 92.
私は名無しさん
2016年10月03日 20:42 ID:PKQ3Kr7F0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日付と曜日が違う定期。
コメント投稿