ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:28:27.61 ID:pt2GRrkL9

LINE株式会社
LINEリサーチ、2019年の「クリスマスの過ごし方」を約58万人に調査

LINE株式会社では、同社が保有する国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤とした、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」を運営しております。
このたびLINEリサーチでは、「クリスマスの過ごし方」について調査を実施し、約58万人から回答が集まったため、その結果をお知らせいたします。

※調査結果の詳細はLINEリサーチの公式ブログでご覧いただけます:
https://www.linebiz.com/jp/column/research/20191213

今年のクリスマスは平日の24日(火)、25日(水)です。
みなさんはどんなクリスマスを過ごす予定ですか?LINEリサーチでは、2016年、2018年に続き、「クリスマスの過ごし方」について調査を実施しました。

■クリスマスの過ごし方は、「おうちクリスマス」が定番

24日~25日のクリスマスの過ごし方を尋ねたところ、「いつも通り自宅で過ごす」が1位、2位に「ホームパーティーをする」が入り、
3位に「仕事やアルバイト」となりました。2018年の結果と同じく、クリスマスでも、自宅で過ごしたり、仕事をしたりと、いつもと変わらずに過ごすというの定番になっているようです。


no title



■「仕事」や「勉強」も上位に。 10代、20代のクリスマスのリアル
総合1位の「いつも通り自宅で過ごす」以外は、各世代でクリスマスの過ごし方に違いがみられました。
学生の割合が多い10代は「勉強や部活をがんばる」が28.2%、20代は「仕事やアルバイト」が32.0%となりました。
「いつも通り自宅で過ごす」と組み合わせると、1日を通していつもどおりの日常を過ごす様子がうかがえます。
30代になると、子どもやパートナーなど生活を共にする家族の影響なのか、ホームパーティーでクリスマスを楽しむ様子がうかがえます。
60代以上では、「素敵なレストランで食事」が上位にランクイン。いつもとは違う日を過ごす方もいるようです。


no title


■独身20代のクリぼっちが増加。平日が要因か
2018年の調査でも増加傾向だった、クリスマスに誰かと過ごす予定がない「クリぼっち」。
独身20代男女の今年のクリスマスの過ごし方は、さらにクリぼっち増加の結果となりました。
2019年のクリスマスイブ、クリスマスともに平日ということもあってか、仕事・バイト・勉強・部活などで過ごす回答が、
2018年と比較しても男性は2ポイント、女性は5ポイント増加した結果となりました。

https://prtimes.jp/i/1594/1951/resize/d1594-1951-920945-2.png

----------------------------------------------------
【調査について】
LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
調査対象:日本全国10歳以上の男女
回答時期:2019年11月22日~11月25日
回答人数:587,319
----------------------------------------------------


LINEリサーチでは、今後も国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤に、様々な調査を定期的に実施してまいります。

https://www.newsweekjapan.jp/press_release/2019/12/000001951000001594_1.php
2019年12月13日(金)18時33分

http://promptreport.com/wp-content/uploads/2014/10/turkey0.jpg
https://www.enjoytokyo.jp/feature/christmas/cake/img/02.jpg
https://delivery.rakuten.co.jp/campaign/kfc_christmas/img/1911/party-1.jpg
https://www.fujitv.co.jp/santa/photo/santa2013.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/ninji/imgs/f/b/fb5597d8.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51MPXF6z04L._SX466_.jpg
 
 

引用元:【生活】20代独身「クリぼっち」は増加傾向、平日クリスマスが要因か。イブや当日の過ごし方は「おうちクリスマス」が主流


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:28:59.95 ID:NlAoC/8g0

クリぼっちは甘え
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:30:13.41 ID:hsxnecU20

健全になってきた証
最近の若者は賢いと思う
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:32:09.57 ID:TphIMAbA0

>>4
少子化なんだよなあ…
まあ子供作って育てられないほどの若者貧困
+高齢者扶養や年金不安じゃ独身も子無しも責められないが
 
 


80: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:49:08.00 ID:sNfk2bWz0

>>4
売る側ももう飽きてきたのかあんま騒いでもないからな
スーパーとか25日になったらケーキはさっさとコーナー撤収して餅が並べられてる
 
 


96: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:53:38.59 ID:n1O32RUa0

>>80
皆ハロウィーンで燃え尽きてる。
 
 


129: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 07:03:06.80 ID:fnsMy7N10

>>80
従業員にノルマ課してケーキ売らせてたがそれが嫌で辞めるパートが結構いた。人手不足だし、考え直したんだろ。俺は元スーパー店員だが、2000円以上のケーキ20個がノルマだった。めんどくさいから4万払ってケーキはいらねえってやってたけど。
 
 


140: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 07:06:06.23 ID:ocxIh05D0

>>129
ノルマってどーゆーこと? それが達成できないとどーなるんだ?
 
 


203: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 07:17:24.04 ID:qHLvNUbW0

>>129
弟が勤めてたファミレスでもノルマ販売があったけど、これがまあ昭和の終わりなのに昭和40年代のバタークリームケーキを
下回るおちょくっとんのかワレなクオリティのケーキで。
弟が激おこぷんぷん丸で、「ノルマがどうこう以前にこれお客様に売っていいようなもんじゃねえだろ!?うちの家族もこんなもの
売りつけられたって怒ってたぞ、店の信用潰す気か!!」って上司にブチ切れた。

勤務先だったところ、今じゃ他社に経営譲渡したよ。
 
 


270: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 07:26:47.01 ID:meGHXbJj0

>>129
俺がいたとこはそんなのなかったな
店長ですら「家の分も近所で買うよ」と店じゃ買わなかったし
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:30:39.00 ID:EuQwhvhw0

アホめ、4号の1ホールケーキを1人で食えるんだ・・・・・・・
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:31:15.92 ID:z24OKdNM0

やりたい奴らだけでやってりゃええがな
こっちは勝手に年末年始で旅行するしほっとけや
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:31:59.00 ID:9ja8w1zC0

普通に仕事ですがな( ´・ω・`)
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:32:31.35 ID:3/OdXM7V0

そもそもクリスマスってどうでもいいよね
キリスト教じゃないし
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:33:33.85 ID:WXrmdVyP0

最近全然煽って来ないしな
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:34:55.88 ID:XS6YNW6x0

平日だしなあ
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:34:57.80 ID:ZQidRFqx0

コンビニや牛丼屋の深夜バイトを見て自分を鼓舞するんだよな。
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:35:03.18 ID:WzM+6y940

クリスマスよりも最近はハロウィンからの彼女と初詣かなぁ
クリスマスの6日後だし元旦
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:37:43.93 ID:mEnnu3xN0

20代でこれだと、もう終わりだな
30代は、落ち着いて無理をしなくなる年齢だ
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:37:48.34 ID:AwxY6H5V0

そんなに気にしるな 24日に限らず 正月から1年中ぼっちなんだから
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:38:17.21 ID:zNAh/psc0

いやいや、早く街へ繰り出せ
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:38:34.54 ID:eECJ9dl90

法律でクリスマスを禁止すべき
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:38:45.54 ID:LQ7uUjmS0

クリスマス一つください。
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:40:30.47 ID:Pd4iNUTS0

ほんと今の若者は内向きになってしまったよなあ
そんなんで本当にいいのか?
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:41:40.27 ID:3+ayRaPf0

そもそも仏教なので関係なかった
 
 


57: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:43:23.60 ID:8FM27UwC0

くりすますって何?
平日は普通に仕事なんだけど
 
 


419: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 07:50:01.92 ID:RxN66xA+0

>>57
まったくだ
普通の日だよなあ
 
 


432: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 07:51:30.69 ID:X+yN4JWk0

>>419
その為の有給休暇ですよ。
この時に使わないでいつ使うの?
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:43:37.12 ID:yUphC4EP0

言うても、チキンクリスマスじゃんw
 
 


62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:44:27.04 ID:z675Xdpc0

増税したし金がないんだろ
 
 


65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:45:21.70 ID:Iz1/NR9W0

1周して今やクリぼっちは至高の幸福だからな
 
 


66: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:45:39.13 ID:x0fhC3/g0

クリスマス一人ぼっち、とか
バブル期の頃から
話題になってたろ。

毎年、毎年
出てくる話題だよw
 
 


71: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2019/12/16(月) 06:46:21.63 ID:IopEw54k0

仕事だからどうでもいいかなぁ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2019年12月16日 13:34 ID:ycLQUXh.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

昔ならネットも無いしTVやチラシで煽られて無駄な行事もしたけど、現在では情報も余りまくりで個人が選んで過ごす時代やもん。くりぼっちも携帯もない時代の事でどこかのサイトにアクセスすれば1人じゃないしね。むしろそう決めつける側を疑った方がいいよ、考えが古いか、頭が固いか、常に新しい事について行けないとかさ。


※ 2. 私は名無しさん  2019年12月16日 13:35 ID:Hy5rPhMs0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

20代のクリスマスは毎年友人達とゲレンデにいたわ
ゲレンデってカップルばっかかと思いきや案外少なかったな


※ 3. 名無しさん  2019年12月16日 13:58 ID:kziSWmyz0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

おお神よくりぼっきに見えた罪深い私をお許しください


※ 4. 私は名無しさん  2019年12月16日 14:22 ID:mgEhFeaU0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

毛唐の祭りなんてどうでもいいわ


※ 5. 名無し  2019年12月16日 15:02 ID:NU3uFr.X0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今年は平日だし年末前で忙しいし最後の週だし何がクリスマスだよってのが世間一般の声やろしょーもない


※ 6. 私は名無しさん  2019年12月16日 15:07 ID:rUfmqZMZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

国内のクリスチャンの数( ´・ω・`)


※ 7. 私は名無しさん  2019年12月16日 19:06 ID:vjvnFGlK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

本来、クリスチャンが身内で粛々と行う宗教イベントなのに
ワケも分からず浮かれまくるアホどもに金を落とさせる為の
商業イベントに擦り換えられちゃったからな


※ 8. 私は名無しさん  2019年12月16日 21:23 ID:.S.elwA.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

はよハロウィンもこんくらいに落ち着けや胸糞悪い


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事