ニュース系
VIP系
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

1: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 10:56:47.21 ID:Uj91Nn1+9

同調圧力? 芸能界も“バトン疲れ”、SNSで求められる“繋がり”の弊害(オリコン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-00000305-oric-ent

5/6(水) 8:40配信

新型コロナウイルスの影響による外出自粛を受け、
芸人たちの「ギャグつなぎ」はじめ、ミュージシャンの「うたつなぎ」など、
SNS上で多数のタレントやアーティストなどがコラボレーションしている。
一般ユーザーの間でも自己紹介を繋いだりと“バトン企画”が話題になっているのだが、
一方で元AKB48の秋元才加などは「最近よく見かけるリレーとかバトンを
私に回すのを遠慮して頂けると有り難いです」と投稿。それに共感の声も多数挙がるなど、
多くのユーザーの“バトン疲れ”が浮き彫りとなった。
人との接触の8割減を目指す社会のなかで、SNS上のコミュニケーションが有用な“生活必需品”になる一方、
同調圧力や義務感による精神的負担もあるなど、
本来持つはずの“エンタメ”の側面からやや逸脱しつつあるようだ。

■アーティスト同士の夢のコラボも続々、バトンが有事の際の繋がりとして機能
(略)
となると、一般ユーザーの間でもバトン企画が流行するのも当然の流れで、
疫病の妖怪であるアマビエのイラストを描く「アマビエチャレンジ」や、
お母さんの不安や悩み解消のための「#つながるお母さんバトン」から、イラストやハンドメイド、
コスプレなどを使った自己紹介など、「家の中でできること」を繋ぐバトンが広がっている。
(略)

■古くは“手紙”でも…ネット文化にも根付く“バトン文化” (略)

■みちょぱ、浅野忠信らも“繋がない自由”を主張
(略)
その果てにあるのが“バトン疲れ”であるわけだが、芸能人・著名人の場合、
(それなりの社会的地位があるのだから社会貢献するのも当たり前でしょ?)といった
“見えない圧力”も、さらにのしかかってくる。
その結果、元AKBの秋元才加は「本当ごめんなさい」
「毎日一生懸命生きているだけでも結構なカロリーを消費しているので、
最近よく見かけるリレーとかバトンを私に回すのを遠慮して頂けると有り難いです」
「無視した感じになってしまうのもちょっと心苦しかったので」…と
“勇気ある”Twitter投稿をして話題になった。

他にも同じく「苦手すぎてやろうとは思ってるんだけど無視しちゃってますが悪気はないんです」と
池田美優(みちょぱ)も告白。俳優の浅野忠信も「すいませんバトン系しばらく休みます。」と投稿するなど、
芸能界において“バトン疲れのカミングアウト”が相次いだ。

これはバトンを繋がなかったことに対するバッシングへの“予防線”ともいえるだろう。
だが、その告白には共感の声が多数集まり、一般ユーザーの間でも同じように多少無理しつつも
バトンを繋いでいた状況が見られるようになってきている。これらの“バトン疲れ”について、
「10年位前のmixiの記憶がぶわっと襲ってきた」と言った経験談や、
「バトン疲れが垣間見えるので回すのは遠慮しますね」「バトン疲れの方も散見されますのでひとまずストップ」といった、
自ら“アンカー”を志願する一般ユーザーのコメントが多数見受けられたのだ。

2011年の東日本大震災の際の“絆”、そして現在の“STAY HOME”など、
有事だからこそ今のSNS時代ならではのバトン企画から人々を勇気づけるコンテンツが生まれ、
楽しく続いているものもある。当然、今回のバトン企画も辛い外出自粛を救おうとするものだ。
だが、こういったバトンを引き継ぐ“義務感”だけではなく、
当然それを断る“権利”もあるはず。エンタテインメントが“苦しいもの”になってはまさに本末転倒であるし、
ほんの少しだけの、あえて繋がないことを許す“心の余裕”を心掛けたい。

全文はソースで
 
 

引用元:【芸能】同調圧力? 芸能界も“バトン疲れ”、SNSで求められる“繋がり”の弊害 [少考さん★]


2: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 10:57:45.99 ID:rPm77wW50

現代版不幸の手紙
 
 


3: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 10:58:02.35 ID:GZuY+rX50

バトンが回ってこない人の気持ちも考えろ
 
 


4: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 10:58:05.68 ID:r2h6UwfH0

>>1
星野源が悪い
 
 


129: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:36:05.51 ID:ywX49Sde0

>>4
まぁそれだな
 
 


5: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 10:58:25.42 ID:MQTEAo7V0

SNSとか疲れるだけだよ
言いっぱなしが許される5ちゃんサイコー
 
 


8: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:00:10.97 ID:5UoGDxqy0

>>5
それな
SNSはフォローしてる奴の記事みないといけないのが面倒
 
 


127: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:35:36.81 ID:/uxUvnno0

>>5
ほんとそう思う
 
 


145: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:41:59.81 ID:jGQc8ZAv0

>>5
ほんとそう
5ちゃんはいい
 
 


154: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:44:26.85 ID:NIBT8XF10

>>5
それなんだよな
ネットなんて面倒じゃないBBSのほうがいいんだよ
 
 


159: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:45:04.43 ID:9wNCOdw90

>>5
すごくわかる
 
 


184: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:51:09.58 ID:xJ8oG8Hd0

>>5
ほんまやで

リアルでのコミュ力が凄い勢いで衰えていくけどなw
 
 


196: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:53:55.02 ID:b4l2WIHj0

>>5
書き込み内容もほぼ変わらんしな。
 
 


292: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 12:21:55.67 ID:mtNa05jG0

>>5
ほんとそう
 
 


6: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 10:58:56.70 ID:AtpBI+Mv0

はーい、それでは2人1組になってー
 
 


41: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:09:22.61 ID:qxQS1hje0

>>6
(´・ω・`)
 
 


79: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:22:03.68 ID:nGJWOtOc0

>>41は先生とな
 
 


7: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 10:59:46.81 ID:PZvvOFIi0

無視してれば回ってこなくなるだけの話
 
 


9: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:00:58.20 ID:f8UMSTH90

これ言い出しっぺが悪いよな。先輩とかだったら断りにくいし。1人で毎日やれよ。と思うわ
 
 


12: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:02:04.22 ID:Z+sbpMzq0

そりゃそうだ


やりたい人だけやれば良い
 
 


13: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:02:15.09 ID:pz3MO89w0

>>1
こういうのって不特定多数にアップしたのを見て自分もやろうってアップするんじゃなくて次はあなたがやってねって指名されて来るのか?
 
 


222: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 12:04:09.01 ID:P6la9gT70

>>13
そう、次が指名されてる
で、大体は指名された人が複数を指名するシステムになってる

だから恐ろしい
 
 


232: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 12:07:12.72 ID:NHy0kPrd0

>>222
不幸の手紙システムだね

スルーしてもいいし、受け取るけど次に繋げない人もいるし、好きにすりゃいいだけなんだけど、有名人のが気を使うんだろうね
 
 


15: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:03:09.42 ID:pzS9hCnB0

バトンが一切回ってこない女優がいて
同業者に好かれてないのかもと察してしまう
 
 


17: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:03:32.02 ID:vj4youa+0

単に何も芸がないからだろw
 
 


18: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:03:36.77 ID:0A4bHNVX0

くっだらね
そんなの気にしてんならツイッターなんかやめちまえ
 
 


19: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:03:39.70 ID:LpG2TOLf0

俺に回すのも遠慮して欲しいわー
ああ遠慮して欲しいわー
 
 


20: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:03:53.88 ID:2rB/DIEc0

宮本亜門さん
みんな面倒くさいらしいよ
もういいってさ
 
 


21: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:04:19.24 ID:cUHvfMQc0

辞め時 考えずに始めるもんじゃない
 
 


24: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:05:23.43 ID:DyxLPowW0

ちょっと前のアイスバケツチャレンジとかただの脅迫だもんな
 
 


26: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:06:19.36 ID:CrBoYLJP0

二番煎じ以降をやるから疲れるんだよ
 
 


29: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:06:27.72 ID:pz3MO89w0

ヒーロー役者の繋がりとか暇そうな人ばかりだけどなw
 
 


30: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:06:34.63 ID:SckEL14x0

金にならないからやりたくねぇ
 
 


31: 以下、\(^o^)/で30がお送りします 2020/05/06(水) 11:06:41.91 ID:C95TYS830

バトン疲れとかミクシィかよ
 
 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします

本日注目の話題!

コメント一覧

※ 1. 私は名無しさん  2020年05月06日 13:10 ID:0aPJyuAT0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

< `∀´> 芸能界・スポーツ界はニダばかり(日本人じゃないよ)
 ①ホホ骨が出ている(位置が高い)
 ②目が細い・釣りあがっている・耳より高い・気持ち悪い(太い眼鏡で隠す)
 ③エラがある(ホームベース顔)
 ④耳たぶがほとんどない・薄い(朝鮮耳)
 ⑤わし鼻(矢印みたい)
 ⑥唇の厚さが上下同じ(日本人は下が厚い)
 ⑦体毛が薄い(眉毛・ひげ)ハゲを隠そうとする(笑)
 ⑧福岡・広島・神戸・大阪・京都出身がやけに多い。(ニダ部落)
 ⑨きのこ頭(ビートルズみたい)頭が上下に長い。
 ⑩頭が長いので目と口の位置が離れ気味。唇を丸くして話す。(林修みたいに)


※ 2. 私は名無しさん  2020年05月06日 13:28 ID:vYIdh2iG0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

お笑い芸人リレー動画というかつてないゴミ


※ 3. 私は名無しさん  2020年05月06日 14:23 ID:iJu.ONcf0 ※このコメントに返信する※
(e/d)

悪質なチェーンメールよりタチが悪い。
めんどくさいし、鬱陶しいだけじゃん。


コメント投稿

名前

     絵文字

いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
アダルトとURLはNGワードにしています。(リンク先の安全確認が出来ないためです)
コメントができない場合は、一時的な不具合の場合があります。

芸能・ニュース
VIP・その他
厳選ピックアップ
見逃せない2chまとめ

前の記事次の記事