1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 07:49:43.518 ID:kaG2QBEu0
サラダばっか食うようにしたら健康診断の結果めっちゃよくなってワロタわ
引用元:ぶっちゃけ肉食をやめれば癌にはならないよな [無断転載禁止]©2ch.net
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 07:51:19.281 ID:GF0BPlXD0
それどころかステージの軽いガンなら治ることもある
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 07:51:56.056 ID:NjECxwnh0
マジかよ牛丼食ってくる
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 07:52:03.881 ID:nzUIRq7c0
肉以外からタンパク質とれ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 07:52:41.869 ID:kaG2QBEu0
>>4
納豆とかなら良さそうだね
割りとマジで癌になりたくないなら肉食やめるべき
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 07:52:32.260 ID:Y38V/NMh0
(´・ω・`)体臭、汗のにおいも薄くなるしね
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 07:53:50.569 ID:HbMudgrQr
もともと汗臭い体質なんだけど野菜生活に切り替えたらかなり改善したわ
そして気を抜いて肉食になるとやっぱり臭いめ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 07:54:16.420 ID:kaG2QBEu0
ワキガの奴は本当に野菜食にしてほしいわ
ワキガもある程度改善するからな
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 07:55:31.487 ID:FJQ2eoKt0
筋トレしてるから無理だな
肉は絶対条件
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 07:56:01.884 ID:kaG2QBEu0
>>9
プロテインだけじゃ駄目なん?
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 07:56:30.531 ID:FJQ2eoKt0
>>10
無理
プロテインはあくまで補助
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:03:26.701 ID:DeL853T1a
>>11
とうふでいいじゃん
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 07:57:00.591 ID:d0l5HPNO0
プロテインでも変わらないって聞くけど
動物性たんぱく質ってのが体臭やガンの原因なんだから
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 07:57:10.167 ID:kaG2QBEu0
へぇ~
筋トレしてる人って短命が多いって言うけど
筋肉のせいじゃなく肉のせいなのかね
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 07:58:55.342 ID:FJQ2eoKt0
>>13
それはビルダーみたいな極端な話だな
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:00:24.782 ID:9aaJ5/OP0
バランス
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:01:04.607 ID:Eq4tXKLs0
>>16
これ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:01:20.970 ID:kaG2QBEu0
プロテインって動物タンパク質からなのか
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:17:12.001 ID:Y9ywXXYS0
>>18
ホエイとカゼインは動物性
ソイは植物性
103: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 09:17:32.344 ID:1ocuVBcAd
>>18
豆から作るソイってプロテインもあるよ
動物性のものはホエイって言って、牛乳から作る
104: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 09:17:58.534 ID:kaG2QBEu0
>>103
あー大豆からのやつかw
まずそうだけどそういうのもあるんだなw
203: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 10:27:52.554 ID:0qD7Od+zr
>>104
ちなみにクソ不味いぞ
204: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 10:29:06.158 ID:kaG2QBEu0
>>203
だろうなw
まずそうだもん
108: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 09:18:29.202 ID:z6gsQVu70
>>103
プロテインってただのタンパク質だよな…
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:01:43.265 ID:b92vlb02p
魚をたべよう🐟
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:03:09.504 ID:5eo9UWKL0
焦げがやばい
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:05:01.017 ID:kaG2QBEu0
ただ肉がうまいのが問題だよな
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:09:38.875 ID:nzUIRq7c0
でも動物性たんパク質って肉だけじゃないぞ
乳製品もだから
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:10:56.976 ID:kaG2QBEu0
ぶっちゃけステーキとか一生食えないのはキツイわ
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:11:07.715 ID:B7ZpL/NxK
魚肉もダメ?
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:13:04.095 ID:kaG2QBEu0
>>25
魚肉はどうなんだっけ
肉ほど悪くはない気がするが
106: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 09:18:19.532 ID:1ocuVBcAd
>>26
魚はマシだが、逆に海に流した水銀を含むからその害も
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:15:40.615 ID:FJQ2eoKt0
一度の人生なんだから好きなことしたいよ
我慢して我慢して長生きしても何も楽しくもやい
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:16:44.713 ID:kaG2QBEu0
>>27
ただ、だからといって何の制限もなく食いまくって
辛い病気になるのもね
肉も食う、野菜も食うが一番なのかと
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:16:24.592 ID:bNCv2Spj0
野菜なしで肉だけの方が調子いいんだが
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:17:00.305 ID:dZ1QLrsKM
肉食ってる年寄りのほうが長生きしてる気がするが…
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:18:05.675 ID:kaG2QBEu0
>>30
年寄りなんてそれこそいまより食ってる肉少ないだろ
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:19:00.085 ID:bNCv2Spj0
>>30
しっかり食ってる奴の方がやっぱ元気だよな
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:18:02.335 ID:Y38V/NMh0
たまには肉食べたい
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:19:18.338 ID:HyGRN3MR0
ベジタリアンや健康オタクも癌で相当死んでっから
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:19:20.155 ID:bNCv2Spj0
元気な老人は卵いっぱいたべている
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:23:22.670 ID:bGBgj88Ra
>>36
こういうなんの根拠もない妄言レスするやつなんなの
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:24:15.874 ID:bNCv2Spj0
>>38
野菜が健康にいいくらいのレベルの根拠なさだよな
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:24:35.360 ID:kaG2QBEu0
>>40
もう散々言われてることだけどなそれ
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:20:21.598 ID:kaG2QBEu0
昔の日本の方が圧倒的に菜食だったんだから
食ってる肉の量で言えば年寄りなんて少ないよ
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:23:51.039 ID:bNCv2Spj0
肉食が増えてから日本人の体格は確実によくなった
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:25:25.669 ID:noaiTrML0
肉って言うより添加物や油とかがやばいんだろ
生肉だけ買ってきてそのまま焼いて食ってりゃ大丈夫だろ
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:25:45.027 ID:kaG2QBEu0
>>42
動物性蛋白質だぞ
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:25:47.008 ID:bNCv2Spj0
世間一般で言われてることなんてほとんど根拠なんてないってことくらいわかろうな
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:27:16.908 ID:kaG2QBEu0
>>44
陰謀論者みたいだな君
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:28:07.943 ID:bNCv2Spj0
>>46
お決まりの文句きちゃったな
肉食やめればがんにならないも相当ヤバイぞ
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:26:56.522 ID:IAz3zv+A0
遺伝子の再結合を妨害するらしい
肉食は
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:30:09.878 ID:bGBgj88Ra
ここで発狂しているやつ
肉くいたいけど体に悪いの認めたくないだけだろ
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:31:38.013 ID:kaG2QBEu0
>>50
実際これでしょ?
今後も肉いっぱい食いたいけど
体に悪いって事実を認めたら気分が悪いから
自分の気を休めてるだけじゃん
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:33:32.910 ID:bNCv2Spj0
>>52
お前がそう信じたいだけなのと同じだよ
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:33:10.889 ID:bNCv2Spj0
動脈硬化の原因がコレステロールや動物性脂肪、なんて言ってた博士が都合の悪いデータ捨ててたのが医学会なんだわ。
そんなの妄信してるのヤバイわな
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:34:44.753 ID:kaG2QBEu0
自分の意見に自信あるならどっしり構えてればいいのに
不安だから噛み付いてきちゃうあたり情けないわ
自信もって肉食えよw
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:37:40.859 ID:bNCv2Spj0
>>55
ちょっと笑ったわ棚上げっぷりに
人に言われたことを鵜呑みにして野菜のすばらしい効果でも披露してたらいいだろうに
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2017年06月26日 07:57 ID:1MQ9SWeH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
個人の短期間の実体験のみに基づく妄想です
人の生き死にに関わる病気や災害をこんな短絡な妄想で豪語するのは止しましょう
※ 2.
あ
2017年06月26日 07:59 ID:u.f1yZk40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
もうちょっと勉強してからものを言えよ
※ 3.
名無し
2017年06月26日 08:04 ID:88DsAoCB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
やっぱ基礎学とか、それをもとに肩入れせずに判断する力って大事だなぁ
※ 4.
名無し
2017年06月26日 08:05 ID:l1jIxcLh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
このスレ住人、頭の中お花畑〜
草食動物だって癌になるぞ
※ 5.
名無し
2017年06月26日 08:09 ID:GQqIf.Au0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
肉食い過ぎるとウンコが異様に臭くなるのは間違いない
※ 6.
あ
2017年06月26日 08:13 ID:8H.voPQV0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ヒトラー乙
※ 7.
私は名無しさん
2017年06月26日 08:16 ID:kQhsB.1Y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ぶっちゃけ癌の発生メカニズムのスタートは、ラジカル基の発生だから、肉食や喫煙,飲酒等が悪影響するのは当然だとしても、統計上は1%未満の影響しかない。
ラジカル基は、呼吸するだけでも発生するので、癌の発生メカニズムを封じたいのであれば、まずは呼吸を止める事だな。
※ 8.
私は名無しさん
2017年06月26日 08:17 ID:Vix6EckQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
主張してくる奴は極端なんだよ
バランスでFAなのにさ
※ 9.
私は名無しさん
2017年06月26日 08:17 ID:kYhrHzWh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
範馬勇次郎「肉だろうが野菜だろうが漫然と口に物を運ぶな。何を前にし、何を食べているのかを意識しろ。それが命喰う者に課せられた責任、義務と知れ!毒も喰らう、栄養も食らう。両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要だ」
※ 10.
あ
2017年06月26日 08:31 ID:L2TFm8Gy0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
日本人が改めるべきは糖質偏重の食文化
※ 11.
2017年06月26日 08:36 ID:yUeVlnqZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
データも何もなしに、イメージだけで語るとは。ヴィーガンの平均寿命は短い。慢性的な必須アミノ酸不足の可能性からくるものだとも言われている。
※ 12.
名無し
2017年06月26日 08:38 ID:ePHKrZcw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
バカジャネーノ
※ 13.
ナナシ
2017年06月26日 08:44 ID:Exov6d.10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
確か肉食わないだけである研究では20パーセント癌になる可能性が減るとかって書いてあった。
だからと言って食べるのやめようとは思わないが。そもそもそんな食わねえし。
※ 14.
た
2017年06月26日 08:46 ID:FdHcIN5q0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
がんなんて細胞分裂ミスなんだから遺伝が大きい
※ 15.
ななしさん
2017年06月26日 08:47 ID:talwvd9t0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
↑でも指摘あるけど、完全菜食主義者は短寿命。癌死は確かに少ないけど単に癌年齢まで生きられないほど若年死するからと言われてる。
※ 16.
私は名無しさん
2017年06月26日 09:12 ID:A3nfQQrT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
動物たんぱくをとらなさ過ぎるのもアルツハイマーとか神経関係の病気になるよ。
※ 17.
2017年06月26日 09:27 ID:RU2qc4BG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
YASAI食べて応援
※ 18.
私は名無しさん
2017年06月26日 09:30 ID:7j.3nAik0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
人間の体(動物性蛋白質)は、動物性蛋白質でしか補えん。要は味の濃さ薄さの問題。野菜や海藻類は食べても吸収率悪く身体に残ることはない。
青森の癌死亡率高いのは、味の濃さ、塩分の大量摂取が死亡率を高くしている。 塩分摂取多ければ多いほど、内蔵(主に肝臓)にダメージが大きくなり癌化も進む。
※ 19.
私は名無しさん
2017年06月26日 09:32 ID:wH6GdECF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
最近は高齢者は肉食えって健康番組が多いけどな。。
肉にしろ野菜にしろ、食わな過ぎも食い過ぎどっちもだめってことかな?
※ 20.
名無しさん
2017年06月26日 11:07 ID:E57HBk1f0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
戦後食の欧米化によって日本人の三大成人病が極端に上がっているという事実もあるからね。
でもガン細胞は普段から自然にできるもの。そして一番ダメなのはガンを発症して病院に行くということ。抗がん剤は猛毒で健康な細胞もダメにしてしまう。結果免疫力がなくなり体からカビがはえ、ガン以外の普段ならなんでもない病気で亡くなってしまう。そしてガンが直接の原因ではないと保険金もおりない始末。
アメリカの潰れかけた保険会社の為に馬鹿みたいにCMを垂れ流す。本当の健康とは何か自分を守る情報を精査しないとね。
※ 21.
あきた
2017年06月26日 11:36 ID:03CpYRRD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
何食おうが死ぬ時は死ぬ。
※ 22.
あ
2017年06月26日 11:55 ID:ePHKrZcw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
菜食主義って自分の意見正しいと思っててそれを他人に押し付けるから嫌いだわ。勝手に一生草しか食べないで早死にしとけ
※ 23.
私は名無しさん
2017年06月26日 15:29 ID:cDsaMX5.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
癌についてのことを知らないんだなぁ
誰にも癌細胞は発生してるとかさ
※ 24.
ベジタリアンって
2017年06月26日 18:25 ID:VsblV3OR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
このスレ主とかベジタリアンって肌カッサカッサで肌の色も黒ずんで汚そうだろうな
※ 25.
名無しさんファミリー
2017年06月26日 21:08 ID:4.4Q0k2x0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こいつら揃ってアホばっか
※ 26.
私は名無しさん
2017年06月27日 06:56 ID:BxxgkMMl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/06/25(日) 08:23:22.670 ID:bGBgj88Ra
>>36
こういうなんの根拠もない妄言レスするやつなんなの
昔は卵は栄養あり過ぎと考えられてたのかな?
ビタミンC以外ほぼ完全な栄養食。
※ 27.
あ
2017年06月27日 07:52 ID:irvHu8On0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※7
知ったか?
それともトンデモ本の影響?
※ 28.
私は名無しさん
2017年06月28日 06:24 ID:zJJ5S.cp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
魚と野菜ばっかり食べてた祖父と母ががんになった経験上ワイは遺伝が発症の一番の原因だと思うけどなぁ
コメント投稿