ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:00:04.939 ID:HqNb5WFm0

引用元:【悲報】コロナのせいで今度はカップ麺、缶詰め、米などが品薄に…もう大災害だろこれwwwwwwwwwwwwwwww


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:00:44.284 ID:LePfmOPhd

ババアは留まることを知らない
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:00:57.709 ID:sT2+xZEEd

情弱って怖い
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:01:07.150 ID:B18/dx8Dd

近所マジで売り切れててワロタ
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:01:29.772 ID:sT2+xZEEd

もうコロナ関係ないだろ…
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:01:40.245 ID:3B3XHEP70

ガキが家にいる分の飯もあるだろ
 
 


11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:02:38.030 ID:v8VGmNhd0

>>6
これだろ
土日は子連れがじいちゃんばあちゃんちに疎開
 
 


191: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 15:27:41.213 ID:HzbNoXuyr

>>11
さらに1ヶ月は学校休みだからな
 
 


234: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 15:55:47.969 ID:D1fWmPJC0

>>6
これだろ
子供が休みの時の飯
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:02:01.494 ID:1O7si8E80

ババアっていうか、学校休みになる大量の学生が買うんだろ
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:02:03.087 ID:3wcbHw8ka

さっきホームセンターの前通ったら駐車場空き待ちのクルマが道路まで伸びてたけど
こういうことか
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:02:18.554 ID:BbgymbYQa

このまま事態が悪化すれば流通もストップするかもしれないから買い占めが起こるのも当然だよね
 
 


10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:02:36.168 ID:R8AG4b6sd

馬鹿かな?
家に閉じこもるのも逆に免疫力落ちると言うのに
 
 


14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:03:07.278 ID:BmFdSp+fM

普通に米買いたいタイミングなんだがデマに躍らされてるように思われそうで恥ずかしくて買えない
 
 


98: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:46:03.059 ID:E817neDM0

>>14
すっげえ分かる
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:03:36.572 ID:R8AG4b6sd

マスクもそうだけど欲しい人にちゃんと渡って欲しいものです
備蓄してもどうせ食わんやろ
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:04:27.221 ID:1O7si8E80

>>15
欲しいからみんな買うんだろ
買いに行かずにないない言うのがアホだろう
 
 


27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:06:02.560 ID:R8AG4b6sd

>>19
欲しいと言っても買い占めして毎日食ってたら飽きるしカップ麺なんて栄養特に偏るから逆効果やろ
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:07:04.039 ID:1O7si8E80

>>27
そもそもカップ麺なんて在庫が腐るほどあるから、買い占めは無理だろ
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:04:23.032 ID:r08M9+Da0

これ買い占めてるやつって感染拡大したらテレワークとか休める連中なのか
羨ましいわ
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:04:24.267 ID:flYrpMWT0

こういう事拡散するから煽られて加速するんだと思うけど
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:04:44.412 ID:U2IlE+dta

こういうことをSNSにあげることがパニックに拍車をかけてることに気づかないのかな
 
 


103: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:48:25.518 ID:L3BlXrjjp

>>20
銀行が潰れるとか有りもしない噂が流れて騒動になったアレに似てる
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:04:48.881 ID:6P19Q0Dr0

こういうのってメーカーや小売りは儲かるのかね
それとも増税前の駆け込み需要と一緒で後の反動で逆に落ち込んだりするのかな
 
 


25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:05:53.012 ID:1O7si8E80

>>21
反動は別に無いだろ
ただの買い溜めなんだから
 
 


35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:09:32.990 ID:6P19Q0Dr0

>>25
増税前の駆け込み需要だってただの買いだめだけど
反動大きいぞ
 
 


38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:10:51.972 ID:1O7si8E80

>>35
それは値段が変わるだろ
これは、増税じゃないから値段は変わらないしな
 
 


23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:05:09.435 ID:hIn8D+OKa

2枚目の写真は一昨年の西日本豪雨の写真じゃねえか
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:06:52.463 ID:f9Tp7/E30

>>23
カップ麺売り場だけど(どう見ても袋麺)
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:05:58.302 ID:ito0JTpEp

辛いやつだけ売れ残るんだろ
 
 


34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:08:55.643 ID:0zXlvSvY0

なんで日本人って災害起きたらすぐ買い占めに走るんだろうな
 
 


47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:12:57.891 ID:HqNb5WFm0

カップ麺、何故か制限されてしまうw
https://i.imgur.com/jRZyImd.jpg
 
 


52: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/02/28(金) 14:14:57.998 ID:HqNb5WFm0

まあ確かに休校の影響って感じだな
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. あ  2020年02月29日 12:55 ID:YOEe.Ctw0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

銀行倒産ネタは流した女子高生捕まったよな


※ 2. 私は名無しさん  2020年02月29日 12:58 ID:o5zUTMp90 ※このコメントに返信する※
(e/d)

じき物流が止まるし、工場も止まるから、あらゆるモノが不足する。
生鮮食料品はともかく、保存が利く物は保管場所がある限り買い占めるべきだろ。


※ 3. 私は名無しさん  2020年02月29日 12:59 ID:Z1E4gU4v0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

これってその地域に住んでる人間性が出てるんじゃ無い?
さっき近所のスーパー行ったけど普段とかわらずだったよ。


※ 4. ライフ  2020年02月29日 13:02 ID:PXsxFKMP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

消費活動が活発化したんだよ
ずっと願ってた事だ 喜べよ
どうせすぐに供給される


※ 5. 私は名無しさん  2020年02月29日 13:03 ID:u6.SZ6660 ※このコメントに返信する※
(e/d)

それで辛ラーメンだけが売れ残るってネタでしょうね・・・


※ 6. 匿名を希望  2020年02月29日 13:05 ID:0NgrhIGG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

こういうの見てるとトイレットペーパー同様デマに流されるバカが多くて笑う


※ 7. 私は名無しさん  2020年02月29日 13:07 ID:7uHbyag.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

デマだろうが、何だろうがなくなった時に困るのは自分だから買い占めたで


※ 8. 私は名無しさん  2020年02月29日 13:08 ID:G9NcgfEk0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

水は関係ないだろw
水道止まると思ってんのか?


※ 9. 私は名無しさん  2020年02月29日 13:16 ID:FgAW7FHN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

色々買いだめするもんが増える分には経済へ良い影響あるだろ。
うちなんてウォシュレットだからトイレットペーパーなんて大して減らないし、電気止まらないなら米炊くからカップ麺なんてどうでもいい


※ 10. ライフ  2020年02月29日 13:16 ID:PXsxFKMP0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

給食で済んでた昼御飯を作らないといけないしな


※ 11. 私は名無しさん  2020年02月29日 13:48 ID:AjqUv.FK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

おれは冷凍ホタテ5kg食べて元気出すわww
今日朝から38度の熱がるんだけど、さっきは40度まで
上がっちまったので仕方なくロキソニン飲んだ・・・・・
38度で落ち着いてる・・・・ひまなんで遺書作りでもする。


※ 12. 名無し  2020年02月29日 13:51 ID:P7.r3aMu0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

>>11
遺すもんがなけりゃ遺書なんて書かんでええわ。
それよかスマホ見てないで寝てろ。


※ 13. 私は名無しさん  2020年02月29日 13:51 ID:AjqUv.FK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

ノロキラーに、マスクに、アルコールに、、除菌シート、であふれてる
俺が発症するとはな


※ 14. 私は名無しさん  2020年02月29日 14:01 ID:SG50hEz10 ※このコメントに返信する※
(e/d)

買い占めからの転売が日本の伝統芸になりつつあるな


※ 15.    2020年02月29日 14:13 ID:ImhsXyg70 ※このコメントに返信する※
(e/d)

楽観的な方針が全て裏目裏目に出で武漢化がにじり寄ってきてるから、デマが無くても流通停止なんてもう誰でも想像つく


※ 16.    2020年02月29日 14:15 ID:5m.R1Pna0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

毎年秋には国民1年分以上のコメを収穫してるのに足りなくなるなんて思うやつは何なの


※ 17. 私は名無しさん  2020年02月29日 14:15 ID:DiQpH61L0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

いったい何人死ぬっていうんだよ。このままじゃぁ全滅だ。


※ 18. 私は名無しさん  2020年02月29日 15:22 ID:smMxoD.W0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

もう何年も米は秋に農家さんから買って保冷庫に備蓄
肉魚と旬の野菜は2~3週間は家族で籠れるくらい冷凍してある
家族の誰かが感染したら家庭内隔離消毒しつつ全員で引きこもるわ


※ 19. 私は名無しさん  2020年02月29日 16:13 ID:5.TqgI.W0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

さっきスーパー行ってきたけど普通に潤沢でした


※ 20. ななし  2020年02月29日 16:40 ID:hKBt6zEj0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

西日本のスーパーの店員だけどホントに朝からトイレットペーパー争奪戦でうんざり
その上保存食買いだめ客も混じってレジ激混みでマジでイライラしたから、そのまま引きこもって出てこないでね


※ 21. 私は名無しさん  2020年02月29日 18:24 ID:j5Nsp.HS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

買いだめで籠城解除になったらしばらくものが余るから売れなくなるな
イオンとか今日は5%オフだから余計に地獄だろwwww

まあ全部キンペーのせいだよな
あいつらが変なことしなければ世界中でこんなことになってない


※ 22. .  2020年02月29日 19:57 ID:7Cvv1QUN0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

普段から備蓄せんから有事の際に慌てんだよ
マスクはともかくティッシュやトイレットペーパーや非常食は備えとくもんだろ
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶと言うが、経験からも学ばん者はなんと呼べばいいんだろうな


※ 23.  2020年02月29日 20:37 ID:25YED.Wo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

学校休みになって、子供の頃昼ご飯作らないといけなくなってしまったんだから当たり前やろ!
知能低くて騒ぎたい転売カスには理解出来ないやろうけど


※ 24. 私は名無しさん  2020年02月29日 21:44 ID:gJwy26X40 ※このコメントに返信する※
(e/d)

カップ麺や缶詰なんてどう頑張ってもすぐに入荷されるから買い占めは最高にあほ


※ 25. けけ  2020年03月01日 21:37 ID:PKUW7aJS0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

今回、思ったけど世の中で一番怖いのは人間

後はデマを流したヤツは重い罰にするべきだ。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事