ムカつく事と良い事のバランスが崩れてきた
ムカつく事の方が多くなってきた
引用元: ・ヤバイ…妻と離婚したくなってきた
ストレスマッハだわ
普通に幸せな家庭だと思うけど1歳の息子に目を向けすぎて辛辣な一言をたまに吐く
早いほうがいい
人生は有限
たとえば
何気ない一言が胸えぐる
マジでうぜぇ…飲みに出れないのも相まってマジでストレスマッハ
昨日夜飯の買い出しいって着替えにへや戻ったら急に貧血気味になって辛くなってたら
「え?何?なんなの?」
的な言葉かけてくる=この大変な時におまえまで倒れるなよみたいないい草
今ならまだ間に合う
離婚しろ
離婚しろ
だから最近の女は男=ATMとしか思ってないとあれほど
そんなんで離婚とか
こういう事がここ最近多々ある
何時に帰る?→仕事も短縮してるから16時には帰るよ→早っ…
とか帰ってくんな?って事?
いっぺんケンカしろ
男のくせになよなよしててきしょい
貧血なんてなったことねえわ
生き血でも啜れよ
心の奥底ではもう嫌ってんだよ
だから何気ない言葉もムカつくようになる
あぁ…マジでムカつく…考えたら胃がムカムカしてきた…ハゲるわこれ
黙ってても解消しないぞ
辛かったらまず自分の実家に話せ
自分の息子は溺愛する癖に俺はテキトーに扱いやがって
テキトーならまだしも辛く当たんな!マジでストレスフルマッハ
帰ってくるなっていいじゃん飲みいけよ
うちは早く帰ってこいってスタンス
>>22
それはそれで「こんな時期に飲みに出歩いて何考えてんの?わたしと息子が…」って目に見えてる
自分のペースを乱されるのを極端に嫌う=他はどーでもいい
お前も息子溺愛して適当に扱えばいい
養育費は払うから離婚なと言えばいい
恋人からATMに変わる瞬間ってあるよな
脳が女から母親に変わるらしいからな本人も自覚せずに言ってるぞ
ガキ出来ると変わるからな女は
別れるなら早めになどんどん別れられなくなるぞ
ガキかよ
女から母親ね…だったら息子に辛辣に当たる息子の妻とか今のおまえが見たらどー思うんだよって考えられないかね
世の中で見る夫の中で俺マジで家事も育児もやる方だぞふざけんなよマジで
なんで結婚したんだよ
>>31
考えれば子供が生まれて変わったなそういうもんなんかも知れんが
何時帰宅がベストか聞けば良い
仕事で疲れて帰ってきてちょっと動くのがしんどい時に「どうしたの?疲れたの?」みたいに聞かれると(あなたは仕事中座って仕事をして座って昼食が食べられてて疲れてないでしょ?)みたいな思いが混じってるように聞こえる
このパターンで離婚ってケースかなり多そう
ベストな帰宅時間を聞いて家に帰る=いちいちいちいちめんどくせええええええんだよなんで帰宅まで管理されなきゃイケねーーーんだよ仕事終わったら帰るに決まってんだろボケが
あれやれこれやれ飯作れこーしろあーしろなんか俺が1回でも言ったことあんのかクソが
って思うわ
結婚してはいかん…
ガキが産まれて女は大人になったのに男は子供のままっていう悲しい現実
>>41
マジでこれ
なんてここで吐いたら少しはマシになってきたけどマジで離婚しようかななんかもう疲れるわ息子はめちゃくちゃ可愛いけど
>>45
一言一言が心に刺さって一緒にいるのが辛くなってきたと正直に伝えろ
溜まってて全てを投げ出したくなるのはわかるが
一気に離婚は傍目にもやり方がおかしいぞ
やっぱ夫婦円満には周りのサポートが不可欠だけど今は核家族がほとんどでサザエさんのような家族構成のほうが子育てに向いてる
生まれたばかりは我慢しなければならないときがあるのは確か
でも母になると変わるという定説を考慮しても辛すぎる生活は続かない
今耐えてるだけなら来たる日のためにどんな酷い目にあっていたか記録しとけ
互いにリスペクト無ければ夫婦は続かない
1回話し合った方がいいんじゃねーか?
多分奥さんは無意識だと思うぞ
なんならボイレコ取って「帰ってきてこんなん聞かされたら耐えられん」って言ってみろ
それでも変わらんなら離婚じゃ
大きな子どもかよ
人間は主観的な生物だから何かやらかしていても自分がそれを認識していなければ自分の中ではなかったことになるのでそれに対する相手の反応に対して被害者意識を感じるわけだよ
自分は何もしていないのに相手がいきなり冷たくなったのだと
文章を見ているとそのような認識の可能性が高そうに見える
>>48
それはお互い様だろうって意識はある俺が相手に辛辣な一言を言ってしまった事はあると思うが
良心の呵責というか(あ…強く言い過ぎた)とかの責の念は少なからずあるからリカバリするようにしてる
最近はそれが無いのは上でも言われたように息子が出来たからなんだろうけどね
誤解してるようだが女は息子を一人の男として愛してるんだぞ
だから夫は用済みになる
男女関係って基本的に女が強いんだよな
だから外向きでは男を立ててもらってたが男女平等とかいうやつのせいで外でも内でも立場がなくなってきた
アホくさくてやってられん
嫁さん可愛い?
>>54
世間一般的に見て美人の部類に入る
奥さん結婚前は何してたの
>>59
美容師だし今も原液
でも子供出来てからそうなるってことは元々そっちが素なのかも知れんよね
今まで抑えて忘れてたけど本能が出てくるっていうか
溜め込まずに少しずつでいいから直接話せ
父親のない子供は可哀想だぞ
中学生くらいで頭の弱い奴がよくやってる仲間内で固まりながら誰かを除け者にするみたいなやつじゃないの
気持ちよすぎてやめるっていう概念も持ってなさそう
普通に良くやってくれるしこういうもんだって頭で理解しようとしてるけど限界近いんだろうねキャパ超えそうだからこんなスレ立ててる訳だし
結婚こええなあ
まず話し合えよ
そっから決めろ
リラックス出来る時間つくれ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
名無し
2020年03月30日 22:52 ID:PcmPbIDl0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
お礼もなければ気晴らしに一人でブラブラしてこいよみたいなことも言ってなさそう
※ 2.
名無し
2020年03月30日 22:57 ID:n9qErxeH0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
えー共働きなのかよ
早く父親になればいいのに
※ 3.
私は名無しさん
2020年03月30日 23:01 ID:tKBgfgMF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
毎度こういう話題で出てくる意味不明なコメントに、
女は子供ができて大人になったのに、男はいつまでも子供ってやつ。
いや、大人になったんなら、失礼な態度取るなよ。夫婦だからって許されてると思ってナメた態度取るのは、甘えてる証拠で、依存だぞ。
物事は相対的に悪く言うことも、よく言うこともできるもんだけど、これはどうやったって無理やりすぎて失笑するしかないんだけど。
※ 4.
2020年03月30日 23:08 ID:jau7NFsC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
共働きでこれかよ
どんだけ子供なんだよ
※ 5.
2020年03月30日 23:09 ID:jSRV8J3z0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>3
子供ができて大人になったんじゃないの。母親になったの。当然子供が第一。旦那にナメた態度を取るのは間違いだけど、それだけ必死になってるとも言える。ちゃんと育児に協力してください!と旦那に言葉で伝えて意識改革を促して行くしかない。
あっ旦那に依存してる癖にナメた態度を取るのは別にこのあと一生変わらないから。それが女だから。
※ 6.
私は名無しさん
2020年03月30日 23:18 ID:tKBgfgMF0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>5
> 子供ができて大人になった
という言い分は、よく聞くけど、全然大人になってないというか、むしろ幼児化してるんだよね。
他人(旦那や子)との境界が曖昧になって、子に依存し、旦那にはマイナス方向に依存して敬意を無くすという。
※ 7.
名無し
2020年03月30日 23:42 ID:p4XtC5vn0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ちっせー
※ 8.
2020年03月31日 00:06 ID:6CytVtA30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
共働きかよ!!
お前が役立たずなんじゃねーか!
※ 9.
2020年03月31日 00:08 ID:6CytVtA30 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>6
お前、結婚どころか女と付き合ったこともなさそうだな。
※ 10.
私は名無しさん
2020年03月31日 00:11 ID:uTXVgngC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>9
見当違いな、ガキが好きそうな煽りだね。
頭ん中が小学生のまま、性欲だけ発達しちゃったのかな
※ 11.
2020年03月31日 00:40 ID:2VKM9tob0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>3
?
育児すれば大人になれるよ
※ 12.
あなた
2020年03月31日 00:48 ID:xMFinoZK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
コロナの影響で夫婦間でも色々なバランスが崩れてきてるんだろうな
※ 13.
2020年03月31日 02:49 ID:SOnrdOSp0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
片方が大して好きじゃないのに結婚したりするとこうなるんだよ
※ 14.
私は名無しさん
2020年03月31日 06:10 ID:nNXU1V8N0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
イッチの夫婦はバラバラだよなw両親の父母としてもバラバラになってないww元々、「思考」の違う男女が、同じ方向を向いて結婚したんじゃないの?www独身時代の彼氏彼女から、結婚して環境を変えて夫婦になり、出産して環境を変えて父母になるんだけど、環境をかえたら立派な夫婦、立派な父母になるんじゃなくて、右も左も何もわからないところから、取敢えず何かを始めないといけない状態で、「思考」を成長させて未熟な夫婦・未熟な父母から成長していくんだけど、未熟な父母になったばかりでそれぞれ違う「思考」で考えた、違う正論をぶつけ合って対立しているのwww未熟な父親の「思考」でイッチは正論で離婚を考えているの?wwwwお互いに話し合って、未熟な父母として正論を対立させるんじゃなくて、「思考」の違いを尊重して、お互いに同じ方向を向いて父母として子供と一緒に成長していけば良いだけだよwwお互いに「どんな父母になりたいの?」の想いを共有したら同じ方向を向けると思うよwww
※ 15.
2020年03月31日 06:39 ID:IKV5iq5l0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
あるあるすぎて自分が書き込んだのかとおもた
子無し時代ケンカをしたことがないほどどんなに仲良くても
一度子供が生まれると女は子供が最優先で、
その育児のリズムを乱す旦那は敵、みたいな思考になるんだろうな。
イチには同情しかないよ
※ 16.
私は名無しさん
2020年03月31日 07:40 ID:l8vMVSW40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
嫁に一言がキツいって改善要請しろ
それができないんならもう離婚だ
自分がやられて嫌なことを相方にやるなんてありえねえよ
※ 17.
私は名無しさん
2020年03月31日 08:07 ID:grfhdis60 ※このコメントに返信する※
(e/d)
飲みに行けなくてストレスマッハ、とか書いてる時点で切ったわ
ネチネチグダグダうるせえし
同性だが、なぜこんな男が子供を作ってるのか本当に疑問、少子化でいいからこういうやつは子供作らず消えてくれていい
※ 18.
は
2020年03月31日 08:52 ID:ufvVyeZ90 ※このコメントに返信する※
(e/d)
はやく離婚すればいいじゃんね
※ 19.
2020年03月31日 09:51 ID:z0Z58BW.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
専業主婦かと思ったら共働きじゃん。
飲みに行けなくてストレスマッハなのは奥さんも同じでは?同じように働いてるのにあなただけがストレス溜まってるしんどい〜とか思ってるの?
帰宅の時間管理されるのが面倒な気持ちもわかるけど、1歳ごろはそれまでと違って少しずつ毎日食事の時間やお風呂の時間寝る時間を一定にして生活リズムを作っていかないといけない時期。夕方頃パパが帰ってきたら子供は嬉しくてご飯食べないわ風呂入らないわという感じになる。恒常的に16:00に帰れるって訳じゃないなら今だけは我慢してあげてほしい。
※ 20.
2020年03月31日 09:55 ID:z0Z58BW.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>15
赤ん坊が泣いていようがなにしようが全て旦那を優先してくれる女だったらいいのか?虐待だと思わないのかね
※ 21.
2020年03月31日 12:13 ID:zqqn.X740 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>3
全くもって共感する
1人前の母親や人間になりきれてなくて反抗期のようにテンパって攻撃的になってるだけ
家事や子供のこと旦那のこと親戚や周りのこと上手くこなせてる他人の嫁のもとへ修行に行かせたらええ
※ 22.
2020年03月31日 12:15 ID:zqqn.X740 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>20
そういう妄想と極端な思考はやめたほうがいい
※ 23.
2020年03月31日 12:22 ID:zqqn.X740 ※このコメントに返信する※
(e/d)
経験上、女は子供を産んで離婚して1人で子供を育てていく覚悟で生活して1人前の母親と人間になる
その大変さや不安を知っているからバツイチ子持ちは再婚旦那を無下にしたりするケースは少ない
むしろ旦那を無下にする女は人生でなにか責任を負ったり難しいことチャレンジしたことない未熟な人間に多い
※ 24.
私は名無しさん
2020年03月31日 19:40 ID:uTXVgngC0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この手の話題で現れる、まったく論理的ではない理由で男が悪いと断罪する人間。
小さいとか、ネチネチしてるとか、すごく感情的。
じゃあどうしたらいいの?って聞くと、ひたすら我慢して女の言う通りにしたらいい、と。
どうやったら、こんな頭の悪い人ができるんだろう?
頭が子供のまま成長しちゃったけど、性欲モンスターなせいでデキ婚でもしちゃったのかな?
そして頭が悪いから、今の自分を肯定するために、他人を攻撃せざるを得ないのかな?
我慢してる自分かっこいい、我慢してないお前は子供だ、そんな感じ?
コメント投稿