ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:17:16.67 ID:CAP_USER9
AFPBB News 2018年1月20日 10:00
http://www.afpbb.com/articles/-/3157510
インドネシア・ブカシでアーチェリーの練習をする「ニカブ隊」の女性たち(2017年11月12日撮影)

インドネシア・ブカシでアーチェリーの練習をする「ニカブ隊」の女性(2017年11月12日撮影)

インドネシア・ブカシで乗馬をする「ニカブ隊」の女性(2017年11月12日撮影)

インドネシア・ブカシでアーチェリーと乗馬の練習を終え、馬に餌をやる「ニカブ隊」の女性(2017年11月12日撮影)

インドネシア・ブカシでアーチェリーと乗馬の練習後にカメラに向かってポーズを取る「ニカブ隊」の女性ら(2017年11月12日撮影)


インドネシア・ブカシで写真撮影に応じる「ニカブ隊」の女性たち(2017年11月12日撮影)

インドネシア・ブカシでアーチェリーや乗馬の練習後に談笑する「ニカブ隊」の女性ら(2017年11月12日撮影)

【1月20日 AFP】乗馬やアーチェリーは最高に調子が良いときでも難しいものだが、イスラム教徒の女性が着る全身を覆う衣装「ニカブ」を着用しているときはなおさら難しい。
しかしインドネシア女性のグループ「ニカブ隊(Niqab Squad)」がひるむことはない。ニカブは宗教の自由と女性の権利をめぐる白熱した世界的論争の焦点になってきた。ニカブ隊はニカブへの偏見と闘うべく結成されたグループだ。
メンバーが一緒にコーランを朗唱するほか、最近の集まりでは乗馬やアーチェリーなどのイスラム教の預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)が推奨した活動をしている。
メンバーの一人、ジャナリアさん(19)は乗馬未経験者だったが、今では黒いベールをなびかせながら馬を操っている。他の初心者のメンバーは矢尻の部分に吸盤が付いたアーチェリーに挑戦している。
ジャナリアさんは「それほど難しくはない」と言う。首都ジャカルタの灼熱(しゃくねつ)の太陽の下、多くのインドネシア人と同じように名字がないジャナリアさんはクスッと笑いながら、コース内で馬を操る。「走るのも大丈夫。慣れれば快適よ。一番大事なことはニカブを足かせと思わないこと。我慢しなきゃ」
わずかに開いている目の部分を除いて全身を覆うニカブは非常に保守的なサウジアラビアなどの湾岸諸国では一般的だがインドネシアでは珍しく、国の規則で学校の制服に採用してはならないことになっている。最近も教室でニカブを着用していた女子生徒らの写真がインターネットで拡散したジャワ島のイスラム教私立高校が地元当局から処分を受けた。
2016年にヒジャブ(髪と耳、首を覆うが顔は見えるヘッドスカーフ)をやめてニカブを着るようになった30代半ばのインダダリ・ミンドラヤンティ(Indadari Mindrayanti)さんは、差別を受けている女性たちをネットで探しだして2017年にニカブ隊を発足させた。
続きは>>2
引用元:【インドネシア】「うわ忍者だ」「なにこれ怖い」「テロリストのような格好」 信仰を深め、偏見と闘う イスラム教徒女性の「ニカブ隊」
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:19:35.28 ID:6dqn2RE/0
アサシン団
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:20:20.79 ID:7GuukcWG0
アメリカのアニメに出てきそう
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:20:22.02 ID:ytozYkRQ0
ニンジャは差別対象なのかよw
ISだって言われるならともかく
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:20:40.63 ID:Z7zVxaYS0
コイサンマン
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:21:07.64 ID:Y8zRQpWs0
忍者に失礼
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:23:23.31 ID:LNTCmB/O0
普通にかっこよくね?
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:25:41.61 ID:eHrCuwyr0
くっせーーーやろうな?
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:25:45.11 ID:6Q7fmcI/0
もののけ姫に居たよね
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:26:02.03 ID:1I3n03Ri0
くのいち
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:27:03.29 ID:07qKT/e+0
マスクで顔半分隠して街中歩いてる日本の女共と大して変わらん
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:31:30.83 ID:s5w8+fld0
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:46:47.23 ID:v1ZeXqL10
>>29
これが嫌だから、自分は風邪のとき以外は絶対マスクしてないわ
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:51:17.28 ID:h+RDQYcM0
>>29
キモ過ぎ
てか夫婦揃ってマスクマンな2人とかみると
馬鹿なんじゃないかと思ったりする
しかも自家用車の車内でそれやってんの
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:45:15.45 ID:zhW3YfVo0
>>19
自転車のおばちゃんのガッチャマン化というかキョロちゃんスタイルのサンバイザーはまったく顔見えんよな
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:52:30.12 ID:eOdQ5WYa0
>>19
お前らがブスブスうるさいから
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:28:32.32 ID:u50tp2Sg0
影の軍団風味
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:30:01.81 ID:YiV1th400
ジャニーズ怒らせちまったな
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:32:05.65 ID:CIEK4Zuu0
アイエエエ!?
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:33:48.47 ID:szEUSn8f0
アサシンクリードで見た
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:35:01.93 ID:3X1Dwe1M0
インドネシアのネシアってのがいつもなんなんだろうと思いつつ
調べるのを忘れる。今もまた別のスレに関心が行ってて
そっちを見てからググろうとして、またそっちに熱中して忘れるのは間違いないッ!
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:36:04.48 ID:RRYSRNZU0
「顔」というのは個人の重要な特定要素の一つとして機能していますから
「顔を隠す」という行為は
犯罪者が逃れるためにもよく使う方法で
これは、誤解とか偏見とかいうより
もう顔を隠しているだけで、何か悪いことをしようとしているのでは?
と本能的に誰もがそう感じてしまうんですよ。
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:37:04.85 ID:d5H9ojTt0
>>35
女って実質隠してるでしょ、化粧で。
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:54:12.24 ID:RRYSRNZU0
犬、猫、鹿などの動物にエサをあげようとしても
マスクをしていると、ちょっと警戒されますね。
それは、もう本能的なものです。
>>37
顔の形もわからないくらいに厚化粧してる人もいるな。
ああいうのも、やめては欲しいけど
規制というわけにもいかんのだろうな。
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:37:22.10 ID:LVhRd5ll0
想像以上にニンジャだった
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:37:25.75 ID:RRYSRNZU0
花粉症でマスクをしているだけでも、世間は冷たくなりますね。
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:38:29.48 ID:Y8zRQpWs0
女だけマスクするのって女性団体的にはどうなの?
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:41:02.86 ID:Aa23cLYH0
こんな表面積の広い忍者はいないだろ
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:41:14.78 ID:npE2YGM40
悪い忍者をやっつける正義の忍者もいた事を、史実としてちゃんと発信しないとね
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:47:53.98 ID:jASdRg3w0
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:48:45.09 ID:zhW3YfVo0
>>53
こうなると右から2番目がいいな
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:50:26.06 ID:bmBKA/+40
何この弓プラスチックか?安っぽすぎる
こんなもので信仰示すのか
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:51:37.63 ID:zhW3YfVo0
グラスファイバーかカーボンじゃないの?
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:51:53.64 ID:AgYM2e+N0
その忍者は何人じゃ
72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/21(日) 00:09:23.49 ID:gDa4BXNa0
紫外線防止にいいね
この格好
日本でもヒニヤケーヌとかの商品はブルカっぽくなるよ
78: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/21(日) 00:13:24.80 ID:1FKfTKXZ0
ニンジャ!?ニンジャなんで!
90: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/21(日) 00:23:53.37 ID:OvK28ox90
確かにかっこ良い♪
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/01/20(土) 23:27:27.63 ID:M9POnwEY0
これは忍者
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ