ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 14:47:19.80 ID:OVXDSNBn0 BE:837857943-PLT(16930)
犬を飼っていない人に比べ、飼っている人では、循環器疾患(狭心症、心筋梗塞、脳卒中など)による死亡と、
総死亡(あらゆる原因による死亡)のリスクが低いことが、スウェーデンの中高年の国民を対象に行われた研究で示されました。
犬との暮らしは、特に1人暮らしの人に大きな利益をもたらすようです。
■総死亡のリスクが20%低下
これまでにも、飼い犬は、飼い主が社会から孤立することを防ぎ、散歩などで運動への意欲を高めることによって、
飼い主の循環器疾患のリスクを低下させる可能性があることが示されていました。
https://news.goo.ne.jp/article/nikkeistyle/life/nikkeistyle-DGXMZO2822014016032018000000.html
引用元: ・犬との暮らしは寿命を延ばす
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 14:50:09.50 ID:DUQoUxZo0
犬でストレス発散
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 14:50:52.20 ID:KSnji0o90
>>2
なんか誤解を生む表現ですよ
82: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 16:05:35.00 ID:LD0IvXnx0
>>3
合ってるだろ、ストレス発散してるんだよ
凡そ人間相手に、感情的な事は出来ないから、慰めてもらうんだろう
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 14:51:38.64 ID:ocT7av78O
これがほんとの人間ドッグ
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 14:53:27.68 ID:ET03AcIp0
そうか
俺は犬と暮らしてなかったからダメだったのか
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 14:58:35.78 ID:kJTJ5OkP0
>>6
成仏しろよ
54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:29:00.80 ID:km6+kBn00
>>6
来世にかけろ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 14:53:38.92 ID:uPueA3Ub0
散歩がいい
ってだけやん
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 14:55:37.74 ID:5FFL9bQn0
犬がいると笑う゚(゚^∀^゚)゚。回数が増えるきはする
笑いながら話しかける
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 14:59:59.94 ID:FyiSwQcd0
ワンコは2匹とも亡くなってしまったから自分ももうそろそろいいかなと思っている
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:00:11.92 ID:4x7EiHvs0
犬と一緒に暮らしているが散歩担当ではないので健康的な生活は送っていない
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:00:32.65 ID:jmTKwwpD0
犬とサシの晩酌でプラマイゼロ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:00:36.45 ID:OeqvmGTg0
隣家のビーグルがくっそ懐くので概ね満足
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:00:44.53 ID:viuW0J+10
犬を飼えるくらい裕福な人は
74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:52:54.57 ID:IP0fJlfM0
>>19
金はどうにかなる
問題は時間
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:01:18.70 ID:JrXDYW2G0
ぬこ様は❓
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:02:58.78 ID:lCgDw+K70
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:07:00.46 ID:JrXDYW2G0
>>21
ほっこりしました😊
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:07:51.48 ID:OeqvmGTg0
>>21
暖を取ってるな
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:03:32.48 ID:JdxLyB9x0
ところがどっこい、猫との暮らしも寿命を延ばす。
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:14:20.97 ID:7I2Yky+o0
>>22
ところかどっこい猫飼ってると鬱になるリスク高いと発表されたよ。
確かにメンヘルの女は猫飼ってるよな。
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:16:26.15 ID:E69dmrSm0
そして犬の死は寿命を縮めるだろうな
>>39
猫を飼うと鬱になるんじゃなくて
鬱になるタイプの人が猫を好むんだろ
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:05:45.95 ID:CBah0gE40
死別が辛いから飼いたくない
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:06:40.75 ID:lCgDw+K70
>>23
優しいね
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:07:43.39 ID:qdEvOnDQ0
羊を飼いたい
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:09:21.02 ID:JoLUtfqv0
猫は逆にストレスになるらしいな
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:10:30.90 ID:pq4lA69C0
カピパラ飼えるらしいぞ。あいつは可愛い。
1番飼いたいのはポニーだな。ポニーで出勤するのが俺の夢
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:11:31.63 ID:XZFd2+pT0
飼うなら絶対に黒のラブラトリーだな。
従順で優しい。
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:12:19.19 ID:lCgDw+K70
>>34
ラブラトリーは良いよな、ラブラトリーは
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:13:41.61 ID:IR9VuOEn0
*近所の家は騒音被害で寿命を縮めてます
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:13:52.81 ID:QCCebvLN0
訪問販売やってるけど犬飼ってる人は高額のお客様に多い
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:22:23.44 ID:Y9Tn+qmW0
生きてるうちはね
でも愛犬が死ぬ時のストレスで10年くらい寿命が縮むからどっこいどっこい
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:22:41.07 ID:7lP1rs650
ブラッシングしてるとウトウトし始めて癒される
ブラッシング完了でもふもふ
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:23:22.42 ID:36GYqYnU0
猫は弱ってるヒトをこのむから
元気になると去っていく
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:37:27.91 ID:hO/CVS4J0
>>48
本当に弱ってると全然寄り付かなくなるよ
優しい奴なら遠巻きから見守る 幼猫か老猫になると頼る人間替えてくる
最近おかん贔屓の老猫が毎晩俺の布団に潜り込んでくるわ
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:25:43.66 ID:2oA0DrI+0
犬は外に一緒に出かけられるってのが楽しいし
そのときの軽い運動が健康にもプラス
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:28:08.39 ID:36GYqYnU0
犬は元気なヒトをこのむから
コケると去っていく
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:28:21.92 ID:yfM7M+Qa0
猫(天使)との暮らしは至福をもたらす
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:29:59.81 ID:MDwRjXtw0
死なれると生きる気力が無くなる
そして5年ぐらい経って次の子を考え始めるも
前の子と同じぐらい愛せるか不安になって迷う
今ここだわ
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:30:34.29 ID:ZsRANrLP0
ウォーキングしてない飼い主も統計取ってみよう
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:32:52.84 ID:IOeCwvF20
犬飼ってから家庭が明るくなったのは間違いない
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:37:17.32 ID:e30yw1QL0
犬は元気すぎるんだよ
疲れる
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:44:44.04 ID:8I3tQ0jS0
犬好きだけど亡くなった時に耐えられないから飼わない
68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:45:37.62 ID:NcpbR9zk0
わんこ可愛いもんなぁ
69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/04/14(土) 15:48:03.89 ID:7KHzhICG0
人間だろうと犬だろうと猫だろうと連れが居るってのは生きる糧になるからな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2018年04月14日 19:40 ID:hwSPOHsJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
逆じゃないの
犬を飼える余裕(金銭的にも精神的にも体力的にも)のある人は死ににくいってだけで
※ 2.
私は名無しさん
2018年04月14日 19:47 ID:jIS2fzri0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
GATO動画見て心を落ち着かせる
※ 3.
名無し
2018年04月14日 20:39 ID:.9huE2os0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この子が生きてるうちはシねないって気になるな確かに
※ 4.
2018年04月14日 21:09 ID:BbbfxOZ20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ワイ犬アレルギーやねん…ボストンテリア飼いたいンゴ…
※ 5.
私は名無しさん
2018年04月14日 21:30 ID:szrj9EmJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
老犬看病してるけどそれでもなお可愛い
あと皮下点滴は最強だね
※ 6.
私は名無しさん
2018年04月15日 10:00 ID:kViMnhLl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※2
犬版あるだろ
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ