ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:36:26.20 ID:nn9lOJoY0

うらやまC
 
 

引用元:額面35万以上又は手取り30万以上ある高給j民wwuwwuwwuwwuwwuwwuwwuwwuwwuwwuwwuwwuwwuwwuwwu


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:36:50.54 ID:nn9lOJoY0

ええな

ちな手取り17万
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:37:10.88 ID:RktkcKxG0

額面35万と手取り30って全然違うぞ
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:37:21.14 ID:iWzDjAUEH

新卒手取り27
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:37:34.67 ID:r/O2fQcA0

ワイ20歳やけど先月手取り30万やったw
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:37:53.14 ID:nn9lOJoY0

>>7
ええなあ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:37:50.92 ID:VxAmnIJg0

ワイは18万や
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:37:53.78 ID:4hlr0ue00

新卒薬剤師やけど手取り30あるわ
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:38:33.80 ID:RktkcKxG0

>>10
すげーな
薬剤師でもそんなもらえんのか
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:38:08.50 ID:a5MSoHfQ0

額面35なら手取り30切るんですがそれは
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:38:30.39 ID:HVmLiL0x0

早く帰れて28ほしい
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:38:33.18 ID:jRJBgUtN0

額面32で手取り25やぞ
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:38:36.74 ID:zTSy6hqna

譜面35で手取り30あると思ってるやつwwwwww
エアプやん
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:39:07.94 ID:CIyjsRwkd

総支給22万手取り8万
ワイの職種分かるやつおる?
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:39:55.27 ID:emgbQVpY0

>>17
パチプロ
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:40:39.59 ID:CIyjsRwkd

>>24
ちゃうで
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:40:00.97 ID:ZPm6n63N0

>>17
職種はわからんけどほんまかわいそう
流石に家賃補助ぐらいはあるんやろ?
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:40:53.96 ID:CIyjsRwkd

>>25
一応ある
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:42:30.53 ID:z2gMcFue0

>>17
地下で強制労働でもしとるんか…?
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:43:18.28 ID:WNnobAVDp

>>17
天引きされすぎじゃないですかねぇ…
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:44:22.72 ID:CIyjsRwkd

>>50
まぁ自衛官で定積に10万入れてるだけなんだけどね
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:39:31.08 ID:CmuM4INN0

額面35万なら手取り27ぐらい
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:39:48.68 ID:HAXWQsAa0

手取り30て額面40以上にならん?
そうでもない?
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:40:28.45 ID:Zor5/ANI0

ギリいってないわ34くらい
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:40:36.45 ID:npVdHY4Od

少ない方やと思ってたがここだと高給なんか
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:40:49.04 ID:y9zLIO7ma

ワイ額面37万
手取り30万

なお年間休日196日ある模様

まぁ工場だわ
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:41:04.73 ID:FoulYq96p

ワイ、手取り13万

労働時間90時間

どう?
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:41:06.76 ID:VxAmnIJg0

額面35やと年収550くらいか
十分やな
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:41:56.79 ID:wtUAqRAGp

手取り30万いって額面35いかない奴いないから額面35だけでいいだろ条件
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:42:07.99 ID:tRSZoX9Ua

これ系って東京有利過ぎるやろ
田舎でそんなもらえんの一握りだわ
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:42:11.19 ID:WNnobAVDp

ワイ額面53万手取り40万低みの見物
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:45:18.21 ID:IOcyAmccM

>>43
那須次第で1000万コースやな。
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:45:53.79 ID:WNnobAVDp

>>58
年俸制やから低みの見物やぞ
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:42:52.64 ID:IOcyAmccM

羨ましいんやったら、キャリアパス考えて活動したらええやん。
意識高い系馬鹿にするより、真剣に意識高く持ったらええんちゃうか
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:43:10.26 ID:qjf8IFiE0

ワイど田舎やけど去年初めて年収1000超えたわ

ちな高卒工場勤務
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:44:29.64 ID:z2gMcFue0

>>49
凄いな
残業と休日出勤しまくって950が限界だったわ
4桁行ってみたかったわ
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:45:27.96 ID:qjf8IFiE0

>>54
海外出張が重なったからな
多分今後はそこまで行かんわ
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:45:29.46 ID:Ql9+qHEq0

>>49
ニートJ民の工場信仰はどこから来るんや?
それとも60間近の老J民なんか?
 
 


69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:47:09.58 ID:qjf8IFiE0

>>60
50は行ってないがおっさんやわ
 
 


70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:47:13.93 ID:zE3faCXZ0

>>60
こいつのは大嘘やけど大手工場が待遇良いのは確かやぞ むしろニートこそ銀行やら商社やらのホワイトカラーに幻想抱いてるやろ
 
 


82: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:50:48.35 ID:MHpVunJ70

>>70
大卒金融系なら高卒大手製造の方が
金もいいし精神的に病まないだろうね
 
 


61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:45:47.26 ID:YvmAgLyG0

>>49
常夜勤か?
なんにせよ頑張ってくれてありがとうやで
 
 


69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:47:09.58 ID:qjf8IFiE0

>>61
50は行ってないがおっさんやわ
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:44:06.60 ID:zE3faCXZ0

手取り低いけど時間がある奴は株でもやったらどうや?
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:44:21.96 ID:YvmAgLyG0

額面34しかないわ・・・
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:45:07.03 ID:2by9FBkOM

自分は給与所得が額面60+事業所得が月に10万くらいある。でも共働きや
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:46:19.47 ID:RktkcKxG0

>>56
むしろそれくらいの稼ぎの方が共働き希望の男多いぞ
 
 


65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:46:31.38 ID:2by9FBkOM

>>56
学名60→額面50の間違いやった
 
 


63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:45:54.84 ID:CIyjsRwkd

手取り30万とか結婚してなかったら最高やろな
 
 


71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:47:15.99 ID:RktkcKxG0

>>63
いうほど良い生活出来んぞ
車も買えない程度よ
 
 


76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/05/17(木) 20:49:18.92 ID:CIyjsRwkd

>>71
それでも生活に余裕ありそうでええな
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. ななし  2018年05月18日 11:59 ID:F.8erB1R0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

手取り30なら、額面は42くらい必要やぞ


※ 2. まとめブログリーダー  2018年05月18日 12:08 ID:7dXTFWt00 ※このコメントに返信する※
(e/d)

残業代、住宅手当、シフト勤務手当、客先常駐手当で基本給ぐらいでるで。昨今のITは人手不足でバブリーや。


※ 3. 名無し  2018年05月18日 12:19 ID:ZwNyq2ya0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

あるけどボーナス雀の涙やから結局普通の人と変わらん


※ 4. あ  2018年05月18日 12:30 ID:8yc.Kd4o0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

額面45で手取り37位だけど賞与が寸志程度と朝早いのがあれだから
安くても良いから休み多くと朝8時位から仕事したい


※ 5. 私は名無しさん  2018年05月18日 12:44 ID:GRJZs.5w0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

額面42で手取り33
でも32歳だから高いわけでも無く平均的
8時出社17時半終業
土日祝完全休みだけど冠婚葬祭以外有給はほぼ取れない
そんな中途半端な会社


※ 6. 私は名無しさん  2018年05月18日 12:51 ID:6vuRVPMC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

手取り28万の俺涙目


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事