ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:51:45.92 ID:bf264Rn7a

バカリズムレベルの芸人が地上波のMCとかやり始めた時
 
 

引用元:「あっ…テレビって本当に終わったんやな…」って感じた瞬間ww


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:52:14.89 ID:10I55o7c0

テレビというよりバラエティやろ
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:52:45.06 ID:bf264Rn7a

>>2
まぁせやな
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:52:17.48 ID:VMMn0tMa0

笑っていいともの終了
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:52:45.06 ID:bf264Rn7a

>>3
分かる
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:52:35.73 ID:hjlQHK1E0

夜7時台にアニメを放送しなくなった時
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:52:55.97 ID:teYm1c9Xd

>>4
これだわ
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:52:57.16 ID:bf264Rn7a

>>4
今やっとらんのか?
 
 


81: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 10:00:43.83 ID:Y4RzFbgo0

>>4
サザエさんが最後の砦やな
 
 


94: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 10:01:50.66 ID:FaPCptc40

>>4
なるほどなぁ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:53:01.76 ID:PMAcQt2n0

志らくがメイン司会
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:54:08.44 ID:bf264Rn7a

>>8
坂上忍もやな
 
 


152: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 10:07:12.00 ID:gos5d6rHd

>>8
これほんま謎
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:53:10.69 ID:i/ZCNtUXM

モニタリングとかスカッとジャパンを見たとき
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:54:08.44 ID:bf264Rn7a

>>10
モニタリングはある意味昔ながらのヤラセTVって感じもする
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:53:31.95 ID:XSXKhq26p

朝から晩までニュース放送
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:54:08.59 ID:Sujz18BC0

紳助が引退した時
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:55:00.31 ID:bf264Rn7a

>>16
はよ復帰してクレメンス
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:54:09.74 ID:7raYkDz9M

○○映像100連発!とかがほとんどネット動画になってたな
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:54:55.79 ID:oVF5ebKh0

>>17
わかる
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:55:00.31 ID:bf264Rn7a

>>17
YouTubeのパクリやな
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:55:43.21 ID:f1YxwW27M

スマホの普及率が80%超えたあたり
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:56:19.04 ID:bf264Rn7a

>>26
スマホ依存は腐るほどおるけどテレビ依存ってほぼいないやろうな
 
 


65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:59:29.22 ID:rIMmx3Dd0

>>31
いやたくさんおるやろ
帰ったらまずテレビつけたり飯時は必ずみたり
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:56:25.30 ID:ZK4weWVg0

日本人が韓国人に差別暴行されても大したことないとか言いだすようなコメンテーターが居座り続けてるとき
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:56:52.99 ID:bf264Rn7a

>>33
ヤバすぎ
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:56:34.94 ID:7g++q+iR0

通ぶってテレビ批判してるやつを見た時
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:57:29.00 ID:pnZE0ISX0

ガキ使が終わったらそう思うやろな
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:58:35.46 ID:kgCyV3XO0

ネットで拾ってきた動物の動画にクソみたいなナレーション付けて放送するのやめーや
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:58:51.71 ID:6KWmnxy6M

行き過ぎたネタをする怖いもの知らずのやつがいなくなってから 全員周りの様子を伺っててつまらん
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:59:06.59 ID:Xg1bG+3Dd

同じような番組しかないしな
 
 


66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:59:29.46 ID:bf264Rn7a

割とマジで視聴者批判とか放送してるの観ると頭おかしいんちゃうか?って思うわ
あれ見て喜んでるの業界人だけやろ
 
 


67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:59:39.31 ID:FYhSl4Hz0

ネットのおもしろ映像垂れ流し
 
 


70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 09:59:51.83 ID:4FFm4/Zz0

フジテレビがバラエティやらなくなった時
 
 


75: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 10:00:08.00 ID:bf264Rn7a

>>70
やってても終わってそう
 
 


79: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 10:00:26.88 ID:AScwspFK0

番組中に宣伝始めたりするとそう思う
 
 


101: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 10:02:34.12 ID:rIMmx3Dd0

>>79
昔のがひどかったやろ
夜のバラエティーなのにMCが花王とかの広告読まされる時間とか挟まってたし
 
 


85: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/04(金) 10:01:08.21 ID:uXXPiSkD0

夜7時アニメ→8時バラエティ→9時ドラマがやっぱ至高やろ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2019年10月04日 12:59 ID:OkJGnuGw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

民主党に政権を取らすために極端な偏向報道をやった時


※ 2. 私は名無しさん  2019年10月04日 13:03 ID:n.0g.e.30 ※このコメントに返信する※
(e/d)

引っ越しを機にテレビのない生活にしたけど何も困っていない
でもネットのないのは困る


※ 3. 名無し  2019年10月04日 13:25 ID:t2CANBz80 ※このコメントに返信する※
(e/d)

テレビ上の演出まで、ヤラセだ〜、過剰演出だ〜ってやり始めてからつまらなくなった


※ 4. 大失敗  2019年10月04日 13:43 ID:DF4.27HM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

日本が悪いとか反日報道して、ネットで裏を見れば真実を報道してないことが、わかった時
平気でこんな情報操作してるんだと思った、情報操作をしてないってテレビ側が言い張るから、本当におかしいのが番組作ってんだなって思った
もうテレビは見ない


※ 5. 私は名無しさん  2019年10月04日 13:43 ID:bAGAsC170 ※このコメントに返信する※
(e/d)

創価学会のCMを流してた時。


※ 6. 私は名無しさん  2019年10月04日 14:03 ID:37UGF5Rg0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今なんのドラマ放送されてるのか全くわからない。
あっちもこっちも同じようなのばかり、二番煎じでつまらん。
ねこ歩きとこころ旅とチコちゃんしか見てない。ありがとうNHKw


※ 7. あ  2019年10月04日 14:14 ID:NwkSptnK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

いいとも最終回はまさにバラエティの最終回って感じする
あれも駄目これも駄目、でも面白いもの作れってのも酷な話だけどな


※ 8. 私は名無しさん  2019年10月04日 14:24 ID:Zj9LFDxr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

BGMのかわりに使ってたけどそれが五月蠅いと感じてしまった時


※ 9.    2019年10月04日 15:25 ID:.ri4MUmF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

イカ親父が本当に、涙が出るほどつまらなかった時かなあ。


※ 10. 名無し  2019年10月04日 15:42 ID:P9c1g8kR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

割りと真面目に番宣が出てきたあたりやわ


※ 11. 名無し  2019年10月04日 15:43 ID:P9c1g8kR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

割りと真面目に番宣が出てきたあたりやわ
いまは番宣しかないもんな


※ 12. 私は名無しさん  2019年10月04日 17:15 ID:6Uxh47Ah0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

youtubeで見る番組がテレビ録画だったりするからまだ行ける


※ 13. 名無し  2019年10月04日 18:23 ID:lTtqvnIu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ドキュメンタリーの枠がNHKからもなくなったとき
作るのにとにかく金が掛かるから、唯一テレビ局がYoutubeとかと差別化できるところだったのに、もう完全に立場が逆転してるわ


※ 14. 私は名無しさん  2019年10月04日 18:33 ID:AYB.ex9A0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

え、まだTV視てるの?


※ 15. 私は名無しさん  2019年10月05日 08:18 ID:Hx6ooEB40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

升野は基本ウッチャンもどきだから
それより元引きこもり芸人はMC向いてないからやめれ


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事