なあ?
受信料支払えよ
大人がすることではない
何度も訪問すなー??
>>3
お前が滞納するから
>>6
テレビないんじゃ
>>11
あるだろ
テレビスマホパソコン車どれか
>>15
あるけどテレビ番組映らん
>>18
じゃあ支払え
あるなら支払う必要ある
>>26
じゃあない
>>27
早く支払え
>>32
やだやだ
一回も見た事ないのに勝手にクレカから引かれるわ
なんやねん
>>4
勝手になんか引かれないが?
パッパが払っとる
>>5
自分で払えよ
いやNHK大嫌いやし
>>10
関係ない
お前のそんな意見関係なく支払い義務がある
1世帯1支払定期
契約内容も理解出来ないので契約できぬせゆ
>>14
滞納者の屁理屈乙
いい加減みっともないことやめろよ
>>22
おい屁理屈言い訳野郎
さっさと支払え
すまんな引っ越しした後にきたから
追い返したら二度とこんくなったわ
>>16
また来る
>>21
これ犯罪予告やん
>>44
おい屁理屈野郎
早く支払え
集金さん困らすなよ
スマホパソコンはまだやぞ
>>17
早く支払えよテレビもどうせあんだろ
>>23
オッヤが払ってまーすww
こどおにですまんな
払ってるが見てない
ワイの家族が払ってくれてるで?
>>24
君が支払えるようになろうな
N国党支持者だから払わないよ
文句は立花に言え
>>28
関係ないんじゃ
くだらないこと抜かしてないで早く支払え受信料
テレビもスマホもパソコンもないんやが
>>34
あんだろ
>>39
ないぞ
払っとるが?
>>35
当たり前だが?
>>42
そらそうやろ
普通に払っとるぞ
>>37
当然のこと
スラクンブルにしろよ
払ってるけどとりあえず文句言うぞ
大河で合戦しろ
テレビないスマホはiPhoneパソコンはテレビ見れない
だから払わないンゴ
>>49
滞納者の言い訳屁理屈嘘で多い答えだな
早く支払おうな
>>53
放送受信機器ないから契約したくてもできないンゴ…
親が払ってる
てかあんな安いのすら払えないってどんだけ貧乏やねんと思ってしまう
>>51
滞納者のみっともない言い訳聞くと情けなくなるよな
払わなくたって損しないし
今のやり方に納得いってないから払わない
>>65
いつまで言い訳屁理屈続けてんの?
ダサ
契約してるやつは払え
テレビ持ってないやつはまだ払わなくていいぞ(^^♪
どんなに良い商品でも一方的に送り付けて料金よこせって態度取られたら
商品の良し悪しに関係なく殺意も湧くよね
>>109
これ
口座引き落としで支払ってるで
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
2019年10月06日 08:55 ID:aBFa4eio0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
支払ってるヤツw
ただの知障やんw
※ 2.
NEWSまとめもりー訪問者
2019年10月06日 09:00 ID:JqrRdX8L0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
正直受信料払ってないヤツは非国民だと思う
憲法で定められてるし当然払う義務ある
NHKももっと集金に力を入れるべき
※ 3.
私は名無しさん
2019年10月06日 09:10 ID:JivW2qm60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
契約してる奴等が皆払わなくなれば潰れるよ
※ 4.
NEWSまとめもりー訪問者
2019年10月06日 09:14 ID:JqrRdX8L0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
何があってもNHKは絶対につぶれない
なぜなら全日本国民に必要とされているからだ
※ 5.
し
2019年10月06日 09:14 ID:UfcAWemv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
このスレおどし?
払っている家にまで営業すんな
無駄を減らして受信料安くしなよ
※ 6.
名無しのはーとさん
2019年10月06日 09:17 ID:JqrRdX8L0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
一時期受信料未払いだったが俺は払いはじめたよ受信料払うだけの価値はあるからね
※ 7.
2019年10月06日 09:19 ID:Ck5IbEic0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こんな組織に払っている方が恥ずかしいわ
※ 8.
私は名無しさん
2019年10月06日 09:20 ID:VVHeqqg70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そりゃ部屋にテレビ無いもの、持ってるやつは払えよ。
違法行為やってるやつが居るから、徴収員が強引になるんだろうに、
こっちはいい迷惑だよ。
※ 9.
【】
2019年10月06日 09:22 ID:k.F.3Xh10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
むしろ払ってる奴は恥ずかしくないの?
※ 10.
名無しのはーとさん
2019年10月06日 09:26 ID:JqrRdX8L0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
払わない人がいるから集金が厳しくなってるんだが自業自得
※ 11.
あ
2019年10月06日 09:27 ID:pk087kv30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
何コイツ
不払い者に家でも焼かれた?
※ 12.
名無しのVIPPER速報
2019年10月06日 09:29 ID:JqrRdX8L0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
他の局より番組の質はいいからな
※ 13.
2019年10月06日 09:29 ID:Ck5IbEic0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>10
NHKを甘やかしてんじゃねーよ
※ 14.
回覧板
2019年10月06日 09:35 ID:Dbc5cthr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
NHKなんてもう役目を終えたんだから解体していいよ
いまはネットの時代だからテレビやビデオは死に体
※ 15.
回覧板
2019年10月06日 09:36 ID:Dbc5cthr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>2
憲法にはそんなことは書いてないぞw
※ 16.
パプリマ
2019年10月06日 09:40 ID:Dbc5cthr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
利権にまみれた公共放送(民法でも同じレベルのことはやっとる)を嘯く団体に搾取されてるというのに「国民として当然(キリ」とか恥ずかしくないのかね?
※ 17.
2019年10月06日 09:45 ID:Vwiq8vKQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なんで国民9.5割貧乏人時代に極一部の上流国民(NHK職員)の為に必要無い人間まで払わなけりゃならんのだ。見たい奴だけから徴収しろ。
※ 18.
2019年10月06日 09:46 ID:mfRRrwtY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
職員さんの工作のやり方が露骨になってきたな
効いてるんだね
※ 19.
ああ
2019年10月06日 09:48 ID:Vwiq8vKQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>2
何この自演ハートw
見てるこっちが恥ずかしくなるわ
※ 20.
2019年10月06日 09:55 ID:nfafiuED0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
粛々と法改正をするだけ
※ 21.
ななしさん
2019年10月06日 09:58 ID:JqrRdX8L0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
集金してるけど普通の人は払ってくれる払わないヤツは大体が引きこもりかネットに毒されてるな
※ 22.
私は名無しさん
2019年10月06日 10:16 ID:cdDOpdPj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
今の介護の職場だと誰も払ってない
地域差もあるみたいだけど
※ 23.
私は名無しさん
2019年10月06日 10:20 ID:6b94O8Di0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
さんざ言われとるがスクランブルかけろや
契約者も未契約者も誰もが納得するだろ
NHKは収入激減するだろうから屁理屈こねて絶対にやらんだろうけどな
※ 24.
2019年10月06日 10:29 ID:izRmDKhQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>4
全日本国民に必要とされてないから議論が巻き起こってるんだろ
※ 25.
あ
2019年10月06日 11:02 ID:B3xgfvkP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>2
こんなにイイネ押す仕組みあんのか
※ 26.
あ
2019年10月06日 11:03 ID:B3xgfvkP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>25
押す仕組みあったわw
※ 27.
2019年10月06日 11:03 ID:3ddtQDpd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
このイッチは集金人やろ。さっさとそんな底辺職辞めちまえよ
※ 28.
私は名無しさん
2019年10月06日 11:03 ID:U.5aJKHl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>23
与党自民党がスクランブル化を否定していることがスクラブル化やらない最大の理由
N国党信者はこれに触れようとしないけどな
※ 29.
私は名無しさん
2019年10月06日 11:22 ID:.JLmHlIx0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
受信機器持ってるとNHK受信料払わなければならんので テレビなど一切持ってない人間もいる
おかげで無料の民放も見れない訳だが
これってどう考えても憲法違反だろ と思ってる
※ 30.
2019年10月06日 12:30 ID:5cBuHoJm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>10
運営体質が怪しすぎて払いたくない国民が増えてるんだからNHKの自業自得
※ 31.
しょーもな
2019年10月06日 12:42 ID:QD2JA7F.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
1はNHKからいくら貰っとんねん
※ 32.
2019年10月06日 12:56 ID:8R4yEIsm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
悪いけど 未 契 約 じゃい
※ 33.
2019年10月06日 12:57 ID:8R4yEIsm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>31
集金人だろ
※ 34.
私は名無しさん
2019年10月06日 13:03 ID:w6l25.1F0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
疑問を持たずに言われるがまま払うのはお馬鹿さんだろう。
こういう奴は受信料月5万円ですと言われても仰せの通りに致しますと言って払うのか?
※ 35.
私は名無しさん
2019年10月06日 13:32 ID:ZoAc8XvJ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
受信料払ってクズの片棒担ぐ方が恥ずかしいわ。
集めた受信料がクソ高い社屋の費用になったり、クソ高い職員の給料になったり、くだらないヤラセ番組の費用になったり、ゴロツキ集金人の給料になったりするんだぞ?
※ 36.
私は名無しさん
2019年10月06日 14:22 ID:SizpT6dS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自虐史観 中韓忖度 ほぼ朝日
※ 37.
あ
2019年10月06日 18:17 ID:TJFQMK8e0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
税金ではない‼️
※ 38.
あ
2019年10月06日 23:48 ID:.Ioiw4ZA0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
テレビは無いけど、1度も来ないから払ってないわ
勝手に垂れ流して金要求するけど、手続きはこちら出向いてちゃんとやれ
なんてそこまでの殿様商売する気なら払いませんわ
※ 39.
私は名無しさん
2019年10月06日 23:54 ID:Mo.ngnnI0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
送り付け商法の片棒担ぐのはちょっと・・・
コメント投稿