アニメとテレビゲームばっかやってるけど
引用元: ・お前らって結婚とか子供あきらめてるの?
>>1
独身貴族っていう言葉があってな…
金がない
どちらかと言えば欲しいけど自分から積極的に動いてまで欲しいわけではない
>>3
これ
したいけど、それに伴う様々なコスト考えると、まあ別に今のままでいいかなって思っちゃう
意外かもしれんが結婚して子どもいるvipperはくさるほどいる
飽きるよね
諦めてると言うか欲しくない
自分の時間奪われるとか狂気
俺も末代
子供はいらないかな
不細工だから考えただけで子供がかわいそう、確実にいじめられる
同棲はしてるけど嫁と子供はいらない
もうどうでもよくなってきた
我無職
コスパ悪すぎ
この時代に上流以外で産む奴とか
結婚してるよ。
子供2人いるよ。
子供を作る以上子供を幸せにしなきゃならん使命があるし
自分が幸せになりたいなら結婚にこだわる必要もない
子供作ったけど性格が家庭向きじゃないことに気付いてしまった
要らない、カツカツの生活してまで育てたくないし
子供からしてもカツカツなら産むんじゃねえよ思うだろ
糞みたいな国なのが悪いよ、子育てにほぼ金かからないヨーロッパみたいな国なら欲しかった
結婚はしてるけど子供はいない
産んでもまともな教育を受けさせてあげられない
俺個人でいえばスクーター1台維持できない薄給のど底辺やから
結婚は諦めてる
子供は欲しくない
相手の親と関わりたくないんだよなあ
あと金もかかりそうだし無理そう
結婚して子供はいないし作る予定もない
DINKSでいいわ
俺自身ブサイクで低身長だから優良な遺伝子なら必死になって子供作ったと思う
今は生殖器官取り除いてるから絶対に子作りさせられないしな
だから責任持って俺自身ができる限り国に尽くせるよう頑張ってみる
結婚は好きな人が望むならしようかなって思う程度
VIPができた当時大学生だった俺ですら
今や40前だからな
家もあれば妻もいるし
中学生ぐらいの子供だっている
年収だって1本ぐらいみんなある
ちょっと頑張った事はあるけどダメだったから諦めたわ
子供3人いるけど近所のじいさんばあさん達に褒められる
斜陽国家で子供を作るメリットはわからん
愛国とか総中流とやらの洗脳も通用しなくなったし
ワイ38
彼女42
付き合って一年
う~ん…
介護必要になるまでは一人のほうがいいなあ
子作りをメリットデメリットで考えてる時点でザッコやで
>>34
カッコつけてんだから黙っててあげて
親は何で結婚と子供を諦めなかったんだろうか
一人で生きていくだけでも休日だるくて眠いのに余計荷物背負うとか無理や
したよ、1回
家も買ったし
今は2回目に向けて頑張ってる
猿ならメリットとかデメリットとか考えなくもいいだろう
だいたいは幸せ云々とかいう抽象的な答えなんだよな
だから未婚率が増える
今嫁さん妊娠してる
子供の教育には金がかかる
オール公立でも約1000万円、中学から私立なら2000万円以上もの出費になる
上流階級じゃないと産んでられんわ
幸せの選択肢が増えた
それに尽きる
結婚しないんじゃなくて出来ない
安い給料、女は結婚しなくても生きていける
ぶっころすぞ😢
お前らは女と子供が欲しいんじゃないだろうな
愛する女と愛する子供が欲しいんだろう
だがその愛する者ってのがなかなか見つからねえんだ、そうだろう?
欲しくないわけじゃないが
家族抱えて今の仕事を定年まで続けること考えたら
人生に絶望しちゃうんだな
結婚できる状況にあってしない選択してる奴だけが言い訳しろよ
そもそも土俵に立ってない奴は彼女作るところから始めなw
結婚したらそもそも種が無かった
ごめんみんな
俺、先に行くから
別のモノに愛を注げる時代になったからしゃーない
家系が止まる
結局できないゴミ
AIを愛する時代がすぐ目の前に
好きな女性ができないから相手がいない
結婚はしたけど子どもは諦めた
家も買ったし、後は共働きで好きに生きるわ
>>58
これすごく理想だわ・・・
好きな人とこういう人生歩みたい
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
う
2019年02月05日 21:55 ID:UiI0En5h0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
マジで結婚のなにがいいのかわからない。親族との人間関係、自分の時間や金が使えなかったり
※ 2.
名無し
2019年02月05日 21:58 ID:qccJOmeT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結婚してるけど子供はいない
一応体裁は取り繕ったので後は好き勝手にやってる
毎日楽しい
※ 3.
2019年02月05日 22:06 ID:I8Ytr3vj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結婚だけして子供がいないって結婚する意味あるのか?
女の場合は羊水腐っても結婚出来たセーフみたいなところはあるだろうけど男の場合は責任だけ増えて子孫も残せないという泣きっ面に蜂だろう
※ 4.
私は名無しさん
2019年02月05日 22:07 ID:.kXVyS9G0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結婚したい
子供もほしい
でもまっっっったく出来る気がしない
いくらなんでも難易度高すぎだろ
※ 5.
まとめブログリーダー
2019年02月05日 23:08 ID:I1xLOLZZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そんな余裕がない。そうこうしてるうちに年齢も余裕がない。
あせる気持ちもないから終わった話なんだよ残念ながら。
※ 6.
ななし
2019年02月05日 23:10 ID:1jq.0P3t0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結婚はした
子供はいらない(^。^)
※ 7.
2019年02月06日 00:22 ID:ZHgPWgWK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>1
そら相手もいなきゃ一生わからんよ
俺はむしろ結婚で時間がなくなるとかそういう発想がわからん
相手次第だし結婚したことないのに何故そう思うのか
※ 8.
私は名無しさん
2019年02月06日 02:53 ID:5bbKIUo90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
諦めるって聞き方が意味わからない
そもそもどちらも選択する意思がない人も多い
※ 9.
私は名無しさん
2019年02月06日 04:54 ID:myl.rWEk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
就職氷河期があり、ニートです、アルバイトです、は時期だから仕方ないよなと思えるんだからw同じ時期には結婚氷河期があっても良いと思うのww出産氷河期があっても良いと思うのwwwww民主党政権だったからねwwこの時期は未来では暗黒期と呼ばれそうだなw
若い人達は、暗黒期の人達の言葉で結婚・出産しないなんてバカみたいだから、人生経験として普通に結婚して、出産すれば良いと思うの。
コメント投稿