ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:30:15.236 ID:m5W1s88k0

ずっと起きてると寝るのが逆に怖くなってくる
 
 

引用元: ガチの不眠症にしかわからないことwwww


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:31:56.845 ID:m5W1s88k0

布団で横になるのが飽きてきて家中色んなところで転がってみる
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:50:08.654 ID:NjFmSqxNM

>>2
想像したらシュールで可愛いくて笑った
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:32:23.296 ID:R5FOwGHZ0

ずっと起きてるから怖くなるんじゃなくて今日もまた眠れないのかと想像すると怖くなる
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:33:20.237 ID:m5W1s88k0

>>3
寝るという行為によって意識が途切れるのが怖いと思い始める
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:32:43.059 ID:m5W1s88k0

睡眠薬効かないけど追加して過眠するのも怖いと思っている
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:33:52.719 ID:NT1c/wPsa

病院は何軒行ってるの?
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:36:00.247 ID:m5W1s88k0

>>6
さんけんまわってみんな同じような薬出てきたから一番近いところ薬屋さんだと思って通ってる
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:34:17.314 ID:R5FOwGHZ0

頭が常にポーっとしてて考える力が著しく下がる
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:34:33.896 ID:m5W1s88k0

逆に涅槃みたいなポーズとって「ふーん、、、まぁ眠れませんけど?」とか呟く
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:34:44.619 ID:XosUpx99M

治ったときビビるで
これが普通の人間なんだって
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:36:40.346 ID:m5W1s88k0

>>9
眠剤効いたときそれ思う
普通の人間とか甘えだよな
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:35:47.824 ID:NrWWU74P0

長時間は寝れないんだけど、気付いたら寝てる
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:37:15.661 ID:crjVSBN50

たまに頭がいたい
今がそう
ぼちぼち薬飲んで寝るから我慢
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:37:53.263 ID:hSmWYb3K0

ベンゾジアゼピンの長期服用で眠れなくなってるだけじゃね
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:39:23.843 ID:m5W1s88k0

>>15
それは有り得る
効かないからやめろって言ってるのにどこもベンゾ出してくるから妥協しちゃったよ、へへ
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:38:09.861 ID:m5W1s88k0

身体はすごい重いので何も出来ない
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:40:54.302 ID:m5W1s88k0

あまりにも普段普通に生活してるから不眠症と言っても「運動とかどう?」みたいなうんちなアドバイスされちゃう
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:41:16.087 ID:5OvyfKOO0

仕事なにしてるの?
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:42:51.926 ID:m5W1s88k0

>>19
デスクワーク
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:42:18.454 ID:tNvYv2AOa

眠剤処方されても、寝たらあっという間に朝になってしまうのが嫌だし
寝過ごす夢を見てしまうから結局なかなか飲めない
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:44:01.436 ID:m5W1s88k0

>>20
その気持ちもよくわかる
根底に寝てる場合じゃないみたいな意欲がある
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:43:42.401 ID:8rBJS32L0

夏場は明るくなるのが早いからよく眠れたと錯覚する
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:44:02.855 ID:rYvaEtT00

不眠症とは違うだろうが寝る時間がもったいなくて寝れない
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:44:53.118 ID:m5W1s88k0

>>24
片足突っ込んでるよ
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:46:31.568 ID:R5FOwGHZ0

不眠症俺はようやく治り始めたわ
それでもまだ5時間以上の睡眠を一度に取れないけど
辛いかもしれないけど必ず治るから頑張れよ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:48:31.446 ID:m5W1s88k0

>>26
ありがとう
きっとお前も頑張ったんだろう
俺もがんばるよ
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:46:32.846 ID:S7wG3ErA0

すぐ寝れる時は良いけど、10分ぐらいねれなかったら決まって2時間ぐらい寝れない
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:46:59.048 ID:m5W1s88k0

風呂を愛さざるを得ないためバスグッズにハマりだす
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:47:17.601 ID:0D//YJr30

もうすぐ寝付けるってタイミングでなぜか起きなきゃと思ってしまう
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:47:18.012 ID:Pz339LeK0

ヘトヘトになるまで仕事とか運動しても疲れて眠くならんの?
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:49:52.990 ID:m5W1s88k0

>>30
俺みたいな神経わいわいタイプは逆効果だ
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:50:48.556 ID:tNvYv2AOa

残業して深夜に帰宅とかだと頭が落ち着かなくて寝れないんだよな
定時退社のほうが寝れる率高い
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:51:08.064 ID:m5W1s88k0

一度入眠→ビクンッ( ゚д゚)ハッ!→結構寝ただろww

→ 1 5 分
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:51:29.787 ID:oFPsvWl20

想像している以上に物凄い老ける
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:52:20.750 ID:bWPINCoC0

運動してないのが大半

体に肉体的疲労がないんだよ
VIPしてる暇あれば走ってこい
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:55:33.683 ID:m5W1s88k0

>>37
夜に運動はご法度【大常識】なので午前中ジム通いをさせていただいておりますわドクター(*˘ ³˘)♥
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 00:25:02.906 ID:QkeXCcYD0

>>37
こういうやつに憎しみを感じ始める
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:52:38.910 ID:nr9MCrBCM

不眠気味だと15分~1時間内の睡眠を1日に複数回取ったりするよな
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:53:10.062 ID:TIVC7pKk0

眠りが浅いからいろんな夢がみられる
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:56:14.256 ID:6vTjRXbM0

>>40
俺も
しかも鮮明に覚えてる
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:56:45.098 ID:m5W1s88k0

早く脳波だけでゲーム出来るようになりたい
そしたらこのくそつまらん夜もこえられるのにな
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:58:19.636 ID:wV659T6s0

連休明けとかは若干危うかった
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/05(水) 23:58:53.916 ID:m5W1s88k0

眠れないので足を上にまっすぐ上げてパカーン!とか遊び始める
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 00:00:06.548 ID:mAbNqIJB0

脳科学者だか誰だかが発案した絶対眠れる思考方法みたいなのも毎日となるとクソ飽きてくる
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 00:00:57.186 ID:fj+oKTZXa

寝て怖い夢見るのが辛いんだよな
北朝鮮のミサイル騒ぎの頃はしょっちゅうミサイルが落ちる夢を見てうなされて起きてた
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 00:02:23.988 ID:mAbNqIJB0

>>47
それは辛いな…
ニュース見ず可愛い動物番組とかいっぱい見てくれ
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 00:04:48.392 ID:fj+oKTZXa

>>48
だんだん寝ているその部屋で嫌な目にあう夢を見るようになって
(例えば寝てる部屋に誰か侵入してくるとか)
本当に夢なのかわからなくなってきて
統合失調症かただ疲れてただけかわからないけど
幻聴や幻覚ってこうやって始まるんだと思ったわ
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 00:11:24.603 ID:ndI+miEQ0

>>52
統合失調症はあまえ
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 00:02:43.569 ID:IhpyBZkY0

眠いのに眠れない
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 00:03:11.889 ID:mAbNqIJB0

日付けかわったし眠剤追加して強制シャットダウンに挑戦してくる
おやすみ不眠症たちども
 
 


51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 00:03:38.347 ID:hII56yCn0

よく運動しろって言うけど体力使い切って気絶するように寝ると翌朝スッキリ起きられるもんなのかな
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 00:12:04.750 ID:aqZ2nnMR0

色彩もあって味覚も痛覚もあると
怖い夢でダメージを追うと激痛で目が覚める
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 00:12:10.112 ID:uTR7W8Yad

不眠症ばっか言われるけど過眠症も辛いぞ
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 00:13:21.287 ID:JkgkHTiO0

今の家に引っ越してから兄が家にきて寝て動けない俺の首締める夢を見るようになった
1年半で10回以上は見てる
これって不眠症か糖質の始まりなのか?
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 00:26:35.913 ID:QkeXCcYD0

>>56
部屋のどこかにお札が貼られてる
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/06/06(木) 00:30:35.179 ID:sal4SkMb0

仕事中は眠いのに夜眠れない
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 名無し  2019年06月06日 23:28 ID:TuJMMhJ40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

最後のコメ逆じゃない?夜眠れないから仕事中眠いのでは。卵と鶏みたいな感じかな。
不眠症って比較的裕福な人がなるイメージなんだけど実際どうなんだろう?


※ 2. 私は名無しさん  2019年06月07日 02:33 ID:Xgp8OVnY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

マイスリーがきかない


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事