LS北見の面々には各メディアだけでなく、CM出演のオファーが殺到し始めているという。
そしてこれに便乗するかのように大手芸能事務所がキャプテンの本橋麻里、スキップの藤澤五月、サードの吉田知那美らの“獲得”に動き始めているとも報道されている。
日本カーリング界で快挙を成し遂げた彼女たちがこのように注目されることは、確かに素晴らしい。だが、この“平昌特需”がどこまで続くかは正直不透明だ。
どうしても熱しやすく冷めやすい傾向の強い日本国内において先々のことを考えたら、
今回の「カー娘」たちの快挙達成を機に日本カーリング界でがんばった分だけ対価を得られる環境整備を行っておくべきだ。
●五輪メダリストへの報酬が低過ぎる
なぜ、こんなことを提言するかといえば、「カー娘」を含め一部の“マイナー競技”で成果を残したはずの五輪メダリストへの報酬が低過ぎるのではないかとの声が噴出しているからだ。
ちなみに日本には公益財団法人「日本オリンピック委員会(JOC)」からメダリストたちにボーナスを支給するシステムがある。それが報奨金制度だ。
1992年のアルベールビル冬季五輪から金メダル300万円、銀メダル200万円、銅メダル100万円が用意されるようになり、常設化されることになった。
2020年の東京五輪・パラ五輪の開催が決まったことを受け、15年10月1日から文部科学省の外局としてスポーツ庁が発足。
それまですべて担っていた選手強化費を同庁が交付するようになった背景もあり、懐事情が大幅に良くなったJOCは直後に開催された16年のリオ五輪から金メダルのみ報奨金を500万円へ引き上げた。
だが、銀と銅の額は据え置きのまま。つまり、銅メダリストとなったLS北見の面々は報奨金としてJOCから個々に100万円を受け取ることになる。
メダリストたちの間で格差が生じるのは、JOCとは別に各競技団体から支給される報奨金の有無だ。この支給額が多ければ多いほど、
その競技団体には体力があると言える。逆に支給額が少ないか、もしくはゼロの競技団体は比較的厳しい運営状況を強いられていると言わざるを得ないのである。
平昌五輪の日本代表選手の中において、最多7個のメダルを獲得した日本スケート連盟はJOCと同額の報奨金を支給する。
これにのっとれば日本女子選手として史上初となる金銀銅の3色メダル制覇を果たした高木美帆選手はJOCと同連盟から併せて1600万円の報奨金を得られることになる。
日本におけるスキーやスノーボードを統括する全日本スキー連盟も額こそ明らかにしていないものの、メダリストには報奨金を支給することを決めている。
しかしながら「カー娘」たちは今回、この恩恵に授かることはできない。なぜか。
●「カー娘」たちの行く末
補足として五輪のメダリストにはスポンサーから賞金が送られるケースも、これまで数多くあった。
LS北見にも全農が米100俵を贈呈するそうだが、ここはひとつ他の企業もぜひ名乗りを挙げてほしいものだ。
そしてスポーツ庁も国の機関として日本ではまだまだ“マイナー競技”の域を出なかったカーリングにスポットライトを当て、
世界にその名を轟かせた「カー娘」ことLS北見の面々に特別な形で何らかの救済処置を検討してみてはどうだろうか。
平昌五輪が終わり、またしばらくすれば今のフィーバーもおのずと一段落してくる。そうなった際にCMオファーやメディア露出、
ならびに芸能事務所の争奪戦が蜃気楼のように消え、
結局のところメダリストとしての真の報酬が格安のボーナスしか残らなかったとなれば「カー娘」たちの行く末はあまりにもかわいそうだ。
引用元: ・【平昌五輪】報酬が低過ぎる! カーリング女子はどうなる? このままでは行く末が心配
そして誰も話題にしなくなったカーリング
感動した!とかいってた奴どこいったの?
不遇で心配だから人気があるんだろ
知るかよ自分たちで稼げ
別にどうでもいいわ
どこが勝ってもおかしくないただのゲームだし
メダルを獲ったとたんに周りがこれだよ
それまではカーリングなんて注目してなかった癖に
国に貢献したんだから国がたくさん出せよ
報酬って興行主が支払うものだろ
IOCと平昌から貰うのが筋
>>10
IOC→JOC→各競技団体という金の流れはある
>>27
それが少なすぎるんだろ
こんな時しか騒がれないんだし、元々稼げる競技でもないんだから余計な心配無用だろ
そこでCDデビューですよ
五輪中にクラウドファンディングでもやれば良かったのに
1億以上は集まったはず
スポンサーつくでしょ
北朝鮮みたい
>>15
いやホント北朝鮮みたいよ
報償が米支給とかさ
アベマで中継しろ
働いても報われない世の中、共産主義を目指そう
ワーワー騒ぐだけ騒いでマスゴミがネタにするが、
すぐ忘れる。いつものパターン。まあ、スポーツなんてなくても社会に影響ないからどうでもいい。
働けばいいだろw
>>25
いや本人たちは普通に働いてるし
>>39
だから、それでも行く末が心配なら、もっと働くのが普通の発想じゃね?
あほか。ただの企業の部活みたいなものだろ。
プロ種目になるはずもなし。
ふつうにOLで働いて、知名度を生かして、いい夫を見つければいいだけの話。
スポンサー集めろよ
そもそも9チームしか参加してねーじゃん
こんなんで3位になったからってだからなんなの?
出るだけマシだよ
4位だったら何にもない
理想は 金1億 銀5千万 銅3千万
それが無理なら 金5千万 銀3千万 銅1千万が良い
それも無理だろうけど
数年後どころか3か月後には皆、すっかり忘れていることでしょうな。
カーリングに限らずスポーツなんてどうでもいい。遊びと一緒だからな。なんの生産性もない。
スポーツが強くても旧共産圏みたいに崩壊するときは崩壊する。国力云々まったく関係なし。
>>32
この競技やってくださいと頼まれてるわけじゃなく、本人がやりたいことやってるだけ。
趣味の頂点なんだからな。ただ、これで儲けたやつらがいるからその分は還元しろよと思う。
三ヶ月でみんな忘れてるよ
あとは北京まで思い出さないw
無い袖はふれないって言ってた人も明らかに金ない感じだったろw
誰も見ねえんだから当たり前だろ!
そもそもなんでこんなしょうもない競技がオリンピック種目になったのかが謎
>>41
100m駆けっこがオリンピック競技なんだから
別にいいだろ
主催者が十分な金を払ってやれよw
組織ばかり肥え太ってさ
行く末がかわいそうって
それならマスコミが五輪イヤー以外も頻繁にもっと取り上げてやればいいのに
そうすればスポンサーももっと付くでしょ
一位意外はビリと同じ
銀銅程度で報奨金もらえることに感謝しろ
芸能事務所って言ってもそれぞれが社会人だし、4年後も同じチームが五輪に出るかわからんしな。
せっかくこれだけ話題になったんだしクラウドファンディングで資金集めして、あとはCMで稼ぐのが正解なのかな
金目当てでやってるわけじゃないから問題なし
CMオファーがあるんだから活動費ぐらい稼げそうじゃん
本橋の漢気だけ印象に残った大会だった
ワールドカップも賞金がっぽり出るだろ
IOCがメダリストにはがっぽりくれてやればいい
金が目的ならカーリングを選んだ時点で間違いじゃないのかね
趣味的なことでとどめておけばいいのに
行く末が心配てw
今まで何とかやって来てんだろうが
扱いが金メダル級の違和感
報酬が欲しいならプロ野球か大相撲でもやれよ
メダル取って国に貢献したんだから
報奨金は少なくても生涯の生活を保障してやるべき
在日にくれてやってるナマポより遥かにマシなんだから
月々20万くらいは出してやれよ
みんな五輪が始まるまですっかり忘れてたじゃん
後1ヶ月もすればまた忘れてるよ
クラウドファンディング一口2万円でメンバーのサイン色紙で集めれば余裕で1億くらいいけるだろ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2018年03月02日 19:14 ID:d6VbUsL40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
問題だと思うなら、新聞なりテレビなりがスポンサイジングしてやりゃええやんけ
下手に口出さんと結果だけ出してもらえばええ宣伝にもなるやろ
※ 2.
2018年03月02日 19:38 ID:xSM447wt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
メダリスを使って一番荒稼ぎしてるのはマスコミなんだし、その一部でも還元してやれば良いと思うの
※ 3.
私は名無しさん
2018年03月02日 19:51 ID:pjAjJQzw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
支援するのは構わんがスポーツ細分化もなんとか解決してくれ
※ 4.
バカ
2018年03月02日 20:02 ID:O.rmfXaU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
金の為にやってんじゃないだろ?
※ 5.
ななし
2018年03月02日 21:30 ID:NlC2LR5K0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
各競技団体が出すんだから競技人口で差があるのはあたりまえだし競技人口少ない=ライバルも少なく純粋にメダルとる難度も下がるやん?
別にカーリングが簡単とは言わないけど何百万人もいるような競技のナンバーワンになるのと二千人のナンバーワンになるのじゃ大分違うでしょ
※ 6.
にゅっぱー
2018年03月02日 21:45 ID:6Tpa2gGd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
外野がとやかく言うものでもないし本人たちもよくわかってるやろ
ただがんばってメダルとった人たちを
たかがカーリング
とバカにするのはナンセンスやで
※ 7.
私は名無しさん
2018年03月03日 04:03 ID:tGuMqN.t0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
今のうちにトークショーとか握手会でもやって稼げばいいだろ
コメント投稿