ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:18:58.187 ID:K/1sHDpVa
家の家事は全て俺にやらせる妻

妻は妊娠4カ月目でまだ働いていますが、妊婦だからと俺には家で召使いのように命令してきます
100歩譲って仕事も出来なくなり身体が動かない状態なら全てやるのは仕方ないと思いますが
仕事もしています
それに加えて俺は妻を会社に送迎しています
こんな生活を出産まで続ける自信はありません
妊娠後期になれば産休になると思いますが
妻の態度は悪化しそうです
今でも全てをやっている俺に罵倒飛ばしてきます
何でこんなにもストレスを溜めて妻と一緒にいなくてはいけないのか?
もう本当に無理です


どうかこんな俺でも円滑に離婚てまきる方法ありますか?

引用元:妊娠した妻の世話がしんどくて離婚したいwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net

9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:21:16.961 ID:hgEiummb0
お前が働いてるかどうか
それでみんなの答えも変わるだろうよ

11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:21:51.028 ID:K/1sHDpVa
>>9
俺も仕事してますよ

12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:21:52.034 ID:nKVgoaQy0
うちの嫁なんかつわりで10分に1回ゲロゲロしながら家事全部やってたわ

13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:22:46.075 ID:K/1sHDpVa
>>12
羨ましい
辛いしんどい、プリン食べたい
今から買ってきて→22時半

マジでくたばれ

14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:23:36.942 ID:nPJHtIgYd
種付けに成功しちゃったんだししゃーない

20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:24:29.266 ID:K/1sHDpVa
>>14
それとこれとは違う
協力するのはわかるけど
何で旦那を奴隷のように使い倒すの?

29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:26:39.132 ID:nPJHtIgYd
>>20
そんなん嫁さんに聞けよ。
大事な時期なんだから仕事辞めて家にいてくれとか言えば多少楽になるんじゃないの

42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:31:24.115 ID:K/1sHDpVa
>>29
仕事はやめられると困る
産休ぐらいにしてもらわないと無理です
安定していても給料が高い訳でもない

58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:37:02.610 ID:nPJHtIgYd
>>42
ならやれることはやって、嫌だと思うことはちゃんと言ってやれよ。
時期的に精神的に不安定ぽいから言っても無駄かもしれないけど。
別れたいならすぐ別れろ。世間体が気になるなら諦めろ。

15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:23:52.134 ID:PvH3NumLd
大きい子供だな
男にメリットないのになんで結婚したのか

21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:24:46.377 ID:K/1sHDpVa
>>15
好きだから結婚した

52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:34:14.202 ID:zIoAt/wsM
>>15
メリットとか使ってるあたりゆとりガキの2ch初心者か?必死見てもガキってはっきり分かんだね

16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:23:52.762 ID:sTq7ttAO0
その様子を実際に見てないからなんとも

18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:24:19.557 ID:vj6ywk/S0
じゃあ朝から晩まで何から何まで俺がやってやるよ!おまえは頑張って働いてくれ!

23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:25:25.819 ID:K/1sHDpVa
>>18
俺も働いてるからな

24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:25:30.451 ID:9/+i0kp00
こういう話を聞くと結婚したくなくなるわ
相手も金も無いから、どっちにしろ出来ないんだけどな・・・

30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:26:42.535 ID:K/1sHDpVa
>>24
ここまでしんどいは思わなかった
もっと幸せな生活だと思ってた

63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:39:14.022 ID:bqQOCUXzd
>>30
夢見すぎ感情で突っ走った結果だな
まあだからこそ結婚に至ったんだろうが

25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:25:39.046 ID:6ZTXrPRwd
我が家は子供が生まれて2年は本当に家庭内が

ギスギスして大変でした。

出張行ったら帰りたく無い位。

31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:27:42.399 ID:K/1sHDpVa
>>25
俺も異動したいけど
民間じゃないからな
うー悲しい
仕事より家にいることの方がストレスってヤバイと感じてる

26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:25:39.982 ID:PlHydnlPd
うちの嫁はその頃働きもせず浪費してたよ

34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:28:35.607 ID:K/1sHDpVa
>>26
そうなのか
妻は動けなくなるまで仕事はしたいと言ってた
俺的にはどっちでもいいが
仕事出来るなら家事も協力しろと言いたい

27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:26:18.604 ID:hgEiummb0
働いてないヒモの相談だったら死ねと返すつもりだったが
共働きなら確かに押し付けはダメだわな
離婚したら下手に養育費取られるからしばらくはいう通りにして出産後立場を逆転させるためにデータ残せば?

36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:29:47.157 ID:K/1sHDpVa
>>27
働いていています
妻を送迎するって割とマジで甘やかしてると思ってる
そういうデータとればいいんかな
もうキツイし別れたいんがね

48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:32:24.542 ID:hgEiummb0
>>36
よくある鬼女まとめや生活まとめサイトからのやつを見ると
データ(日記や日にちの入った行動箇条書き)は裁判の武器にもなるしそうじゃなきゃ再構築の際の話し合いの案件にもなるみたいよ

61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:38:21.801 ID:K/1sHDpVa
>>48
ならデータを収集するか

37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:30:12.836 ID:HSOhk8b40
そんなクズ嫁と見抜けなかったお前の責任
種付け早すぎ

45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:32:13.372 ID:K/1sHDpVa
>>37
お前らってそんな事見抜けるくらいの眼を持ってるのか
すごいな

38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:30:15.062 ID:rrp9TsEX0
やってやれよ。そんな事でいちいち小さい奴だな

50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:33:14.273 ID:K/1sHDpVa
>>38
文句言わないで俺を罵倒してこなければな
ワガママも言わずに大人しくしといてくれるなら
やってやるよ
まぁ無理だがな
うちの妻は吠えるよ

39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:30:48.684 ID:WIwp1u9V0
産まれた後のほうが大変だから

赤ちゃんは夜泣きする
寝て泣いてまた寝て泣いて
それの繰り返しだから
嫁のほうがストレスたまるんだよ

その時に絶対にオマエがキレたらアカンで

53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:34:31.498 ID:K/1sHDpVa
>>39
まぁ分別が効かない子供なら許すと思う
だが妻、てめーは駄目だ

57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:36:52.291 ID:WIwp1u9V0
>>53
そうじゃないって
嫁は夜泣きで寝る時間がないんだよ

だから産後の方が嫁がストレスかかるんだよ

66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:40:17.386 ID:K/1sHDpVa
>>57
そうなのか
大変だと思うよ


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:31:20.572 ID:WmymdZBM0
男のくせに根性もなく器のちっちゃいヤツだな
これから父親になろうというのに身重の嫁さんひとり面倒みれないのかよ

43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:31:38.982 ID:igopoKSOd
>>40
差別だぞ

54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:35:32.246 ID:K/1sHDpVa
>>40
妊娠から出産は協力だよね?
ならその協力してくれてる相手にどんな事を命じてもいいの?
ワガママは許されると?

62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:38:46.770 ID:WmymdZBM0
>>54
お前ひとりの収入で養っていけるだけ稼いでから言えよ

73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:43:11.623 ID:K/1sHDpVa
>>62
養えるよ
だけど子供を私立の大学行かせるだけの貯金とか無理だよ
奨学金なんてこのご時世可哀想だし
国立しか駄目なんて親としては言えないわ
だから一人の収入だけでは厳しい
子供出来たら家かマンション買うしね
ローンの人生だ

79: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:46:00.189 ID:WmymdZBM0
>>73
養えてないだろ
お前がそういう教育を望むならそれだけ稼げよ
そこの部分を嫁に頼っておきながら妊婦の我儘が許せないとかガキか
まぁVIPに立ててる時点で釣りだろうけど

46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:32:16.923 ID:yX0VQrkx0
女のメンタルはクソだからある程度躾ける必要があるのに怠ったな
犬とかと一緒だよ
可愛い可愛い好き好きだけじゃお互い不幸になる

55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:36:25.619 ID:K/1sHDpVa
>>46
そういう情報知りたかった
昔の日本だと妻は夫にそういう事させなかったみたいだしね

47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:32:23.505 ID:9/+i0kp00
妊娠中はホルモンが乱れるんで、性格が多少変わる傾向にあるって話は聞いたな
元々はもっと優しい性格だったの?

59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:37:43.228 ID:K/1sHDpVa
>>47
優しかったね
むしろ結婚して2年目なのに外でもキスするくらいの中
お互いお互いを助けて家事も分担
言いたい事は溜め込まずに言うことにしてたよお互いにね

68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2016/12/09(金) 16:41:02.567 ID:WIwp1u9V0
母親の子ども虐待の割合ってのは
その時の父親の母親への接し方で変わるんだよ

家事手伝いや嫁への接し方で
家庭の未来が決まるんだよ

もし幸せな家庭を望むんなら
嫁のストレスの捌け口についてちゃんと話し合うか
許すように努力するようにしろ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2016年12月10日 08:08 ID:omraR4qH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

アホは子どもを作るんじゃね!!!


※ 2. あ  2016年12月10日 08:21 ID:cepUbzLu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

不安やホルモンの影響でイライラするかもしれないけど、怒鳴らずに優しい言葉で言ってくれると嬉しいな。お腹の子にも罵倒してる声が聞こえちゃうよ。愛してるよ、ちゅっ


※ 4. ななし  2016年12月10日 08:42 ID:Emi4xr8S0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

身重な妊婦働かせてるなら妥当じゃね
レスから嫁への愛情感じられないし子供いるのに離婚離婚ってガキすぎ
嫁と話し合えや


※ 5. 既婚者  2016年12月10日 08:44 ID:Jjsys6YR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

夫婦といえど元々は赤の他人なんだから、甘え過ぎずに多少は緊張感を持つべき。旦那はあくまでパートナーであって親じゃない。


※ 6. 私は名無しさん  2016年12月10日 08:51 ID:kVLi49Lm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

昔から、女子供、というくくり方をされてきた
なぜそういわれるのか
わかったようだな
しつけと教育が必要だろう
義理のご両親は何もやっていなかったようだ


※ 7. 名無し  2016年12月10日 08:54 ID:h.2d5FE.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

夫婦のことだから力を合わせて乗り越えるしかない。妊娠出産って男も女も辛いもんだ。協力できないからと姑に助けてもらうと自分の居場所が家庭になくなる。専業主婦は別に怠けてるわけじゃない。


※ 8. まとめブログリーダー  2016年12月10日 09:04 ID:0ogLoyi20 ※このコメントに返信する※
(e/d)

不妊様から妊婦様になった友達知ってるからこれが釣りだとは思えない…


※ 9. な  2016年12月10日 09:10 ID:P7zMmhBo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

離婚も視野に入れているんなら離婚覚悟でちゃんと話しなよ。
せめて奴隷扱いはやめてくれって。
妊娠4ヶ月でそれなら子供産まれてからもっと大変だと思うよ。


※ 10. あ  2016年12月10日 09:13 ID:dh.dibnd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

奥さんつわりとかの最中じゃないのかね?
自分も少し前まで 妊娠8か月まで仕事しててかなりつらかった。
とくに四カ月くらいがお腹がそんなに目立たないから、辛さが主人に分かってもらえなくて悲しかったな。
今は出産して赤ちゃんできて幸せだけど。


※ 11.    2016年12月10日 09:14 ID:Ky4eNvKc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

嗜好品買いに行かせるって
まともな神経じゃ出来ねぇわな。


※ 12. 。  2016年12月10日 09:22 ID:PNQna4.F0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

妊娠が一生続くわけじゃないし、人が変わるくらいならそれこそ一時的なもんじゃないの
もう少しがんばってみたらどーかね、妊娠育児は嵐やで、去るのを待つしかない


※ 13. は  2016年12月10日 09:24 ID:f8QrP0Vn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

気団にたててボコボコに叩かれればよかったのに


※ 14. 私は名無しさん  2016年12月10日 09:59 ID:Gh6B3Hk10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

共働きなら嫁身重な分ハンデあるんだから家事は全部やってやれよ
妊娠中は家事も夫にやらせる専業主婦様もおるんだで


※ 15. 私は名無しさん  2016年12月10日 09:59 ID:UU.YkbZV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>うちの嫁なんかつわりで10分に1回ゲロゲロしながら家事全部やってたわ

ドヤ顔で語ることじゃねえだろ…


※ 16.  2016年12月10日 10:03 ID:tcCkEhYS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

確かに酷いな
いくら身重とはいえ家事全部やってもらって罵倒するとか
本性が出たんやなぁ
昔の女性なんて産まれる直前まで普通に動いてたのに、今の女は調子こきすぎ


※ 17.  2016年12月10日 10:05 ID:4r7e11.A0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

※15
無知乙


※ 18. 私は名無しさん  2016年12月10日 10:14 ID:.p6mpR4D0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今の女なんか多かれ少なかれそんなもんだよ 表じゃいい顔してても 
影じゃ「てめー死ねこの禿豚」なんて平気で旦那を罵倒してるよ


※ 19.  2016年12月10日 10:20 ID:.CGiCiwf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>文句言わないで俺を罵倒してこなければな

夜中プリンパシリとか挙げてるから可能性は低いかもしれないけど
もしこの罵倒が部屋の隅に埃が残ってる!とか小姑的なものだったら
それは出産後の家事の分担のために教育されてるだけなんじゃないかと…


※ 20. 。  2016年12月10日 10:20 ID:PNQna4.F0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

米17
ないない

よほどご両親の仲が悪かったと見える


※ 21.  2016年12月10日 10:26 ID:BDiKnKxk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

4ヶ月って悪阻がピークの時期だと思うけど…
ツワリってゲロゲロだけじゃなく、色々な症状が出てくるよ
生活の為とはいえ、実は働いているのもしんどい状態だったりするんじゃない?


※ 22. まとめさん  2016年12月10日 10:32 ID:6y6Dlrl90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まあどんまい
お前が選んだ道だ、諦めろ


※ 23. ななし  2016年12月10日 10:35 ID:xmZlr3cL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

嫁の世話がつらくて離婚したいとか言う奴が子供なんて作るんじゃないよ…
多分、妊娠出産において女の体調やホルモンの変化とか全然勉強してないだろえなこの報告者


※ 24. た  2016年12月10日 10:53 ID:wd.xR5Bu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

離婚確定の案件ですね。
糞女を拾ったあなたの不運です。


※ 25. 私は名無しさん  2016年12月10日 10:56 ID:nvPcWTPn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

世間様に非難されないように妊娠中の妻を捨てたいんでしょ?
それなら子供引き取って妻だけ捨てれば?
「妻のヒステリーに耐えられなかった。でも子供は可愛い。愛情をもって一人で育てたい」
と言えば取り繕える。


※ 26. 私は名無しさん  2016年12月10日 11:11 ID:41.8sIGi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まあ、子供育てる責任がお前にはあるからな
離婚は論外だ。
 しっかり頑張れや


※ 27. 名無し  2016年12月10日 11:30 ID:TDmje5520 ※このコメントに返信する※
(e/d)

器ちっちゃいな
在日千ョンかな?


※ 28. あ  2016年12月10日 12:23 ID:JYRkGgrp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

男様って例えばインフルでフラフラで何も食えない状態、何も食ってなくてもゲロゲロ吐く日々が数ヶ月続いても
嫁にたよることなく毎日家事仕事完璧にこなすんだなぁ知らなかったw


※ 29. は  2016年12月10日 16:35 ID:P7zMmhBo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

つわりでしんどくて家事をお願いするのは仕方ないけど上から目線で罵倒するのは人として夫婦として駄目でしょ。
そんなん妊婦だからとか関係ないわ。


※ 30.  2016年12月10日 18:24 ID:mzttwExi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

親と一緒に住めないなら夫が妻の安定期までは奴隷しないと子供なんか作れないよ
子供が腹の中で死ぬだけ


※ 31. 名無し  2016年12月17日 20:05 ID:UixIi.jj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

働いていて妊娠初期~中期の奥さんの方がどう考えても負担が大きいよね…
産めもしない自分の稼ぎだけでは子供を私立に行かせられないって、それもう家族計画から考え直した方が良いんじゃねえの?


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事