ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:08:15.223 ID:3qtKjZaA0
なんのために頑張ってきたのか分からなくなった
挫折したことあるやつ、その後どうしたか聞かせてくれ
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:08:58.253 ID:ymQKRUy+d
もう一回チャレンジする
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:09:26.385 ID:3qtKjZaA0
>>2
そういう話じゃない
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:09:03.895 ID:3qtKjZaA0
というより、これでいいのか分からなくなったという感じだが
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:09:14.900 ID:rAkpJxdoM
俺が追い続けたのは女のケツだけだ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:09:55.690 ID:3qtKjZaA0
>>4
諦めたんですね
いい判断だと思います
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:09:42.967 ID:Ts8aozmJ0
俺は受験をやめてニートになったよ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:10:44.544 ID:3qtKjZaA0
>>6
俺はその目標のために受験は乗り越えた
その先の話をしてる
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:10:11.155 ID:X4ovmNLa0
夢を諦めて来年度就職することにした
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:11:24.845 ID:3qtKjZaA0
>>8
何やってたんだ?
どうして諦めようと思ったんだ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:13:15.446 ID:X4ovmNLa0
>>12
大学の研究者になりたかったが研究がうまく行かずどんな研究をしたいかもあやふやになって目先の幸せを優先することにしたわ
年齢も重ねるし
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:18:29.052 ID:3qtKjZaA0
>>15
アカデミックの人か
そのあやふやになったってのは俺と近いかもしれない
大学なんて雇用減る一方だよな
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:10:59.490 ID:QQARw8LE0
納得できるまでやる性分だから諦めたことはないんだが
行く所まで行くとその目標に飽きるというか下らんことだったなあと思うようになる
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:12:48.582 ID:3qtKjZaA0
>>10
悪いんだけど、よくそういう奴いるけど大体たいしたことしてないんだよね
本当にいくところまでいったらその業界の著名人なはずだろ
悪いがそのレベルの話じゃない
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:14:54.317 ID:QQARw8LE0
>>14
名誉が全てのお方でしたか
だとしたらそれこそそのレベルの話じゃないなあ
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:21:28.515 ID:3qtKjZaA0
>>16
いやそうじゃなくて満足の閾値の話
行くところまで行くとか、とことんやるとかいう奴に限って目標低いよね
俺は大学いくと決めたら東大、私立なら慶應早稲田ぐらいの設定するから
だから他人のとことんやるって言葉はあまり信用してない
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:25:10.046 ID:QQARw8LE0
>>28
とことん出来るほど根性がないの間違いじゃなくて?
言うてもそれ毎年数千人が出る規模だと思うんだが
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:30:31.359 ID:3qtKjZaA0
>>31
物事って比較しないとわからないと思わないか
規模からわかった気になるのはレベルが低い
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:11:07.120 ID:v3ogr9q/0
なるようにしかならんと思う
離れててもちらつくならもう一回やってみたらいいと思うよ
未練がましいと思うか情熱が消えてないととるかは自分次第だわ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:16:06.758 ID:3qtKjZaA0
>>11
その情熱が問題なんだ
本当に好きことなら俺もまだ諦めない
ただ俺の場合は合理的に目標を設定してそのために8年近く生きてきたから、今になって変えられないし合理的に決めたから変えるのも腑に落ちないんだ
ただ今のままだとどうしようもないこともわかってるが
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:12:34.653 ID:vBFQir9Zd
声優目指してたけどなんか最近はみんなアイドルやってて諦めた
アイドルをやりたい訳じゃなかったんや
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:16:55.555 ID:3qtKjZaA0
>>13
声優は俺には分からない世界だな
そういう目指す職業があるのって羨ましいけど
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:15:31.058 ID:9vxBnB3n0
仮面ライダー555にそんな話あったな
夢は呪いだかなんがら言ってた奴
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:23:15.631 ID:3qtKjZaA0
>>17
俺のは夢なんていいものじゃないけれども、もがいた分だけ辛くなってくるのはあるかもな
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:17:52.034 ID:s1vsCaLr0
十年間頑張って発狂皆伝目指してたけど諦めたわ
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:24:29.271 ID:3qtKjZaA0
>>22
二桁いったか
俺は振り返ってみれば8年だが、こうどうしようもない気持ちになる
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:18:26.555 ID:1iDLUwAX0
合理的なら諦める要素がでてこないじゃん
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:26:05.500 ID:3qtKjZaA0
>>23
人間は合理的な生き物じゃないってことがわかってきた
合理的に考えることはできても合理的な行動は難しい
それだけ
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:19:49.676 ID:VnHjg7su0
6年やったスポーツはすごい好きだったつもりだったが才能なくて諦めた
勉強が好きだったつもりだったから死ぬ気で受験勉強したが直後受験失敗から浪人失敗
どうやら好きだったんじゃなくて勝つことに執着してたらしい
バカバカしくなって諦めて今ニートしてる
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:28:09.210 ID:3qtKjZaA0
>>26
俺のとはタイプが違うな
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:25:35.644 ID:X4ovmNLa0
諦めて別の道を決心したとたん信じられないくらい心身が軽くなったぞ
今はこの上なく幸せだから参考程度に
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:31:51.416 ID:3qtKjZaA0
>>32
そうか
参考にする
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:27:56.253 ID:HymJ9Sbha
俳優業
入所料、レッスン代、売り込み用写真撮影費に湯水の如く金を使ったが
エキストラの仕事すら取れず限界がきて断念せざるをえなかった
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:33:17.351 ID:3qtKjZaA0
>>34
お金の話ばかりだな
お金が分かれ目だったのか
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:37:28.036 ID:HymJ9Sbha
>>40
金もそうだが運も関係するかもな
『運も実力の内』という言葉が見事に当てはまる業界だったから
オーディション以前に年齢制限で仕事が取れなかったり
人数制限で事務所贔屓の研修生ばかりが使われたりと
自分には業界的運はないんだろうなと認めざるをえなかったんだよ
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:43:08.103 ID:3qtKjZaA0
>>44
そうか
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:32:30.865 ID:ZAasqqqKa
ダメだった時にそれまで頑張った時間が無駄になるのが怖くて挑戦できない
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:34:46.562 ID:3qtKjZaA0
>>39
俺はそれはない
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:37:12.665 ID:ZAasqqqKa
>>41
羨ましい
俺は高校はスポーツ特待大学は指定校推薦で入って人生で何事も全力で挑戦したことない
前に宅建講座受けたけど途中で折れて試験も受けずに終わって
今高校の時俺よりバカだった奴が受かってるの知って鬱になってる
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:41:01.714 ID:3qtKjZaA0
>>43
言葉の使い方が正しくない
お前は挑戦はしてる
だから挑戦が恐いは通らない
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2017/11/30(木) 02:46:10.698 ID:ZAasqqqKa
>>46
たしかに宅建を受けるって決めて挑戦はしたんだ
でも合格不合格を決められるのが怖かった
高校受験の時も最初は公立目指して勉強してたけど落ちた時のことを考えて適当に来てた特待に逃げたって思ってしまう
だから不合格になるかもしれないのを受け止める勇気のある奴が羨ましい
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ