ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 04:42:58.51 ID:PPuFaDzm9

https://www.asahi.com/articles/ASMBR12R4MBQUHBI019.html

「家賃5年上げちゃダメ」 ドイツ首都、高騰で行政介入
ベルリン=野島淳2019年10月23日04時13分

 ドイツの首都ベルリン市の政府は22日、市内の民間の賃貸住宅の家賃について、5年間上げることを禁止する法案をまとめた。ベルリンでは家賃が10年前の2倍以上になり、市民から悲鳴が上がっていた。行政による市場への大胆な介入といえ、不動産業者らは「社会主義に逆戻りだ」と批判している。


 法律は議会承認を経て、2020年1月以降、適用される予定。14年以降の新しい物件などを除いた約150万戸について、19年6月18日時点にさかのぼって5年間、家賃の引き上げを禁止するものだ。家主が物価上昇率に応じた年1.3%の値上げができるのも、22年以降。違反した場合は最高50万ユーロ(約6千万円)の罰金が科される。

 築年数に応じた1平方メートルあたりの家賃上限も決め、最高9.8ユーロ(約1190円)とした。既存の家賃が上限を20%以上上回っている場合、借り主は家主に値下げを要求できる。


 ベルリンのミハエル・ミュラー市長は22日の記者会見で「バランスが取れた具体的な借り主の救済策で、大きな一歩だ」と述べた。
残り:451文字/全文:901文字
 
 

引用元:【ドイツ】「家賃5年上げちゃダメ」 首都ベルリン、家賃高騰で行政介入


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 04:54:28.41 ID:AjQdH8HL0

アパート経営で夢の不労所得生活
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 05:18:07.28 ID:r+Id2j7Q0

>>4
不労所得ってコトバに拘るのはクソ老人
 
 


120: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 08:11:37.02 ID:4vs0kbZ/0

>>4
賃貸経営は、不動産所有によるリスクを大家が持つというビジネスモデル
だと理解していれば、「不労所得」などとお気楽な事は言えない。
特に小規模住宅の賃貸は、
土地まで考えての資産運用として考えるとギリギリ。ちょっとした
修繕で吹き飛んでしまう。相続したものだから気分的に運用に含めないとか
特殊ルールな計算ならうまみあるが。
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 04:59:45.54 ID:uiMn87zK0

滅茶苦茶な法律だなw

ドイツ経済もやっぱり異常なんだろうね。中国人が大量に入り込んでるだろうしな。
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 05:22:22.37 ID:h1fIf/Zj0

>>5
状況が無茶苦茶なら社会(国民の生活)を守る為にアホな法律を作らなきゃならないのも仕方ないような気もする

アメリカでも中国人のせいか知らんがサンフランシスコとか普通の国民が家賃払えなくて会社に通い給料もらっていながらホームレスになって街の停車してある車の陰でうんこしてる状況

バカに金を持たせ、それを放置すれば社会は壊れる
金持ちだけでは社会は回らない

その為に最低限必要な法律を作るのは
致し方ないように思う
 
 


80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 07:22:44.86 ID:FnzOp7v+0

>>19
家賃は需要と供給で決まるんで高ければ借りないで買うんだよ

田舎で中古家が500万円で買える所で月に20万円の貸家借りないだろ
 
 


104: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 07:52:14.77 ID:h1fIf/Zj0

>>80
家賃が高い地域なら
自動的に売家も高いって事でしょ普通

需要と供給で決まるんだから
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 05:03:50.97 ID:ov+bV8rN0

以上ミハエル・シューマッハでした
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 05:11:02.44 ID:IYXzmW0m0

ベルリンの赤い雨
 
 


64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 06:54:35.88 ID:bgPPRiR10

>>9
書こうと思ったらすでに書いてあったかw
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 05:12:50.75 ID:GIy65Hun0

実に面白い社会実験だ。

論理的に考えれば住宅の供給不足が加速し
劣悪で満足に修繕されない住宅が増えるんだろうが
結果がどうなるかは見てみないと分からないからな。
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 05:57:47.51 ID:X68tLZ4f0

>>10
となると、大都市ベルリンへの一極集中的な人口流入に歯止めがかかる?
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 05:59:59.29 ID:De6Ymtl40

>>27
逆でしょ
ベルリンに集中させて、行政効率を上げるってのを結果的に狙ってるのでは。
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 06:19:58.22 ID:GIy65Hun0

>>27
高所得者が郊外に移ることを一極集中の歯止めと呼ぶかどうかは主観の問題かと。
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 05:13:21.44 ID:b1JUv5M50

人大杉だろ
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 05:16:59.75 ID:r+Id2j7Q0

トーキョーはもっと酷いだろ
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 05:17:53.94 ID:aH9qs1tQ0

>築年数に応じた1平方メートルあたりの家賃上限も決め、最高9.8ユーロ(約1190円)とした。
どれだけ高いのかと思ったら激安じゃないか
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 05:18:02.89 ID:Ge4HWlK+0

ドイツ自体の経済は好調だから物価が上がるのは当然と言えば当然なのだが…
移民入れすぎて都市部の住宅需要が高くなり過ぎたのだろなw
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 05:48:36.76 ID:iTIJc8lU0

>>14
移民入ってすぐに便乗値上げで収集付かなくなった
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 05:18:10.64 ID:zdH1Z78i0

ドサクサ紛れに大家が強欲すぎたんだ
いったん頭冷やせということだろ
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 05:49:44.08 ID:D6kFL0cP0

日本もそうしろよ
14万とか高すぎだよ
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 05:56:03.17 ID:5tM9rqgp0

>>22
10年前の2倍にしてもらえれば
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 06:00:23.39 ID:D6kFL0cP0

>>25
うちの会社家賃補助とか無いから死ねるわ
 
 


54: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 06:40:20.05 ID:M9U3UdKZ0

>>22
>日本もそうしろよ
>14万とか高すぎだよ

日本の場合は大家連中に配慮してる現状だが、無視して公営住宅を建てるようにすれば大体解決する。
ただし、公営住宅は鉄道駅から半径5キロ以内には建てない事の制限は必要だね。
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 06:41:24.46 ID:tCVhaTdR0

>>54
その公営住宅は外国人だらけなんだがな
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 06:45:49.81 ID:M9U3UdKZ0

>>55
>その公営住宅は外国人だらけなんだがな

日本の場合はそもそも一定所得以下の外人を追い出す制度を確立するところから始めないとダメ。
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 06:49:43.84 ID:tCVhaTdR0

>>60
こないだも離婚したフィリピーナが
一時保護施設を経て公営住宅に無事入金できたと
まるで行政による救済美談の様に放送してたわ
 
 


60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 06:45:49.81 ID:M9U3UdKZ0

>>54
>その公営住宅は外国人だらけなんだがな

日本の場合はそもそも一定所得以下の外人を追い出す制度を確立するところから始めないとダメ。
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 05:56:25.01 ID:OVJIGECe0

いいから難民100万とっとと受け入れろや
さんざん日本ディスっといて、吐いた唾飲んでんじゃねえぞbba
 
 


65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 06:57:05.83 ID:jYBBgLHK0

>>26
コレ

あとコイツらユーロ圏で一番旨味占めてるんだから
1億人くらい難民受け入れなきゃおかしい
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 06:05:42.82 ID:1ITPmlLI0

何故、これを東京でやらない?マネしてもいいんだぞ。
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 06:15:35.46 ID:PuEhY5g+0

>>35
港区とかでもなきゃ値上げなんてしてないだろ。
むしろ住み替えたら安くなるぐらいなのに。
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 06:07:05.93 ID:pNF7xkBi0

戦後のベルリンて長いことひでえ住宅難だったんだよな
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 06:13:42.15 ID:eBAI5Iq40

2倍ってきちーなw
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/23(水) 06:16:28.40 ID:WrCvDZmA0

5年後が怖いわね
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2019年10月23日 13:07 ID:OIJ.AmjU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

こちら、14万3000円となっております。


※ 2. 私は名無しさん  2019年10月23日 13:20 ID:nItnfTYa0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

これ典型的な一番やっちゃ駄目な経済政策じゃないか。
失敗の歴史がいくらでもあるのに左翼がすぐやりたがるんだが。
価格ってのはシグナルだから、無理やり固定するとわけが分からなくなるだけなんだよね。
道が混んでる? 信号全部青にしろ。ってくらいの間抜けな話。


※ 3. 名無し  2019年10月23日 13:40 ID:lFLXo6Uq0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

普通に考えれば他所で大きなマイナスが起こるだろうけど、五年と区切ったことで回避できるか。
今の時代にこんな事をするのは興味深い。
どんな結果になるんだろう。


※ 4.  2019年10月23日 13:45 ID:A.PpGFol0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

首都圏は賃貸住宅の供給が多すぎて良物件でなければ家賃は下落してる
日本のデフレなめんな


※ 5. h  2019年10月23日 13:47 ID:RmCvXJw70 ※このコメントに返信する※
(e/d)

世界的に家賃鬼高騰してね?東京は微妙だななんでなん?


※ 6. 私は名無しさん  2019年10月23日 13:48 ID:7fYSuHPC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

市場経済に政府が介入するとろくなことにならんのだがなぁ
シナみたいな独裁国家でなんでもありならともかく


※ 7. 私は名無しさん  2019年10月23日 13:59 ID:1RZS6p8O0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

たいして高くない
1平方m1200円だと四畳半の物件が1万円くらいでしょ
これが高いというやつは首都に住んじゃいかんよ
東京なら最低レベルのボロ物件でも3万円はするだろ(これ以下は2畳窓なしの布団部屋とか論外の物件)


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事