ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:11:11.71 ID:Xw3StiXc0
ワイは今月10万来月15万や
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:11:24.50 ID:VQ7hfmXU0
5000円
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:11:34.61 ID:Xw3StiXc0
>>2
やっす
396: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:46:15.39 ID:aWFRuwmYd
>>2
リボ払いかよ
というレスが欲しかったんじゃないか
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:11:36.29 ID:Z6fhrk5g0
30万くらいやね
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:11:52.08 ID:Xw3StiXc0
>>4
ほえ~なにに使ってるんや?
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:11:45.82 ID:QMj7/Jd30
20万超えたり超えなかったりくらい
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:12:04.43 ID:Xw3StiXc0
>>5
やっぱそれくらいだよな
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:11:58.28 ID:3bxIjiuRa
5万くらいやな
食費と光熱費くらいにしか使ってないし
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:12:33.99 ID:Xw3StiXc0
>>7
買い物はクレカじゃないんか?
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:15:45.44 ID:3bxIjiuRa
>>10
買い物は地元の百貨店がデビット式のカードだしとるから
それに金いれて買っとる
ポイント+1万ごとに800円入ってうまんご
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:18:15.30 ID:Xw3StiXc0
>>29
へえ~お得やな
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:19:10.30 ID:3bxIjiuRa
>>53
食料品は地元のスーパーの安いからそっちでかっとるけど
他雑貨や服はここや
お買い得やで
86: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:21:59.68 ID:Xw3StiXc0
>>63
ワイも地元のデパート調べてみるわ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:12:17.16 ID:LRKFcv3Gp
15万くらい
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:12:43.96 ID:Xw3StiXc0
>>9
同じくらいやな
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:12:42.11 ID:zeVL8AGH0
今月からキャッシュレス意識しとるから10万は超えそう
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:13:06.71 ID:Xw3StiXc0
>>11
なんだかんだ言って現金より使ってしまいそうやな
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:13:01.02 ID:NYeNodic0
10月から使いまくりだから増えそうや
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:13:28.24 ID:Xw3StiXc0
>>13
キャッシュレス怖いよな
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:13:05.64 ID:G1beAZjH0
20~100くらい
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:13:38.80 ID:Xw3StiXc0
>>14
金持ちやん
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:14:07.03 ID:G1beAZjH0
>>18
底辺リーマンやで
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:14:57.30 ID:Xw3StiXc0
>>22
じゃあどうやって払うん?
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:16:06.91 ID:G1beAZjH0
>>26
さすがに口座残高100万切ることはないやろ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:13:35.37 ID:DvbA8N/00
毎月40万越えてたけどワイは個人事業主やしな(´・ω・`)凸
使い過ぎるから仕入れに使うの厳禁の方がええわ(´・ω・`;)
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:14:01.82 ID:Xw3StiXc0
>>17
また金持ちさんやな
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:15:35.55 ID:DvbA8N/00
>>21
キャッシュフローというのがあってだな…(´・ω・`)凸
年商とクレカの使用額は金持ちとの因果関係はないで(´・ω・`;)
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:17:18.18 ID:Xw3StiXc0
>>28
なるほど…勉強させてもらいやす
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:13:40.09 ID:1kNLyx4Oa
20万ぐらいかな
コートとか買うと10万単位で上乗せ
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:14:16.28 ID:Xw3StiXc0
>>19
それくらいいくよなー
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:13:58.92 ID:TdH/WwUT0
仕事で使うからだいたい200万円くらいや
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:14:42.50 ID:Xw3StiXc0
>>20
そんな使える枠があるんやな
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:14:56.02 ID:oGaLMLB70
普通の月はせいぜい5万くらいやわ
ボーナス月だけ跳ね上がる
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:15:17.01 ID:Xw3StiXc0
>>25
安くてええなあ
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:15:54.33 ID:mx55sVOe0
おすすめのクレジットカードあるか?
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:16:05.71 ID:YmcmdIDB0
今月は16万やな
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:16:12.55 ID:8Nb2CAh20
家賃もクレカだったころは年間200万以上クレカ払いやったな
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:16:46.40 ID:FikoOGhs0
>>33
家賃クレカで払えるのは便利だな
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:17:42.32 ID:8Nb2CAh20
>>36
つかクレカの審査通れば借りられるって仕組みやったからクレカ払いしか選択肢ないねん
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:16:24.11 ID:vaSUMhYQ0
来月は40万くらいやな
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:17:12.95 ID:+jx6KaBU0
今月55万
来月35万
破産しそう
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:19:06.15 ID:Xw3StiXc0
>>38
やばいやろw
123: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:25:53.11 ID:+jx6KaBU0
>>61
預金68万しかないから割とヤバい
親に借りないといけないかもしれん
130: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:26:28.03 ID:LRKFcv3Gp
>>123
リボレ
186: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:31:32.54 ID:+jx6KaBU0
>>130
リボだけはヤバいって聞いたからしないようにしてる
まあギリ払えるはずや
192: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:31:59.09 ID:LRKFcv3Gp
>>186
ヤバいけど臨時で返済できるから一時的ならむしろ便利なシステムや
438: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:48:47.77 ID:IWfbtwFbd
>>192
きちんと計画的に利用できるならものすごく便利いうか親切なシステムなんよな
現実はカード会社が騙すような真似しとるから危険物みたいになっとるけど
463: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:50:13.09 ID:aVhp5zS10
>>438
ワイも学生時代金ない時に利用させてもらったわ
初任給と5月の給料で一気に返済したけど
528: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:54:47.65 ID:IWfbtwFbd
>>463
分割とちがって払うの無理やとわかった時点で好きな分だけ変更できるのと
余裕があるときは多めに払うとか自分で支払金額を決められるんやからリボ自体はいいシステムのはずやのにな・・・
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:17:13.55 ID:iGsUp98Z0
固定資産税もクレカ払いやぞ
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:17:17.44 ID:mx55sVOe0
ポイント付くから基本的になんでもクレジットカードで払う方がお得なんだよな
使いすぎしてまうという最大のデメリットに目をつむれば
74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:20:18.04 ID:DvbA8N/00
>>40
そのデメリットがデカすぎる(´・ω・`;)
クレカ持つようになって10万の物見てもただの数字にしか見えなくなったわ(´・ω・`;;)
これは大変なことやと思うよ(´・ω・`;;;)
83: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:21:22.59 ID:mx55sVOe0
>>74
そんなデカイ数字を目にする機会がそもそも少ないんやが生活の質の違いか
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:17:50.97 ID:RbmLzx+G0
リボ払いやと毎月2万でええから最高やで
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/10/24(木) 23:19:18.99 ID:XEu3GN5sx
>>46
手数料分積算すると鬱になるで
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2019年10月25日 11:39 ID:C44GNors0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
エルダー帝国ガガーン少将、やっぱりやめられない訃報便乗ネタ披露!
※ 2.
私は名無しさん
2019年10月25日 11:54 ID:bHLixWwG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
毎月30万ぐらいや・・
失業して3ヶ月経つ
貯金がまだ1000万以上あるけど、それを崩して生きてる状態
40半ばで妻子持ちで、今後どうしていいかわからん・・
※ 3.
なあーり
2019年10月25日 12:36 ID:7WXH3jfY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
親からカード貰ってるから気にしたことないわ
そんなに贅沢はせえへんから多分200万は越えたことないと思うけどよう分からんなァ
※ 4.
名無し
2019年10月25日 17:31 ID:S0VeAYEU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
8万ぐらい皆凄い稼ぎやビックリ
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ