「がんばらなくていい」って何の根拠や責任もなく言うやつがいるから
引用元:うつが治らない本当の理由www
お医者さんが楽に金儲けできるから
>>2
これはあるわね
高額な医療器具はまったくいらないしね
(下手したら何もいらん)
>>3
ちょっとお話ししてお薬出せば終わりやもんね
貴重な収入源よ
薬も依存性の高いヤツだぞ
鬱病は甘えor頑張らなくていいんだよ~
どっちがマシ?
原因を根絶やしにできないから
根本が甘えだから
抗鬱剤って、ほぼほぼ合法の麻薬やからな
どんだけ不安な気持ちになっても、薬飲んだらアヘェと天国逝き
人間はある程度そういうキツい気持ちには耐性持つらしいが、それを薬で抑えると、それからは薬なしでは耐えきれなくなるらしいで
そもそも根本的な治療が確立されてないのに
がんばらなくていいわけがない
副作用に薬自慢ってのもあんの?
ワイ鬱病治りかけの奴に甘えるなって一喝したら上司に怒られた(´・ω・)
>>12
残当
>>14
なんでや…
事実やん…(´ω`)
治りかけてる奴で草
>>13
なんでや…
事実やん…(´ω`)
うつは甘えとは言わんけど
病気以外の関係ないところで甘えるのはいかんよね
原因無くせないからなぁ
なった原因を正すんやなくて痛くないようにするから治らんねん
>>19
これ
薬で状態を抑えてる間に対応してせんと
脳がバグ起こしてるから本人どうしようもないからな
ただそれを言い訳にするずるい奴がおるのも事実や
いい人が病みやすいのは本当やけど
うつ病患者がいい人かっていうとNoやクソも沢山おる
いちばん甘えてるニートがこれいってもね
馬鹿「がんばらなくていい」
うつ「じゃあうつだから仕事せんぞ。その分の生活費や生活のフォローやれよ。お前が言ったんやぞ」
遺伝子も関係する気がするンゴ
精神やられやすい家系あるやん
新型うつはマジで金儲けの臭いしかせんなぁ
>>39
ホンマに病気なら「新型うつ」なんて名前はつけないと思う
>>41
特徴も鬱と一致してないしな
病院は点数とれてwin患者は体のいい理由で休めてwin
winwinや!
甘えてんねん
心が弱い奴が増えたんやなって
そもそも鬱だと思って診察に来る奴が鬱じゃないから
>>48
これ
体調不良で内科やら循環器科で徹底的に調べた最後に行くか
周りの人間から見て明らかにおかしくなっているか
甘えなんだよなぁ
医者適当すぎだろ
>>61
診断出そうが出さまいが医者はノーダメだから
患者の欲しいもんやるで
イッチ「欝っぽいんですけど」
医師「ただの怠け者ですね」
イッチ「……」
別にうつ病じゃなくたってキツイって思ったら一息つけるのが理想やねんな
>>69
ほんこれ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2019年12月16日 13:17 ID:ycLQUXh.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ウツとか基本ないでしょ。思い悩んで免疫力低下で身体異常が起き総合してつく名前で有り、初期に悶々したらヘロヘロになるまで走ったら消える症状もそれに執着して何もやらず逃げる事や他人任せに脳だけ使う。運動じゃ無くても趣味に没頭すれば消える人もいるしね。
※ 2.
2019年12月16日 13:22 ID:7xItHhz60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
新型うつはガイジ精神科医の香山リカが作った造語で医学的根拠もなんもない。
新型うつなんて病名は存在しない。
※ 3.
私は名無しさん
2019年12月16日 13:24 ID:JFhmmIrP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
結婚して子供できて鬱になった知り合いいるわ。なんでそうなるのか全く理解できない
※ 4.
スリッピン
2019年12月16日 13:52 ID:zbYSwHE00 ※このコメントに返信する※
(e/d)
鬱って脳が変化してしまうことであって、決して精神的疲労とかの事ではない。だから甘え云々は無関係なのだ。鬱病患者に頑張ってとか甘えるなとか言ってはいけないのは、それが病気とは無関係だからだ。
※ 5.
私は名無しさん
2019年12月16日 15:13 ID:TwqJtD2b0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
なりやすい傾向は遺伝とか持って生まれた資質で決まるし
ならんやつはならないからアキラメロン
※ 6.
2019年12月16日 16:39 ID:YcZT2wkF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
コンピュータの発達で仕事の密度が上がってるのがストレス増になってる気はするわ
携帯が無かった時代の「営業は手抜けて楽」みたいな時代の働き具合なら鬱の人も減るやろ
※ 7.
私は名無しさん
2019年12月16日 19:06 ID:mUwe.P6K0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
新型うつじゃなくて非定型うつという同じ事象を示す概念が昔からあってだな
面倒なんでうつっぽい奴には休職休養を強く推奨する診断書を書いてる
狭義のうつの奴は1回2回できれいに従前以上に回復する
非定型うつの奴は何度も出して最終的にはあるべき姿に落ち着く
わかりやすいよ 本人たちが望んだようになる 特に狭義うつの人に感謝される
※ 8.
私は名無しさん
2019年12月17日 10:22 ID:7E.OWJMe0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
やりたくないことやんなきゃいけない環境に身を置いてるから
金いっぱいあって働かなくていいなら安泰
結局金の問題が大いに起因しているのは確かだし
要するに「我慢すんな」ってだけ
お金ないとかならさっさとしぬか生活保護もらうだけ
刑務所暮らしという社会福祉施設もあるよ
コメント投稿