ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:51:57.93 ID:LmdAwWDK0
交代勤務という代償の代わりに
それなりの報酬を得れる
仕事内容はバイトとかとかわらん
異常が無いかどうかを8時間見ておくだけ
そのかわりに毎日同じルーチンワーク
唯一の楽しみは家族との休日
引用元: ・工場勤務やけど人生クッソつまらん
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:52:17.59 ID:LmdAwWDK0
まじでこの仕事精神おかしくなるわ
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:52:35.75 ID:d7hPGcnL0
交代勤務ってところ以外はええやん
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:52:44.13 ID:n5SgqFev0
じゃあやめろやハゲ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:53:38.86 ID:LmdAwWDK0
>>3
交代やめると月収10万は落ちるやろうなあ…
>>4
50までは残ってクレメンス
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:52:54.02 ID:gPIbDJmJd
嫌なら職種変えろよ
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:54:21.04 ID:LmdAwWDK0
>>5
マンモス私大卒で資格は危険物甲種と簿記2級ぐらいしかないで…
222: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:23:43.88 ID:D44yLPM9d
>>9
危険物甲ってめっちゃ難しいんちゃうの
226: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:24:27.80 ID:LmdAwWDK0
>>222
そんな事ないで
高校生でも工業高校とかのコは取るらしいし
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:53:35.51 ID:AM3/5d6lr
何時間に1回の割合で異常があるの?
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:54:47.54 ID:LmdAwWDK0
>>6
日にもよりけりや
何もない時の方が多いな
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:53:55.05 ID:odTd17nM0
会社はお前のためにあるんじゃないぞ
嫌なら辞めればいいじゃん
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:55:24.47 ID:LmdAwWDK0
>>8
胸に刺さるわ
たしかにワイみたいな能無しを雇ってもらえてるだけ有り難いわ
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:54:40.93 ID:4RxLtKjo0
ワイも夜勤ありのマシオペやけどつまんねーわ
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:55:59.18 ID:LmdAwWDK0
>>10
交代勤務か?
最初はラクで高給やからウハウハやったけど
最近はこの単調作業に嫌気がさしてきたわ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:57:42.10 ID:4RxLtKjo0
>>16
8時17時と16時1時の2交代や
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:54:45.31 ID:Dz3mY/bm0
工場から転職してきた人居るけどくっそ使えんわ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:56:33.74 ID:LmdAwWDK0
>>11
ワイの未来を表してるわ
そうなる事を考えると現状に甘んじてしまうわ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:54:46.43 ID:QE3TpKfh0
ちゃんと働いてて偉いやん
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:57:15.42 ID:LmdAwWDK0
>>12
カネは必要やからな
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:55:48.32 ID:zH1X1LFE0
子供に恨まれるぞ
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:57:37.32 ID:LmdAwWDK0
>>15
なんでや?
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:00:11.53 ID:zH1X1LFE0
>>22
すまん年収は高いんやったな
なら別にええやろ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:56:14.01 ID:xcoLXvh8M
交代勤務ってなんや
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:58:18.53 ID:LmdAwWDK0
>>17
早出→遅出→夜勤
このサイクルを一週間ごとで切り替わるんや
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:59:31.07 ID:wPD3+v/20
>>33
三交代はキツイな
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:57:00.50 ID:bmlDdxFX0
弊社は来週から残業休出禁止で段階的に夜勤も無くしていくんやって
もう無理やでこんなん生活できんわ
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:59:11.96 ID:LmdAwWDK0
>>19
そんなんできるんか?
ウチは24h動かさんと生産ロスがとんでもないことになるわ
59: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:01:30.63 ID:bmlDdxFX0
>>38
もう会社自体があかんのやろな
その理由が人件費削減ってハッキリ朝礼でいいよったし
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:57:33.97 ID:kuYOOGDpa
バイトと同じ仕事して社員の給料とか最高やん
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:57:40.95 ID:XEtmE+yJ0
異常がない時は暇ってことやろ
スマホでもいじっとればええやん
25: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:57:43.24 ID:VuGELIiPd
ワイと一緒に生産技術やるか?
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:59:56.68 ID:LmdAwWDK0
>>25
生技はスーパーエリートしかおらんやんけ・・・無能過ぎて速攻で休職してまうわ・・
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:00:57.95 ID:VuGELIiPd
>>47
高専卒でも入れるぞ
精神力と体力さえあれば誰でもできるからおいでよ��
78: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:04:32.89 ID:LmdAwWDK0
>>55
高専卒の奴は優秀すぎて敵わんわ
やっぱ理系の奴は別格やなと働いてて感じさせられるわ
91: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:05:53.40 ID:Pk/dzfAR0
>>78
ない
ワイみたいな無能も山ほどおる
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:58:05.63 ID:akcOs+Qv0
仕事が単調なら自分を高められるような趣味を持てばええんや
楽器始めるとかなんか小説とか書いてみるとか
贅沢な悩みやで
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:58:05.92 ID:2jKxussWp
営業だけどフィールド変わっただけでクッソつまらんのは同じだぞ
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:58:14.09 ID:xcoLXvh8M
羨ましいけどな
仕事のことは考えずプライベートに集中できる
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:58:43.72 ID:FJRvnhR/d
2交替とかワイ耐えられそうにないしようやっとる
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:58:48.13 ID:r8ijUuqra
工場経験あるけどクッソ楽だったわ
なんも成長せんけど
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 06:59:55.40 ID:kuYOOGDpa
交代勤務羨ましいわ
ワイは6時~22時やぞ
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:00:25.91 ID:bmlDdxFX0
緩い工場うらやまC
ワイのとこは逐一PC入力せなあかんし秒単位で見られるからサボれへん
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:01:04.87 ID:zVnB8A0Fd
プライドとか考え方の問題やな
一生独身で世間体気にしないとかなら問題なさそう
60: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:01:37.94 ID:fYbE2bjVa
事務だのラインだの清掃整備とかやってても仕事の面白さより自由がとれるか優先する方がええわ
61: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:01:40.05 ID:LmdAwWDK0
ワイのとこは生産現場自体には監視カメラがついてるけど
普段待機してる場所にはカメラはないわ
せやからサボれたりはするけどな
基本みんなおらんやつの悪口か陰口ばっか言ってて陰険やで
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:02:03.81 ID:IwfRH2zP0
年収高くて孤独より安くても家族いる方が羨ましいわ
今更婚活とかしてもしゃあないし生きる希望ない
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:02:24.48 ID:BRPiS6i1r
ワイも工場やけど20年後にはもう仕事は無いと思ってるわ
そんときスキルゼロのワイは何をいたらいいんやろなぁ…
69: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:03:19.77 ID:SQ66k6P00
工場から公務員なったけど工場戻りたいわ
労働環境が劣悪過ぎる
70: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:03:24.44 ID:LmdAwWDK0
金に関しては能力に対しては貰いすぎてるわ
去年は650万ぐらいや
あと別に家賃も殆どだしてもらってるから
そこは全く不満はないな
74: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:03:52.10 ID:bmlDdxFX0
>>70
ええやん!充分勝ち組やんけ
76: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:04:26.16 ID:VuGELIiPd
>>70
ラインでそんだけもらえりゃええやん
生技ワイの去年と同額やぞ
89: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:05:48.27 ID:LmdAwWDK0
>>76
日勤でそれやろ?
しかも伸び幅がハンパないわ
交代はベースアップも大したことないから
40.50代になっても知れてるわ
98: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:07:02.36 ID:VuGELIiPd
>>89
日勤やっていっても休出分とか平均40時間分の残業含んでこれやからね
104: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:07:56.13 ID:LmdAwWDK0
>>98
確かに皆遅くまで残ってるよな・・・
頭が下がるわ
83: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/06(金) 07:05:08.83 ID:Pk/dzfAR0
>>70
エエな
ボケっとしてても貰えるなら最高やん
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
あ
2020年03月07日 08:13 ID:WCMR5ZCQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
やりがいがない・単調でつまらないと思ってる仕事はプライベートに趣味を充実させる・やりがいを見つけないとダメ
じゃないと本当につまらない日々を送る人生なだけになってしまうよ。性格も卑屈になる
※ 2.
あ
2020年03月07日 08:54 ID:.favcNei0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
飽きたら死ねばいいんだよ
※ 3.
名無し
2020年03月07日 09:14 ID:zWo5kG.T0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
※1
交代勤務だと中々そうはいかない
いっそ夜勤だけだとそれはそれでリズムとれるんだけどな
多分こいつは軽い鬱になってるんだと思う
※ 4.
?
2020年03月07日 10:18 ID:JMeh1.2v0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
辞めれば?以外の感想が出ない
※ 5.
私は名無しさん
2020年03月07日 12:13 ID:JQ8gD7KH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
楽しい仕事などない
楽しいことも仕事にしたら楽しくなくなる
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ