ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:36:03.60 ID:CAP_USER9

群馬県館林市の市学校給食センターは29日、市立第四中学校(同市上赤生田町)で26日に提供した給食の香味漬けに、ゴキブリの死骸が混入していたと発表した。センターでは市内の中学校5校に同様の給食を提供しているが、いずれも中止せず、他の4校には29日になって知らせた。センターは謝罪する一方、給食の提供は続けるという。

 センターによると、26日午後0時50分ごろ、配膳中の香味漬けに死骸が混ざっているのを生徒が見つけ、担任に知らせた。第四中は発見直後にセンターへ連絡し、校内放送で食べないように伝えた。センターの調べでは、センターで野菜を切断しゆでる過程で混入した可能性が高いという。

 一方、センターは第四中を含む中学校5校に計2200食を同じ献立で提供していたが、他校には混入を伝えなかった。「混入場所が特定できなかったため」という。

 センターの鈴木匡所長は「他校でも混入の可能性がある以上、給食の中止を決断するべきだった。組織としての判断ミスで対応が遅れて申し訳ない」と話している。(長田寿夫)

https://www.asahi.com/articles/ASL6Y64JWL6YUHNB00M.html

 
 

引用元: 給食の「香味漬け」にゴキブリの死骸、調理中に混入か 5校に計2200食提供 給食センター、他校に知らせず


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:36:52.07 ID:dIr4b8Eu0

他所には食べて応援してもらいたかった。
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:36:55.19 ID:60+nTlXO0

パンが高くなるんだからゴキブリを食べればいじゃない
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:36:56.14 ID:xybzK0Em0

>給食の「香味漬け」にゴキブリの死骸
これだと調味料みたいだな。
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:37:36.10 ID:ctDXRpCN0

これが近頃流行りの昆虫食ってやつか(´・ω・`)
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:39:07.61 ID:6eRGSeW20

これはグンマーですわ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:39:07.89 ID:erVpTgd30

追加トッピングか
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:40:11.26 ID:+bXggMr30

ペヤングも群馬だったな
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:40:30.41 ID:qgE6Ozpa0

タンパク質がふえるからな。栄養表示修正してから出さないと
 
 


89: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 13:07:36.29 ID:ZJWlsta30

>>11
そこが一番の問題よね
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:40:40.88 ID:/TGxj4oF0

生きてなくて良かった。
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:40:50.27 ID:L4VA4/fv0

市の給食センターだから委託解除もできないというか
教育委員会はそんな面倒くさいことしないだろうな
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:41:43.87 ID:+ikaJM4k0

グンマー人なら平気だろ。
普段から昆虫食ってるし。
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:42:03.67 ID:jscJDT6Q0

加熱調理してるなら食っても大丈夫
俺は食わないけど
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:42:19.69 ID:hg158rmG0

昆虫食のプロローグだろ
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:42:34.57 ID:vHVdJTIq0

ゴキブリ入ってるならちゃんと朝鮮漬けとメニューに書かないと
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:43:08.33 ID:qgE6Ozpa0

>>18
それウンコとキムチだろ
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:43:12.23 ID:v8kPt0YP0

知らせんでいいだろ。
ゴキブリ食って死ぬわけでもなし。
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:44:12.42 ID:Rr1+Ia3s0

食べた後で「実は...」とやるのは古代ギリシャ式の意地悪。
 
 


66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:55:28.63 ID:3AbsxYDZ0

>>21
ばばあ汁だろう
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:44:33.79 ID:3hGE5vTE0

ペヤングにシーチキン入れて食べようと思ってたけど、
思い出したわ
やめとくわ
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:45:06.94 ID:ZuTvRud60

うわ、G入りかよ
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:45:10.86 ID:u/w+RVVG0

漬物の汁の海はさぞ美味かろう(´・ω・`)
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:45:12.68 ID:M6OoGoLo0

たしかに不快極まりないのだけれども、食べてもその健康リスクって知れてませんか。これ許さないなら国策としてゴキブリ絶滅させなきゃむりだよ
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:45:34.15 ID:U/1sTQSp0

なあに、かえって免疫がつく
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:46:02.55 ID:+R0hXu170

たんぱく質
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:46:05.20 ID:aiM3yT2P0

ゴキブリは都民の主食だけどなにか?
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:46:14.73 ID:ZuTvRud60

Gは人間より先に地球にいたのに昔から嫌われてる
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:46:24.35 ID:jRj6m0bI0

ゴキブリってどんな出汁が出るの?
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:51:36.29 ID:qgE6Ozpa0

>>31
エビ系らしい
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:48:10.90 ID:Ems2OORg0

加熱調理していないからまずいな。
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:48:29.55 ID:TkHlMncI0

群馬の味
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:48:51.16 ID:A9ivzAvE0

WHO「高タンパクの未来食だから」
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:49:01.42 ID:ctD47BRA0

ちょ、これまさにG SHOCKだなー
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:49:12.26 ID:rdNsVWQP0

知らせる必要はない。
入っていれば知らせてくれるのだから。
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:49:32.07 ID:Lg2VSLFK0

好き嫌いすんな
ゴキブリぐらい黙って食え
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:50:04.50 ID:TRkDNio80

隠し味が見つかっただけ
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:50:19.98 ID:qqQUOBHH0

免疫療法でおけ
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:50:32.87 ID:+6L/iXZd0

衛生上問題ないなら、知らせないのが一番害がないからな
食べたあとで知ったら気分の悪くなる生徒もでるだろう
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:50:45.03 ID:ctD47BRA0

これ唐揚げにしてやれば食べやすいんじゃね?
 
 


92: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 13:08:02.89 ID:U/1sTQSp0

>>51
まずやってみてうp
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:53:06.08 ID:EPrKWYQm0

日本一の暑さでGもやられたんだろう
 
 


63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:54:29.54 ID:07+T7kFS0

世の中にはな、知らないほうが幸せなこともあるのさ
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:54:32.56 ID:5RbGGsbS0

入っちゃうよなぁ
 
 


67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:55:47.05 ID:M0ZaAANK0

騒ぎすぎだろ。
バカか。
 
 


68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:57:25.65 ID:0PBDoOSx0

また違った香味というか香ばしさが加わってるかも
 
 


70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:58:18.26 ID:fpp0GuCB0

グンマーじゃ貴重なタンパク源だぞ 
普通の香味漬けじゃないのw 
 
 


71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 12:58:22.03 ID:XErQ873e0

さすがグンマ
 
 


76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/06/30(土) 13:00:10.51 ID:yleBb2o30

こういう場合伝えないのが一番駄目なのになあ
混入は完璧に防ぐなんて無理だし
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事