苦手でも少しぐらい飲めや
一人だと酒飲めない奴も理解できないwwwww
飲めない奴に飲ませるのはアレルギー持ってる奴に対象の食いもん食わすのと変わらんぞ
>>7
チューハイぐらい飲めやwwww
>>10
いやでぇ~っすw
仲良いやつとの飲み会ですら飲まないやつwww
せめてチューハイでもいいから飲めやwwwww
死ねや人殺し
>>9
チューハイも飲めないお子ちゃまwwww
酔っぱらいの図々しさは異常
酒飲まない煙草吸わない奴の無能率高い
>>13
要するに苦手なことや経験がないことから逃げ続けてるってことだからな
そりゃ無能にもなりますよと
>>25
バカかよ
どっちもやってたけどあえてやめてるんだよ
まあ根性なしキョロ充のお前にゃ無理か
体質で全く飲めない人もいるけどそうじゃないなら少しは飲めよ
仲良いと勘違いしてるけどめんどくさいけど付き合ってあげてるだけで早く帰りたいむしろもう誘うな
下戸はアルコールを分解出来ないので中毒になる
これは気合いとか馴れとか関係ないので無理矢理飲ませる奴は殺しにかかってるととられても仕方ないぞ
>>17
3%のチューハイぐらい飲めるだろwwww
弱い奴は飲まないから弱いままなんだよな
>>19
それwww
チューハイから始めろwww
酒のむぐらいなら仕事してた方がよっぽどマシなんだなぁ
このスレ主はダメね…
酒で相手を判断する奴のつまらなさも異常
こういう奴居るから飲み会行きたくない
仲良い奴と飲んでた方が絶対良いわ
>>27
嫌いなやつとは俺も飲みたくないわwww
仲良いやつとすら飲まないやつwww
酒飲んで調子のる奴と飲む酒の不味さは異常
お前とは飲まないけど女と飲むときは普通に飲むよ
>>30
それならいいwww
スレタイみたいな事を言う奴って自分が負い目と遠慮なく飲みたいだけだからなぁ
相手の出来の良さはまったく関係ない
不満を抱えてたらどんな相手の言葉もつまんなく聞こえるってもんだ
彼女できても居酒屋行けない宅飲みできないとか絶対つまらないwwwww
酒好きだけど飲めないなら仕方ないと思ってるから気にしないよ
自分の価値観絶対マンのお前の方がつまらんわ
糖尿予備軍って言われてるんで飲めませんって言ってる
このスレ見ても分かる通り頑として酒飲まない奴って自閉的な性格してるんだよな
なーんか一人の世界作って自分の殻に閉じこもってんの、もちろん大抵仕事でも浮きまくる無能
酒飲む飲まない以前に人間として問題がある
>>39
俺インキャで根暗で性格クズだけど勧められた酒だけは断らないようにしてるわ
最低限の社交として
>>39
こういう間違った知識で話して修正する気もない馬鹿って無知な馬鹿より手に負えないから相手したくない
>>39
酒かなり飲む方だけど職場で浮きまくってるわ
俺旅するの好きなんだけどさ、日本や海外関わらず初対面の人と打ち解けるのに酒は大事だよ
欧米人と飲んだウイスキーは美味かったなあ
友人に飲めない奴二人いるけどありゃ飲ましたらダメだと思うビール一口で眠りにつくから
>>43
たまに一口で酔うやついるからな
そういうやつでも家で少しずつ鍛えれば飲めるようになると思うが
>>46
そうでもないんだなぁ、あれ
むしろ肝臓にダメージ与えかねないので飲めないやつには飲ませたらあかん
俺の知り合いは酒飲まないけど飲み会が好きで参加してる雰囲気が好きらしい
コンビニのチューハイから始まればそのうち飲めるようになるだろ
マジでいらん。一生飲めなくても何の支障もない。
酒飲む女も嫌、ブスでも飲まない女のほうがいい
酒臭いだけでマジで無理。おれと同じようなやつはいると思う
>>52
酒飲まない女とか何が楽しいんだよwwww
むしろ吉澤ひとみみたいな酒豪に潰されたい
弱くても一杯ぐらい飲むべき
相手に失礼
>>59
今は、飲めないやつにお酒すすめる方が失礼な行為になってるかと
下戸が努力とか慣れでどうにかなるんだと思ってるならちょっとぐらい調べてみろ
まだ頭から酒が抜けてないんじゃないのか
初対面の相手と仲良くなるのにこれほど便利なツールないのにwwww
別にお酒飲まなくても一緒に鍋とか大皿料理つつくだけで十分と思う
>>67
酒飲まないくせに一丁前に料理頼むやつwwww
割り勘やぞ?
>>72
ハンドルキーパーとか考えたら飲まないやつが同じテーブルにいることはそんなに珍しいないだろう
チューハイ飲んだだけで死ぬ奴なんて飛行機事故レベルの確率だろ
一口ぐらい飲め
無理ならその後飲めるやつに譲れ
酒弱いやつにとってアルコールは毒だからな
毒を飲ませようと強要するのは犯罪になるんじゃねーかな
昔は酒は人との関係を築く上での一種のコミュニケーションの手段としては必須だったかもしれないけど今は考えが変わって不要とは言わないけど昔ほど必要でもないんじゃないの
というか徐々にそうなっていきそうな気がする
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2018年10月03日 07:40 ID:CpzToaDw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ほんと韓国人は酒強いよなぁ
いつも美味しい思いさせてもらってるわ
※ 2.
2018年10月03日 07:53 ID:VQtysiOW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ほんと飲みたいなら一人で飲めよヘタレが
※ 3.
2018年10月03日 07:55 ID:Gc5azO9i0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
酒は飲んで吐いてで強くなる理論ですね。
そんな訳ねーから、耐性ができるとか思ってるなら勘違いだぞ。
アレは気合いとか根性でなんとかなるモノではない。
※ 4.
名無し
2018年10月03日 07:56 ID:YZ7ZEdy80 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺も酒は好きだが飲むとすぐ気分悪くなる人もいるのも理解してる
こういう奴がサークルとかで未成年飲酒強要するんだろうなぁ
※ 5.
2018年10月03日 07:57 ID:xXx4Vr5G0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
発ガン性あるから飲みません。
※ 6.
私は名無しさん
2018年10月03日 07:59 ID:HVbtQPZp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>92
お前は正しいよ
俺は飲むが時代はお前の言う通りだ
バカみたいに飲んで騒ぐという飲み方は決してしないがな
酒を飲んでしかコミュニケーションとれない奴って本当にいるからな
ほとんどが無能だけどな
老害と田舎もんに多い
※ 7.
私は名無しさん
2018年10月03日 07:59 ID:9gS5K1F00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
営業職で飲めない奴は損する
※ 8.
名無しさん
2018年10月03日 08:01 ID:VQtysiOW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
飲んで吐いてを繰り返しても強くはならない、臓器が弱ってるだけだから勘違いするなよアル中共
※ 9.
名無し
2018年10月03日 08:05 ID:CWoo7jYP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
その内煙草みたいに規制されるから
酒は麻薬と一緒
※ 10.
あ
2018年10月03日 08:11 ID:PaNsLY3v0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
住み分けで良いとは思うが、本音で話せる事とか考えたらどちらかと言うと飲めた方がえあかな
けど無理してまでするもんじゃない
※ 11.
私は名無しさん
2018年10月03日 08:13 ID:wW5dsBq50 ※このコメントに返信する※
(e/d)
酒飲みとタバコ吸いは基本的には自己管理出来ない人間
大抵自己中心的だから本人は気づかないけど周りからは敬遠されてる
※ 12.
2018年10月03日 08:14 ID:caInY2OP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そんなお前らを介抱して家まで送り届けるのは
※ 13.
私は名無しさん
2018年10月03日 08:15 ID:CHAwjcaZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ガチでスレ主みたいな基地外が日本には多いからなー
医者や学者が飲めないやつは体質的に無理で
無理矢理はひとごろしだって何度も周知しているのに
体育会系崩れのカスとか
キョロ充のくせにすぐにマウントを取り出すカスに限って
専門家の言うことを自分の根拠のない思い込みで否定しやがる
※ 14.
うんこ
2018年10月03日 08:16 ID:rKExzAAG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こういうやつって酒飲めないの承知で誘ってくる癖に自分のペースでバカスカ飲めないのを相手のせいにしてきやがる。飲めない奴のこと気にしないで勝手に頼んで飲めばいいのにペース同じじゃないと嫌だとか抜かすんだ
※ 15.
2018年10月03日 08:16 ID:TpWPPi3m0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
飲めるけど旨いと思ったこと無いんだよなぁ
※ 16.
(´;ω;`名無しさん
2018年10月03日 08:18 ID:Av8mFLZf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この手の人の話を聞かないゴミが立てたスレって定期的に立つよね
実世界で自分の意見が相手されないから立てるのかね
※ 17.
私は名無しさん
2018年10月03日 08:19 ID:ZbgnM.J20 ※このコメントに返信する※
(e/d)
1がキチガイなのは間違いないが
飲み会で初っ端からウーロン茶とか言う奴いると白けるのはちょっとわかる
どっんなに弱い酒でもいいからとりあえず飲んでほしい
それでも絶対飲まないっていうんだったらもう好きにすればいい
あとはそいつに思いやりがあるかどうかの話
※ 18.
私は名無しさん
2018年10月03日 08:20 ID:F51GZ.Qu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
酒飲んで、泣く、喚く、怒る人達見てると酒って嗜好品じゃなく違法ドラッグだと思うわ
第三者からしたらクスリをやっている奴と同じ行動パターン
依存率と廃人率が違うだけのような気がする
※ 19.
あ
2018年10月03日 08:25 ID:CWoo7jYP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ダスキンの社長が酒飲めない奴は採用しないって聞いて差別的だなと思った
二度とミスド買わんわ
※ 20.
2018年10月03日 08:36 ID:VQtysiOW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※17そんなしょーもない事で白けるとか人として器が小さいわ、大人になれよ。
※ 21.
私は名無しさん
2018年10月03日 08:43 ID:mHlFQXWt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんで人に同調求めるの?
おれも飲むけど別に飲まないやつがいてもいいんじゃないか?
それか酒飲みだけで楽しんでればいいじゃん
※ 22.
2018年10月03日 08:46 ID:PNPO1jd10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こういうやつは人間的に好かん
俺酒飲めないから、強要してくるやつは全員殴り倒してるわ
酒すすめてくるお調子者は覚悟しとけ
※ 23.
私は名無しさん
2018年10月03日 08:47 ID:..EbTSXN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
勝手に飲みたきゃ飲めば良いのに何で人のこと気にするんだろう?
人が何食べて何飲もうが何の関係もないよな?
※ 24.
私は名無しさん
2018年10月03日 09:20 ID:ii2MAuxm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
わかるわぁ
なんでお前ココにいるの? 帰れよw って思ってる
ほんと白けるだけ
※ 25.
私は名無しさん
2018年10月03日 09:23 ID:.aY7IKtH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
お酒飲めないけど誘われたらシャンディーガフ飲むけど半分で無理。
お酒が美味しいと思わない。出来れば飲みたくない。苦痛でしかない
※ 26.
私は名無しさん
2018年10月03日 09:25 ID:ii2MAuxm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
はっちゃける為に酒飲んでるのにシラフの奴がいると
気になって美味しく飲めないんだよ
飲ん兵衛の粗相はそいつの記憶に鮮明に残るんだよ
ほんと気色悪いわ
※ 27.
2018年10月03日 09:29 ID:MRKN7b4P0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
体質的に飲めないのは仕方ないけど
飲み会毛嫌いしてる奴の無能感というか陰キャ率って高いよな
最初から酒が嫌いなんじゃなくて、飲み会の空気に馴染めない自分を認めたくなくて難癖つけてるイメージだわ
※ 28.
私は名無しさん
2018年10月03日 09:30 ID:ii2MAuxm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
バイクでツーリング行こうぜぇってチャリで来る奴と同類
マジ邪魔 帰って死ね
※ 29.
私は名無しさん
2018年10月03日 09:35 ID:2zw7oRxB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アトピー持ちの俺は酒飲むと猛烈に痒くなって血だらけになるまで掻きむしるから無理
こういう人もいる事を理解するべき
※ 30.
2018年10月03日 09:37 ID:.pooy7TC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そもそも誘うなや
※ 31.
私は名無しさん
2018年10月03日 09:52 ID:8bpRlIe10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
酒の力使わねえとはっちゃけることもできないカスがガタガタ抜かすなよ
※ 32.
2018年10月03日 10:08 ID:Vo0UqNkt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
アルハラが無くならんわけだ。
※ 33.
私は名無しさん
2018年10月03日 10:29 ID:EZwnhmvW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そもそも酒を飲まないと他人とコミュできない奴のほうが
根暗で陰キャだろうに。
だいたい飲めない奴に強要しても酒が無駄になるだけ。
酒飲みの俺としてはそんなもったいないことしたくねーよ。w
※ 34.
私は名無しさん
2018年10月03日 10:31 ID:gjrxnmCh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
酒・タバコ・ギャンブルが最低限できない男はやばいだろw
どれか出来ない奴は確実に仕事もできない。
※ 35.
あ
2018年10月03日 10:38 ID:A0JeKtMO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
さすがに強要はしないけど、つまんねー奴だとは思う
彼女なら別れるし、友達なら縁切るレベル
※ 36.
2018年10月03日 10:44 ID:PXNgCP0x0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
吉良ですら酒を嗜むのにお前ときたら
※ 37.
ななし
2018年10月03日 10:49 ID:pfT6emL60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
悪いと思ってるで
でも飲めんものは飲めんのや許してクレメンス
※ 38.
私は名無しさん
2018年10月03日 10:52 ID:gDK0vft.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
面白い人物どうかに酒は関係無いって1自身が証明してるな
※ 39.
あ
2018年10月03日 11:23 ID:9aSYt6Np0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
30過ぎて酒の事でガタガタ言うなんて泣けてくる
50以上のジジイは飲み会大好きだからウゼェよ
※ 40.
2018年10月03日 11:27 ID:Fgcc6g8T0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
他人に酒飲ませたがる奴は酒が好きじゃない奴
好きなら自分で飲むしね
※ 41.
あ
2018年10月03日 12:09 ID:0bUOKfDu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まーた脳内お友達かよ
友達だったら別に酒飲まなくても楽しいんだよなあ
※ 42.
名無し
2018年10月03日 12:32 ID:TFrwhgmh0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
酒飲みのこういうとこが理解出来ないんだよなー
相手も酒飲んでないとつまらんって、相手からすれば酒苦手なんだから酒飲む方がテンションも下がって会話もろくに弾まなくなるだろうに。
別に何も飲み食いしない訳じゃないんだから好きなもの飲ませろよ。
※ 43.
私は名無しさん
2018年10月03日 14:33 ID:ImrwGWxD0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
酒入ってる癖に愚痴を直接言えずにネットかよw
小心者過ぎて笑うわw
※ 44.
は
2018年10月03日 16:25 ID:xzt3MSkE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>17
犯罪者予備軍発見
その1口がダメな人らがいるってのを何故理解できないの?アルコールでお前の脳髄が腐食したのか?
※ 45.
私は名無しさん
2018年10月04日 00:26 ID:lE.UZnta0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
やってる仕事が嫌いなやつに限って羽目を外したがる
お前が会社を辞めれば良いだけ
※ 46.
あ
2018年10月04日 02:36 ID:DN3Ku4f.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんだろう、以前禁煙箇所が少なかった頃に調子乗ってたの喫煙家と同じような思考回路をしている
そんな考え方して横暴なことしていると、いずれ酒もタバコみたいに安易に飲めなくなっていくよ
酒も百害あって一利もないって研究結果とか出はじめてきているんだしね
※ 47.
あ
2018年10月08日 01:56 ID:eR98yEpv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こういう破壊的な考えの奴ってどんな教育受けてきたんだろう。
コメント投稿