ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:33:47.51 ID:tEBHtuEh0
これもう無理なんちゃう?
2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:34:01.50 ID:tEBHtuEh0
取り戻せんやろこれ(´;ω;`)
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:34:08.08 ID:ZVvy+j4F0
5年待て
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:34:33.50 ID:gRZ4KzZq0
老後まで気絶しておくもんや
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:34:36.07 ID:tEBHtuEh0
才能無いわ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:34:54.20 ID:tEBHtuEh0
特定口座でも買ったけどダメダメや
8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:35:22.38 ID:tEBHtuEh0
20年は保有する気なんやけどいつかは上がるんか?
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:35:58.51 ID:c96saquy0
いつから始めたんや?
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:36:31.93 ID:tEBHtuEh0
>>9
去年の9月終わりや
もうすぐ半年やな
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:36:09.39 ID:C2OQumPga
むしろ逆に安くなってる間に買えてると考えるんや
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:37:03.27 ID:tEBHtuEh0
>>10
いつか上がる前提やんそれ
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:36:22.34 ID:nw+PLDGI0
J民に騙されて積立NISA始めるとこだった
助かったわ
123: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:57:01.22 ID:F8ZzuW3ca
>>11
今は時期がいいぞ
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:36:44.47 ID:5gb2OIqdd
今は辛抱するときや
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:36:49.68 ID:mNwNVB1mx
ちょくちょく気になって覗く様な人は
向いてないよ
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:37:32.91 ID:tEBHtuEh0
>>15
毎日覗いてるわ
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:37:14.68 ID:JwPCn41q0
くず株かわせるやつか。最近はそうでないのもしんでるから買えるとか買えないと改かいっとったが
22: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:38:06.19 ID:tEBHtuEh0
>>18
インデックスファンドやからクズ株もクソもないやろ
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:37:33.78 ID:HKCE5VHFp
ピケティの本がブームにあったあたりから積ニー始めて将来の小銭稼ぎ始めるイナゴ増えたよな
焼き払われたみたいやな
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:38:33.24 ID:tEBHtuEh0
>>20
その頃に始めてたらまだ勝ってるやろ…
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:38:22.95 ID:UNoX6g/90
積立NISAを5ヶ月そこらで失敗やと考える思想が投資に向いてないから早く利確したらええやん
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:39:22.86 ID:tEBHtuEh0
>>23
非課税枠復活しないんやから利確するわけ無いやん
20年ガチホや
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:42:02.25 ID:aQk2ac810
>>23
利確とは(哲学)
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:39:16.51 ID:g1nZKz+n0
一気にぶっこみ過ぎやろ
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:40:02.71 ID:tEBHtuEh0
>>26
去年の非課税枠使い切らないともったいないと思ったんや…
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:39:37.06 ID:eF+vkcJK0
積立は最低でも10年で見るもんや
そんなんでも耐えられへんねやったら損切りして辞めてまえ
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:41:02.25 ID:WuCpKtO40
>>28
10年後紙屑なってない保証無いよね
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:41:43.30 ID:U7aZoUEO0
イッチと同じ時期にはじめようと口座開設するもマイナンバー登録めんどくさくて放置したわ
44: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:42:46.51 ID:tEBHtuEh0
>>37
20年経ったタイミングで利確すればええだけやん
どうせ今年買った分と5年後買った分は利確タイミングズレるんやから
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:41:49.97 ID:dEkeZ5us0
ピケティブームの時に投資に真っ先にのめり込んだのは中国人や
43: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:42:29.89 ID:qRPrOWPv0
始めたばっかりで3000円積立して500円損したから損切りしたんやけど
再投資するなら底打つ少し前くらいが良いんやろうから1年後にでも始めるわ
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:43:10.53 ID:bOGa8gRT0
>>43
そんな堪え性ないなら積み立てじゃなくて普通に買えよ
56: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:44:36.90 ID:qRPrOWPv0
>>47
まだまだ知識不足やからな
なんで株やっとるやつはあんな手広くいろんな業界把握しとるんや
68: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:46:02.80 ID:GS1RtJSA0
>>43
積立って基本長期やぞ
72: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:46:38.85 ID:fuZgnZLup
>>43
積立でスイングトレードしてて草
77: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:47:20.18 ID:+4NQ6Yz2a
>>72
バカなんでしょ
83: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:48:53.46 ID:qRPrOWPv0
>>72
最近積立やめようかなと思っとるわ
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:43:04.30 ID:O8ftzzQaM
リボ払いと積立NISAはやめとけってあれほど言ったのに…
67: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:45:55.22 ID:obVbjmTFd
>>46
リボのヤバさはわかるわ実質利息分しか返さへんからまるまる借金残る感じやな
Nisaはどうやばいんや?
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:43:52.72 ID:0cOG8mRq0
投資信託ておま…
55: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:44:25.73 ID:tEBHtuEh0
>>51
インデックスが最強って敗者のゲームが言ってた
63: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:45:33.04 ID:tEBHtuEh0
>>52
去年の非課税枠ある程度使い切ったのと特定口座で買ってる分や
62: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:45:32.45 ID:T7lx5KdRM
NISAだのiDeCoだの銀行が儲かるだけとしか思えんわ
よう仕組みわからんけど
64: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:45:33.64 ID:GsGsrBqt0
辛抱や
65: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/03/17(火) 22:45:39.67 ID:3AhIrzX10
最終的には上がるから
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年03月18日 13:43 ID:FLg1Mr1z0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
金融庁の老後2000万円発言を恨みたまえ。
※ 2.
私は名無しさん
2020年03月18日 14:09 ID:ZoGWUpPL0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>10年後紙屑なってない保証無いよね
インデックスが紙屑になるような事態なら、現金も紙屑だよw
※ 3.
2020年03月18日 16:48 ID:Diq1hhL.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
積立の投信半年やってもう駄目ってアホかよ
せめて10年経ってからスレ立てろや
※ 4.
ワシ
2020年03月18日 19:57 ID:tLv5JRG70 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ワシは3月18日時点でマイナス20万や
後には引けへんから塩漬けでお祈りするしかないわ
※ 5.
私は名無しさん
2020年03月18日 21:21 ID:42qd9wmZ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分でポートフォリオ組んだほうが手数料分得やろ
投資信託とかナメてんのか
スーツ着た猿にダーツさせてるようなもんや
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ