ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:37:35.563 ID:rDTsOkdO0
俺は毎月2~5万の支払いしてるんだが使いすぎ?
引用元: ・クレジットカードでの支払いって毎月何円超えたら焦りだした方がいい?
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:37:55.288 ID:57+W3zGZ0
収入次第
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:38:20.173 ID:22cxBFwx0
10万超えるとちょっと怖い
58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 11:10:23.946 ID:uxgTe/2id
>>3
わかる
生活費全部カードに移行したからそりゃそうなるんだけど
額面だけ見ると おってなる
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:38:25.161 ID:N7ffPAvud
収入次第
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:38:39.336 ID:46ezDrKc0
それくらいでビビるならクレカ持たない方がいい
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:38:40.218 ID:CtmBmGFR0
8万くらい
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:39:07.576 ID:xAs5JBDId
毎月12~18万くらい出て行く
つらい
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:39:21.494 ID:g6dPLCnKd
20万超えたらちょっと焦る
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:39:26.184 ID:rDTsOkdO0
なるほど、月収は20万くらい…
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:39:35.699 ID:droN6zJt0
そんなものは収入次第だろ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:39:36.591 ID:aElVCbsE0
そんなのどれだけキャッシュレス生活かの比重によるだろ
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:40:23.449 ID:kDui5jMpa
リボなら毎月固定だぞ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:40:30.513 ID:x1L4uBeId
手取りの半分
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:40:46.757 ID:9lIE8pRr0
こんな頭の悪そうなスレ立てちゃう奴が
クレカ持ってるとか怖い
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:42:01.262 ID:WEetG143d
>>15
自分の収入との比率とか固定費それで落としてるのかとかでもだいぶ違うのになw
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:40:59.890 ID:eaw80IEMp
カード云々じゃなくても自分がいくら使えるかわかるだろ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:41:09.123 ID:sC9Ht0wRM
10万
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:41:55.622 ID:X4gZnP26a
10万から生活の危機を感じる
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:42:10.217 ID:rDTsOkdO0
みんなの基準知りたかった
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:43:49.418 ID:WEetG143d
>>20
俺は手取り25万くらいだけど10万使ったらヤベーなと思うよ
光熱費とか水道代はカードで落としてるけどね
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:42:15.746 ID:TmMgko7gH
俺40万
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:42:36.031 ID:e5gfUX3kd
10万平均
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:42:47.267 ID:Ritp/xbba
月の黒字が5万切ったら
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:43:02.723 ID:JZtvAXnJ0
俺も40万
なぜかそこ越えると買わなきゃいけないものが増えてくる
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:44:12.364 ID:8pPONF+NM
毎月二桁は行くけど、支払いの8割がクレカだから特に困ってない。
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:44:15.996 ID:rDTsOkdO0
カード使用の内訳は完全に遊び目的に使ってる
ガソリン代やラブホ代とか
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:44:36.560 ID:Zyt0lQqop
必要な物しか買ってないからいくらでも想定の範囲内だけど
毎月3.40行ってたら流石にまずいとは思う
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:45:01.695 ID:wb3KOWrV0
俺は収入の6割くらいカードの支払いだわ
現金あまり使わないし
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:45:48.433 ID:Iud/y1JSd
収入の半分
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:46:16.534 ID:UEPsjjYFp
手取りやな
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:46:21.306 ID:6cYwTkN5a
仕事で使うから100万位いっても別に驚かない
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:46:21.536 ID:g+UFd1xR0
そんなに枠ないよ
月10万までが限度だ
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:47:27.311 ID:1GnU/EAWa
毎月いくら支払ってていくら自由費で内訳を全て書かないと判断もできねーし人によって使い方が違うのに基準もクソもねーだろ頭お花畑かよ
額じゃなくてクレカは趣味に全部使ってます!自由に使えるお金の何割クレカに支払ってます!っていう基準を聞けやアホ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:48:40.812 ID:rDTsOkdO0
>>34
なに熱くなってんだよ…w
キモすぎw
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:48:12.432 ID:vqi1qvy+a
家賃額を超えたら
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:49:01.018 ID:fTkrDlDA0
収入
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:49:19.797 ID:oRutDb4G0
リボなら焦り心配すらない
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:50:38.968 ID:rDTsOkdO0
リボは一度手を染めて痛い目みたわ…
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:51:14.129 ID:93HPhN2Qr
月収の半分
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:52:09.019 ID:4vEc9TZad
月収の半分超えたら焦り出す
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:52:35.998 ID:OGvTQ2QSM
金額うんぬんよりソシャゲーで使い出したらヤバイ
いい大人でも金額に見境が無くなるのをよく見てきた
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 10:55:48.248 ID:K/CJtFMJ0
税金収めてる人は20マンくらい行くだろうな
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 11:00:06.324 ID:bbwrTCA50
50万超えたらさすがに使いすぎかと思う。
100万とか超えてた月もあるけどw
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 11:00:49.216 ID:7jPgeje+d
給料超えたら
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 11:01:24.945 ID:7yLk3pYm0
収入の1割くらいじゃないの
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 11:06:57.420 ID:2Svw+rTbH
自分の収入と貯金額次第だろ
何円越えたから焦るとか小学生かよ
52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 11:07:13.071 ID:2WLgmFuzr
手取りの2割越えたらヤバイと思う
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 11:07:18.583 ID:2mvUj/Hy0
リボもしくみがわかってれば便利なんだけどな
高額な買い物に使うような仕組みのくせにあまりに高いものだと毎月利子だけ返す奴隷生活始まるからな
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 11:08:07.414 ID:7jPgeje+d
リボは悪魔との契約
やっすいのをポイント目当てでリボるのはありだと思うが
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 11:11:22.036 ID:sBTJjgwHH
毎月一定額のリボ払いなら楽なのにな
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 11:12:33.871 ID:qVs+GmNU0
毎月50万とかいってるやつは年収1200万とかあるわけ?
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 11:45:28.188 ID:bbwrTCA50
>>60
それ以上余裕である
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 11:28:43.020 ID:YmkSnlwTd
収入に見合った額ならカードでも現金でも一緒じゃないのか
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 11:46:32.536 ID:EdKoWM31a
リボやってないならいくら使っても全然余裕じゃん
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 11:49:48.900 ID:UVcMs3F80
私用で使うのは70超えると少し焦る
今月の支払いちょっと超えてるからどうしようかな
66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 11:54:01.672 ID:pFgtuHEIM
毎月10万で、18万くらいになると使い過ぎたと思う
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 12:05:59.165 ID:yESgyDdJd
手取りの半分
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/07/10(水) 11:51:34.865 ID:KcnoXQFC0
2万円台後半越えると使い過ぎた感が出る
家電とかの生活必需品以外の出費で
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2019年07月11日 22:07 ID:0jqPYQ700 ※このコメントに返信する※
(e/d)
エルダー帝国ガガーン少将、う〜む薄れちゃったよ〜ん!
※ 2.
名無し若手
2019年07月11日 23:41 ID:6p064J0O0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
月収の3割。8万-10万のラインに乗るようなら是正した方がいい。月収40越えとかしたことないから知らんけど。
※ 3.
私は名無しさん
2019年07月12日 00:10 ID:f7P28hQc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
どんどん使ってどんどん破産
※ 4.
マーケットの名無し
2019年07月12日 07:15 ID:.n21pITU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
クレカの支出に限定する意味もないし、月間の支出で話さないと意味ない
クレカで払えるのが光熱水道費、食費、娯楽費、通信費あたりなら5〜7万くらいじゃね、家賃やガソリン代は人によるし
※ 5.
あ
2019年07月12日 12:34 ID:UdvKG.FI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
新婚旅行でハワイ行った結果
クレジットカードの請求額100万円超えした俺は焦った方がいいの?
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ