ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:36:15.712 ID:MTL4ztnj0

やめたい理由
・足が疲れて痛くなるから
・一応浪人生なのに、勉強時間が取れないから
・週2日4時間とかなら続けてもいいかなと思うけど、少ないシフトで入ることは出来ないって言われたから

今は週3日6時間(うち1時間休憩)入ってる
 
 

引用元: アパレルのバイトしてる女だけどバイトやめたい。やめるべき?続けるべき?


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:37:04.606 ID:6Fr20BW20

やめない理由は何だよ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:39:06.642 ID:MTL4ztnj0

>>3
・せっかく自分の好きなブランドで採用されたから
・今お金ないから
・続けたら、「販売の仕事の経験があります!」って言えるから
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:13:22.877 ID:JU0UBJ500

>>8
販売の仕事の経験なんて意味ないぞ
一生小売土日祝GWお盆年末年始働きたいならいいけど
10年以上小売した俺が言うんだから
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:37:50.242 ID:GdeZOtzxa

そんな事も自分で決められないの?
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:37:52.854 ID:8MpGP6iK0

辞めちまえ!
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:38:23.952 ID:vHDClfirp

ファーストファッション系?足疲れるって事はセレクトショップの店員か?
まーやめてもいいだろ
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:40:28.425 ID:MTL4ztnj0

>>6
雑誌のRayによく掲載されてるブランド
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:38:36.542 ID:ydDP1spZ0

それで勉強できんとか言ってるから浪人するだよ
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:41:35.027 ID:MTL4ztnj0

アドバイスが欲しい

彼氏は続けて欲しいって言ってるけど、私の気持ちとしてはやめたい
でも続けた方が成長できる気もする
せっかく受かったから辞めたらもったいないし
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:43:09.115 ID:Vasl8rXw0

さっさと勉強しろよ浪人生
俺は浪人時代バイトしてたそして
二回目も落ちたぞ
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:49:54.416 ID:GdeZOtzxa

ちゃんと勉強してんの?
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:54:55.165 ID:MTL4ztnj0

>>13
ほとんどしてない
バイトは往復の移動時間とかメイクする時間とかも含めると結構時間取られるから、バイトの日に勉強は厳しい
休みの日は勉強出来るけど、まずバイトの疲れを癒したいから、リラックスタイム優先になってしまう
リラックスタイムを取らないと精神が死んでしまう
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:57:29.875 ID:RCvhzBrUa

>>19
そんなんじゃ大学受からないよ。
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:50:11.528 ID:2PC2C2LT0

浪人生なら勉強優先にしなよ
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:50:21.607 ID:wH4BKQXM0

いや辞めろって言ってほしいだけだろ
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:51:55.071 ID:Vasl8rXw0

誰かに指図されなきゃ勉強もバイト辞める決断もできねーのか
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:58:04.136 ID:MTL4ztnj0

>>17
自分だとどちらの選択も同じようなくらいのメリットとデメリットがあるように感じてしまって、決められない
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:03:33.890 ID:Vasl8rXw0

>>24
浪人生とか19歳だろ?その歳になって自分の将来のために何が本当に必要が考えられない時点で大学なんか行く意味ないよ

さっさとそのままバイト先で一生を潰して彼氏とデキ婚でもしてくれ


 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:05:10.102 ID:MTL4ztnj0

>>29
将来はフリーの英会話講師になりたいんだ
そのために大学行きたい
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:06:37.270 ID:ydDP1spZ0

>>31
自分が何もできない無能なクズ人間なことを自覚して身を弁えた方が君の幸せのためだよ
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:09:08.519 ID:MTL4ztnj0

>>35
自分の仕事のことを悪く言いたくはないけど、でもアパレルってブルーカラーの仕事じゃん?
ホワイトカラーの仕事したい
あるいは彼氏と結婚して家事して過ごしたい
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:54:23.407 ID:75lTowkq0

両立できないなら
自分がプラスだと思う方を続けなさい
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:57:30.012 ID:O9D+d0Svd

バイトしながらでも受かるような大学なんか行く価値ないよ煽りじゃなく
あとその彼氏さんお前のこと真剣に考えてなさそうだから別れたら?
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:58:44.469 ID:oFMmOOHya

9月になってるのにバイトとか彼氏とか言ってるってことはまともに勉強するつもりがないんだろ
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 20:59:01.237 ID:2PC2C2LT0

そもそも女が浪人して大学に行く意味ないやろ
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:01:37.253 ID:MTL4ztnj0

浪人生っていってるけど、今24歳ね
高校卒業してから自宅浪人してたんだけど、ほとんど勉強してなくて、そのままダラダラ時間だけ過ぎてしまって、色々あって心の病気にかかって、障害年金貰ってるんだけどお金を使いすぎてしまって、今彼氏に借金してるんだ
だから返済のためにバイトしてる
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:08:59.467 ID:PwQOaZG+0

>>27
内容濃いな
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:05:34.972 ID:GdeZOtzxa

英語しゃべれるの?
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:07:17.581 ID:MTL4ztnj0

>>32
ほとんどしゃべれないよ
英検2級なら持ってるけど
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:05:49.107 ID:/QBZWFsl0

彼氏は金返して欲しいだけじゃんワロタ
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:08:18.172 ID:GdeZOtzxa

学費は?
親が出してくれるの?
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:09:48.359 ID:MTL4ztnj0

>>37
母子家庭だから国立なら授業料免除になりそう
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:11:36.779 ID:ydDP1spZ0

>>41
お前の学力じゃ受からないのに皮算用するな
不幸になるぞ
 
 


53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:15:17.609 ID:MTL4ztnj0

>>43
まだ本気で勉強してないから、伸びしろあると思う
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:09:28.657 ID:a6+XnjPca

優先順位はなんなんだ
大学へ行くこと
バイト
彼氏との関係
あと目指している大学のレベルも知りたい
それによってはバイトと勉強が両立できるかもしれない
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:12:27.377 ID:MTL4ztnj0

>>40
彼氏と結婚すること(人生で最優先させたいこと)>大学行くこと>>>>>バイト(結構どうでもいい)

東京外大辺りに行きたい
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:14:53.073 ID:a6+XnjPca

>>45
今の自分の成績は?
国立は片手間で受かる大学ではないと思うから、模試の判定が良くないならバイトやめて勉強に専念するべきだと思う
 
 


44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:12:25.104 ID:/QBZWFsl0

その年で喋れないなら英会話講師なんて無理
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:13:01.712 ID:23en9JKx0

現実を直視した方が楽になるぞ
今年受からなかったらきっぱりと大学は諦めろ
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:19:01.042 ID:/QBZWFsl0

もう釣り宣言していいよ
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:19:52.399 ID:MTL4ztnj0

>>58
残念ながら釣りじゃないんだよなぁ…
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:20:59.856 ID:Vasl8rXw0

釣りじゃなかったら人生舐めすぎだろwww
さすがに釣りだわwwwwww
 
 


63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:23:46.023 ID:MTL4ztnj0

>>60
釣りではないよ
っていうか、誰か私のこと覚えてるかな?
4~5年前にここで、東大理三行きたい、研究医になって持病の治療法を研究したいって言ってた女だよ
 
 


61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:21:44.409 ID:MTL4ztnj0

「私は勉強したいのに…しくしく…」って思いながらバイトしてる
正直やめたいけど、バイトして少しでも早く借金返済すべき、バイトして受験費用とか貯めるべきっていうのは思う
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:23:30.760 ID:GdeZOtzxa

じゃあ一生バイトしてなよ
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:24:42.827 ID:MTL4ztnj0

>>62
彼氏は、「障害年金貰えるなら一生バイトでもいいんじゃない?」って言ってる
 
 


65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:26:02.455 ID:5eBhQhvY0

>>64
お前みたいなのが不正受給するからホントに必要な俺みたいなのに回ってこなくなる
障害年金は返納するか辞退しろ
 
 


66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:27:12.002 ID:MTL4ztnj0

>>65
私、普通にレスしてるけど、結構重い病気にかかってるよ
 
 


69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:29:01.800 ID:5eBhQhvY0

>>66
なんだよ
 
 


73: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:33:47.203 ID:MTL4ztnj0

>>69
統合失調症
「メンヘラw」って言われるから書かなかったけど正直バイトは精神的にかなりつらい
バイト鬱の症状が出る
 
 


77: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:37:28.683 ID:5eBhQhvY0

>>73
統合失調症のどの段階だよ
俺だって不安障害広場恐怖躁鬱2型統合失調症3で働ける状態じゃねえのに貰えてねえんだぞ
 
 


80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:40:09.236 ID:MTL4ztnj0

>>77
わからない
それはちゃんと診断書にそう書いて貰えれば年金貰えると思う
 
 


68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:28:02.451 ID:GdeZOtzxa

そのうち彼氏に捨てられそう
 
 


72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:31:58.860 ID:RgaI4prf0

浪人がバイトして遊ぶなよ
 
 


74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:34:07.423 ID:/QBZWFsl0

シフトいっぱい入れてもらってもっと稼がないと
 
 


75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:34:52.931 ID:MTL4ztnj0

バイト鬱の症状書くからちょっと待って
 
 


78: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:37:38.617 ID:MTL4ztnj0

バイト鬱の症状

・何をしてても楽しくない
・感情がなくなる
・感情がなくなるので彼氏への愛情も減る
・彼氏に「性欲お化け」って言われるくらい性欲強いのに、バイト鬱の時はしたいって思えない
・働いてないプライベートの時間に、仕事をサボっているかのような罪悪感を感じる
 
 


79: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:39:30.154 ID:5eBhQhvY0

>>78
そんな程度でよく支給されてんな
早く返納して働けよクズ
 
 


81: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:41:36.410 ID:MTL4ztnj0

>>79
私は貰えて普通の症状なのに、自分基準で考えて、「早く返納して働けよクズ」とか言っちゃうから貰えないんだと思うよ?
 
 


87: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:46:42.595 ID:5eBhQhvY0

>>81
働けてるだけマシと思え世間様に申し訳なく思えお前は堂々と道を歩いてはいけないし恋愛なんて以ての外だ恥ずかしいと思え
そして夢なんか見るな自立しろ英語の講師かなんか知らんがお前には世間を知らなさ過ぎて常識がないから無理だ
諦めて店員でもスーパーのレジ打ちでもしろ障害年金なんて大層なもん貰ってんじゃねぇよクズいますぐ○ねなにが性欲強いだ自己陶酔バカ
 
 


88: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:47:37.740 ID:MTL4ztnj0

>>87
嫉妬醜いね
 
 


82: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:41:42.648 ID:UFtoqPm90

アパレルバイトは一生できないぞ
俺だったら難病のお前を生涯共働きさせるつもりの彼氏なんか速攻別れて婚活しまくって若いうちに裕福な理解者見つけて急いで結婚する
まだ余裕だけど30超えてから今の彼氏に捨てられたらお前は終わる
 
 


84: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:43:46.241 ID:MTL4ztnj0

>>82
ブランドの年代をあげていくことは出来ても、一生できるバイトかというと体力的に厳しいかもね
なるほどありがとう
彼氏となんとしてでも結婚したいよ
 
 


92: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:56:45.078 ID:UFtoqPm90

>>84
アパレルバイトって販売員か?周りにおばさんのバイトいる?
本当に彼氏と一生添い遂げられる?
お前は夢ばかりで全然計画性がないし恋愛感情だけでは絶対に幸せにはなれない
 
 


93: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:59:38.296 ID:MTL4ztnj0

>>92
おばさんはいないよ
みんな私と同じくらいか、私より若い
添い遂げられるよ
もう4年半くらい付き合ってる
 
 


83: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:42:42.903 ID:nu4sfoH90

バイトごときでうだうだ言ってんな
10年後には何であんなこと悩んでたんだろうってなるから好きに生きろよバカが
 
 


85: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:44:45.901 ID:wrXFLsNl0

彼氏はなにやってるの?
 
 


86: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:46:10.950 ID:MTL4ztnj0

>>85
大学院生だよ
将来は大学教授(研究者)目指してる
今27歳で博論書いてるよ
 
 


89: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:49:30.785 ID:ydDP1spZ0

>>86
彼氏も救いようなくて草
 
 


90: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:53:15.650 ID:MTL4ztnj0

>>89
超高学歴だから、「最悪の場合でも、家庭教師とか仕事はあると思う。どんなに悪い状況になっても食いっぱぐれないと思う」って言ってたよ
 
 


91: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 21:54:01.810 ID:5eBhQhvY0

>>90
社会経験してないやつの典型的な桃源郷脳でワロタ
 
 


94: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/09/15(日) 22:05:31.290 ID:UFtoqPm90

幸せになれるといいな
アパレルの夢はもう叶えたんだからやめていいんじゃね?
精神医学も発展してるし生きてるうちに完治するかも
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2019年09月16日 21:32 ID:KxTAG82f0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

やめたほうがいいと思う。アパレルは本当にお金持ってかれる。
勉強の時間が必要なら変にシフト減らしたりせず、やめるべき。
シフト減らした分給料減るし、服代でお金消えるしいいことない。
さらに、シフト減らしたとしても、たまに、店に立つと本当にわからないことが多い、
新しい割引とか、流行、今週の目標とか。余計に嫌になるかと。
本当に続けたいなら、寝る時間削ってでも勉強頑張るとか、かなぁ。


※ 2. まとめさん  2019年09月16日 21:39 ID:TOEtyvRB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

心病むとか言う奴は仕事なんかでけんよ
もう甘え全開な考えで何かのせいにし続ける人生決定


※ 3. 私は名無しさん  2019年09月16日 21:54 ID:sr1ZuDso0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

経験にはならんやろ。。。
日本ぐらいやぞ学生でバイトしてるの。しかも浪人ならなおさら。。。


※ 4.    2019年09月17日 19:13 ID:jOhujkSP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

バイト辞めたらどうやって金返すつもりなんだ…


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事