「子どもを産みません」 18歳、宣言は自然を守るため
https://digital.asahi.com/articles/ASMBP20RCMBPUHBI003.html
気候変動対策を訴えるエマ・リムさん=2019年10月20日、モントリオール、藤原学思撮影

カナダに住む18歳の少女が先月、熟慮の末にある宣言をした。「私は子どもを産みません」。
カナダ政府が、気候危機への対策を取っていないことが理由だ。インターネットにホームページも
立ち上げ、賛同の輪が広がっている。
宣言したのはエマ・リムさん(18)。カナダ東部モントリオールの名門マギル大学で生物医学を
学ぶ。リムさんは9月16日、政府が環境危機対策にしっかり取り組み、安全な未来を約束するまで、
子どもをつくらないよう呼びかけるキャンペーン「#NoFutureNoChildren(未来が
なければ子どももいない)」を立ち上げた。開始1カ月で、若者を中心に5千人以上が賛同した。
引用元:【朗報】カナダの環境少女、ついに「環境が悪いので子供を生むのをやめよう」と言い出す → 賛成多数
リムさんが環境保護に目覚めたきっかけは、スウェーデンの環境活動家のグレタ・トゥンベリさん(16)の
活動を知ったことだ。
高校3年生だった昨年11月、グレタさんに触発され、毎週金曜日に授業を休んで政治家たちに気候危機対策に
取り組むよう訴える「学校ストライキ」を始めた。「決して諦めない姿勢、そしてたった1人で世界を変えられる
ことを、グレタさんに学んだ」
カナダのトルドー政権は今年から温暖化ガスの排出規制を打ち出していない州に対し、「連邦炭素税」を課している。
一方で、今年6月には石油パイプラインの拡張計画を承認した。温室効果ガスの排出量が増えるおそれがあり、環境
保護団体から批判が相次いだ。リムさんは「トルドー政権は私たちの声にちゃんと応えてくれていると思っていたので、
裏切られた思いだ」と不信感が募った。
世界の平均気温が産業革命前に比べて1・5度上昇する可能性があると推測される2030年、
リムさんは29歳になる。「ちょうど子どもを産む時期。でも、きれいな空気やきれいな水が保障
されず、安全と言えない世界では、私は子どもは産めない」
子どもを産まないというリムさんの決断に両親は悲しんでいる。だが、リムさんは妥協したくな
いという。学校ストを始めてからも、勉強に一生懸命取り組み、マギル大学に合格した。環境保護
の重要性に気づいてからは、飛行機に乗らない、肉は食べない、不要な服は買わない、という生活
スタイルを守っている。
実は子どもは大好きだ。「できれば男の子と女の子が1人ずつほしい」と願い、将来は子どもと
「自然豊かなカナダで夏は海で泳ぎ、秋は紅葉を楽しみ、冬はそりで滑る」日々を夢見る。だが、
気候危機が進めば、「そうしたことは実現できなくなる」と心配する。
カナダでは21日、下院議員を選ぶ総選挙(定数338)が投開票される。気候危機対策は争点の
一つだ。リムさんはすでに期日前投票を終えた。「私たち若い世代がもっと団結して、政府にもっと
気候危機対策に取り組むよう促したい」(モントリオール=藤原学思)
産まなければええやん
こういうやつはしれっと数年後に産む
>>11
これ
日本がすでに取り組んでる
日本もいじめっこかいじめられっ子になるだけやし生まん方がええよ
極論が受けるのか
日本は環境保護先進国やな
こういうやつはしれって産むんだよ
知ってる
>>17
これ
じゃあワイもアベが環境良くするまで彼女作らんわ
ラスボスみたいな事言ってんな
時期が悪いとか言ってる自作PCオタみたい
>>23
こないだRyzen出たときは珍しく時期がいいって言ってたぞ
人間が1番環境破壊してるんだからさっさと死ねば良いのに
グレタネキの足下にもおよばん
ワイもやってるで
日本は環境どころか景気も悪いわ
そのうちテロ起こしそうやね
ワイも生まれたくなかった
カルトやん
人間が暮らしやすいように環境をキープしようって話なのにホンマ本末転倒やな
そらこの顎じゃ産まない方がええわ
人カスは地球から消えるべきだからね、仕方ないね
グレタよりかわいいやんけ
数年後シングルマザーになってそう
メタルマックスのノアみたいなこと言い出しとる
そろそろ地球に人間は必要ないという結論に至りそうやな
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2019年10月22日 12:06 ID:O5CUPJI10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
最初綺麗にまとまってたんだろうけど、調子乗ったな
10年はネタにされるぞコイツ
※ 2.
私は名無しさん
2019年10月22日 12:23 ID:1iLSTZXR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
何で生きてんの?
環境悪いからさっさとタヒねよ
最終的に行きつくのはそこだろ?
それが出来ない限りダブスタでしか無いんだよ
※ 3.
私は名無しさん
2019年10月22日 12:31 ID:yjKjNeVu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
環境少女戦隊クレテンジャー
「地球環境を破壊するやつは許さん」
※ 4.
私は名無しさん
2019年10月22日 12:32 ID:A7jVwWUk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
大韓に学んだか
※ 5.
私は名無しさん
2019年10月22日 12:39 ID:PoanbQO70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
黄白が減ったところで黒が爆増するから無駄
日本のように捕鯨して海産資源の保護に努めたり
そういった現実的なラインから始めていくのがいいと思うね
※ 6.
私は名無しさん
2019年10月22日 13:14 ID:yGVJ.5oM0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
そもそもトンベリに影響されて無駄な行動するような奴が
まともな結婚して子供産めるわけがない
宣言してもしなくても一緒だ
※ 7.
私は名無しさん
2019年10月22日 13:56 ID:kUX.UySO0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
まだ生まれていない子供を人質にした脅迫じゃないか
※ 8.
私は名無しさん
2019年10月22日 14:52 ID:oYUtxHWR0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
生まれた子供が環境汚染に加担するんだから生まないは正解だろ
人口過多すぎるしこういう変な思考のは省かれてもええやろ
こいつも化学合成品着てて草、バカがただ環境ガー騒いでるだけじゃん
※ 9.
私は名無しさん
2019年10月22日 19:08 ID:ajhm3aRb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
お国のため子供生めと言ってる奴と同レベルで草。
こういうのは義務感で決めることではないんだよなぁ。
※ 10.
私は名無しさん
2019年10月23日 08:02 ID:yvFWPqs00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こいつ一人が産もうが産まなかろうが環境への影響ゼロ
コメント投稿