ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:39:38.476 ID:oJKpmlMP0
もうすぐ金無駄にしたかも
今24
就職先見つからないからこのまま無職で卒業かも
引用元: ・絵下手くそなのにイラストレーターなりたくて専門はいった
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:42:19.730 ID:EQUpGETwr
なんかうpして
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:43:37.232 ID:oJKpmlMP0
>>3
人に見せられないよ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:42:58.456 ID:oJKpmlMP0
なんで今こうしてるんだろうってすごい変な感じする
なんかやばいどうしよう
そもそもそんなに絵なんて描きたくないのになんで仕事にしようと思ったんだろう
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:43:35.279 ID:a0kyErfE0
専門いった友人は中退してきたぞ
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:43:58.058 ID:oJKpmlMP0
>>6
それでその人いま何してるの?
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:44:17.779 ID:a0kyErfE0
>>8
ニート
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:45:43.579 ID:oJKpmlMP0
>>10
いっしょか
もうだめだわ…
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:46:34.762 ID:9AIR3Szj0
>>11
どれくらい下手なの
pixivのブクマいくつぐらい?
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:52:34.390 ID:oJKpmlMP0
>>14
二次創作で最高で180くらい
オリジナルは2桁くらい
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:54:20.699 ID:9AIR3Szj0
>>22
おお
趣味で2年ぐらい絵描いてるおっさんの俺と同じくらいだな
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:58:36.976 ID:oJKpmlMP0
>>26
俺より上手いと思うよ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:46:10.683 ID:AurubwT90
24って大学でた後専門いったのかな
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:47:09.965 ID:oJKpmlMP0
>>12
そうだよ
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:52:21.828 ID:AurubwT90
>>16
凄いお金かかってるね・・・
自分でも払うなんか
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:56:54.133 ID:oJKpmlMP0
>>21
誠に申し訳ないことに親が
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:46:23.602 ID:oJKpmlMP0
絵描きたいって意欲のあふれた人ばっかなわけじゃなかった
でも上手い人は本当に上手いし下手なやつは本当に下手
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:48:36.184 ID:9AIR3Szj0
>>13
専門ってごく一部の上位者除けばやる気のないワナビばっかってまじなのか
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:55:45.088 ID:oJKpmlMP0
>>17
ワナビって何?
やる気あって上手い人が数人と特に特筆することも無い感じの人達とやる気あるのか微妙な下手な人数人
自分は1番最後の人達のうちの一人
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:57:39.520 ID:9AIR3Szj0
>>28
なんとなくイラストレーターや漫画家になりたいけど
やる気は中途半端だから努力はしない人のこと
まさに1のような人間のことだ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:56:11.908 ID:AurubwT90
わいの最高がブクマ80くらいだから
似たようなものか?
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 19:58:26.833 ID:AurubwT90
おっやがんばったね(´;ω;`)
就職はどんなとこ狙ってるん?
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 20:00:38.000 ID:oJKpmlMP0
>>29
オリジナルはエ〇で2桁だし全然下手くそだよ
>>32
金かけた息子が無職とかな
ゲーム会社入りたいと思ってたけどもうどこ狙えば働けるのかって感じになってる
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 20:03:32.862 ID:AurubwT90
>>36
ゲーム会社かぁ
ソシャゲが前より下火で人余ってそうだから
難しそうだね
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 20:04:51.049 ID:oJKpmlMP0
>>38
今はもうソシャゲも有名絵師ばっかだもんな
会社に属して絵を描くなんて夢物語なのかもしれない
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 20:00:24.384 ID:81nSmc92M
俺も23で独学だけどイラストレーター目指してるぞ
最近やっとpixivブクマ20000いった
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 20:01:25.411 ID:oJKpmlMP0
>>34
桁が違うもんな
むしろ34の絵がみたい
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 20:04:21.286 ID:81nSmc92M
>>37
特定怖いから見せられんねぇすまぬ
VIPに晒すのってデメリットだいぶあるからなぁ
正直絵って急速に伸びるから諦めなければいけるかもよ
俺も去年まではブクマ多くて500くらいだったが1年でここまで伸びたし
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 20:05:25.320 ID:9AIR3Szj0
>>40
何すりゃそんな伸びんだよ…
500ブクマまでどうやっていくかも気になるが
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 20:06:08.780 ID:oJKpmlMP0
>>40
だよねごめんね
2年で伸びなかったからもうダメなんだと思うよ
励ましてくれてありがとう
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 20:08:22.858 ID:wEJ8W2tK0
>>40
すげえなぁ俺も頑張ろう
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 20:03:33.811 ID:oJKpmlMP0
面接で何しに専門入ったの?
悪いけどそのレベルじゃ働けないよとか真面目に説教されるレベルだからもう絶望だな
今から普通の就職探した方がいいのかな…
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 20:08:23.883 ID:AurubwT90
>>39
片方に絞らず両方で探すのも
いいんじゃないかな
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 20:50:48.219 ID:eI9tI39J0
専門行っても努力出来ないなら全然上手くならんよ
57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 22:14:31.301 ID:3qa5MMFR0
専門って資格とコネを取る場所なんだよ
イラストレーターで資格?なんて関係ないし
業界のコネが取れなきゃ完全に無駄
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/08(日) 20:12:02.050 ID:n86i+uy/0
俺は25で大学卒業して普通に就職したから頑張れ
既卒の大卒枠でも全然狙える歳でしょ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2019年12月09日 20:25 ID:I4nPjy2.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
美大とか、絵が上手いやつが、学校入って何をするんだろう?
絵の下手がやつが、専門に入って、絵が上手くなることもねぇし
※ 2.
私は名無しさん
2019年12月09日 20:58 ID:XWsL1RQs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
美大行かないと自宅の部屋に巨大なイーゼルやキャンバス置く場所とか
くっさい油画の描きかけを乾かす場所がない
彫刻や石膏とか立体やりたいなら大学の方が便利
講師に現役の商業デザイナーが来るなら勉強になるし
モデル雇ってデッサンも学校の方が便利
漫画アニメ系は専門とか行く意味がない
※ 3.
私は名無しさん
2019年12月09日 21:46 ID:UfUFE.Xz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
べつにアニメ漫画系の専門に行く意味が全くないわけではないぞ
上手い人が金払って代わりに仕事のルートもらえる場所が専門学校
下手な人はただの養分
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ