ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ
1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:43:08 ID:Zbt
海外ドラマとか見ても確かに面白い事は面白いんだけど
正直高が知れてるわ
引用元: ・HUNTER×HUNTERって割とガチで世界一面白いんじゃね?
3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:43:39 ID:uso
海外人気絶望的やからなぁ…
16: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:46:57 ID:Zbt
>>3
海外人気あるやろw
21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:48:59 ID:uso
>>16
昔海外住んでたことあるけど全く人気なかったで?
27: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:51:46 ID:Zbt
>>21
MALのランキングに入ってるんやから人気あるやろ
4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:43:44 ID:HG1
高が知れてる定期
6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:44:05 ID:Zbt
>>4
いや、客観的に見てもやっぱ面白いよ
5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:43:46 ID:Zbt
少なくとも5本の指には入るわ
7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:44:20 ID:IGL
客観(主観)
9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:44:55 ID:Zbt
平均点では他の作品が上だとしても瞬間最大風速では負けてない
10: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:45:13 ID:9Ii
5本の指はキツい
1本でもキツキツやのに
11: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:45:45 ID:gT0
そもそもランキング外
14: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:46:09 ID:Zbt
>>11
じゃお前のランキング教えてよ
15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:46:22 ID:gT0
>>14
漫画家違うわ
12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:45:50 ID:HG1
最後に連載したの何年前や
13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:45:52 ID:Zbt
冨樫天才やろ
17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:47:35 ID:9Ii
漫画って完結ポイントを多くあげるべきやと思うねん
つまり連載中の漫画をランキング付けするのは時期尚早や
いきなり糞になったり
結末がゴミくずになったりとかあるからな
18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:48:04 ID:HG1
もう少し読みやすくなりませんかね
ヨークシンくらいのキャラ数と台詞量でええんやで?
19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:48:37 ID:gT0
幽☆遊☆白書は良かったな
20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:48:48 ID:mQ2
連載どころか掲載もしなくなったからな
23: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:49:37 ID:oKM
ワンピやぞ
24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:49:47 ID:CNC
課金の話文字が大杉でよくわからん
26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:50:50 ID:Zbt
さっきゲームオブスローンズ見たんやが
全然面白くなかったわ
28: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:52:09 ID:HQo
鬼滅の陰に隠れてるけど呪術廻戦が割と面白いぞ
HUNTERHUNTER好きな奴は好きやと思うんやが
30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:53:13 ID:Zbt
>>28
呪術廻戦の作者ってハンター大好きやなかったっけ?
33: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:54:34 ID:HQo
>>30
そうなんか?なんとなく似てる気もするけどワイ今1番好きやわ
36: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:55:26 ID:Zbt
>>33
呪術は火山みたいなキャラが出る所まで読んだんやが
そこから先面白くなるんか?
37: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:56:27 ID:HQo
>>36
なる!今めっちゃ面白いぞ
38: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:57:30 ID:Zbt
>>37
今カイジ読んでる途中やからそれ終わったら読むわ
39: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:58:14 ID:HQo
>>38
主人公がちょっと強くなったんよそれで面白くなったわ
46: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)05:14:05 ID:He5
>>28
ワイは無理やった
なんか背伸びした感が凄い
29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:53:13 ID:9Ii
コブラ
幽遊白書
初期後半~中期ぐらいまでのこち亀(大阪署とかマリア女化前?)
D.Gray-man(複雑になりすぎたり絵柄変わる前まで)
ワイはここらへん好き
31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:53:17 ID:gT0
とにかくこれだけ休載されたらランキングどころか作品としても成り立たんわ
32: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:54:24 ID:Zbt
>>31
そろそろ再開して欲しいわ
1年に1度に再開なんてただでさえ遅いペースなのに
これ以上待てんわ
34: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:55:13 ID:gT0
>>32
なんかもう再開しないような気がするわ
35: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)04:55:24 ID:9Ii
結局1話完結とかやないかぎり
漫画は20巻前後で完結するのがジャスティスなんよ
多くても30巻ぐらいにすべき
40: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)05:06:12 ID:cQv
バトル漫画としてはワールドトリガーのが好きやわ
ハンタはバトル漫画ってより少年漫画として話のバリエーションの幅が凄くて冨樫の引き出しの多さに感心する
1番長い蟻編あんま合わんかったけど
41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)05:09:02 ID:Zbt
冨樫は頭ええからな
王位継承編ではセリフが小説みたいで長すぎると笑われてるけど
バカじゃ書けないやろ
42: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)05:10:05 ID:uso
読み返すと最初のハンター試験にジャイロっぽい奴おるんよな
45: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)05:13:06 ID:cQv
>>41
最近のハンターハンター、ワイの頭じゃそもそも話が理解出来ない時があるわ
ヒソカVSクロロ戦とか「は?ん?」の連続やった
>>42
お前どのスレでも嘘付き扱いされてて可愛そう
47: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)05:24:00 ID:Zbt
>>45
みんなそんなもんやろ
最近の漫画はネット上の考察ありきや
48: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)05:27:56 ID:cQv
>>47
なんや訳分からんくて楽しみにしとった戦いなのに楽しめんかったわ
戦闘中のヒソカの思考すら追えてないんや
49: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)05:30:19 ID:Zbt
>>48
多分戦いを複雑にしたのは共闘を読者に分からせない為の
冨樫のミスリードやと思うで
多分やが
50: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)05:36:02 ID:cQv
>>49
クロロがワイの能力はこうこうこうで~ってベラベラ喋ってるけど実は能力は仲間が使ってました~みたいな考察よく見るな
自分の能力を沢山ベラベラ喋ってヒソカの頭いっぱいさせて他の考えを持たない様にするみたいな
51: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)05:36:40 ID:WpR
作者が世界一のサボり魔やからな
53: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 20/04/06(月)05:37:35 ID:nvH
GIまでやな
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
最新情報をお届けします
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
HH
2020年04月07日 08:35 ID:xsX177E.0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
冨樫は読み手に考察させるのが上手い
他のジャンプ漫画とは比べ物にならないくらい話が深い
※ 2.
2020年04月07日 09:19 ID:rW5x6e5o0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ドラゴンボール好きな人がドラゴンボールを好きな気持ちを100点としたらドラゴンボールがあまり好きでない人でも60点くらいは楽しめると思うんだよね。
でもHxHをあまり好きでない人は同じく60点くらいに感じても好きな人は500点とか1000点くらいつけるから落差が激しすぎて違和感があるんだよね。
※ 3.
私は名無しさん
2020年04月07日 10:21 ID:N86uecF10 ※このコメントに返信する※
(e/d)
俺は冨樫は天才というか鬼才だと思うわ
ブラック編集部で有名なジャンプが
あのサボり魔をクビにも他誌にも移籍させないでずっとキープしてんのは
話を掲載すると売上が爆上がりする(=人気がある)からなんだよね
コメント投稿
芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ