ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:13:35.691 ID:T6RUm2JM0

煽りとかそんなんじゃなくて尊敬する
 
 

引用元: 最低でも月に40万はないと生活きついんだけど本当に20万ぐらいで生活できてるやついるのかよ


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:15:31.466 ID:4FJEPtsI0

使いすぎやで
20万以下の生活でも
昔の城の殿様が食ってたものより上手くて栄養あるの食えるし
どんな世界中の王が金銀財宝を揃えてもできなかった生活(スマフォやパソコンその他電子器具全部)が
一ヵ月頑張ればそれなりに揃えられる

十分すぎだろ
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:15:56.308 ID:T6RUm2JM0

>>2
支払いだけで20万近くはなくなるが
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:16:48.553 ID:WUPQ4VP8M

>>3
何人世帯かによるんじゃね
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:17:24.620 ID:T6RUm2JM0

>>4
1人もんだぞ
母ちゃんが一緒に住んでるけど家賃やら光熱費やらは折半してる
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:17:14.106 ID:HCiYHamu0

分かる 80万だろうと それそうおうの生活レベルというものがある

何千万年収があろうとも 苦しいものは苦しい
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:17:34.546 ID:XU4oBZAzM

内訳は?
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:18:58.067 ID:T6RUm2JM0

>>7
細かいのめんどいから家賃車倉庫光熱費とか後細かいのはネット関係とか
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:19:22.808 ID:T6RUm2JM0

後は酒とか飯代で月に20万はかかる
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:20:41.551 ID:bBnz1ABWM

金使うの下手くそすぎんだろ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:21:06.705 ID:T6RUm2JM0

>>10
と言うと?
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:22:55.329 ID:HWAYwRQS0

新卒のときどうしてたの?
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:24:13.324 ID:T6RUm2JM0

>>12
いやいや今と昔は生活違うしかかるお金も違うよ
高卒で仕事してるけど最初は給料手取りで20万ぐらいしかなかったし
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:23:25.031 ID:WUPQ4VP8M

あまり節約しようという気自体がない?
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:25:17.609 ID:T6RUm2JM0

>>13
そういう訳でもないよ
月に5万以上は最低でも残しながら生活してるよ
溜まったら溜まったで色々使ったりするけど
 
 


16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:26:03.691 ID:AAgxR5Vvd

金銭感覚おかしい
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:26:49.954 ID:T6RUm2JM0

>>16
どういう所がおかしいとかを指摘してほしいです
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:27:09.433 ID:WUPQ4VP8M

うーんとなると
都内済みなら車手放すのが手っ取り早いかとは思う
地方でも軽にしちゃうとか
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:27:56.915 ID:T6RUm2JM0

>>18
仕事で車使うから必須
むしろ車増やそうか悩んでるぐらい
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:28:00.976 ID:aglLf4W10

原付にしちゃおう
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:29:18.165 ID:T6RUm2JM0

スレタイが悪いのか勘違いしてるかもしれないけど月に最低でも40万はいるってだけで稼いでる額はまだ稼いでるよ
 
 


22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:29:36.568 ID:5MIejCZja

毎月100万使うやつからしたら月40万とか無理ってなるけど実際はやりくりできるだろ?
そういうことだろ
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:30:22.138 ID:T6RUm2JM0

>>22
20万は120%無理だよ
引っ越しして車手放して転職してとかしないと
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:30:35.404 ID:DWcrRiKQ0

どういうところってカツカツから身の丈にあってない使い方してんだろ
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:32:26.434 ID:b1h4L/cyM

毎月高い壺買って貢いでそう
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:33:05.684 ID:T6RUm2JM0

>>25
買ったことないわ
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:34:42.012 ID:5MIejCZja

月100万の生活を月40万でやるのも120%無理だよ
 
 


28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:35:17.823 ID:T6RUm2JM0

>>27
そもそも月100万の生活って誰の話をしてるの?
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:35:39.959 ID:+BdvvjQE0

独身の時は全然気にしなかったが
結婚して子供出来ると、慢性的に金が足りなくなった
今は手取り75万ぐらい

…独身で身軽な頃は、僻地なんかにバンバン行ってたから、
僻地手当付いて手取り100万超えてたってのもあるけど
銀行の残高気にした事が無かったな…
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:36:33.206 ID:T6RUm2JM0

>>29
離婚済みだからわかるけど別に結婚したからって金足りなくならなかったけどなぁ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:42:39.185 ID:+BdvvjQE0

>>30
ぶっちゃけ医者なんだが
保険料や学費積立、家のローンなんかで
月40万ぐらいすっ飛んていく

…俺に何かあった時に、嫁の生活と息子を医学部入れようと思ったら
保険の額がどんどん上がっていってな…
 
 


32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:44:11.885 ID:T6RUm2JM0

>>31
何が言いたいのか知らんけど保険なんか誰でも最低入ってるよ
子供貯金とかもやってるし
みんな同じ生活してるよ
 
 


33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:44:35.358 ID:wM6YpYPia

うちの支出だ
毎月60万飛んでいく


住宅ローン35万
光熱費3万
食費8万
交際費4万
衣料費2万
通信費2万
娯楽費3万
高速代・ガソリン代2万

 支出計約60万
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:48:46.321 ID:5niulE870

住宅ローン35万とか自慢だろ
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:49:05.894 ID:wM6YpYPia

>>34
借金だぞ?
 
 


36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:49:11.134 ID:T6RUm2JM0

>>34
誰がみてもあの内訳おかしいってわかるからスルーしてたのに
 
 


37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:50:18.414 ID:wM6YpYPia

>>36
次元が違いすぎちゃったか?
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:54:04.416 ID:nb8MrE3Sa

毎月12万で生活してんだけど?
 
 


39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:54:20.610 ID:T6RUm2JM0

>>38
家賃とか光熱費は?
 
 


40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:56:18.502 ID:EOygN/EUa

とりあえず今日の飯全部上げてみろよデブ
 
 


42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:58:05.334 ID:T6RUm2JM0

>>40
朝松屋
昼韓国料理
夜懐石料理
 
 


48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 21:15:11.307 ID:wM6YpYPia

>>40
社食で夕飯
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:57:26.691 ID:KiQY2Ifm0

家賃5万
水道光熱費2万
食費3万
通信費1万
車2万
駐車場1万

これなら20万あれば6万余るぞ
 
 


43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 20:58:23.898 ID:PwkiqJ7w0

引っ越せよ…

9万くらいで暮らしてるぞ
 
 


45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 21:02:04.369 ID:T6RUm2JM0

>>43
3LDK以下は狭くて住む気にならないんだよな
2LDKで一部屋12畳とかあるならいいけど
 
 


46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 21:05:38.124 ID:PwkiqJ7w0

>>45
贅沢すぎ
ってか母ちゃんと一緒に住んでるなら2人で倍の20万くらいで住めるはずだぞ
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 21:08:15.838 ID:T6RUm2JM0

>>46
20万って食事と酒だけで消えるってばよ
 
 


49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 21:15:43.791 ID:mjPgjD3u0

>>47
酒飲み過ぎ
 
 


50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 21:17:00.016 ID:T6RUm2JM0

>>49
確かに酒はそこらの人より飲んでると思う
 
 


55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 21:30:30.879 ID:PwkiqJ7w0

>>47
年齢いくつだ?
酒なんて辞めたほうが良いよ
どうしても飲むにしても月1万とかにしとけ

例として自分の生活費

家賃 25,000
食費 20,000
電気 10,000
水道 5,000
ガス 5,000
通信 7,000
車 10,000
雑費 5,000

大体こんなもんだぞ
 
 


56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 21:31:47.553 ID:T6RUm2JM0

>>55
年は37だぞ
酒は付き合いもあるし辞めるのは無理だな
 
 


58: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 21:43:18.163 ID:PwkiqJ7w0

>>56
多少の付き合いは仕方ないけどさ
本当に必要かそれ?

あと外でそんなに飲んでるなら家では飲まなきゃいいだろ
 
 


59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 21:47:00.969 ID:T6RUm2JM0

>>58
仕事付き合いとかは必須
家では酒飲まんぞ
 
 


61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/04(火) 22:12:23.200 ID:PwkiqJ7w0

>>59
仕事付き合いだって自腹切ってまで本当に全部必要か?
会社の経費になるやつは全部行って、自腹のは最低限に控えろよ
週1以上で行くのは正直おかしいよ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2020年02月05日 21:51 ID:vFNX2qQY0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

いいんじゃないの?収入が60以上+ボーナスあるなら
毎月40使ってもなんの問題も無い。
うちの親父も小遣い20万くらい使ってたみたいだけど
年収1500くらいあったみたいだから老後の貯金もちゃんとできてたよ。


※ 2.    2020年02月05日 22:00 ID:aHAut1Gb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

消費しか趣味がないなら仕方ないんじゃない?
時間を金にして、金で時間潰しして、それを繰り返して寿命を迎える
なんの才能もやる気もない凡人ってそんなもんでしょ


※ 3.       2020年02月05日 22:06 ID:rKbljkXW0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

月20万の食費って言うけど夜の懐石料理で数万円かかるじゃねーか。
あ、だから足りないのか。


※ 4. あ  2020年02月05日 22:13 ID:OMGehE2o0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ただの自虐風自慢じゃん
しょーもない人間だな


※ 5. 私は名無しさん  2020年02月05日 22:14 ID:1Q4GgCsm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

25とか無理奴隷やろ
最低四十万以上


※ 6. 私は名無しさん  2020年02月05日 22:16 ID:qznP8OFb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

新卒の頃は生活レベル抑えてたって自分で行ってんじゃん
みんなそうしてるだけだろ


※ 7. 私は名無しさん  2020年02月05日 22:30 ID:zoKVPVyr0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

あーこれキャバクラだろ?
酒で20万って。


※ 8. 私は名無しさん  2020年02月05日 23:08 ID:HiVytpvt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

まーた生活費オークションやってんのか(呆


※ 9. 名無しさん。  2020年02月05日 23:21 ID:bRJYJH6Y0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>3
夫婦二人で適当に食ってるとそれくらいいくで
特に贅沢してる自覚のないうちにカネが減る


※ 10. あ  2020年02月05日 23:53 ID:.pPHEfHi0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

全部無職の妄想というオチ


※ 11. 私は名無しさん  2020年02月06日 00:58 ID:jas057lG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

逆に1人でも食費2万はけちりすぎだろ
1日千円程度は使っていいんだぞ


※ 12.    2020年02月06日 03:30 ID:.RNOgmeb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>2
仕事で車使うのに給料から出してる付き合いが多い高卒でその給料
多分ブルーカラーの個人事業主
日曜しか休みないだろうし夕方には仕事終わるからキャバクラで遊ぶくらいしか出掛ける所ないんだろうね
自慢するつもりが同情されてる事に気付いてないのも悲しい


※ 13. 私は名無しさん  2020年02月06日 04:07 ID:O111IYgm0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

逆にその稼ぎで懐石なんか食ってんじゃねえよ


※ 14. 私は名無しさん  2020年02月06日 08:45 ID:rIBwX9Wd0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

使うなら稼げ、稼げないなら使うなで終了
愚痴を言いたいだけなら好きにすればいいけどさ


※ 15.  2020年02月06日 12:00 ID:DdWXidqE0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

お母さん…笑笑


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事