ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:46:40.44 ID:CAP_USER9

 19日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)で「紫外線に注意 女性の大敵“隠れシミ”」を特集した。スタジオで紫外線を巡って小倉智昭キャスター(71)とコメンテーターで社会学者の古市憲寿氏(33)が激論を交わした。

 スタジオで日焼け止めが話題になった時に古市氏が「小倉さんとか、日焼け止め絶対に塗らないでしょ」と尋ねると、小倉氏は「塗らない」と即答し「その割には、あんまりシミがないですよね」と指摘すると小倉氏は「結構ありますよ」と明かした。

 さらに小倉氏が「なんか今日、打ち合わせの時、古市は、ボクはシミがなくて色白でってかなり自慢していましたけど」と明かすと、古市氏は「じゃなくて。自慢っていうか、、基本的に昼間、極力、屋外に出ないようにしているんで。そもそも当たらないというか、当たらないように頑張ってますね」と告白した。

 その言葉にフジテレビの伊藤利尋アナウンサー(45)が「ずっと家にいるわけですか?」と聞くと古市氏は「こんな暑い中、外に出るって、本当におかしいんじゃないかっていう。だから、こんな暑い中、運動とかしている人ってバカなのかなって」と持論を展開し、小倉氏は「あのね、労働者やスポーツ選手をバカにしているのか君たちは」とたしなめた。

 それでも古市氏は「いや、だって、この中で運動とかするっておかしくないですか」と反論。小倉氏が「ボクらの時代だって真夏、水飲めない時代ですよ。走って気分が悪くなって倒れるとバケツで水かけられて、めちゃくちゃな時代を生きてきたから。熱中症とか信じられないんですよ」と明かすと、古市氏は「昔の人は頭が足りなかったんですかね」と突っ込み、「すみません」と小倉氏が苦笑いしていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180719-00000087-sph-ent
 
 

引用元: 【話題】古市憲寿氏、紫外線を巡り小倉キャスターと激論「こんな暑い中、運動している人ってバカなのかな」


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:50:31.26 ID:TXL5mHAN0

>>1
>「昔の人は頭が足りなかったんですかね」


まぁ、そういうことだな
 
 


152: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 10:14:45.64 ID:+c3Efrao0

>>1
>小倉氏が「ボクらの時代だって真夏、水飲めない時代ですよ。走って気分が悪くなって倒れるとバケツで水かけられて、めちゃくちゃな時代を生きてきたから。熱中症とか信じられないんですよ」
小倉みたいに今の気候が異常だと気付いてない人が多いんだろうねぇ
先生とか教育委員会の連中とか特に
だから炎天下でも平気で運動させて、倒れる事に不思議がる
 
 


332: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 10:49:51.44 ID:bKEFObOt0

>>1
こんな暑い中、運動とかしている人ってバカなのかなって」と持論を展開し、
小倉氏は「あのね、労働者やスポーツ選手をバカにしているのか君たちは」


この流れがわからん
古市はリレーやってて倒れた中学生とか何周も走らせて熱中症とかそういうのに対して言ってる
それに対して「労働者」「スポーツ選手」を引き合いに出して何なの?
 
 


342: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 10:52:12.92 ID:Y+B45Rwt0

>>332
オズラがズレてるよね
 
 


465: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 11:26:43.61 ID:4rUPkJTs0

>>1
まあでもこの暑いのに室外で働いてる人はご苦労様だけど、夜にやったらダメなの、って思ってしまうな。危険だし、効率が落ちるのか、みんな夜はやりたくないのかな
 
 


471: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 11:30:03.91 ID:RAtTa2fe0

>>465
みんな寝てる時間に騒音を起こすのはマズイだろ
そんなことも分からないとかお前DQNか?
 
 


474: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 11:30:22.50 ID:hxOHHhuh0

>>465エアコンの設置業者とかは、お客が瀕死だからもはや時間の問題だなと
そのせいかうちはミスされたけど
 
 


545: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 12:09:58.05 ID:kTIQ8alI0

>>465
夏場に夜勤続くときついぞ。
このくそ暑い日中にぐっすり眠れると思うか?
ついでに夏休み突入で近所の子供が騒がしくなったりすると更に眠れなくなる。
 
 


500: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 11:42:19.59 ID:qzEdWhZZ0

>>1
同意
命に関わる暑さって言われてるのに無視するのは馬鹿
 
 


557: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 12:17:59.43 ID:EoCIrqyG0

>>1
昔だって熱中症で亡くなる人はいた
今ほど報道されてなかっただけ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:48:40.42 ID:ZhbpvE/P0

古市は暑くなくてもそもそも運動しねえだろ
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:49:42.87 ID:pJcd3hvp0

そういや昔は結構みんな麦わら帽子とか被ってたような。。。
今は麦わらのルフィくらいしか被ってないけど
 
 


424: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 11:12:33.72 ID:JFCya9uO0

>>12
あれ、普通の帽子より風通し良くて、夏には最高何だけど…今はかぶってる子供居ないよね…かぶってるとしたら、畑仕事してる人位かな…
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:50:06.88 ID:e6LmtjFj0

5chみたいな煽りしてんだな
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:50:25.36 ID:9H4vzOzO0

古市はいつか輩にボコられそう
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:50:32.78 ID:Kuia6tsp0

小倉よ、労働者は関係ないだろ
古市は運動って言ってるのに
 
 


65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:58:38.62 ID:vF9Qm8/X0

>>18
伊藤「ずっと家にいるわけですか?」
古市「こんな暑い中、外に出るって、本当におかしいんじゃないかっていう」
 
 


125: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 10:08:37.14 ID:skCOXbiR0

>>18
古市は「外に出るって馬鹿」って言ってるやん
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:50:41.16 ID:JRILqwgH0

労働者とスポーツを自発的にやってる人を
一緒にしないほうがいい

自発ではなく
やらされて運動してる人は
かわいそうだし
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:52:02.30 ID:9CqjH1DMO

古市は見た目キモくて口が悪いけど言ってることはまとも
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:52:15.27 ID:BL+t7YbS0

古市みたいな人嫌いじゃない
シンプルでいいと思う
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:52:40.65 ID:gZpdH+N70

炎天下商法かよ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:52:43.61 ID:bV0sSAws0

スポーツと労働者は違うよな。
プロでなくスポーツを灼熱のなかやってるのはバカだと思う。高齢者の登山とかハイキングなんかも。
 
 


578: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 12:32:38.54 ID:6Pw7mkZk0

>>31
オリンピックも暑い中でするのバカだもんな
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:52:46.20 ID:v3E5QNOU0

むかしは「かくらい」とか言ってたな
日射病か熱中症
この二つ、なにが違うのか?
 
 


105: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 10:04:53.40 ID:ZyqAIhMl0

>>32
熱中症がうんこだとすると
日射病は下痢便、熱射病が血便
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:53:26.65 ID:MH6jhg7S0

なんで日本には夏休みがあるのか
これがすべて
夏に外でスポーツする奴は間抜け
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:55:20.74 ID:iOZu5xJQ0

>>35
夏休みって部活するためだろ?
 
 


115: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 10:06:56.22 ID:WDW85sfq0

>>35
暑いって言っても今ほどじゃなかっただろ。
そりゃ夏だから一昔前だってこのくらいの暑さになる日もあっただろうけど、毎日こんなじゃなかったからね。
 
 


476: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 11:31:15.84 ID:O9wwecXz0

>>35
日本の夏休みはかわいい方
ヨーロッパやアメリカは長い長い
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:53:29.10 ID:ZeDHNdGX0

肌に悪くても
男は外に出て日焼けしてないと
仕事出来なさそうっていうなw
男の美肌は気持ち悪いんだよね
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:55:37.35 ID:NUabsZG10

>>36
遥か昔、源氏物語が書かれたころから日本はなよっとした色白な中性男子がモテると書かれていますよ
 
 


151: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 10:14:14.81 ID:TkTFtV860

>>36
とは言うが、焼き過ぎはかなりヤバいよw
オッサンだが、炎天下ゴルフやサーフィンずっとやり続けてる人らは肌ボロボロだぜ。皮膚ガンなるだろな
 
 


382: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 11:02:24.03 ID:QGH6Ee270

>>36
手入れ欠かさずしてるな
外出時には必ず日焼け止めぬってスキンケアしてる
男の美肌が気持ち悪いとか自分を古い人間と言ってるようなもの
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:53:56.72 ID:xcrPFTrB0

仕事は仕方ないけど趣味のランニングしてる人とかは…
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:54:12.12 ID:NpxVmwLD0

どこまで古市はチャレンジできるかだな。

くり返し言うことで卵が割れるように今までのゴミみたいな概念が崩れる

こんなクソ暑いのに外で運動してるやつはマジに馬鹿。命の大事さをわかってない
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:55:02.78 ID:3whmtvE/0

昔は熱中症って無かった、過去の記録を漁ってもそんな記事は見出せない。日射病って呼んでたからな。
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:55:14.52 ID:uk8rByD10

昔の奴は完全に頭おかしかったと思うぞ
水飲ませないとか本気でおかしい
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:55:26.97 ID:fCqNVG3m0

仕事はともかくとして、この炎天下でスポーツやってる奴は
バカという、安い煽られ方しても仕方ない
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:56:55.73 ID:bFt9e8BH0

小倉と古市って仲良さそうだな
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:57:02.24 ID:mDLuRdwj0

問題なのは強制的に運動させる場合だろ
個人が好きで運動してる分には自分のさじ加減でどうにでもなる
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:57:05.18 ID:SD5YTCPw0

高校球児 涙目
 
 


67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:58:44.74 ID:/4bkgnso0

暑い中働いてくれてる人がいるから困らないこともあるわけで
配達員とかいろいろ大変だと思うわ
 
 


95: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 10:02:06.84 ID:7IyvkEza0

>>67
今のハイテク時代でも人力ってヤバいよないい加減ロボットなりAIなりにやらせるべきだよ
 
 


68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:58:47.22 ID:6+zWQGDw0

古市、ゆとり世代
これがゆとりの考え
 
 


69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:58:54.92 ID:HYgQxNkp0

古市ってこの性格というか口の悪さで今までよく無事に生きてこれたな
やばい地域に生まれ育ったらボコボコにされてるだろうな
 
 


74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:59:14.81 ID:VmaE/Btk0

古市は逆張り芸人なんだけど
オヅラの言ってることが頭おかしい場合が多いから
それに対して逆張りするとけっこう正論になってしまったりするんだよね
 
 


75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 09:59:23.15 ID:VlghTvX80

古市は寒くても
こんなに寒くて運動している奴は馬鹿と
言いそう
まあ、こんな炎天下本当にやばいとおもうけど
古市はその辺の語彙を持ち合わせてないわ
 
 


98: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2018/07/19(木) 10:02:38.35 ID:zUQE4F300

まあこの暑いのにジョギングしてるのを見ると
マジ狂気を感じる
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2018年07月19日 19:33 ID:NizCxJZ90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

いいよなエアコン効いてる部屋でテキトーにアベシネ言ってりゃ大金入るマスゴミ様は


※ 2. 私は名無しさん  2018年07月19日 19:35 ID:e06NcKCq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

嫌な奴だと思うけど、嫌いじゃないよ。共感できる意見が多い。
労働者まで馬鹿にしている方向に持って行こうとしている人達は何なんだろ。
自己判断で運動している人達や、運動を強要している人達を差しているだけでしょ。
実際、馬鹿なんじゃないかと思うよ。
夏場の10~17時に外で運動している人達はさ。


※ 3. 名無しさん@まとめたニュース  2018年07月19日 20:18 ID:tvjIjbaN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

米2
バカなのは体調管理できずに救急搬送されるやつだろ。別に人様に迷惑かけなきゃ真夏の真っ昼間に運動してても問題無いわ。
あくまで自主的な運動に限っての話だけどな。


※ 4. 私は名無しさん  2018年07月19日 20:36 ID:eaHZN.GS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

俺がガキの頃は、そもそも「熱中症」という言葉自体がなかった。
医学界とかではあったのかもしれんが、一般には知られてなかった。
「日射病」という言葉があった。
その名の通り、夏の強い日差しに当たり続けることによって起こるものという認識で、「日陰ならば大丈夫」と思われていた。
水分不足も一因という発想がないため、「運動中は水分を摂るな」と指導者が普通に言ってた。
バカだと言うのはお門違い。そういう知識が一般人にはなかったのだから。


※ 5.  2018年07月19日 20:48 ID:C.QYgce00 ※このコメントに返信する※
(e/d)

自分達が体験したような馬鹿な慣例は、自分達の世代で終わりにして、次にこの悪いバトンは渡さないようにしよう

先人がそう考えないとダメだよな


※ 6. 私は名無しさん  2018年07月20日 13:33 ID:TgGPbOav0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

意外と古市派が多くてびっくり。
こいつはかなり嫌いだからバイアスかかって見てしまうかもしれないが、あまりにも一括りにしすぎ。
確かに炎天下で休みもなしに水も飲まずに運動はアホだとは思うけど、目標のために練習してる連中は炎天下続きだと練習しないほうが賢いのかね?アスリート同士なら3日さぼったら結構勝敗に影響すると思うけど。どこまでを指して運動する奴はバカなのか?


※ 7. 名無しさん  2018年07月20日 14:43 ID:UlSQFDI80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

古市はそもそも他人に共感することが少ない上にオブラートに包まないからな。
スカッとするな。ワイドナショーだと炎上するからあんまり喋らないようにしてるって言ってた気がするが、これはド正論。


※ 8. 私は名無しさん  2018年07月20日 17:49 ID:DRHAgbIg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

俺が幼稚園児だった30年前は体操教室で屋外走らされて喉の渇きを訴えてもみんな我慢しているからあなたも我慢しなさいって時代だったわ
幼稚園児にも容赦ない時代今じゃ有り得ないだろうな


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事