ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/21(土) 23:48:57.39 ID:fqwekKZn0 BE:422186189-PLT(12015) ポイント特典

いよいよ、明後日の日曜日に第48回衆議院議員総選挙が行われます。選挙後は、先の臨時国会で
予定されていた審議が先送りになった各法案の行方が注目されますが、中でも気になるのが
受動喫煙対策を強化するための「健康増進法改正法案」です。

この、いわゆる「原則禁煙法案」は2017年6月に閉会した通常国会では自民党内の意見がまとまらず、
見送られていますが、周知徹底のためには2年程度が必要とされています。そのため、2020年夏の
東京オリンピック・パラリンピックに間に合わせるためには、遅くとも2018年半ばまでには法案が
成立している必要があります。

http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20171020/Toushin_4300.html
 
 

引用元:喫煙者に激震、東京都が「加熱式たばこ」も全面禁止


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/21(土) 23:49:14.82 ID:fqwekKZn0

一方、東京都では国に先立って「原則禁煙」を推進しています。2017年10月5日には東京都議会で、
「子どもを受動喫煙から守る条例」が自民党を除く賛成多数で可決しています。
 
 


346: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 01:48:08.82 ID:EDJL+Lp+0

>>3
マジかよ。そんな条例なんて全然知られてないぞ。俺は文京区住まいだけど、そこら中で路上喫煙しとるやつばっかだ。他区と比べて民度低すぎだぞ文京区。
 
 


352: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 01:59:18.84 ID:SGUXzX260

>>346
港区は路上喫煙禁止で表示もされてるけど
六本木はちょっと裏通りに入ると路上喫煙だらけ
見回りの人も時々いるんだけど見て見ぬふりで通り過ぎていく
 
 


423: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 03:00:27.11 ID:cG6XIN1R0

>>364
1番早かったのは千代田区だぞクソカッペ知ったか小僧
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/21(土) 23:50:42.13 ID:0mtYb8lJ0

もう売るなよ
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/21(土) 23:51:06.15 ID:b7cJNKXm0

あれ臭いんだよな
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/21(土) 23:51:24.47 ID:P8orOwOF0

煙見えないだけで粒子は出してるもんな
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/21(土) 23:51:57.94 ID:gev8SLpL0

ソース全く見てないけど
どういう理由で禁止に?
 
 


536: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 06:13:14.35 ID:7HUTaKq90

>>18
小池が嫌だからそうするって
ヒトラーと同じ思想だわな
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/21(土) 23:52:08.69 ID:3fW1465w0

これ違憲審査出される思うがなあ
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/21(土) 23:52:14.32 ID:b13/bu1H0

もし加熱式たばこがOKになったら俺は「加熱式くさや」を吸いまくるけど文句は言うなよ
 
 


110: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:18:37.07 ID:Cd4bIwKd0

>>21
そこまでくさやに熱い思い入れがある奴を初めて見たわ
気の済むまで吸ってくれ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/21(土) 23:52:27.44 ID:Jmp0HLmk0

酔っ払いがオリンピック見に来た外国人と喧嘩になるかもしれないから酒も禁止にしろよ
 
 


534: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 06:08:16.33 ID:hwkfy88E0

>>24
これマジだよね
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/21(土) 23:52:42.95 ID:UkzjdrRH0

まだ噛みタバコがある
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/21(土) 23:53:23.22 ID:k9MUM+6n0

もう水タバコ噛みタバコ嗅ぎタバコしかないな
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/21(土) 23:53:28.77 ID:twztZpcg0

喫煙者の外人とトラブルになる未来しか見えない
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:03:44.27 ID:oSPhLCij0

>>30
アメリカとかヨーロッパの最近の映画でも街中でスパスパ吸ってるなしな
外人がまず規制に引っ掛かると思うわ
 
 


83: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:09:25.60 ID:UKWNKQjH0

>>59
映画どころかBSの紀行番組でも向こうの人は外で普通に吸ってるよ
 
 


85: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:10:14.34 ID:Bylv0sP20

>>83
海外は値段が高いだけでどこでも吸っていいのか?
 
 


163: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:29:24.30 ID:orqMCpch0

>>85
室内がダメで歩きタバコはセーフだったような
 
 


186: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:36:56.18 ID:ix5xfxAB0

>>85
そう、海外では煙草は高いから贅沢品扱いで規制が緩い
 
 


224: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:50:26.27 ID:HGW96mUU0

>>85
屋内は基本NGの国が多いけど、屋外はどこでもOKで灰皿も道沿いの街頭や店舗前地下入り口とそこら中にあるよ
歩き煙草多いから人が多い所なら何処にいても煙草臭い
 
 


250: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:56:51.74 ID:LRHSsmzM0

>>85
シンガポールは電子タバコ持ち込み禁止で罰金額1万ドルなんだぜ
 
 


322: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 01:28:56.27 ID:IBycYsDs0

>>250
タイもだめだったわ
 
 


709: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 09:25:29.33 ID:DGstkg1J0

>>83
ポイ捨てが普通だしね
メイン通りは朝になると一斉清掃入るけど
 
 


81: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:09:01.86 ID:n8I9GyOd0

>>30
新宿とか外人がガンガン歩きタバコしてるからな
それを見て見ぬふりする取締り官が動画に上げられる日も近い
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/21(土) 23:53:36.28 ID:HTH3BIPS0

お前らどうせ家から出ないじゃん
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/21(土) 23:54:36.69 ID:utVswtfi0

東京だけじゃなく全国でやれ
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/21(土) 23:55:37.84 ID:RUODPbkr0

あんまり関係ないな。どこででも平気でガンガン吸う。今まで通り。
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/21(土) 23:58:03.61 ID:jQsAu+fs0

喫煙者だが当たり前の事だな
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:02:29.82 ID:aUhMCgcs0

そりゃそうだろ…
なぜ許されると思ったのか不思議でならない
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:03:09.39 ID:P0Jy3VSV0

ポイ捨てと歩きタバコだけはヤメろ
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:03:40.12 ID:NyVC3n4y0

はっきりさせるやり方は反発有無だけだ
曖昧が正解なんだよ
 
 


67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:06:07.31 ID:2nnVGZr/0

煙を吐かずに飲み込んで
 
 


70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:06:15.12 ID:/dR4/6e90

当たり前だ
 
 


80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:08:58.48 ID:/BSc0LTV0

加熱式タバコはリコーダーの匂いするよな
 
 


84: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:09:42.74 ID:r/5d+zbo0

そりゃ有毒性は燃焼式の煙草とかわらねーもん規制されなきゃおかしいわ
 
 


91: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:13:29.11 ID:kNgqFN1H0

タバコが吸えない喫茶店など行きません。
 
 


92: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:14:09.35 ID:C6O4g65U0

もう薬に頼るしか
 
 


120: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:21:04.99 ID:RSmIIq+t0

あんまり関係ないな。吸いたい所で吸ってる。吸いたくなるから別に個人の自由でよい。
文句ある?
 
 


122: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/10/22(日) 00:21:29.14 ID:gWGyiSBI0

もう売るなよ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 名無しさん  2017年10月22日 12:05 ID:sMOjwNU60 ※このコメントに返信する※
(e/d)

都議公明は「与党第二党として、自分の好きな趣味的なことだけやってればいい」と思ってるのかね

それとも、都民は「おっしゃ、五輪運営そのものや築地移転や他の都民の生活より、まずは禁煙だ!」という意見なのか
今の都政は、タバコしかやってないように見えるんだけど


※ 2. 私は名無しさん  2017年10月22日 12:10 ID:e0UEVabY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

都民ファシス党 ほら都民喜べよ小池様の新しいお仕置きだぞW


※ 3. 名無し  2017年10月22日 12:17 ID:W1EDGi1i0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

コンビニやスーパーの入り口付近で
タバコ吸うやつ多すぎる
タバコほんまに臭いねん
どうにかせーよ


※ 4. 私は名無しさん  2017年10月22日 13:21 ID:bwZwEgso0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

米1
まずはいっちゃん騙しやすいバカから取り込んで数増やしていくんやでw


※ 5. 名無し  2017年10月22日 14:12 ID:l4y4nFhe0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

あ~あやっちゃったなぁw
見事に地雷踏み抜いて嫌煙はアホしかいないなwwww


※ 6. 私は名無しさん  2017年10月22日 18:44 ID:ymcBF9x50 ※このコメントに返信する※
(e/d)

どっからどこまでが「たばこ」なんだよ
香りだけの加熱式とか今あるぞ?
まずはそこから明確にしないと下が混乱して形骸化するだけ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事