https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202004180000065.html
2020年4月18日
フリーアナウンサーの佐伯桃子(42)が、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、薬をもらいに訪れた薬局で子どもが商品を触ったことで店員から怒鳴られたといい、怒りをあらわにした。
佐伯は18日、ブログを更新し、子どもの薬をもらいに薬局を訪れた際の出来事について書き出した。
その薬局では、子どもの手が届く場所にお菓子が売られており、「ジュースやラムネも買って待つんだけど 自分のお菓子も持って行っててもこんな楽しくポップもつけられてればこどもは触るわけで」と、商品棚の写真をアップした。
子どもが商品に手を触れると、「こんな時期なので触らないでください!」と怒鳴られたといい、「こちらだって触らせたくはないのは山々。思わず『じゃあこんなところに置くべきじゃないですよね!?』とブチ切れてしまいました」と明かした。
店員に低い位置にお菓子を置いている理由を尋ねると「子どもから見えないので」との回答があったとし、「必要か決めて買うのは親ですが?‥と想うのは私だけですかね!?」と疑問を呈すとともに、「在宅イライラコロナストレスでこれからの不安もあるなか。私のように荒んでくる人が増えませんように」とつづった。
引用元: ・【フリーアナ】佐伯桃子、薬局で子どもが商品触ったら店員に怒鳴られ「じゃあこんなところに置くべきじゃない」ブチ切れ
>>1
典型的な馬鹿親
>>1
絶対怒鳴ってなんかいないと思う普通に注意した程度だろ
同情してほしくて盛ってるわ
>>29
これな気がする
キツめに言われたのを被害妄想で怒鳴られたと変換
>>29
そう思う。
>>1 「私のように荒んでくる人」
荒んでいるオマエが悪い。創意工夫で乗り越えましょう。
>>1
こういうクレーマーおばさんがいるから薬局店員が疲弊しちゃうんだね
ご苦労お察しします
>>1
今、家族連れでも買い物って常識から外れているわ
>>1
子供の躾が出来ないクズ親のテンプレみたいなやつだな。
>>1
ガキに商品ベタベタ触らせるなよ
汚ねー親子だな
>>1
よくある女のヒステリーだな
>>1
微妙に特定できるように晒して仲間意識が強い仲間達みんなに力を合わせて袋叩きにさせようって
いかにも女がやりたがることだが果たしてネット民は乗るだろうか
>>313
ほんと典型的な女脳だよね
>>1
親の躾の責任
責任転嫁するな馬鹿
>>1
典型的なコロナストレス。
>>1
この人はお笑いの素質があると見ただに
>>1
モンペって自分のメンツ潰されたって所から怒りが出てるよね
>>1
子供が感染しないように注意してるのに
何逆切れしてんだ?w
>>1
いやっ、普通に店員の対応は許容レベルだろw
こんなご時世でもあるしww
ここは普通に「家の子がすみません。」案件www
なんだこの勘違い馬鹿親wwwwww
>>1
どうせ怒鳴られてないんだろ
大げさに被害者ぶってるだけ
>>459
そんな感じ
注意されたのを逆にコイツが怒鳴ったんだと思う
声の仕事のやつって、びっくりするぐらい声デカいから
>>1
薬局なめるな!お菓子なんか置いてあるのはドラッグストアだよ
>>1
頭悪すぎて泣けてくるな。
客商売してるとこんな馬鹿相手にしなくちゃいけないんだから同情するわ。
>>1
いいね。女の典型例全開で
女は特にそうだけど同感を得られると思ってんのが凄いね。理屈が一切通じない。理屈なんぞわからんけどこちらの言い分がとにかく正しいで生きてる
>>1
こいつ食品売り場でも子供に同じことさせてんの?
悪いのはこいつだろ
>>1
クレーマーって自分がクレーマーって気付かないんだよな
>>1
これ怒鳴られという部分は誇張なのでは?サービス産業ではあり得ない応対。ただの注意を大きく見せているのでは?
>>1
子供を連れて行くなアホ
>>1
今どきの店員が客を怒鳴るか?
マスクも売ってるラーメン屋くらいならわかるけどw
>>1
コロナでドラストや食料品店員や配達員は素人でも雇い出したから接客マナーとか益々悪くなっていくぞ
>>770
スーパーとかならまだいいが
この前棒ハンバーガー屋で持ち帰りしたら
店員がみんな暇なヤンキー高校生みたいなたどたどしい連中でぞっとした
それで懲りて以来外食は持ち帰りも含めて一切止めた
>>1
コロナウィルスは、ツルツルしたところなら長時間生きているらしいから、
感染者が触った、そのすぐ後は触らないほうが良いだろう。
さわった手で目をこすったり、鼻くそほじったり、耳の穴掻いたりしたら、感染するかも。
>>1
触ったから買えよ!ならムカつくのも分かるが、「触らないでください!」って言うのは当たり前だろ
それに対して言い返して逆ギレするクソ親
ホンマにこういう奴がモンスターペアレントそのものだわな
>>1
ある意味では、店員は、あなたのお子さんを感染から守ったのだと思う。
パッケージはツルツルしてるから、もし万が一、ウィルスの付着していたら、お子さんは感染したかもしれない。
>>1
ペタペタさわるな!馬鹿!
>>1
自己中のバカ親
こんな時期に買い物連れて行くな
お前が怒るか買うかしろよ
>>3
あんたほんまにスッキリやで
調剤薬局で菓子なんか売るなよ
>>5
カルシウムウエハースとかはしょうがないだろう
>>5
調剤もやってるドラッグストアでは?
>>5
まぁ自分が調剤薬局で働いてたら置かないなw
病院や薬局の絵本とかも菌だらけなんだろうなぁと思って見てる
触った後で手を消毒するならいいが
怒鳴るわけないだろ
ちょっと触らないでもらえますレベルだろ
>>6
たぶんそれ。
自分の意に反する事言われたから
怒鳴られたに変えてる。
クレーマーがよくやる手。
>>6
これ!受け手次第に怒られたになるからこえーわ!
>>6
コロナのせいで、みんな神経過敏になってるんだよ。
普段は怒らないようなことでも、怒ってしまう。
>>279
悪いけどこれはコロナじゃなくても怒られて当たり前
売り物勝手に触らないは常識
同情してもらいたいんだろうがそうはいかん。子供の躾は親の責任だ
いいね!しよう
本日注目の話題!
コメント一覧
※ 1.
私は名無しさん
2020年04月18日 19:45 ID:VQFDaL7K0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
テレビに出てるやつらは自分がえらいと勘違いしてるわ気持ち悪い
※ 2.
私は名無しさん
2020年04月18日 19:54 ID:rRCxlDnB0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
子供連れて出歩いてる母親頭大丈夫ですか?って思う
子供が感染してもいいの?自分だけは掛からないって思ってるの?
※ 3.
私は名無しさん
2020年04月18日 19:54 ID:KaPOHC4V0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
子供が万引きしたときに親が同じこと言うんだよねー
※ 4.
私は名無しさん
2020年04月18日 19:55 ID:Wz3FHGv40 ※このコメントに返信する※
(e/d)
中華人民共和国と同じように面子に拘るようになったらこういう迷惑な存在になっていくよなと思った
※ 5.
私は名無しさん
2020年04月18日 19:57 ID:49Ts3y4W0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
「こんな時期なので触らないでください!」
大きい声で注意したのだろうが怒鳴ったというような言葉遣いではないわ
他人に注意されてキレるバカ親はタレントに限らず昔からいるけど自分(や自分の子供)に非があることを決して認めない
※ 6.
私は名無しさん
2020年04月18日 20:21 ID:Fg3qC6LG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こういう人、本当います。思考回路がストーカーに似てて、自分が悪いなどと悔い改めるなんて、この年齢からでは、まず無理。
※ 7.
私は名無しさん
2020年04月18日 20:23 ID:HaVsAaDT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
何だこのバカ
死んだ方が世のため人の為だよ子供共々
どうせこんな教育していたらDQNまっしぐらだし
※ 8.
あ
2020年04月18日 20:28 ID:iSdtNR2u0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
ドラッグストアを薬局言うのはやめてほしいわ。
※ 9.
私は名無しさん
2020年04月18日 20:29 ID:29nUPVRb0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
親が子供から目を離すほうが悪いだろ
薬の箱を開封したら弁償するよな
※ 10.
私は名無しさん
2020年04月18日 20:39 ID:7eWPXLBt0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>典型的なコロナストレス。
コロナマーク Ⅱ
※ 11.
私は名無しさん
2020年04月18日 20:47 ID:qn1Gz1ct0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
この親で、子供は普通の大人になれるだろうか?
※ 12.
佐伯
2020年04月18日 20:47 ID:6CV8uj9J0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
フルボッコでワロタ!
※ 13.
名無し
2020年04月18日 21:07 ID:5FJ.NBoo0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
3月からずっと自宅保育で自分も子どももストレス溜めてるけど、それを理由に他人にあたることはしないわ…。
一人で留守番させられないから買い物にも連れて行くしかないし、それ以外の場所にも同行させたことあるけど、自分から離れないようにする・商品等に手が届かないように気を付けるのって、最低限のマナーだと思う。
※ 14.
2020年04月18日 21:08 ID:PEjjKIIK0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
こんな時期じゃなくても買う予定のない売り物には触らせないって当たり前の躾でしょ。私は躾していませんって言ってるのと同じじゃん。
※ 15.
2020年04月18日 21:59 ID:EAETdela0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
自分が一番大事だからしょうがない。
※ 16.
ほ
2020年04月18日 22:27 ID:RnDCAmEQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
え、なんなん?コイツら。触られたく無かったら低い場所におくなよ
スレ主に文句言ってるヤツの気持ちがわからん。
子供は勝手に動くやろ!
※ 17.
馬鹿親嫌い
2020年04月18日 22:36 ID:aeTigMCc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
子どもが売り場でマスクから鼻出してハァハァ言いながら走り回ったり大声で喋りながら戯れてるの見ると「オメーら無症状感染者率が高けぇんだから、大声で唾飛ばしてるんじゃねーハァハァ息あげてスポーツクラブみたいな事してんじゃねぇ、息すんな!」と内心思って睨んでるわ。でも荒んでるとは思わない。時と場合を指導できない親が悪い
※ 18.
は?
2020年04月18日 22:39 ID:aeTigMCc0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>16
時期を考えろ
触りそうになる事ぐらい想定内。
想定してたら親は気を使うんだよ。
自分達は汚染者じゃないとしか思ってない奴の振る舞いだってわかんねぇ?
※ 19.
ほ
2020年04月18日 22:45 ID:RnDCAmEQ0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
>>18
いや、判っててもマインドコントロールでもしんかぎり、勝手に動くやろ!
※ 20.
私は名無しさん
2020年04月19日 14:47 ID:sXLHHEkv0 ※このコメントに返信する※
(e/d)
仕事がなくなったのでイライラしてる。
正直に言いなさい。
コメント投稿