助けてください
なにこれ
引用元:独り暮らし始めたけど寂しすぎわろた [無断転載禁止]©2ch.net
そんなあなたにルームシェア
俺たちがいるだろボケ
冷蔵庫の音って案外うるさいだろ?
>>4
めっっっっっちゃうるさいwwwwww
すぐ慣れるよ
一人暮らし10年以上だけど快適
まあ結局人生って運のみだよね
そのうち慣れる
独りの方が楽なことに気付くだろう
俺も始めて一ヶ月だけど快適すぎるが
本読め
文学な
一人暮らしが向いていないのかもしれない
実家に帰れば
>>1
寂しいなら早く彼女見つけて同棲して結婚しろ
アラフォー独身の寂しい男からの忠告だ
>>13
彼女いてさっきまで引っ越しの手伝いしてもらってた
帰ったら寂しすぎた
無音ってこんな孤独感なのな
自分以外に音を発する人間がいないんだもの
>>25
そんなあなたにラジオ深夜便
気が向いた時に寂しいなんてつぶやいたりするおしゃべりな九官鳥め
例えカツカツでも一人暮らしの方がいい
最初だけだよ
慣れると他人と住むなんて考えられなくなるよ
一生ママの傍を離れたらいかんよ
誰とも会話しないから声帯がサビるよ
一人暮らししてると一人でも生きていける自信がついてくる
するとなぜか女子に対しても自信がつく
>>21
それある
そのうち一人じゃないとやってられなくなる
そういや大学1年の最初の頃は寂しかったな
厄介な呆け爺とひとつ屋根の下にいること思えば
寂しいくらい天国よ
子なしで離婚して一人暮らししてるけど
結婚してたのが馬鹿らしく感じるほど快適
1ヶ月もすればすぐ慣れる
何年も一人暮らししてると逆に他人が近くにいることがうざく感じて耐え難くなる
ネット環境断ってから言え
狼できるのに寂しいとか甘えすぎだろ
実家暮らしでも
どうせ基本的に自分の部屋に引きこもりで
飯と風呂とトイレ以外は自分の部屋から出ないだろ
実家暮らしなら炊事洗濯やってくれるだろ
独り暮らしは朝に夕飯のメニュー考えるんだぞ
>>46
それな
マジ夕飯のメニュー悩むわ
主婦ってすげーって実感するよ
>>46
飯どうしよ
ほっともっとでいいかな
10年目だがそのうち慣れるぞ
誰かと暮らすとか考えられなくなる
朝になんか考えねぇよ
仕事帰りにスーパーよって食材見て決めるっつーの
慣れると実家に帰るのもダルくなる
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2017年09月04日 12:27 ID:l5DHJ2100 ※このコメントに返信する※
(e/d)
猫を飼えば解決する
※ 2.
私は名無しさん
2017年09月04日 12:39 ID:qVXU5bTN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>無音ってこんな孤独感なのな
>自分以外に音を発する人間がいないんだもの
自分が音たてなきゃ無音なんだ!?いいなあ
※ 3.
ななし
2017年09月04日 13:22 ID:4pwXR3Nn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大学の生協が家財道具販売と配達設置までしてくれるというんで頼んだら、実はその年から始まった事業らしく見込み違いで大幅に遅延が発生して暗くなりはじめてからようやく蛍光灯持ってきた。引っ越しの手伝いにきた親がいなくなってから配達の人が来るまでの間、夕焼けの明かりも消えかかった暗い部屋で一人ぼっちでいた時間が人生で一番孤独を感じた瞬間かもしれん
※ 4.
私は名無しさん
2017年09月04日 15:13 ID:HPrY5QyG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
レジ袋のクシャ音www
※ 5.
もも
2017年09月04日 20:46 ID:NdRN29.10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
むしろ人と一緒に暮らすとか無理んなるわ
まぁ東京は部屋も狭いから、自分の家に他の誰かいるというより自分の部屋に他の誰かがいる状態になる
コメント投稿