早く何とかしないと怒るぞ
怒れよ
>>2
(`Δ´)
誰も怒らないから乗り出さないぞ
>>3
なんで何も対策しないんだよ
もう都内は異常な状態だと思わないのか
政治家は電車乗らないのか?
その結果が有料指定席だよ
>>4
根本的な解決にならない
小池がなんとかしようとしたじゃん
2階建て車両とか言う小学校1年生並の発想だったけど
>>6
あれ結局やるの??
>>12
やるわけねーじゃん
ウン十年前にやって失敗してんだから
>>14
じゃあ結局何もしないのか
>>21
ぶっちゃけ思い付いた事は殆どやり尽くしてるからな
2階建て車両は性質上出入り口が減るから乗り降りに時間かかって余計に遅延の原因になる
車両の数増やすのもほぼ同じ理由で却下だろ
>>31
路線増やすしかないか
だって政治家は乗らないもん
>>9
なんで庶民の味方ぶって電車乗らないんだ
>>17
遅刻したら大変だから
あと顔が売れてるうえにアンチができやすいから人の多いところに行くと危険
秘書が運転するから
>>11
政治家は電車に乗るように法改正して欲しい
車両前と後に1両ずつ足してみるじゃん?
当社比120%じゃん?
降りるとこないから降りれないじゃん?
>>23
路線増やすとかで緩和しないかな
満員電車で死人が出たら対策するんでしょ
>>25
殺人事件起こりそうなくらいピリピリしてるし、おっさん同士の喧嘩なんて週一で見るわ
女子高生と合法密着空間だぞ
>>29
無いわー
23区で通勤してみ
ほとんどオッサンだよ、しかもいつ怒鳴られるか分からない緊張状態
車で良かった
>>30
田舎はいいな
頑張れば30秒に1本走らせられる気がするわ
車なんかほっといてこっち自動運転にしろ
>>37
本数増やすのもありだけど
国はスニーカー推奨とかどうでもいいことやってないで
昼出勤を企業に推進させることに力入れてほしいわ
政治家が満員電車で痴漢冤罪で濡れ衣着せられたら法律も変わる
が政治家は電車には乗らない
折り畳み式の座席にしてラッシュ時には収納されるようにしよう
>>40
なんかそういう車両もう無かった?
>>44
頭おかしい…
自分らは乗らんからどうでもええんやぞ
マジレスすると満員電車対策に乗り出さなきゃならないのは政府ではなく鉄道会社な
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
まとめブログリーダー
2017年10月03日 12:22 ID:Cu.ckjTx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
それは鉄道会社の仕事だろ
※ 2.
私は名無しさん
2017年10月03日 12:49 ID:WHslXK9D0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
満員電車棒勃ち出勤
※ 3.
しろうと
2017年10月03日 13:34 ID:wyoeGU3S0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
鉄道会社にどうにかできるレベルの問題ではないから、政治的解決を模索しろという話。単純に山の手線内に本社を持つ大企業への税金を上げ、官庁を都心部から移転させ、国会と議員宿舎を埼玉かどっかに移せば結構緩和されるはず。
※ 4.
私は名無しさん
2017年10月03日 14:13 ID:.tWQQe3O0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
政治家「俺は別に困ってないから」
※ 5.
私は名無しさん
2017年10月03日 17:57 ID:j6I.igEj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんで対策しなきゃいけないの?
満員電車解消→快適になる→人が集まる→満員電車復活→
の無限ループじゃん
※ 6.
私は名無しさん
2017年10月03日 18:23 ID:HhjWmuoK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
会社を地方回帰にして地方出身者の移動制限するしかないだろ
地方出身者は親元帰れと
そうすると田舎者は怒るんだろ?
※ 7.
私は名無しさん
2017年10月03日 22:13 ID:.9oAk.hL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
政治家がやらなきゃいけないのは在日朝鮮人を処分することだ。
在日朝鮮人の痴漢のせいで、女性専用車両までできたんだぞ。
痴漢にあったことのある女性の皆さん、そいつは在日朝鮮人なんですよ。
コメント投稿