松本人志「はぁ。2ちゃんねるでカチャカチャ有名人叩いて言葉狩りしてバカみたい!自由が減るわ」
- 2016年10月16日22:33
- カテゴリ:芸能・TV・スポーツ
- タグ: 松本人志 2ちゃんねる 言葉狩り 自由
番組では、バラエティーのトークで女優・石原さとみ(29)が 「30代になったら看護師の勉強がしたい。(看護師に)なりたい。(芸能界を)もし干されたら」と 発言がしたことに対し「看護師なめてない?」とネット上で炎上したことを取り上げた。
その中でたびたび、その発言でネットをざわつかせる松本は「彼女はこの先、言葉を選んで しゃべらなきゃいけないから、どんどん面白くなくなるよね」と同情した。
松本自身は、7日放送の同番組にタレント・ベッキー(32)が出演したことで 「ベッキーさんとは共演NGと言っていた」という意見が続々と寄せられたことを告白。
これにはあきれた様子で「はぁ~? 言うてないけど。たぶんそれね、のりピー (酒井法子)と間違えてる。ほんとめちゃくちゃなんすよ」。この突然の告白に MCの東野幸治(49)は笑いつつも「言ってほしくなかったな」と動揺を隠し切れなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161016-00000021-tospoweb-ent
引用元:【芸能】松本人志 ネット上の過度な芸能人叩きに苦言「言葉の自由度は減ってる」 [無断転載禁止]©2ch.net
よぉ、カス!!
“ネットは怖い”になるんだよな
しょせんテレビ業界人の言葉のマジックだわ
好き勝手に発言するけどそっとしておいてねってのは著名人だと無理じゃないかなぁ
匿名で自由も糞もない
いいんじゃないか
コレ
マジで思う
ただ芸能人は顔を全国に晒しての発言だからな
芸能人に文句言いたいならネット民も顔を出して言えば対等だと思う
その分金を貰ってる上に電波にフリーライドで利益を得ているからなぁ
顔出しで文句言われるのが嫌なら、テレビに出るのを辞めちまえばイイだけとおもうがw
それだとお金おなじだけ貰ってるわけじゃないしなんかデメリット大杉じゃない?
俺にも10億円くれよ
そしたら顔出して発言してやるよw
便所の落書きに何を書いても世の中に影響ないよ、自由に書けばいいw
嫌なら露出するなようぜー
芸人様はすげえなあ
普段人の悪口を言ってるわけじゃない女優や俳優が叩かれるのは可哀想だな
あとTwitterはやめとけと。
テレビの前で好き勝手言う視聴者の言葉を掬い取ってたらそら自由は減るよ
もちろん映画の批評は気にしたほうがいいぞ。
ネットの戯言なんて無視でいいのに
報ステもすき放題やって批判されてたけど今でも人気コンテンツだろ
文句言ってくる層も客になってって事で勝手に自重してるだけ
結局お前らマスコミが好き勝手騒いでいるだけだろ
介護放棄した人も
それだけの話だろ
芸能人様が言ってることは全部正しいんだよね
ニュースの取材やインタビューとかも
協力して酷い扱いされるケースがあまりに多い
文化人ぶってるからじゃない?
映画詰まんないもんね
たけしを超える映画を作ろうよ
好きに発言したけりゃ芸人やめてネットで呟けばいいだーろ
バカかこいつ
人のやらないことじゃなくて人のやれない子こをやって見せてこそだと思う。
お前ら知恵遅れの池沼にはそう見えるんだな
実際にテレビで発言した雰囲気とかを文字では表せないから
好き放題言える時代は終わったんだよ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
まとめブログリーダー
2016年10月16日 22:43 ID:hcaowAcR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こめんとひとつひとつが底辺すぎる
嫌なら芸能人やめろよとか
まずお前は仕事しろよクソニート共が
※ 2.
あ
2016年10月16日 22:50 ID:Sue8UN4Y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ネット掲示板の書き込みなんてストレス解消に書いてるだけだろ。年収億稼いでる人がなぜ相手にする?
※ 3.
名無し
2016年10月16日 22:56 ID:0nyiy7Cy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ネットの書き込みなんて気にせずやってればいいじゃん
それを無視できないってことは、無視てまきないだけの賛同を得てるんとちゃうんか?ええ?あん?
※ 4.
、
2016年10月16日 22:56 ID:Tn8R2tar0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
芸能人はネットの書き込みなんて気にしなくて良いと思うけどな〜
ただTwitterとかでなんか変なこと書いて叩かれるのは自業自得だと思う
※ 5.
名無しさん
2016年10月16日 23:04 ID:TR5oZCBq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
おかしな言葉を量産する連中もいるんだけど?
毎回毎回頭のおかしな言葉を量産されて、噴飯ものですわ
死ねばいいと思うね
芸能人のことじゃない、選挙のたびに毎回わめく自称識者たちのことね
※ 6.
名無しさん
2016年10月16日 23:06 ID:TR5oZCBq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
芸人はまだ許せる
毎回毎回ヒトラーがどうとかとか言う頭のおかしな言葉の量産してるどこぞの新聞やテレビ局、自称識者だのって連中な
こいつらはマジで死ねばいいと思うね
毎回毎回気持ち悪い言葉ばかり唱えられてムカつくんだわ
町中で出会ったら殴り飛ばしてしまうと思うは
※ 7.
2016年10月16日 23:09 ID:q40vtElk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
あんたガキ使で何人の芸能人の揚げ足とって潰したんや?
※ 8.
2016年10月16日 23:12 ID:HDFaCuyJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ネットで暴言はく僕ちゃんたちは悪くない
うーんこのガイジ
※ 9.
まとめブログリーダー
2016年10月16日 23:13 ID:.t9tAsKq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺はダウンもタウンも好きやけど
これに関してはほっとけば良いのにとしか思わん
気にするんならお手柔らかにと呼び掛けるのはわかるが
気にしないなら徹底的にシカトするのが一番
気にしたところて何が変わるわけでもない。
顔出ししたところで心無い言葉は消えない、気にするだけ無意味
※ 10.
2016年10月16日 23:13 ID:HDFaCuyJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※6
お
アフィガイジw
※ 11.
私は名無しさん
2016年10月16日 23:18 ID:5MoC0hQI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※8
ガイジくんこんばんは
※ 12.
2016年10月16日 23:19 ID:ISNaj0BU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※2,3
ネットの悪口を「炎上」と書いておけばレビューが増えるからガジェットあたりが炎上記事を書く
↓
そのネット記事をもとにヤフーニュースとか大手が大々的に取り上げる
↓
テレビでそいつを見るたび炎上()騒動を持ち出す奴が増える(酷い奴はクレームを入れる)
↓
プロデューサーがスポンサーを気にして起用しなくなる
↓
仕事無くなる
という構図やぞ。ネットで始まりネットで増幅するヘイトを気にしない奴はいない。
諸悪の根源はバラエティー番組見て記事を書く無能マイナーネット記者。
※ 13.
名無しさん
2016年10月16日 23:20 ID:.LlXDSLH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
元々顕在化してなかっただけで、そう思われてたってことだからなあ
まあ、局の関係者やスポンサーが気にするから影響出てくるんだろうけど
※ 14.
私は名無しさん
2016年10月16日 23:22 ID:PazbTl6C0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
称賛なり批判なりのリアクションがあるのは当然の話だよね。
それが後者だったら何故そうなったかをテレビ様()の人間は考えるべきなんじゃないの?
※ 15.
私は名無しさん
2016年10月16日 23:23 ID:VG3k6f7j0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
お前も通った道だろハゲ
全方位に嫌味飛ばしてギャラ貰ってたんだから
※ 16.
私は名無しさん
2016年10月16日 23:30 ID:2d.8u69O0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
別に何を言っても自由なんだから何を書いても自由だろお互い様
※ 17.
あ
2016年10月16日 23:35 ID:.cBpvvDc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
これは松ちゃんええこと言うた
※ 18.
名無し
2016年10月16日 23:38 ID:ph6DC9u.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
別にネットが無かった時代もこういう批判はあっただろ。各お茶の間で言ってたと思う。ネットが一般化して芸能人にも可視化しただけ。昔から変わらんよ。気にしなくていいと思う。お互い好き勝手言えばいい。
※ 19.
まとめブログリーダー
2016年10月16日 23:45 ID:lv6JshIm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんだこのコメントたちは
小学生しかいないのか?わら
※ 20.
名無し
2016年10月16日 23:54 ID:kAUb8szZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
嫌なら芸能人やめろよ
※ 21.
はちまき名無しさん
2016年10月16日 23:59 ID:ft.8ZMcT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
批判してるやつは動画で見ろ
記事の取り上げ方に悪意を感じる
普通に石原さとみのこんなどうでもいい発言ですら叩かれてたら何やったら大丈夫か分からんくなるぞ
ほんま気にしてたらYesかNoかハッキリした発言できなくなるわ
※ 22.
私は名無しさん
2016年10月17日 00:05 ID:y2eQ9nnq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大金貰ってんだから叩かれるのも仕事だろ
嫌ならテレビでなきゃ良いだけ
別にネットで叩くのは違法じゃないし問題ない
叩いたところで無視すればいいだけなんだし
※ 23.
私は名無しさん
2016年10月17日 00:06 ID:.BGAopUU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分が一方的に批判される人は大概こんな反応になるだろ
でも、これ言ったのが事実だろうがなんだろうが止まらんけどなw
※ 24.
私は名無しさん
2016年10月17日 00:08 ID:eZiS0knR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
2chとかも見る必要ないし、別に気にせんと好き勝手言えばええやんけ
結局は人気商売やから言動に気をつけな、って言う自己保身のための普通の話やんか
ネットのせいで自由が減ってるんやのうて、自分が守りに入って勝手にちっこくなっとるだけや
※ 25.
私は名無しさん
2016年10月17日 00:10 ID:nyNy3srn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
世の中の井戸端会議で芸能界なんて持っているもんだわ
松本はアホか 嫌なら芸人辞めちまえよカス野郎
※ 26.
名無し
2016年10月17日 00:10 ID:Sl.g6fUd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
正論やん、自分も含めて名前伏せないと発言出来ないクソばっかりやからな2ちゃんなんて、芸能人も気にせず発言して欲しい
※ 27.
哀れw
2016年10月17日 00:25 ID:iInjywXP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こうやって松ちゃんの発言一つで顔真っ赤にして振り回されてるんだからお前らなんか所詮クソ雑魚ナメクジよ
※ 28.
私は名無しさん
2016年10月17日 00:25 ID:w3K1tAAz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※21
プロの医療従事者が文句を言ってるんだから
外野は黙ってろって話、これこそ松本の言いそうな台詞よな
芸名を名乗ってる人間とツイッターの垢名で物書いてる人間に差は無いし
※ 29.
私は名無しさん
2016年10月17日 00:41 ID:UO8.NbjV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
悪口を視聴者数百万人の前で垂れ流すのと
一人の芸能人の悪口を数百万人が垂れ流すのも同じだと思うんだが
ってかやたら芸人ってネットの評判気にするよねw
「嫌なら見るな」なんでしょ?w
※ 30.
私は名無しさん
2016年10月17日 00:43 ID:nkynw3UW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
昨今2ちゃんよりついったのがひどいけどな
※ 31.
名無し
2016年10月17日 00:43 ID:fmqtAoOa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
本当叩かれたくないなら芸能人辞めろ
批判が嫌なら称賛も嫌がれよ松本さんよ
※ 32.
私は名無しさん
2016年10月17日 00:51 ID:kuWaaLz70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そんなに自分の意見が正しいと思うなら、芸能人も匿名で書き込めばいいだろ?
名前で箔をつけなきゃ誰も見向きもしてくれないような意見なら、叩かれるのも仕方あるまい
※ 33.
名無し
2016年10月17日 01:09 ID:.HtfN7GD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
害児多すぎて笑うわ
一々理由つけて自分の行動正当化しようとしすぎ
まず人に誇れる行動じゃないんだから改めろや
※ 34.
ナナシ
2016年10月17日 01:43 ID:Nv3rsTMp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ネットで匿名で書き込まれる意見は、まず僻みや嫉みが前提にあって、こんなものは言論の自由とは全く関係のない落書きだたということをみんなの共通理解にすればいい。
※ 35.
私は名無しさん
2016年10月17日 01:46 ID:kXmVFNKs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
昔ならテレビ見て家族や友人とあれこれ言ってるような内容を今はネットに投稿してるってだけの事
いちいち拾って話題にしなくていい
※ 36.
名無し
2016年10月17日 02:39 ID:VmRX.HX80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
TVにシロウト出さなくなっちゃったからなあ
いつの間にかゲイノウジンがホーム感出す様になっちゃった
※ 37.
まとめブログリーダー
2016年10月17日 02:43 ID:JHpEKC4d0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ネットからネタをパクった奴が何を言うのかと。
※ 38.
ななし
2016年10月17日 03:04 ID:6DoNxttw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そもそも2chの奴らが松本のパクリばかりだったんだけどな
2chの悪口文化の生みの親の一つだよ松本は
※ 39.
私は名無しさん
2016年10月17日 04:06 ID:ssNaot7g0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
タレントや自称ジャーナリストが
サヨクにとって不都合な相手に対して
カチャカチャ言葉狩りやって
公共の電波の載せて、相手が反論出来ない状態と知りつつ
一方的に叩くというテレビのやり方のほうがより悪質だよね
テレビ側の者が批判出来る内容ではないと思う
※ 40.
あ
2016年10月17日 06:36 ID:Acq0AJKD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
言葉狩りはお前らの足元のパヨ系がよくやっとる常套手段やがな。
※ 41.
の
2016年10月17日 06:37 ID:RZB0A4ZR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
すごいななんの才能もなく磨くことすら避けてきた奴らが言いたい放題だ。いつから底辺さまはこんなにえらくなったんだ?
※ 42.
浜田
2016年10月17日 08:07 ID:AAl.BYJp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ヒトシは脳タリンなんや勘弁したって
※ 43.
私は名無しさん
2016年10月17日 10:21 ID:2fRgfZ030 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ただ、ネットで書かれていることが、皆の本心だよね。
現実では周りの目や、常識でそんなことは発言しないけど。
※ 44.
名無し
2016年10月17日 12:01 ID:DEKZapEs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
消費者側が商品に対し評価を下すのは当然だ
まあ正当な評価に限るし、いわれのない悪評つけられたら怒っていいだろうけど
※ 45.
まとめブログリーダー
2016年10月17日 12:46 ID:g8dguuAo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まあまっちゃんも有名人叩いてたけどね
※ 46.
私は名無しさん
2016年10月17日 19:58 ID:TXtk5P8R0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
嫌なら(2ちゃんねる)みるな
※ 47.
ああ
2016年10月17日 23:18 ID:Pe6.y..j0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ネットで叩く奴らの大概は言葉に意味や理由が全く無い
中身なんて無い
ならテレビ出てる芸能人の批評の言葉の方が中身あるし説得力もある。
そんな芸能人になったことが無いくせに好き勝手言って楽しいならいいんじゃない勝手にしろ
コメント投稿